ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。元JRA大庭騎手とキャロ一口馬の事も。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です! 2度目の転職が決まったので、経過や役立つ情報もまとめています。





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

タグ:門別競馬





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



エリザベス女王杯
今週はここに乗れ!
昨年は無料情報でエリザベス女王杯を的中♪
今年も無料情報で府中牝馬Sを的中してます!
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報:三連複
◎エリザベス女王杯2023
三連複10点500円 29.1倍
【払戻額】14,550円【回収率】291%
◎府中牝馬S
三連複10点500円 40.9倍
10番人気シンティレーション入れてました!
【払戻額】20,450円【回収率】409%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
2年連続的中に期待ですね\(^o^)/
アルテミスSでも高回収率を出している無料情報です!
→エリザベス女王杯・無料情報
↑レース前夜に買い目を確認して無料情報を頼ってください(^_-)



今日は、JBC2歳優駿(門別競馬1800m)の予想を。
11/4門別競馬11R、発走時刻17:55です。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎ソルジャーフィルド
▲グランジョルノ

うまとみらいと
【レース展望】
かつては「北海道2歳優駿」という名称で行われていた、JBC2歳優駿。
今はJBCレースの一環として行われている。

もともと当レースはエーデルワイス賞同様、経験値や地の利を活かして地方勢が優勢だが、
近年はJRA勢もダートの強豪が生まれつつある。
過去5年で馬券内に来た15頭のうちJRA勢が7頭で、互角の戦いとなっている。


ダート戦らしく、先行馬が有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が9頭。
タフで直線の長い門別コースで行われるが、タフ過ぎる為か差すのが困難となっているようだ。

monbetsu

追切タイム 
調教VTRはこちら


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ダノンフェルゼン
父ミッキーアイル
母ダノンオスカル
(キングカメハメハ)
栗東・音無秀孝  
中4週
牡2 鹿
桑村真 56.0K
3戦1勝 [1-0-1-1]

前走の未勝利戦を勝利。
今回は揉まれやすい内枠で厳しそうだ。



2番エイシンキャプテン
父カレンブラックヒル
母アゼナーマ
(Pivotal)
北海道・田中淳司  
中4週
牡2 栗
岩橋勇 56.0K
5戦1勝 [1-1-3-0]

新馬戦以降、勝ち切れていないが善戦はしている。
今回も先行してどこまで粘れるかだ。



3番リコースパロー
父シニスターミニスター
母リコーデリンジャー
(スウェプトオーヴァーボード)
北海道・川島洋人  
中4週
牡2 黒鹿
落合玄 56.0K
4戦4勝 [4-0-0-0]

今年のホッカイドウ競馬勢の大将格。
地元の重賞を連勝中で、JRA勢に対しても互角以上に渡り合えそうだ。



4番イサナ
父デクラレーションオブウォー
母エイドローン
(プリサイスエンド)
栗東・橋口慎介  
中5週
牡2 鹿
服部茂 56.0K
3戦1勝 [1-1-0-1]

こちらも前走で未勝利戦を勝ったばかり。
初の長距離輸送の克服など、乗り越えるべきハードルは多くて高そうだ。



5番タカオスマイル
父ホークビル
母デュエット
(コンデュイット)
北海道・田中正二  
中1週
牡2 鹿
阪野学 56.0K
13戦1勝 [1-1-0-11]

交流重賞では厳しい。



6番ローランドバローズ
父ヘンリーバローズ
母ダイアナバローズ
(シンボリクリスエス)
栗東・上村洋行  
中4週
牡2 鹿
岩田康 56.0K
1戦1勝 [1-0-0-0]

ウィリアムバローズらの弟で、新馬戦を快勝。
ただそれらによって人気が必要以上に上がっている感がある。



7番ソルジャーフィルド
父ルヴァンスレーヴ
母アイルゴーバック
(アッミラーレ)
北海道・川島洋人  
中4週
牡2 鹿
小野楓 56.0K
6戦3勝 [3-3-0-0]

ここ2戦、地元の重賞でリコースパローに完敗。
だが上がり最速の末脚は使っているし、展開が向けば逆転も有りそうだ。



8番グランジョルノ
父ゴールドドリーム
母ヴィータアレグリア
(ネオユニヴァース)
美浦・高柳瑞樹  
中9週
牡2 栗
戸崎圭 56.0K
1戦1勝 [1-0-0-0]

