ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。JRA大庭騎手の騎乗予定とキャロ一口馬の事も。 転職できましたので、経過や役立つ情報もまとめています。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です!





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
金曜日:JRA大庭和弥騎手の騎乗予定
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

タグ:競馬

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


PR
再び3連休・重賞連勝を期待
先月の3連休では3歳クラシック
トライアルを無料で的中しました!
ここの無料予想は精度高いんです(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━
-無料予想:実績-
・10/1 ヤマボウシ賞  →28,800円
・10/1 中京2R    →66,000円
・9/19 セントライト記念→65,450円
・9/19 中京6R    →44,000円
・9/18 ローズステークス→96,120円
・9/10 紫苑ステークス →65,520円
・9/10 中京6R    →38,000円
・9/04 小倉1R    →50,000円
・9/03 札幌2歳S   →67,440円
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
春はマーチSの35万円をはじめ
G1戦線好調な成績でした~~!
毎日王冠・京都大賞典もここの無料予想から目が離せないんです(^_-)
→無料予想を確認
平場からメインまでよく当たります!
10万~35万馬券も珍しくないんですね~




今週は京都大賞典予想する。
その他の重賞は、
競馬ブログランキングでご覧いただきたい。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書くことにする。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。




◎ヒンドゥタイムズ
▲ユニコーンライオン



【レース展望】
昨年に続いて阪神芝2400で行われる、京都大賞典。
昨年はマカヒキが復活の勝利を挙げたように、相当上がりのかかるスタミナ勝負になった。
今年も同様の結果になる可能性を踏まえて考えたい。


上りはかかったが、前に行ったアリストテレス・キセキが粘っており、スタミナがあれば先行してもOK
スタート直後とゴール前の2回急坂を登ることもあり、前半ペースはそこまで速くなりづらいため、ペースが少しでも落ち着いたら先行有利となる。


血統的には、ディープインパクト産駒やルーラーシップ産駒現代の王道血統の馬がベタに好走している



まとめると、「先行しそうな、現代の王道血統を持つ馬」を狙いたい。

hanshin_turf_2400


【出走全馬ワンポイント評価】
1番アフリカンゴールド
父ステイゴールド
母ブリクセン
(Gone West)
栗東・西園正  
中14週
セ7 栗
国分恭 57.0K
29戦5勝 [5-3-1-20]

昨年暮れから今年に入って先行し、好走を続けている。
今回はメンバーが手薄で、先行馬も少ない。
再度の好走が期待できそうだ。



2番ボッケリーニ
父キングカメハメハ
母ポップコーンジャズ
(ダンスインザダーク)
栗東・池江  
中18週
牡6 栗
浜中 57.0K
20戦6勝 [6-6-2-6]

前走の目黒記念を快勝。
今年に入ってG2で連続好走しており、勢いはナンバーワン。
ここも状態が問題なければ中心視すべきだろう。



3番アリストテレス
父エピファネイア
母ブルーダイアモンド
(ディープインパクト)
栗東・音無  
中18週
牡5 鹿
鮫島駿 56.0K
17戦4勝 [4-6-0-7]

昨年の当レースでタイム差無しの2着。
その後は順調さを欠き、今回が今年2度目のレース。
割引が必要だろう。



4番ヒンドゥタイムズ
父ハービンジャー
母マハーバーラタ
(ディープインパクト)
栗東・斉藤崇  
中7週
セ6 鹿
団野 56.0K
16戦5勝 [5-3-3-5]

阪神コースでは好走歴が多く、舞台としては申し分ない。
安定した末脚も使えるし、距離が持つかどうかだろう。



5番レッドガラン
父ロードカナロア
母ダンスオンザルーフ
(シンボリクリスエス)
栗東・安田隆  
中6週
牡7 鹿
岩田康 56.0K
25戦7勝 [7-1-5-12]

今年に入って重賞を2勝してるように、今が充実期と言える。
前走の札幌記念は相手が強い上、休み明け。
一叩きされた上積みに期待。



6番アイアンバローズ
父オルフェーヴル
母パレスルーマー
(Royal Anthem)
栗東・上村  
中14週
牡5 鹿
岩田望 56.0K
20戦4勝 [4-5-3-8]

