ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。JRA大庭騎手の騎乗予定とキャロ一口馬の事も。 転職できましたので、経過や役立つ情報もまとめています。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です!





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
金曜日:JRA大庭和弥騎手の騎乗予定
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

タグ:浦和競馬

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われたさきたま杯の回顧を。





PR
函館スプリントS無料予想
4月から重賞でよく勝ちます。
百聞より一見!実績をご覧ください↓↓
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:重賞的中
・安田記念
三連複22.9倍×400円
[払戻]9,160円[回収率]164%
・日本ダービー
三連複47倍×400円
[払戻]18,800円[回収率]392%
・平安ステークス
ワイド2.2倍×5,000円
[払戻]11,000円[回収率]220%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
・ヴィクトリアマイル
三連複17.2倍×500円
[払戻]8,600円[回収率]172%
・フローラS
三連複77.6倍×300円
[払戻]23,280円[回収率]431%
・大阪杯
三連複89.8倍×300円
[払戻]26,940円[回収率]499%
━━━━━━━━━━━━━━
ここの無料予想・三連複が相手馬を上手く選んで勝利に導きます!
→函館スプリントS無料予想
地方も無料予想あります。
今週は東京ダービーの買い目を無料公開です。



banner_300x300
【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
さきたま杯3

イグナイターが交流重賞3勝目!
前走のかしわ記念から見事に立て直して、再度の戴冠となった。

上位人気馬が軒並み崩れて、大波乱の決着となった。
浦和は難しい。。。。



【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
さきたま杯4

予想記事書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、3ハロン・5ハロンの通過が例年並みか少し早め。
ギシギシの逃げを途中でスマイルウィが交わして、ペースが流れていた。

ただ、ここは浦和競馬場。

上がりが落ち込んだ一方、後方からの差しも届きにくく、4コーナー1~3番手の馬で決着した。




【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
ほぼ横一線のスタート。


最内から予想通りギシギシがハナへ。
その外にスマイルウィが番手につける。
3番手には、外から押してバスラットレオンとエアアルマス。
その後ろにイグナイターとコンシリエーレ。
シャマルは、、、、後方?!


1~2コーナーで、ギシギシが半馬身差の逃げ。
番手にスマイルウィ、3番手にバスラットレオン。
4番手はコンシリエーレとイグナイター。
そこから間が空いてエアアルマスら。
そんな中、シャマルは
一頭だけ相当離れた最後方を進んでいる。
何があったのだろうか。。。。
先頭集団は、向こう正面過ぎでスマイルウィとバスラットレオンがギシギシを交わしている。
ギシギシも抵抗。


3~4コーナーで、スマイルウィが単独の先頭に立つ。
バスラットレオンが外から追って番手をキープ。
その後ろにイグナイターとコンシリエーレが迫る。
更にインからアポロビビも上がって来た。


直線、スマイルウィがまだ先頭に立っているが、外からバスラットレオンが迫る。
更にその2頭の間から、イグナイターが伸びて来る。

残り100を切り、スマイルウィが後続を振り切ろうとするが、イグナイターがジワジワと迫って来て、ゴール寸前でスマイルウィを交わし、
1着でゴール。
2着がスマイルウィ、3着にバスラットレオン。
浦和らしく、4コーナーで前にいた3頭で決まった。



banner_300x300
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:◎
イグナイター
父エスポワールシチー
母ビアンコ
(ウォーニング)
兵庫・新子雅司  
中3週
牡5 鹿
笹川翼 56.0K

スタートを決め、押して好位のインをキープ。
先頭を見ながらロスなく立ち廻り、直線もインを突く。
最後にキッチリとスマイルウィを交わす、理想的な競馬。
前走から好条件が揃った事をしっかり活かした。



2着:△
スマイルウィ
父エスポワールシチー
母アップライジング
(コマンズ)
船橋・張田京  
中3週
牡6 鹿
矢野貴 56.0K

好スタートからすぐ外の番手を確保。
向こう正面過ぎで先頭に立ち、最後まで先頭争いを繰り広げる。
競走除外のアクシデントからシッカリ立て直したのは立派だったし、交流重賞で十分やれる目途もついた。



3着:△
バスラットレオン
父キズナ
母バスラットアマル
(New Approach)
栗東・矢作芳人  
中9週
牡5 鹿
坂井瑠 57.0K

スタート後、先頭に立とうとするが、外枠の為、叶わず。
それでも外から先行するが、最後の直線で地方勢に遅れをとってしまった。



7着:▲エアアルマス
父マジェスティックウォリアー
母Nokaze
(エンパイアメーカー)
川崎・林隆之  
中5週
牡8 鹿
森泰斗 57.0K

スタート後に先行するが、他馬が早くて置かれてしまう。
その後は終始外を追い通しとなり、インを通った馬達に遅れを取る。
最後は4コーナーで大きく逸走し、勝負圏外へ。。。。
揉まれるとダメな馬なので、止む無し。