新馬戦で出遅れながらも、上がり最速の末脚を使って快勝。
キャリアは浅いが末脚はしっかりしているし、揉まれづらい外枠もプラスだ。



9番カセノタイガー
父ミュゼスルタン
母ハイポセシス
(アグネスタキオン)
北海道・角川秀樹  
中1週
牡2 栗
阿部龍 56.0K
7戦2勝 [2-4-0-1]

7戦中6戦で上がり最速の末脚を使っているが、今回は初の1800。
一気の距離延長は不安材料だ。



10番タガノマカシヤ
父アメリカンペイトリオット
母タガノディーバ
(フジキセキ)
栗東・中村直也  
中1週
牡2 鹿
藤懸貴 56.0K
2戦1勝 [1-0-0-1]

前走の未勝利戦を3.3差の圧勝。
今回も揉まれづらい大外枠は良く、先行して早め先頭から前走の再現を狙えそうだ。
課題は中1週での出走で、疲れ等が有るかどうか。



02_320x100

【最終結論】
◎はソルジャーフィルド
前に行きたい馬が何頭かいて、ペースが流れそうなメンバー構成。
ならば末脚自慢の当馬を狙うのが良さそうだ。
同厩舎のリコースパローへのマークが厳しくなりそうで、逆転できるチャンスだと考えている。



▲はグランジョルノ
JRA勢ではこの馬が一番だろう。
ノーザンファームのバックボーンを持ち、今回と同じ右回りダートの札幌を使って控えて勝利している
のもプラス。


〇はリコースパロー
ホッカイドウ競馬勢では実力ナンバーワン。
JRA勢が揃った中、マイペースで進められるかどうかだろう。



以下、JRA勢のイサナタガノマカシヤ、ダノンフェルゼン、地方勢のエイシンキャプテンを抑える。



◎ソルジャーフィルド

▲グランジョルノ
〇リコースパロー
△イサナ
△タガノマカシヤ
△ダノンフェルゼン
エイシンキャプテン



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



みやこS無料情報
京都メインはここにお任せ~先週はカシオペアSを的中!
昨年はマイルCSで
5千円→15万円に

━━━━━━━━━━━━━━
無料情報の戦績
カシオペアS
ワイド10点500円 計26.9倍
【払戻額】13,450円【回収率】269%
昨年はマイルCSで超高配当!
マイルCS2023年
三連複10点500円 309.3倍
【払戻額】154,650円【回収率】3093%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
回収率200%狙いながら
時に超高回収率ある無料情報です!
→みやこSの無料情報
土曜レースから公開する、ここの無料情報をチェックしてください。




今日は、エーデルワイス賞(門別競馬1200m)の予想を。
10/31門別競馬11R、発走時刻20:00です。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


エイシンマジョリカ
▲レディーティアラ

うまとみらいと
【レース展望】
この世代最初の交流重賞となる、エーデルワイス賞。
JRA勢がキャリアの浅い馬達となる反面、地方勢(ホッカイドウ競馬勢)は春からキャリアを多数積んでいる場合が多い。
加えて春にデビューするため育成も進んでいる場合が多く、交流重賞でありながら圧倒的に地方勢が有利だ。


過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内の馬が6頭。
直線の長い門別コースで、よく差しが決まっている。


加えて、揉まれづらい外枠の成績が良く、5~8枠の馬が13頭。
逆に1・2枠の馬はゼロで、迷ったら外枠の馬を狙いたい。


monbetsu


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番イッシンフラン
父シャンハイボビー
母シルバーメール
(ネオユニヴァース)
美浦・竹内正洋  
中2週
牝2 黒鹿
江田照 55.0K
2戦1勝 [1-0-0-1]

前走の未勝利戦を圧勝。
ただ今回は長距離輸送に加えて、鬼門の最内枠。
厳しい。



2番トレヴェナ
父ディーマジェスティ
母ティンタジェル
(キングカメハメハ)
北海道・角川秀樹  
中5週
牝2 栗
山本聡 55.0K
6戦1勝 [1-2-3-0]