昨年の当レースで大敗。
1コーナーで不利があったとはいえ、不甲斐ないレースだった。
その時と同じく休み明けで、同じ結果にならないか、不安が残る。



7番キングオブドラゴン
父ハーツクライ
母ベガスナイト
(コロナドズクエスト)
栗東・矢作  
中1週
牡5 黒鹿
川田* 56.0K
25戦4勝 [4-8-3-10]

前走のオールカマーで控えて惨敗。
逃げに拘れば巻き返しが有りそうだが、近走重賞で足りておらず、厳しそうだ。



8番ディアスティマ
父ディープインパクト
母スウィートリーズン
(ストリートセンス)
栗東・高野  
中60週
牡5 青鹿
北村友 56.0K
11戦5勝 [5-2-2-2]

昨年8月にオープンを勝利して以来、1年以上の休み明け。
2走前に天皇賞春で6着(0.9差)した実績は、ここでは上位だが、、、、



9番ユニコーンライオン
父No Nay Never
母Muravka
(High Chaparral)
栗東・矢作  
中6週
牡6 黒鹿
坂井 56.0K
21戦5勝 [5-3-1-12]

休み明けの2戦、見どころ無かったが、今回が3戦目。
3走前の宝塚記念での2着(0.4差)を考えると、前進が有ってもよさそうだ。



10番ヴェラアズール
父エイシンフラッシュ
母ヴェラブランカ
(クロフネ)
栗東・渡辺  
中16週
牡5 青
松山 56.0K
20戦4勝 [4-4-5-7]

前走の3勝クラスを快勝して、重賞初挑戦。
ここ4戦、上がり最速の末脚を使い続けており、展開次第では面白い一頭だ。
ただこの人気は、、、



11番ウインマイティー
父ゴールドシップ
母アオバコリン
(カコイーシーズ)
栗東・五十嵐  
中15週
牝5 芦
和田竜 54.0K
15戦4勝 [4-1-1-9]

前走のマーメイドステークスを快勝。
そこから約4ヶ月ぶりとなる。
鉄砲実績が無いので、状態がカギだろう。



12番マイネルファンロン
父ステイゴールド
母マイネテレジア
(ロージズインメイ)
美浦・手塚  
中14週
牡7 青鹿
Mデムーロ 56.0K
36戦5勝 [5-5-3-23]

ここ2戦、G1でも好走している。
末脚を活かす競馬になってから安定して走っており、今回も休み明けを克服できれば好勝負出来そうだ。



13番ディバインフォース
父ワークフォース
母ツクバビューティ
(ゼンノロブロイ)
栗東・寺島  
中8週
牡6 鹿
池添 57.0K
26戦4勝 [4-5-2-15]

常に出遅れる馬のせいか、差し届かないレースが多い。
今回も厳しいだろう。



14番ディアマンミノル
父オルフェーヴル
母イソノスワロー
(デヒア)
栗東・本田  
中4週
牡5 栗
荻野極 56.0K
26戦5勝 [5-1-3-17]

昨年の当レースで4着(0.3差)。
ただ、前走は出遅れて見せ場無し。
スタートを決めれば2・3走前のように良い末脚を使える。
まずはそこに注目だ。



01_320x100

【最終結論】

◎はヒンドゥタイムズ(単勝14.3倍・10番人気)
先行馬がどれくらい飛ばすかが不明なので、差し・逃げどちらが来ても良い馬券構成にしたい。
差し勢が有利とみて、こちらの馬を狙う。
去勢明けの前走は、ジェラルディーナらに見事先着。
馬体を大きく減らしながら好走したのはプラスで、去勢明け+叩き2戦目で更なる前進があるだろう!