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
安田記念:無料予想
4月から重賞でよく勝ちます。
先週は日本ダービーで高回収率!
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:重賞的中
・日本ダービー
三連複47倍×400円
[払戻]18,800円[回収率]392%
・平安ステークス
ワイド2.2倍×5,000円
[払戻]11,000円[回収率]220%
・ヴィクトリアマイル
三連複17.2倍×500円
[払戻]8,600円[回収率]172%
・フローラS
三連複77.6倍×300円
[払戻]23,280円[回収率]431%
・大阪杯
三連複89.8倍×300円
[払戻]26,940円[回収率]499%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
1番人気がなかなか勝ちにくい安田記念…
ここの無料予想・三連複が相手馬を上手く選んで勝利に導きます!
→安田記念:無料予想
ここの無料予想が高回収率出しそうな予感がします!





今日は、さきたま杯
(浦和競馬1400m)の予想を。
5/31浦和11R、発走時間17:45です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎イグナイター
エアアルマス




ローテーション・レース傾向分析】
さきたま杯1

各交流重賞を中心とした重賞組が強いレースだ。
上半期のダート短距離戦の頂点の一つでもあり、毎年好メンバーが揃っている。


とはいえ、JRAのダート1400とは全く異なる、超小回りでの一戦。
そこに地方馬が付け入るスキがあり、毎年熱いレースが行われている!

urawa


【展開分析】
先行した馬は何頭かいるが、枠の並びと鞍上をふまえると、ギシギシがハナ・スマイルウィが番手になりそうだ。
コンシリエーレとバスラットレオンも前へ行くだろう。


1コーナーまでの距離があるため、隊列がいつ頃決まるかがポイントになるだろう。


【ステップレース参考】
東京スプリントの回顧はこちら。

東京スプリントの回顧


レースラップ分析】
浦和らしく、先行馬が圧倒的に有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が12頭。
4コーナーで勝負はほぼついている。


まずは先行しそうな馬を選びたい。

さきたま杯2


追切タイム  
省略


前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 シャマル:1.7
2 バスラットレオン:3.0
3 コンシリエーレ:5.4
4 テイエムサウスダン:22.1
5 スマイルウィ:26.8



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番シャマル
父スマートファルコン
母ネイティヴコード
(アグネスデジタル)
栗東・松下武士  
中3週
牡5 鹿
川田将 56.0K
16戦8勝 [8-2-2-4]

昨年の当レースでタイム差無しの3着。
前走から距離短縮されるのはプラスで、今年も中心視すべきだ。



2番ギシギシ
父アルデバランII
母ラーニー
(ハーツクライ)
大井・栗田裕光  
中5週
牡5 鹿
的場文 56.0K
20戦9勝 [9-2-2-7]

前走の東京スプリントで5着(0.6差)。
前へ行ける強みはあるが、久々の2ターンの競馬に初の浦和への対応があり、厳しい。



3番イグナイター
父エスポワールシチー
母ビアンコ
(ウォーニング)
兵庫・新子雅司  
中3週
牡5 鹿
笹川翼 56.0K
21戦9勝 [9-3-2-7]

この馬も前走から距離短縮されるのはプラス。
後は初の浦和への対応がポイントだ。



4番スマイルウィ
父エスポワールシチー
母アップライジング
(コマンズ)
船橋・張田京  
中3週
牡6 鹿
矢野貴 56.0K
26戦13勝 [13-6-2-5]

かしわ記念の出走取消は残念だったが、3走前のゴールドカップの走りを見ると、この舞台は合いそう。
スンナリ先行して、どこまでやれるかだ。



5番コンシリエーレ
父ドレフォン
母ターシャズスター
(Spanish Steps)
美浦・稲垣幸雄  
中5週
牡4 鹿
C.ルメール 56.0K
7戦5勝 [5-0-2-0]

3連勝で交流重賞再挑戦。
3歳時にサウジや園田でも好走しているが、久々の2ターン競馬に対応できるかどうか。



6番エアアルマス
父マジェスティックウォリアー
母Nokaze
(エンパイアメーカー)
川崎・林隆之  
中5週
牡8 鹿
森泰斗 57.0K
29戦8勝 [8-3-2-16]

移籍初戦となった、前走の東京スプリントで4着(0.5差)。
最後方から上がり最速の末脚は使った。
気分よく走れるかどうかがポイントで、小回りの浦和では進め方が難しそうだ。