当レースで良績の多い角川勢の一頭。
ただ、未だ1勝止まりで鬼門の内枠。
厳しいだろう。



3番ミリアッドラヴ
父ニューイヤーズデイ
母レディバード
(スマートファルコン)
栗東・新谷功一  
中5週
牝2 鹿
西村淳 55.0K
1戦1勝 [1-0-0-0]

新馬戦を番手から好タイムで勝利。
3着以下に大差をつけていた。
今回は初の長距離輸送に加えて内枠。
力は有りそうだが、厳しいのでは。



4番シルバーミラージュ
父アメリカンペイトリオット
母アルドラ
(マイネルラヴ)
北海道・桧森邦夫  
中2週
牝2 鹿
服部茂 55.0K
6戦2勝 [2-0-3-1]

オープンで良績が無く、厳しい。



5番エイシンマジョリカ
父ディーマジェスティ
母エーシングリフォン
(Street Cry)
北海道・米川昇  
中3週
牝2 青鹿
石川倭 55.0K
7戦2勝 [2-1-2-2]

前走のネクストスター門別で3着(0.5差)。
上がり最速の末脚を使って追い込んできた。
今回もペースが流れれば、出番が有りそうだ。



6番アーデルリーベ
父ヘニーヒューズ
母アーデルハイト
(アグネスタキオン)
栗東・斉藤崇史  
中1週
牝2 栗
幸英明 55.0K
3戦1勝 [1-1-0-1]

エーデルブルーノらの妹でJRA勢の中ではキャリア豊富な馬。
前走の1勝クラスは4着(0.9差)に完敗しており、このメンバーでどこまでやれるか。



7番エターナルウインド
父アジアエクスプレス
母パパラヴズマンボ
(スズカマンボ)
北海道・角川秀樹  
中3週
牝2 栗
桑村真 55.0K
5戦3勝 [3-1-0-1]

角川勢、其の弐。
前走のネクストスター門別は1番人気に推されたが、逃げて苦しくなりブービー負けだった。
今回も自分の競馬が出来るかどうかがポイントになりそう。



8番ラインパシオン
父シルバーステート
母イナズマアマリリス
(スエヒロコマンダー)
美浦・水野貴広  
中15週
牝2 鹿
金山昇 55.0K
2戦1勝 [1-0-0-1]

今回は、新馬戦を勝利したダートに戻ることになる。
ただその時負かした馬が未だに勝っておらず、この馬の力に疑問が有る。



9番ワンダーウーマン
父ナムラタイタン
母デザートフラワー
(サイレントディール)
北海道・石本孝博  
中3週
牝2 栗
黒澤愛 55.0K
5戦2勝 [2-1-0-2]

スピーディキックらの妹だが、前走のネクストスター門別で大敗。
スムーズに先行できれば巻き返しが有りそうだが。。。



10番レディーティアラ
父モーニン
母ディーズプリンセス
(ゴールドアリュール)
北海道・田中淳司  
中5週
牝2 栗
岩橋勇 55.0K
5戦1勝 [1-2-2-0]

新馬戦を勝利した後、勝ち星が無い。
堅実だが、相手が強くなる今回、厳しいのでは。



11番イイデマイヒメ
父カリフォルニアクローム
母サンキャッチャー
(シンボリクリスエス)
北海道・村上正和  
中5週
牝2 栗
阿部龍 55.0K
3戦2勝 [2-0-0-1]

出走取消



12番パトリオットゲーム
父アメリカンペイトリオット
母カズヤラヴ
(ストロングリターン)
川崎・山崎裕也  
中4週
牝2 鹿
野畑凌 55.0K
4戦2勝 [2-1-1-0]

南関東から意欲の遠征だが、長距離輸送と相手強化に耐えられるかどうか。
厳しそうだ。



13番ハーフブルー
父サンダースノー
母アラモアナビーチ
(シニスターミニスター)
北海道・小野望  
中2週
牝2 鹿
小野楓 55.0K
6戦3勝 [3-2-0-1]

前走のオープンを好時計で勝利。
逃げでしか好走歴が無いのは気になるが、揉まれづらい外枠を引いたのはプラス。
マイペースで進めてどこまでやれるか。



02_320x100

【最終結論】
◎はエイシンマジョリカ
当初はイイデマイヒメを本命にするつもりだったが、出走取消となったため繰り上がりで当馬を本命視。
ここ2戦、上がり最速の末脚を使っており、こちらもしまいは確実。
間違いなく展開が向きそうな今回、突き抜けに期待。