▲はユニコーンライオン(単勝19.2倍・12番人気)
逃げ馬勢の中では一番残り目が有りそう。
何と言ってもG1を2着している馬。
叩かれて3戦目だし、同脚質のうちキングオブドラゴンは同厩舎で無理に競らないはず。
ディアスティマは長期休養明け、アフリカンゴールドは出足がそれほど早くない。
案外、楽な逃げとなるのではないか。



〇はボッケリーニ
勢いは最上位。
ロスなく進められる内枠もプラスだ。



以下、◎▲には足りないが、差し脚や逃げ足に定評のある
アフリカンゴールドレッドガランマイネルファンロン、昨年の当レースで好走したアリストテレスを抑える。



◎ヒンドゥタイムズ
▲ユニコーンライオン
〇ボッケリーニ
△アフリカンゴールド
△レッドガラン
△マイネルファンロン
△アリストテレス



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
毎日王冠の推奨馬情報(無料)
──────────────────
比較的に堅い展開の毎日王冠も
今年は荒れるかもしれませんね。
穴馬対策はここの推奨馬情報です!
無料で見れて選んだ馬がズバッと来ます(^_-)
【逆境セレクト(無料)】
シリウスS  :4→2→7人気
ローズS   :1→2→7人気
セントウルS :1→6→4人気
紫苑S    :1→2→6人気
新潟記念   :10→9→3人気
札幌2歳S  :1→6→4人気
キーンランドC:6→2→4人気
──────────────────


──────────────────
ここが選んだ穴馬が高確率できます!
秋G1戦線の穴馬対策…
こちら↓↓から無料情報をチェックしましょう!
→穴馬情報(無料)
ココが選んだ穴馬は高確率で入着します。
◎的中狙い=的中セレクト
◎堅く回収=回収セレクト
◎爆勝狙い=穴馬セレクト
こんな感じで馬券組み合わせると稼ぎやすいです!





2019年より、◎▲の、「着順・勝率・連対率・複勝率・単勝回収率・複勝回収率」をまとめていった。
一番重視するのは、もちろん単勝回収率・複勝回収率」だ。
今年も成績をありのままに公表して、良い意味での緊張感を持ち続けて予想をしていきたい。



さて、先月の結果だが、JRA・地方共に穴が炸裂した。
JRAでは、産経賞オールカマーの◎ロバートソンキーがハイライトだろう。
最強競馬ブログランキングの予想では、81人中、◎は私1人。
実馬券でも馬連・馬単をしっかり獲り、JRAの年間プラスを更に上乗せさせた!!!

地方では、日本テレビ盃の◎フィールドセンス
地方でも穴馬を的中させて、地方の◎の単勝回収率も100%超えとなった
こちらは、レースをしっかり回顧してきた結果だと言えよう。
競馬も復習が大切。。。。



先月も書いたが、競馬はそもそも多くの的中が望めないもの。
獲った時にどれだけ多く獲るかがポイントなので、常に穴狙いに徹することが重要だ。
引き続き大穴狙いで、ブン回していきたい。



いつもの目標だが、今月は先月以前より上の結果を残せるよう頑張るだけ。
皆さんのお役に立てるよう引き続き注目いただきたい。

banner_300x300
地方
◎:[1-0-1-4]4.2・16.7%・16.7%・33.3%・478.3%・81.7%
▲:[1-0-0-5]4.5・16.7%・16.7%・16.7%・76.7%・25.0%

(通算)
◎:[10-4-7-38]5.2・17.9%・25.0%・37.5%・122.3%・67.1%
▲:[4-11-4-61]5.5・7.1%・26.8%・33.9%・70.2%・72.2%


東京記念
◎ウラノメトリア:4着/5番人気
▲ブラヴール:6着/6番人気


アフター5スター賞
◎オリジネイター:8着/3番人気
▲ミチノギャング:5着/5番人気


戸塚記念
◎ティーズハクア:4着/6番人気
▲ライアン:6着/4番人気


オーバルスプリント
◎ティーズダンク:3着/2番人気(複勝100円)
▲オパールシャルム:5着/4番人気


ゴールドジュニア
◎ナックサンライズ:5着/2番人気
▲リベイクフルシティ:1着/3番人気(単勝460円、複勝150円)


