ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。JRA大庭騎手の騎乗予定とキャロ一口馬の事も。 転職できましたので、経過や役立つ情報もまとめています。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です!





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
金曜日:JRA大庭和弥騎手の騎乗予定
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

タグ:JDD

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われたジャパンダートダービーの回顧を。





PR
中京記念・無料予想

春から夏にかけてよく当てます!
G1戦線からの勝ち鞍まとめました。
━━━━━━━━━━━━━━
-無料予想の実績-
・CBC賞 →9,280円/193%
・松島特別 →12,500円/250%
・清里特別 →7,600円/158%
・奥尻特別 →9,180円/170%
・オークス →77,440円/1383%
・Vマイル →24,810円/517%
・京王杯SC→12,320円/257%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
土曜日の無料予想が特に調子良いので
まずは土曜から様子見してみるのがおすすめです!
→中京記念・無料予想
レース前夜買い目公開です。
三連複・ワイドでよく当たります!




banner_300x300
【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
ジャパンダートダービー3

ノットゥルノが前走から巻き返して、重賞初制覇!
ここ2戦は2着どまりだったが、JpnⅠで戴冠となった。

ここ2戦は荒れ模様のレース結果となっていたが、今年は上位人気馬が先行して力を出し切り、平穏な決着となった。


【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
ジャパンダートダービー4

予想記事書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、3ハロン・5ハロンの通過が過去最速。
馬場が悪くなった上、リコーヴィクターが思い切った逃げを打ち、ペースが速くなった。

ただ、今の大井は馬場が早い。

上がりも落ち込むことがなかったため、先行したの馬で決着した。



【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
アイスジャイアントが出遅れる。


その後、二の脚を効かせることができるのはどの馬か、、、、
JRA勢が先行しようとする中、外からリコーヴィクターがハナを奪う。
番手はズラッと広がり、内からブリッツファング・ペイシャエス・バウチェイサー・コマンドライン。
更に外からノットゥルノ。
少し空いて、トーセンエルドラドら地方勢が続いた。


1~2コーナーで、リコーヴィクターが1馬身半差の逃げ。
番手にブリッツファング、3番手にコマンドライン。
4番手にバウチェイサー、5番手は内にペイシャエス・外にノットゥルノ。
以下、クライオジェニックら地方勢。
目視だが、1000の通過が60秒ちょいで、かなり早いペース。


3~4コーナーで、リコーヴィクターが失速気味になり、ブリッツファングが先頭に替わる。
その外から非常に楽な手応えでノットゥルノが迫る。
3番手はペイシャエスとクライオジェニックが並んで追走。
更に大外からハピが上がってきた。


直線、ブリッツファングが先頭に立っているが、ノットゥルノが並び、叩き合いとなる。
3番手以降からはペイシャエスとハピがジリジリ迫るが、なかなか前との差が詰まらない。

残り200を切り、ノットゥルノが先頭に代わるが、ブリッツファングも食い下がる。
しかし残り100を切ってノットゥルノが完全に先頭。

ゴール前でペイシャエスが番手に上がり、ノットゥルノへ迫るが、ノットゥルノはそのまま1着でゴール。
2着がペイシャエス、3着争いはブリッツファングがハピを抑えた。



banner_300x300
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:◎
ノットゥルノ
父ハーツクライ
母シェイクズセレナーデ
(Unbridled's Song)
栗東・音無秀孝  
中9週
牡3 鹿
武豊 56.0K

スタート以降、終始外の好位を追走。
被されることなくずっと手応えが楽。
3コーナー前から外より進出し、前走で差をつけられたブリッツファングに直線入り口ですぐ並び、突き放す。
期待通り前走から巻き返した。
鞍上は今年、芝とダートのダービーを制覇。
レジェンドの底力を見せつけた。



2着:△
ペイシャエス
父エスポワールシチー
母リサプシュケ
(ワイルドラッシュ)
美浦・小西一男  
中2週
牡3 栗
菅原明 56.0K

好スタートを切るも、他馬に前へ入られて位置取りが悪くなり、直線は前を行く2頭から離されてしまう。
それでも直線追われてジワジワと差を詰めたが、、、、
前が止まらない馬場ではこれが限界だった。



3着:〇
ブリッツファング
父ホッコータルマエ
母リリーオブザナイル
(バゴ)
栗東・大久保龍  
中9週
牡3 鹿
池添謙 56.0K

正攻法で進めたが、逃げたリコーヴィクターが早々と失速して、早めに先頭に立ち目標とされてしまう。
そのため、前走下したノットゥルノの後塵を拝してしまった。
馬場が早かったのもマイナスになったか。