▲はレディーティアラ
新馬戦以降勝ち切れない反面、経験値と堅実さがある。
常に早い上りを使えるにも、流れが速くなりそうな今回はプラスだ。


〇はハーフブルー
揉まれずに先行できる大外枠は、むしろプラス。
逃げそうな5枠の2頭を見ながら、自分のペースで競馬が出来そうだ。



以下、JRA勢のミリアッドラヴ、アーデルリーベ地方勢のパトリオットゲーム、ワンダーウーマンを抑える。



◎エイシンマジョリカ

▲レディーティアラ
〇ハーフブルー
△ミリアッドラヴ
△アーデルリーベ
△パトリオットゲーム
△ワンダーウーマン



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


コラボ指数さん!!札幌記念上位馬的中
指数は暑さ強いのか?
──────────────────AD
無料公開レース
札幌記念2024
指数5位→1着 ノースブリッジ
指数3位→2着 ジオグリフ
指数4位→3着 ステラヴェローチェ
3連単83,130円


──────────────────
もう1週前も・・
関屋記念も 指数3→5→1位 3連単30,060円
小倉記念も 指数4→2→1位 3連単10,570円
裏開催UHB賞 指数2→5→1位 3連単54,000円
つまり指数上位5頭 これ買っておけ!という話笑
無料公開重賞+前半戦を見る



今日は、ブリーダーズゴールドカップ(門別競馬2000m)の予想を。
8/27門別競馬11R、発走時刻20:00です。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


オーサムリザルト
▲ドライゼ

うまとみらいと
【レース展望】
真夏の交流重賞第二弾となる、ブリーダーズゴールドカップ。
砂圧が深く、広いコースで行われるため、スタミナが非常に求められる。


後ろから差すのが困難なほど力が必要で、先行力が必要となっている。
事実、過去5年で馬券内に来た15頭中、全てが4コーナーで4番手以内だった。
前へ行く馬が圧倒的に有利だ。

また、スタミナに優れたJRA勢が圧倒的に有利で、過去5年で馬券内に来た馬は、全てがJRA勢。
JRA勢の順番を考えれば良さそうだ。

monbetsu


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番シダー
父ホッコータルマエ
母コウエイテンプウ
(デヒア)
栗東・本田優  
中3週
牝5 鹿
富田暁 55.0K
21戦4勝 [4-4-3-10]

交流重賞初挑戦。
前走のように先行して、展開利を活かしたい。



2番エナハツホ
父トビーズコーナー
母タイセイゴディス
(ステイゴールド)
栗東・吉田直弘  
中16週
牝5 栗
藤懸貴 55.0K
19戦4勝 [4-0-2-13]

オープン入り後、掲示板が無く、厳しい。



3番スギノプリンセス
父ダンカーク
母スギノエンプレス
(エンパイアメーカー)
北海道・田中正二  
中1週
牝4 芦
服部茂 55.0K
21戦5勝 [5-5-1-10]

交流重賞では厳しい。



4番サーマルソアリング
父ドゥラメンテ
母トータルヒート
(Street Cry)
栗東・藤原英昭  
中20週
牝4 鹿
北村友 55.0K
12戦4勝 [4-2-1-5]

前走の兵庫女王盃で3着(0.8差)。
先行力があるので、休み明けでもこのメンバーならば上位争いできるだろう。



5番ウワサノシブコ
父アイルハヴアナザー
母スマートシンパシー
(ダンスインザダーク)
北海道・佐久間雅  
中1週
牝6 栗
松井伸 55.0K
44戦6勝 [6-5-5-28]

交流重賞では厳しい。



6番ポルラノーチェ
父キズナ
母ナニアヒアヒ
(キングカメハメハ)
北海道・田中淳司  
中5週
牝3 青
落合玄 52.0K
8戦3勝 [3-1-0-4]

交流重賞では厳しい。



7番メイドイットマム
父ノヴェリスト
母コマノスクアーロ
(ゼンノロブロイ)
北海道・川島雅人  
中5週
牝4 栗
桑村真 55.0K
17戦5勝 [5-2-2-8]