日本テレビ盃
◎フィールドセンス:1着/7番人気(単勝2,870円、複勝390円)
▲ペイシャエス:4着/1番人気



banner_300x300
JRA
◎:[0-1-1-2]6.0・0.0%・25.0%・50.0%・0.0%・205.0%
▲:
[0-0-0-4]11.4・0.0%・0.0%・0.0%・0.0%・0.0%

(通算)
◎:[5-2-3-39]8.1・10.2%・14.3%・20.4%・713.9%・142.2%
▲:
[1-0-3-45]9.3・2.0%・2.0%・8.2%・15.1%・49.4%


新潟記念
◎プリマヴィスタ:6着/15番人気
▲ディアマンミノル:13着/7番人気


セントウルステークス
◎サンライズオネスト:3着/4番人気(複勝250円)
▲シャンデリアムーン:7着/8番人気


セントライト記念
◎マテンロウスカイ:13着/8番人気
▲ボーンディスウェイ:6着/10番人気


オールカマー
◎ロバートソンキー:2着/6番人気(複勝570円)
▲クレッシェンドラヴ:8着/12番人気




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
今週も地方やる人注目です!
10月も期待の地方・無料予想
夏から地方無料予想がイイ感じなんです!
地方重賞やるならここの買い目を参考にしてください。
━━━━━━━━━━━━━━
=無料予想:回収率=
・オーバルスプリント:106%
・ブリーダーズGC :128%
・ジャパンDD   :248%
・スパーキングLC :130%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
中央はセントライト記念・ローズSを的中!
地方重賞の無料予想はこちら↓↓からチェックですよ\(^o^)/
→地方重賞・無料予想
今週は白山大賞典?東京盃?レディスプレリュード?
どのレースを公開するか注目です!




今日は、レディスプレリュード
(大井競馬1800m)の予想を。
10/6大井競馬11R、発走時間20:10です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎レディバグ
プリティーチャンス




ローテーション・レース傾向分析】
レディスプレリュード1

ブリーダーズゴールドカップ組が一番多い。
他には、スパーキングレディーカップ等の交流重賞を使った馬もいる。


大敗からの巻き返しもあるため、着順も気にしなくて良さそうだ。

ooi


【展開分析】
絶対的な逃げ馬が不在。
ただ、初の交流重賞となるフラーレンは、内枠で包まれなくないので再度ハナへ行きそう。
それをショウナンナデシコが番手でマークする競馬になりそうだ。
その後ろは、ダノンレジーナやテリオスベル辺りが続くだろう。

隊列が決まれば、この距離なので無理に競り合うことはなく、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
出走馬の前走がバラバラのため、省略



レースラップ分析】
昨日の東京盃同様、逃げ差し互角。
掲示板に載った馬のうち、4コーナーで4番手以内だった馬が8頭。
このレースも力があれば、後方からでも十分届く。


地力を比較して馬券を組み立てたい。

レディスプレリュード2


追切タイム  



前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 ショウナンナデシコ:1.7
2 レディバグ:5.1
3 フラーレン:8.0
4 プリティーチャンス:8.9
5 ダノンレジーナ:10.0



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番フワトロ
父ネオユニヴァース
母ツクバエルドラド
(El Corredor)
川崎・林隆之  
中5週
牝7 鹿
森泰斗 55.0K
38戦8勝 [8-2-2-26]

交流重賞では厳しい。


2番ショウナンナデシコ
父オルフェーヴル
母ショウナンマオ
(ダイワメジャー)
栗東・須貝尚介  
中12週
牝5 栗
吉田隼 57.0K
22戦9勝 [9-3-2-8]

交流重賞4連勝中。
中心視すべきだろう。



3番プリティーチャンス
父シンボリクリスエス
母フューチャサンデー
(サンデーサイレンス)
栗東・野中賢二  
中7週
牝5 青鹿
岩田望 55.0K
18戦4勝 [4-2-2-10]