11着:▲リコーヴィクター
父クリエイターII
母リコーフィオラノ
(シンボリクリスエス)
大井・荒山勝徳  
中4週
牡3 青鹿
真島大 56.0K

思い切った騎乗をしたが、残念ながら力負け、、、、




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
今週の無料予想は・・・
中央:函館記念
地方:ジャパンDD
先週は中央地方で連勝~\(^o^)/
いいお小遣いゲットできました!
━━━━━━━━━━━━━━
《先週の無料予想》
◆七夕賞
三連複57.2倍×400円
[獲得額]22,880円
[回収率]409%
◇スパーキングLC
ワイド1.3倍×5,000円
[獲得額]6,500円
[回収率]130%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
芝もダートもお任せあれ!
夏競馬はここから連勝の予感です(*^^*)
→函館記念・無料予想

→ジャパンDD・無料予想

地方はレース当日・中央はレース前夜それぞれ無料買い目を確認しましょう!



今日は、ジャパンダートダービー
(大井競馬2000m)の予想を。
7/13大井競馬11R、発走時間20:10です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎ノットゥルノ
リコーヴィクター




ローテーション・レース傾向分析】
ジャパンダートダービー1

JRA勢の場合は、オープン・重賞をステップとするか、条件戦で好走するかのどちらか。
地方勢の場合、前走で好走しているのが絶対条件だ。


先日、大ニュースが報道されて、当レースがダートの三冠目になる事が決まった。
3歳ダート三冠競走を中心とした2・3歳馬競走の体系整備

2024年から当レースは10月開催となる予定だが、、、、
今年来年は、これまでどおり当レースが3歳のダート頂上決戦となる。
例年と同じく熱いレースになるだろう!


ooi


【展開分析】
地方勢で逃げたい馬が何頭かいる。
ただ枠の並びと鞍上をふまえると、バウチェイサーがハナになりそうだ。
それをブリッツファング・ペイシャエス、そして砂を被るのを防ぐためにコマンドラインらが続きそう。

隊列が決まれば、この距離なので無理に競り合うことはなく、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
出走馬の前走がバラバラのため、省略


レースラップ分析】
大井の馬場が高速化していることに関連して、先行馬が有利。
掲示板に載った馬のうち、4コーナーで4番手以内だった馬が7頭と逃げ差し互角のように思えるが、近2年を見ると6頭中5頭が4番手以内だ。


残る1頭も5番手で、まずは前へ行く馬を中心に考えたい。

ジャパンダートダービー2


追切タイム  



前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 ハピ:2.9
2 ブリッツファング:4.3
3 ペイシャエス:5.5
4 セキフウ:7.3
5 コマンドライン:7.6



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番セキフウ
父ヘニーヒューズ
母シヤボナ
(Kingmambo)
栗東・武幸四郎  
中2週
牡3 栗
M.デムーロ 56.0K
9戦3勝 [3-2-1-3]

どんな条件でも安定して走っているのは評価できる。
ただ出遅れ癖があるのと、距離延長がプラスになるかは微妙。



2番キャッスルブレイヴ
父スマートファルコン
母シルクパサージュ
(マイネルラヴ)
船橋・渋谷信博  
中4週
牡3 青鹿
仲野光 56.0K
20戦1勝 [1-3-4-12]

交流重賞では厳しい。



3番ハピ
父キズナ
母クイーンパイレーツ
(キングカメハメハ)
栗東・大久保龍  
中6週
牡3 黒鹿
藤岡佑 56.0K
3戦3勝 [3-0-0-0]

ダートの2ターンで3連勝中。
いずれも上がり最速の末脚を使っており、着差も付けている。
初の長距離輸送やナイター・コースを克服できれば、勝ち負けだろう。



4番トーセンエルドラド
父Candy Ride
母アルムデナ
(Silver Planet)
大井・橋本和馬  
中4週
牡3 栗
御神本 56.0K
8戦3勝 [3-0-1-4]

交流重賞では厳しい。



5番コスモファルネーゼ
父アイルハヴアナザー
母クアルティエーレ
(ネオユニヴァース)
大井・宗形竹見  
中1週
牡3 黒鹿
藤本現 56.0K
10戦3勝 [3-0-3-4]