交流重賞では厳しい。



8番デリカダ
父パイロ
母ブロンクスシルバー
(クロフネ)
栗東・吉田直弘  
中15週
牝5 芦
三浦皇 55.0K
6戦3勝 [3-0-0-3]

3歳時、ノットゥルノらを破った馬。
ただその後は屈腱炎で長期休養に入り、今年1月に復帰後は大敗続き。
厳しいだろう。



9番ドライゼ
父Gun Runner
母ジュリエットシアトル
(Seattle Fitz)
大井・真島大輔  
中7週
牝5 栗
石川倭 55.0K
15戦4勝 [4-1-1-9]

前走のスパーキングレディーカップで7着(1.7差)。
ただ当時は南関東移籍初戦で、馬体重が+23K。
もともとはJRAオープン馬で、このメンバーならば入着は有りそうだ。



10番サンオークレア
父バンブーエール
母デンジャーマネー
(マンハッタンカフェ)
北海道・五十嵐冬  
中5週
牝5 鹿
吉村智 55.0K
27戦12勝 [12-4-3-8]

交流重賞では厳しい。



11番オーサムリザルト
父Justify
母Blossomed
(Deputy Minister)
栗東・池江泰寿  
中15週
牝4 鹿
武豊 57.0K
6戦6勝 [6-0-0-0]

無敗の6連勝で、前走のエンプレス杯も逃げ切り勝ち。
休み明けで斤量も背負い、初の白い砂でのレース。
それでも、メンバーならば負けられない。



12番サウスヴィル
父ヤマカツエース
母ポレイア
(ゴールドアリュール)
北海道・柳澤好美  
中2週
牝3 栗
宮内勇 52.0K
12戦2勝 [2-1-0-9]

交流重賞では厳しい。



02_320x100

【最終結論】
◎はオーサムリザルト
今年の力関係も、「(元)JRA勢>>>>>地方勢」という状況。
また、JRA勢も「オーサムリザルト>>>>>その他」と言う状況ならば、無理な穴狙いは禁物。
素直に当馬を本命視し、レースを見ているのが良さそうだ。


▲はドライゼ
2・3着も「オーサムリザルト以外の(元)JRA勢」と考えるのが妥当なメンバー構成。
その中で、前走からの上積みが大きそうな当馬を単穴に。
長距離輸送の克服など課題はあるが、前走より距離が伸びて追走が楽になりそうだし、馬体が絞れればオーサムリザルト以外と勝負は出来そうだ。


〇はサーマルユアソング
JRA勢の2番手。
ここ2戦のオープン実績ならば、馬券内は外さないだろう。



以下、(元)JRA勢のシダー、エナハツホデリカダを抑える。



◎オーサムリザルト

▲ドライゼ
〇サーマルユアソング
△シダー
△エナハツホ
△デリカダ



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



札幌記念・無料情報
土日で三連複・無料情報が連勝!
日曜は小倉記念を当てました(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報の戦績
・小倉記念
三連複14点400円 22.1倍
[払戻]8,840円[回収率]158%
・新発田城特別
三連複14点400円 20.7倍
[払戻]8,280円[回収率]148%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
人気薄馬を入れて高配当あります!
札幌記念も相手馬選びが上手い
ここの無料情報を参考にしましょう(^_-)
→札幌記念・無料情報
選ぶレースも選ぶ馬も良い!
見る目がある無料情報に札幌記念もお任せです(^_-)



今日は、北海道スプリントカップ(門別競馬1200m)の予想を。
8/15門別競馬11R、発走時刻20:00です。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎トラジロウ
▲ストリーム

うまとみらいと
【レース展望】
今年から3歳限定のレースとなった、北海道スプリントカップ。
砂圧が深い上、大井等で使用されている白砂が敷き詰められた、門別競馬場でのレースとなる。


参考に、過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が11頭。
基本的には前へ行く馬が圧倒的に有利だ。
ただ、逃げ切り勝ちは2022年のダンシングプリンスのみで、2020年は断然人気のマテラスカイが最後にメイショウアイアンの差し脚に屈している。