前走のブリーダーズゴールドカップでタイム差無しの2着。
砂が深く直線の長い門別が味方した。
そこから馬場の早い大井に替わるのはマイナスだ。



4番フラーレン
父Pioneerof the Nile
母ダストアンドダイヤモンズ
(Vindication)
栗東・牧田和弥  
中1週
牝5 鹿
坂井瑠 55.0K
18戦4勝 [4-4-2-8]

交流重賞初挑戦。
前走で3勝クラスを勝ちあがったばかりなので、自分の競馬をしてどこまでやれるか。



5番テリオスベル
父キズナ
母アーリースプリング
(クロフネ)
美浦・田島俊明  
中7週
牝5 黒鹿
江田照 55.0K
25戦5勝 [5-2-1-17]

前走のブリーダーズゴールドカップで3着(0.6差)。
前に行けず、不完全燃焼だった。
相手が更に強くなる今回、先行して巻き返したい。



6番ニーズヘッグ
父ヘニーヒューズ
母リュウメイ
(コロナドズクエスト)
北海道・佐々木国  
中4週
牝5 鹿
本田正 55.0K
22戦4勝 [4-5-3-10]

交流重賞では厳しい。



7番ダノンレジーナ
父ダノンバラード
母ダノンボンジュール
(Shamardal)
浦和・小久保智  
中4週
牝6 鹿
本橋孝 55.0K
33戦21勝 [21-4-1-7]

地方馬同士ならば上位だが、交流重賞ではまだ馬券内が無い。
今回はショウナンナデシコ以外が横一線。
漁夫の利を狙うか、正攻法のレースをするか、難しい選択になりそうだ。



8番サルサレイア
父クロフネ
母サルサクイーン
(リンドシェーバー)
大井・堀千亜樹  
中7週
牝6 栗
矢野貴 55.0K
49戦3勝 [3-7-8-31]

交流重賞では厳しい。



9番ティーズハクア
父タイセイレジェンド
母ホワイトドレス
(クロフネ)
船橋・山中尊徳  
中2週
牝3 芦
達城龍 53.0K
18戦3勝 [3-5-3-7]

交流重賞では厳しい。



10番レディバグ
父ホッコータルマエ
母フェバリットガール
(ダンスインザダーク)
栗東・北出成人  
中5週
牝4 青鹿
酒井学 55.0K
15戦4勝 [4-4-1-6]

前走のサマーチャンピオンで5着(1.1差)。
内寄りの枠で不完全燃焼に終わった。
今回は3歳以来のダ1800。
距離を克服できるかどうか。



11番メモリーコウ
父エスポワールシチー
母メモリーキャップ
(キャプテンスティーヴ)
大井・鷹見浩  
中5週
牝7 栗
和田譲 55.0K
34戦4勝 [4-6-8-16]

交流重賞では厳しい。



12番リネンファッション
父キンシャサノキセキ
母リネンパズル
(パラダイスクリーク)
浦和・川村守男  
中1週
牝5 鹿
酒井忍 55.0K
24戦4勝 [4-6-4-10]

交流重賞では厳しい。



01_320x100
【最終結論】
◎はレディバグ
先行勢がショウナンナデシコに潰されそうな今回、無欲の追い込み馬が上位に来そう。
この馬は距離不安が囁かれているが、ジックリと脚を溜めそうな今回は上位に来れるのでは。
2走前にショウナンナデシコへ肉薄しており、チャンスは十分ある!



▲はプリティーチャンス
末脚だけならば牡馬相手でも通用する。
ただ位置取りがいつも悪いのが欠点。
それでも今回、前が苦しくなりそうなので展開利が有りそう。
そこで一押しがあるのではないか。



〇はショウナンナデシコ
実績断然。
無闇に逆らわない方が良さそうだ。



以下、(元)JRA勢のフラーレン、
テリオスベル、ダノンレジーナ、メモリーコウを抑える。



◎レディバグ
▲プリティーチャンス
〇ショウナンナデシコ
△フラーレン
△テリオスベル
△ダノンレジーナ

△メモリーコウ



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
今週も地方やる人注目です!
10月も期待の地方・無料予想
夏から地方無料予想がイイ感じなんです!
地方重賞やるならここの買い目を参考にしてください。
━━━━━━━━━━━━━━
=無料予想:回収率=
・オーバルスプリント:106%
・ブリーダーズGC :128%
・ジャパンDD   :248%
・スパーキングLC :130%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
中央はセントライト記念・ローズSを的中!
地方重賞の無料予想はこちら↓↓からチェックですよ\(^o^)/
→地方重賞・無料予想
今週は白山大賞典?東京盃?
レディスプレリュード?どのレースを公開するか注目です!




