



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
今日は、先日行われた鎌倉記念の回顧を。
PR
府中牝馬S大的中!!!
12人気イズジョーノキセキ読んでました?
ここは5頭選出の中に…ちゃんと入れてました!
━━━━━━━━━━━━━━
[無料予想の戦績]
■10/15 府中牝馬S
三連複85.5倍×500円
【払戻】42,750円【収支】37,750円
■10/10 京都大賞典
三連複30倍×500円
【払戻】15,000円【収支】10,000円
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
今週の無料予想は菊花賞か?
昨年はレッドジェネシスが沈んで4-3-6人気決着でしたね。
近年は5人気以降の馬が馬券圏内に絡むので
中穴・人気薄馬対策ならここの無料予想です!
→無料予想を確認
一度当たりだすと毎週当たる~
そんなジンクスはここはあるんです!

【上位馬着順(コーナー通過順)着差】

ヒーローコールが重賞初制覇!
控える競馬でもしっかり結果を出し、南関2歳馬のトップに躍り出た。
上位人気馬が先行して力を出し切り、平穏な決着となった。
【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】

予想記事で書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、4.5ハロンの通過が例年並み。
ラップ構成も、例年と殆ど変わらなかった。
その中で、上り39秒台を使ったのは、ヒーローコールとコンプラドールのみ。
番手から早い上がりを使ったヒーローコールが、2着に2馬身差をつけての完勝だった。
【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
ほぼ横一線のスタート。
その後、二の脚が早いスペシャルエックスが早々にハナを奪う。
ヒーローコールは外枠という事もあり、積極的にムチをいれて番手を取りに行った。
しかし間からデステージョ番手を主張。
更に外からは、ウインドフレイバーも上がって行く。
最内には、サムタイムアゴー。
2番手位集団がごった返しながら、1コーナーを迎えた。
1~2コーナーで、スペシャルエックスが1馬身半差の逃げ。
番手はデステージョとヒーローコールが並ぶが、ヒーローコールが前に出る。
少し空いて4番手はサムタイムアゴー、そして更に空いてウインドフレイバー。
後ろは離されて、馬群が相当縦長となった。
3~4コーナーで、スペシャルエックスにヒーローコールが並ぼうとする。
3番手以降はかなり間が空き、デステージョにウインドフレイバーが迫る。
その後ろも相当差が開いた。
直線、ヒーローコールがスペシャルエックスを交わして先頭に立った。
スペシャルエックスも懸命に粘る。
その後ろは大きく開いて、デステージョら。
ヒーローコールはスペシャルエックスらを突き放して、そのまま1着でゴール。
2着がスペシャルエックス、3着がデステージョ。
堅い決着となった。

【上位馬・印上位馬 短評】
1着:△ヒーローコール
スタートを決め、押して先行集団に。
枠順からハナを奪う事は出来なかったが、スピードの違いを終始見せつけた。
控えて競馬が出来たのも収穫で、今後の大レースでの活躍に期待!
2着:〇スペシャルエックス
好スタートを決めてハナを奪う。
ただ終始ヒーローコールにマークされ、最後は交わされてしまう。
3着に5馬身差をつけて、力は見せたが、、、
3着:◎デステージョ
スタート後に番手を主張し、上位2頭をマーク。
ただ向こう正面から離されてしまい、大きな力差を見せつけられてしまった。
4着:▲ウインドフレイバー
こちらも上位3頭とのスピード差が大きかった。
3着から3馬身つけられたのが全て。。。。
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

ゲートが開き、先行争い。
ほぼ横一線のスタート。
その後、二の脚が早いスペシャルエックスが早々にハナを奪う。
ヒーローコールは外枠という事もあり、積極的にムチをいれて番手を取りに行った。
しかし間からデステージョ番手を主張。
更に外からは、ウインドフレイバーも上がって行く。
最内には、サムタイムアゴー。
2番手位集団がごった返しながら、1コーナーを迎えた。
1~2コーナーで、スペシャルエックスが1馬身半差の逃げ。
番手はデステージョとヒーローコールが並ぶが、ヒーローコールが前に出る。
少し空いて4番手はサムタイムアゴー、そして更に空いてウインドフレイバー。
後ろは離されて、馬群が相当縦長となった。
3~4コーナーで、スペシャルエックスにヒーローコールが並ぼうとする。
3番手以降はかなり間が空き、デステージョにウインドフレイバーが迫る。
その後ろも相当差が開いた。
直線、ヒーローコールがスペシャルエックスを交わして先頭に立った。
スペシャルエックスも懸命に粘る。
その後ろは大きく開いて、デステージョら。
ヒーローコールはスペシャルエックスらを突き放して、そのまま1着でゴール。
2着がスペシャルエックス、3着がデステージョ。
堅い決着となった。

【上位馬・印上位馬 短評】
1着:△ヒーローコール
父ホッコータルマエ
母アインライツ
(ティンバーカントリー)
浦和・小久保智
中3週
牡2 黒鹿
左海誠 55.0K
スタートを決め、押して先行集団に。
枠順からハナを奪う事は出来なかったが、スピードの違いを終始見せつけた。
控えて競馬が出来たのも収穫で、今後の大レースでの活躍に期待!
2着:〇スペシャルエックス
父ダノンレジェンド
母ファーマクリーム
(スニッツェル)
北海道・田中淳司
中4週
牡2 黒鹿
矢野貴 55.0K
好スタートを決めてハナを奪う。
ただ終始ヒーローコールにマークされ、最後は交わされてしまう。
3着に5馬身差をつけて、力は見せたが、、、
3着:◎デステージョ
父ニシケンモノノフ
母スレドボ
(コマンズ)
北海道・角川秀樹
中4週
牡2 鹿
森泰斗 55.0K
スタート後に番手を主張し、上位2頭をマーク。
ただ向こう正面から離されてしまい、大きな力差を見せつけられてしまった。
4着:▲ウインドフレイバー
父マクフィ
母クリスチャンパール
(シンボリクリスエス)
浦和・繁田健一
中3週
牡2 栗
笹川翼 55.0K
こちらも上位3頭とのスピード差が大きかった。
3着から3馬身つけられたのが全て。。。。
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