また、スピードに優れたJRA勢が圧倒的に有利で、過去5年で馬券内に来た地方馬は、2019年・2020年のメイショウアイアンと、2023年のスティールペガサスのみ。
基本的には、JRA勢中心に考えれば良さそうだ。

monbetsu


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ジョーローリット
父ダノンレジェンド
母ジョーカルーア
(ジョーカプチーノ)
栗東・中竹和也  
中2週
牝3 芦
岩田康 54.0K
6戦3勝 [3-0-0-3]

前走の2勝クラスを逃げ切り勝ち。
3勝全てがダート短距離での逃げ切り勝ちで、今回も好枠を活かしてハナを狙いたい。
同型馬が多く、包まれる可能性もあるが。。。



2番オスカーブレイン
父ダノンレジェンド
母オスカークイーン
(シニスターミニスター)
北海道・角川秀樹  
中5週
牡3 黒鹿
阿部龍 56.0K
11戦3勝 [3-1-1-6]

前走の盛岡での重賞を逃げ切り勝ち。
そのスピードがJRA勢相手に通用するかどうか。
同型馬が多いが。。。



3番ティントレット
父ホッコータルマエ
母マニエリスム
(ゼンノロブロイ)
大井・荒山勝徳  
中4週
牡3 黒鹿
矢野貴 56.0K
11戦4勝 [4-0-1-6]

前走の優駿スプリントを圧勝。
クラシック路線から短距離路線に転じて、一発回答を出した。
もともとホッカイドウ競馬で走っており、馬場は経験済み。
後は力関係次第だ。



4番ピコイチ
父ヘニーヒューズ
母アヴァール
(キングカメハメハ)
北海道・田中淳司  
中4週
牡3 栗
落合玄 56.0K
7戦4勝 [4-1-0-2]

前走の地元の重賞で2着(0.9差)。
差し脚を活かしてどこまでやれるか。



5番エスカル
父American Pharoah
母Pretty Girl
(Harlan's Holiday)
栗東・森秀行  
中3週
牡3 鹿
松山弘 56.0K
11戦4勝 [4-2-2-3]

3連勝中。
特にここ2戦は逃げ切り勝ち。
今回は同型馬をいかに捌くかだ。



6番エートラックス
父ニューイヤーズデイ
母スパイラルステップ
(シンボリクリスエス)
栗東・宮本博  
中14週
牡3 黒鹿
鮫島克 57.0K
9戦4勝 [4-2-1-2]

こちらも3連勝中。
前走は兵庫チャンピオンシップを圧勝した。
そこから約4カ月ぶりの実戦。
同型馬が多い中、初のナイターをどう克服するか。



7番リコーシャーマン
父フリオーソ
母リコーシルエット
(サウスヴィグラス)
北海道・川島洋人  
中4週
牡3 栗
小野楓 56.0K
8戦3勝 [3-1-0-4]

交流重賞では厳しい。



8番トラジロウ
父ダノンレジェンド
母ソルシエトウショウ
(マーベラスサンデー)
北海道・角川秀樹  
中4週
牡3 鹿
桑村真 56.0K
10戦7勝 [7-1-0-2]

前走の地元の重賞を圧勝。
交流重賞は2度目だが、地元で挑めるのは大きい。
差して競馬が出来るのも強みだ。



9番ヴィヴィアンエイト
父フリオーソ
母ウイングパラダイス
(メイショウサムソン)
北海道・斉藤正弘  
中3週
牝3 栗
服部茂 54.0K
8戦4勝 [4-2-1-1]

中距離と短距離を使われているが、3・4走前の短距離でも結果を出している。
侮れない存在だ。



10番チカッパ
父リアルスティール
母ユニキャラ
(Into Mischief)
栗東・中竹和也  
中14週
牡3 鹿
武豊 56.0K
10戦3勝 [3-5-0-2]

前走の兵庫チャンピオンシップで2着(0.5差)。
ただ差しても競馬が出来るのが強みで、状態や展開次第でエートラックスらとの逆転は十分あり得る。



11番オソレ
父タニノギムレット
母シスネ
(サムライハート)
北海道・斉藤正弘  
中4週
牡3 芦
吉本隆 56.0K
10戦1勝 [1-0-0-9]

交流重賞では厳しい。



12番ストリーム
父ダノンレジェンド
母メイショウブルック
(ディープスカイ)
北海道・田中淳司  
中4週
牡3 鹿
岩橋勇 56.0K
9戦5勝 [5-1-0-3]