今日は、東京盃
(大井競馬1200m)の予想を。
10/5大井競馬11R、発走時間20:10です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎テイエムサウスダン
オーロラテソーロ



ローテーション・レース傾向分析】
東京盃1

JBCへの重要レースの一つということで、前走が交流重賞だった馬が目立つ。
そして、前走が2ターンでも問題ない。


大敗からの巻き返しは少なく、馬券内もしくは掲示板に載っている馬から選びたい。

ooi


【展開分析】
何が何でも行きたい馬は少ない。
内から、オーロラテソーロ・クルセイズスピリツ・ケイアイターコイズ、そしてテイエムサウスダンらが先行しそう。
ただ枠の並びと鞍上をふまえると、オーロラテソーロがハナを取り切りそうだ。


短距離戦らしく前が流れそうで、後は馬場次第で残り目が変わりそうだ。


【ステップレース参考】
出走馬の前走がバラバラのため、省略



レースラップ分析】
短距離戦らしく毎年前傾ラップになっている。
結果、逃げ差し互角で、掲示板に載った馬のうち、4コーナーで4番手以内だった馬が8頭。
力があれば十分後方からでも届く。


脚質問わず地力の有る馬に注目して馬券を組み立てたい。

東京盃2


追切タイム  



前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 レッドルゼル:1.9
2 テイエムサウスダン:3.8
3 オーロラテソーロ:5.0
4 ギシギシ:9.1
5 スマートダンディー:10.0



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番スマートダンディー
父エンパイアメーカー
母スマートオーシャン
(Mr. Greeley)
栗東・石橋守  
中17週
牡8 鹿
秋山真 56.0K
36戦10勝 [10-7-4-15]

前走の北海道スプリントカップで2着(0.1差)。
敗れたが末脚はいまだ健在だった。
今回も直線の長い大井は歓迎。
差しの利く馬場なら上位に来るだろう。



2番オーロラテソーロ
父Malibu Moon
母For Passion
(Not for Love)
美浦・畠山吉宏  
中6週
牡5 栗
鮫島克 56.0K
28戦7勝 [7-3-5-13]

前走のクラスターカップを快勝。
今回は一転、内枠となる。
2走前のようにスムーズな先行が出来れば、連勝も有るだろう。



3番ギシギシ
父アルデバランII
母ラーニー
(ハーツクライ)
大井・栗田裕光  
中3週
牡4 鹿
矢野貴 56.0K
17戦9勝 [9-2-1-5]

前走のアフター5スター賞で、まさかの大敗。
5走前の東京スプリントでの活躍を再度期待したいが、内枠はマイナスだ。



4番クルセイズスピリツ
父サウスヴィグラス
母クルセイズ
(バブルガムフェロー)
大井・荒井朋弘  
中3週
牡7 栗
西啓太 56.0K
59戦13勝 [13-7-7-32]

交流重賞では厳しい。



5番ヴァルラーム
父キンシャサノキセキ
母エナジーワイルド
(カリズマティック)
大井・上杉昌宏  
中1週
牡6 鹿
町田直 56.0K
44戦7勝 [7-3-2-32]

交流重賞では厳しい。



6番ケイアイターコイズ
父キンシャサノキセキ
母ケイアイデイジー
(クロフネ)
栗東・新谷功一  
中27週
牡6 芦
吉田隼 56.0K
24戦5勝 [5-6-1-12]