交流重賞では厳しい。



6番ブリッツファング
父ホッコータルマエ
母リリーオブザナイル
(バゴ)
栗東・大久保龍  
中9週
牡3 鹿
池添謙 56.0K
4戦3勝 [3-0-0-1]

前走の兵庫チャンピオンシップを圧勝。
この馬も、ダートの2ターンの競馬で3勝を挙げ、いずれも上がり最速の末脚を使っている。
ハピよりも経験を積んでいるのは強みだろう。



7番ペイシャエス
父エスポワールシチー
母リサプシュケ
(ワイルドラッシュ)
美浦・小西一男  
中2週
牡3 栗
菅原明 56.0K
7戦3勝 [3-0-1-3]

前走のユニコーンステークスを勝利。
2ターンの競馬でも実績が有るので、先行力を活かして展開利を得たい。



8番クライオジェニック
父ロージズインメイ
母コウギョウデジタル
(アグネスデジタル)
大井・藤田輝信  
中4週
牡3 鹿
安藤洋 56.0K
6戦3勝 [3-1-0-2]

前走の東京ダービーで、大きく脚質転換して2着(0.4差)。
先行した馬が掲示板に多く載った中、上がり最速の末脚を使って追い込んだのは評価できる。
今回、JRA勢の作る早いペースについて行ければ、一発が有りそうだ。



9番アイスジャイアント
父ダンカーク
母アイスドール
(キャプテンスティーヴ)
美浦・高柳瑞樹  
中9週
牡3 栗
三浦皇 56.0K
4戦2勝 [2-0-0-2]

ここ2戦、交流重賞で大敗。
しかも前走で鼻出血を発症しており、まともに走れるか不安が有る。



10番リコーヴィクター
父クリエイターII
母リコーフィオラノ
(シンボリクリスエス)
大井・荒山勝徳  
中4週
牡3 青鹿
真島大 56.0K
9戦3勝 [3-1-3-2]

どんなレースでも安定してい走っているのは評価できる。
その一方、突き抜けるまで至らないのも事実。
乗り替わりが良い方にでれば、一段上が狙えるかも。



11番バウチェイサー
父エスポワールシチー
母エンジェルズソング
(フレンチデピュティ)
兵庫・新子雅司  
中4週
牡3 栗
笹田知 56.0K
15戦5勝 [5-0-1-9]

交流重賞では厳しい。



12番ガルボマンボ
父ガルボ
母クロフネマンボ
(クロフネ)
高知・細川忠義  
中3週
牡3 芦
林謙佑 56.0K
22戦6勝 [6-3-3-10]

交流重賞では厳しい。



13番コマンドライン
父ディープインパクト
母コンドコマンド
(Tiz Wonderful)
美浦・国枝栄  
中15週
牡3 青鹿
川田将 56.0K
4戦2勝 [2-0-0-2]

芝のダービーを目指していた馬が、ここ2戦の凡走でダートに初挑戦。
揉まれづらい外枠はプラスだが、厳しいだろう。



14番ノットゥルノ
父ハーツクライ
母シェイクズセレナーデ
(Unbridled's Song)
栗東・音無秀孝  
中9週
牡3 鹿
武豊 56.0K
6戦2勝 [2-2-0-2]

ここ2戦、オープンのダートで連続2着。
とはいえ、前走の兵庫チャンピオンシップではブリッツファングに完敗。
回避馬(ドライスタウト)が出て繰り上がることが出来た運を活かしたいが、、、、



01_320x100
【最終結論】
◎はノットゥルノ
前走はブリッツファングに大差をつけられたが、仕掛けが遅かった感もある。
それをふまえ、今回鞍上が早めに仕掛けていけば、前走からの巻き返しが有りそう。
揉まれづらく砂を被りにくい大外枠もプラスだ!



▲はリコーヴィクター
一発が狙えるならば、この馬か。
乗り替わりが良い方向に出ればJRA勢に対しても差し込めるだろう。



〇はブリッツファング
距離実績・輸送経験・脚質をふまえると、中心視せざるを得ない。
大久保龍厩舎のワンツーも十分あるのだが、頭の可能性が高いのはこちらだろう。



以下、JRA勢のペイシャエス、
セキフウ、ハピ、展開がハマれば楽しみがあるクライオジェニックを抑える。



◎ノットゥルノ
▲リコーヴィクター
ブリッツファング
△ペイシャエス
△セキフウ
△ハピ

△クライオジェニック


その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

↑このページのトップヘ