前走の地元での重賞で、トラジロウらに完敗。
ただ、4走前の兵庫ジュニアグランプリでは4着(0.9差)に入っており、2・3走前の地元の重賞でも快勝。
巻き返せる可能性は十分ある。



13番デュアルロンド
父カレンブラックヒル
母スカイワード
(ティンバーカントリー)
北海道・佐久間雅  
中4週
牡3 栗
松井伸 56.0K
11戦2勝 [2-1-2-6]

交流重賞では厳しい。



02_320x100

【最終結論】
◎はトラジロウ
今年から当レースが3歳限定戦となり、地方馬の短距離自慢が揃った。
中でも、これまで3歳前後に南関東などへの移籍が目立っていたホッカイドウ競馬勢の強豪が、そのまま残り続けて当レースに出てくるのは、地の利を活かせるという点で非常にプラス。
そのため、今回は地元の大将格を本命視したい。
前哨戦の前走を圧勝し、4走前の園田での敗戦から成長した姿を見せる時が来た!



▲はストリーム
こちらも地元の2番手。
いや、揉まれづらい外枠で差し脚を活かせるならば、トラジロウらの逆転がある。
何より、2走前には古馬相手に重賞を勝利。
この力が有れば、JRA勢含めた相手に対し、一泡吹かせることも十分可能だろう。



〇はティントレット
交流重賞で揉まれた力は、他馬に対しても通用する。



以下、JRA勢のチカッパ、エートラックスエスカル、短距離に戻して一変が見込めるヴィヴィアンエイトを抑える。



◎トラジロウ

▲ストリーム
〇ティントレット
△チカッパ
△エートラックス
△エスカル
△ヴィヴィアンエイト



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
アルゼンチン共和国杯・無料情報
昨年は無料情報でアルゼンチン共和国杯を的中♪
今年の秋も無料情報が中央海外で猛威をふるってます!
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報:10月
◎菊花賞
三連複15.7倍×400円
【払戻額】6,280円【回収率】121%
◎京都大賞典
三連複20.3倍×600円
【払戻額】12,180円【回収率】226%
◎凱旋門賞
ワイド3.7倍×2,000円
【払戻額】7,400円【回収率】148%
◎スプリンターズS
三連複23.1倍×300円
【払戻額】6,930円【回収率】122%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
昨年は無料情報で高回収率!
◎アルゼンチン共和国杯2022
三連複15点300円 145.9倍
【払戻額】43,770円【回収率】973%
━━━━━━━━━━━━━━
昨年も菊花賞~有馬記念までよく当たりました(⌒∇⌒)
今からチェックしても、まだ遅くはありません!
→アルゼンチン共和国・無料情報
6~9人気あたりの入れ込みが上手く巧みに当ててきます!




今日は、JBC2歳優駿(門別競馬1800m)の予想を。
11/3門別競馬11R、発走時刻16:30です。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎パッションクライ
▲ブラックバトラー

banner_300x300
【レース展望】
かつては「北海道2歳優駿」という名称で行われていた、JBC2歳優駿。
今はJBCレースの一環として行われている。

もともと当レースはエーデルワイス賞同様、経験値や地の利を活かして地方勢が優勢だが、
今年から地方の2歳路線が充実しはじめて、ますますその傾向が強くなりそう。
過去5年で馬券内に来た15頭のうち、JRA勢が6頭のみだが、今年は更に地方勢が優位になりそうだ。


ダート戦らしく、先行馬が有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が10頭。
タフで直線の長い門別コースで行われるが、タフ過ぎる為か差すのが困難となっているようだ。

monbetsu


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ダバイエスペランサ
父グレーターロンドン
母メイショウシズカロ
(スズカフェニックス)
北海道・川島洋人  
中5週
牡2 鹿
服部茂 55.0K
7戦1勝 [1-2-1-3]

ここ2戦、パッションクライに完敗。
厳しい。



2番パワーキングダム
父アニマルキングダム
母ゴールドハーモニー
(ゴールドアリュール)
北海道・斉藤正弘  
連闘
牡2 栗
小野楓 55.0K
6戦2勝 [2-1-0-3]