交流重賞初挑戦。
少頭数と揉まれづらい外枠はプラスで、前走のようにスンナリ先行すればいきなり通用しそうだ。
後は実績の少ない右回りがどうかだろう。



7番テイエムサウスダン
父サウスヴィグラス
母ムービングアウト
(Langfuhr)
美浦・蛯名正義  
中21週
牡5 鹿
岩田康 56.0K
20戦9勝 [9-2-2-7]

近走の実績を考えると、ここでは実力上位。
今回は休み明けなので状態がどうかだろう。



8番レッドルゼル
父ロードカナロア
母フレンチノワール
(フレンチデピュティ)
栗東・安田隆行  
中27週
牡6 鹿
川田将 58.0K
21戦8勝 [8-7-2-4]

前走のドバイ以来、休み明け。
昨年も同様のローテで3着(0.1差)に来ており、状態が良ければ今年も上位に来るだろう。
課題は昨年より重い斤量か。



01_320x100
【最終結論】
◎はテイエムサウスダン
少頭数で馬券妙味が少ない中、JRA勢では一番不安要素が少ない当馬を本命に。
被されづらい枠順もプラスで、後は状態だけだろう。



▲はオーロラテソーロ
内枠なので行き切るしかないのだが、逆にそれが出来れば好走しそう。
ここ最近の充実ぶりは本格化を感じさせる。
重賞連勝も有り得るだろう。



〇はレッドルゼル
ローテは問題ないし、この厩舎ならばしっかり仕上げて来そう。
後は他馬との力関係と、斤量増との戦いだ。


以下、JRA勢のケイアイターコイズ、スマートダンディー
復調していれば楽しみがあるギシギシを抑える。



◎テイエムサウスダン
▲オーロラテソーロ
〇レッドルゼル
△ケイアイターコイズ
△スマートダンディー
△ギシギシ




その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!




PR
再び3連休・重賞連勝を期待
先月の3連休では3歳クラシック
トライアルを無料で的中しました!
ここの無料予想は精度高いんです(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━
-無料予想:実績-
・10/1 ヤマボウシ賞  →28,800円
・10/1 中京2R    →66,000円
・9/19 セントライト記念→65,450円
・9/19 中京6R    →44,000円
・9/18 ローズステークス→96,120円
・9/10 紫苑ステークス →65,520円
・9/10 中京6R    →38,000円
・9/04 小倉1R    →50,000円
・9/03 札幌2歳S   →67,440円
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
春はマーチSの35万円をはじめ
G1戦線好調な成績でした~~!
毎日王冠・京都大賞典もここの無料予想から目が離せないんです(^_-)
→無料予想を確認
平場からメインまでよく当たります!
10万~35万馬券も珍しくないんですね~




今日は、
サンタアニタトロフィートライアル(大井競馬1600m)の予想を。
10/4大井競馬11R、発走時間20:10です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎マッドルーレット
▲ノーウェイ

banner_300x300
出走表

こちら

7頭と少頭数になったが、実力拮抗。
力差の少ないメンバーで、非常に難しい競馬だ。


大井1600は、内回りコースで行われる。
直線が短い一方、スパートが早くなって差しが決まる事もあり、必ずしも前が有利ではない難コースだ。


ooi



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。 
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 


【最終結論】

◎はマッドルーレット
同型馬のノートウォージーが大外に行ったので、楽にハナを取れそう。
頭数も少ないし、逃げ切り濃厚だろう。


▲はノーウェイ
前走はノートウォージーの後塵を拝したが、今度は差し脚が届きそう。
ノートウォージーが行ったら被されることもなさそうだし、鞍上に目を瞑って買いたい。


〇はピュアオーシャン
どんな舞台でも安定して上位に来ている。
ここも勝ち負けになりそうだ。


以下、コスモレペティール
フィガロアルビアンマイネルアーリーノートウォージーを抑える。



◎マッドルーレット
▲ノーウェイ
〇ピュアオーシャン
△コスモレペティール
△フィガロアルビアン

△マイネルアーリー
△ノートウォージー



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

↑このページのトップヘ