距離延長で良績が無く、厳しい。



3番フォーエバーヤング
父リアルスティール
母フォエヴァーダーリング
(Congrats)
栗東・矢作芳人  
中2週
牡2 鹿
坂井瑠 55.0K
1戦1勝 [1-0-0-0]

新馬戦を、4番手から上がり最速の末脚を使って圧勝。
今回は長距離輸送や初コースなど、超えるハードルが数多くある。



4番ティントレット
父ホッコータルマエ
母マニエリスム
(ゼンノロブロイ)
北海道・柳澤好美  
中5週
牡2 黒鹿
石川倭 55.0K
4戦1勝 [1-0-1-2]

ここ2戦、重賞で通用しておらず、厳しい。



5番ブラックバトラー
父シニスターミニスター
母アズマガール
(キングカメハメハ)
北海道・田中淳司  
中5週
牡2 鹿
落合玄 55.0K
3戦2勝 [2-1-0-0]

2走前にカプセルらを下して重賞勝利。
ただ前走はパッションクライの2着(0.4差)に敗れており、どこまで差を詰められるか。



6番モアリジット
父ロードカナロア
母インフレキシビリティ
(Scat Daddy)
栗東・西村真幸  
中2週
牡2 黒鹿
團野大 55.0K
5戦1勝 [1-1-0-3]

初ダート。
いきなり通用する可能性もあるが、常識的には厳しい。



7番フォーディアライフ
父ドレフォン
母ディアマイダーリン
(ハーツクライ)
栗東・武幸四郎  
中2週
牡2 鹿
吉田隼 55.0K
5戦1勝 [1-0-1-3]

前走の1勝クラスで大敗。
厳しい。



8番インテンシーヴォ
父フリオーソ
母タントタント
(シニスターミニスター)
北海道・田中淳司  
中5週
牡2 青鹿
岩橋勇 55.0K
5戦2勝 [2-1-1-1]

トランセンデンスらの弟だが、前走の重賞で敗退。
厳しそうだ。



9番エストレヤデベレン
父エピファネイア
母レゼトワール
(ファスリエフ)
栗東・武幸四郎  
中6週
牡2 鹿
鮫島克 55.0K
1戦1勝 [1-0-0-0]

新馬戦を早め先頭から押し切り、圧勝。
こちらも頭数が増えて、長距離輸送+初コースに対応できるかどうかだ。



10番パッションクライ
父アジアエクスプレス
母グラッドクライ
(キッケンクリス)
北海道・山口竜一  
中5週
牡2 鹿
桑村真 55.0K
4戦3勝 [3-1-0-0]

前走のサンライズカップを早め先頭から快勝。
4戦いずれも上がり最速の末脚を使っており、JRA勢相手でも通用するだろう。



11番マイベネラブル
父ローレルゲレイロ
母ラペルラ
(スターリングローズ)
北海道・斉藤正弘  
中6週
牡2 鹿
澤田龍 55.0K
6戦1勝 [1-0-1-4]

近走冴えず、厳しい。



12番サンライズジパング
父キズナ
母サイマー
(Zoffany)
栗東・音無秀孝  
中5週
牡2 鹿
和田竜 55.0K
2戦1勝 [1-0-0-1]

前走の初ダートの未勝利戦を圧勝。
4コーナーで膨れながら後続に大きな差をつけた。
今回もまずはコーナーをしっかり曲がれるかどうか。



02_320x100

【最終結論】
◎はパッションクライ
今年のホッカイドウ競馬勢2歳の大将格。
先行して早めに先頭に立ち、押し切るのが得意。
末脚もしっかりしているので、この枠ならばうちの先行勢を行かせて差し切りを狙いそうだ。



▲はブラックバトラー
前走はパッションクライに離されたが、2走前にカプセルらを破っているのは見逃せない。
こちらも末脚がしっかりしており、パッションクライを目掛けての逆転が有り得る。



〇はサンライズジパング
JRA勢ではこの馬が一番だろう。
コーナリングに課題があるが、広いコースの門別ならばそれが軽減できそうだ。



以下、JRA勢のエストレヤデベレンフォーエバーヤング地方勢のティントレット、
ダバイエスペランサを抑える。



◎パッションクライ

▲ブラックバトラー
〇サンライズジパング
△エストレヤデベレン
△フォーエバーヤング
△ティントレット
ダバイエスペランサ



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

↑このページのトップヘ