7番アポロビビ
父アポロキングダム
母ウインドクラスト
(スペシャルウィーク)
浦和・小久保智  
中5週
牡7 栗
御神本 56.0K
26戦6勝 [6-5-2-13]

前走の東京スプリントで6着(0.7差)。
末脚はJRA相手でも通用するが、どうしても位置取りが後ろになってしまう。
厳しそうだ。



8番テイエムサウスダン
父サウスヴィグラス
母ムービングアウト
(Langfuhr)
美浦・蛯名正義  
中3週
牡6 鹿
岩田康 56.0K
25戦9勝 [9-3-2-11]

昨年秋からすっかりリズムが狂っている。
久々の56Kはプラスだが、、、、



9番バスラットレオン
父キズナ
母バスラットアマル
(New Approach)
栗東・矢作芳人  
中9週
牡5 鹿
坂井瑠 57.0K
20戦5勝 [5-0-3-12]

交流重賞初挑戦。
ダート自体は問題ないが、初の小回りコースと同型馬との兼ね合いが難しそうだ。
揉まれづらい外枠はプラスだが、、、、



10番ビヨンドボーダーズ
父キンシャサノキセキ
母リトゥルスター
(アグネスワールド)
川崎・林隆之  
中3週
セ8 青鹿
山林堂 56.0K

交流重賞では厳しい。


01_320x100
【最終結論】
◎はイグナイター
距離短縮・メンバー構成弱化・内枠と、前走より好転要素が多い。
インで脚を溜めれば伸びることができる馬で、先行勢を見ながら進めれば再度の交流重賞制覇が期待できる!



▲はエアアルマス
先行勢にどれだけついて行けるかがカギ。
しまいは確実だし馬群がバラけそうなので、被されづらい展開になりそうなのはプラス。
まずはスタートを決めたい。



〇はシャマル
鞍上やコース実績をふまえると、今回は中心視すべき。
後は過度に揉まれないように進めたい。



以下、(元)JRA勢のコンシリエーレ、
バスラットレオン、テイエムサウスダン、スンナリ先行できれば楽しみがあるスマイルウィを抑える。



◎イグナイター
▲エアアルマス
〇シャマル
△コンシリエーレ
△バスラットレオン
△テイエムサウスダン

△スマイルウィ



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われたしらさぎ賞の回顧を。





PR
地方無料買い目はココ
かきつばた記念も期待
昨年かきつばた記念を無料で的中!
直近も地方無料予想が来てますよ(^_-)
━━━━━━━━━━━━━━
[無料公開地方買い目]
◎かきつばた記念2022年
ワイド2.6倍×3,500円=9,100円
回収率:182%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
直近も無料予想が好調!
◎マリーンC   5,600円/112%
◎クラウンC   12,950円/259%
◎若草賞土古記念 19,500円/390%
◎名古屋大賞典  8,000円/160%
◎黒船賞     8,000円/160%
◎スプリングC  6,000円/120%
━━━━━━━━━━━━━━
今年も好調キープしています!
春の地方・無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→地方・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!




banner_300x300
【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
しらさぎ賞3

カプリフレイバーが重賞5勝目!
3歳春以降、勝てないレースが続いていたが、ここで再度の戴冠となった。

浦和らしく先行馬での決着となった。



【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
しらさぎ賞4

予想記事書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、3ハロン・5ハロンの通過が例年並みか遅め。
不良馬場でスティールルージュが逃げたが、ペースは速くなかった。

そしてここは先行優位な浦和競馬場。

4コーナーで1~3番手の馬が、1~3着となった。




【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
ミスティネイルの出脚が付かなかったが、他はほぼ横一線。


その後、先行しようとする馬は2頭。
内からスティールルージュとプリモジョーカー。
2頭が競って、一旦はプリモジョーカーが前に出たが、1コーナー前でスティールルージュがハナを奪う。
その後ろはジュネス・パワースレイヴ、そしてグランパラディーゾ。
トキノゴールドがその後ろのインを進んだ。


1~2コーナーで、スティールルージュが半馬身差の逃げ。
番手にプリモジョーカー、3番手にパワースレイヴが上がる。
その後ろにジュネス、そしてグランパラディーゾ。
トキノゴールドは直後のインを進んでいる。
その外からセパヌイールとリネンファッションが外から進出を開始。
馬群が相当縦長となっている。


3~4コーナーで先団が固まる中、スティールルージュがまだ半馬身差で逃げている。
番手にパワースレイヴが上がり、3番手は外からグランパラディーゾ。
更に外からセパヌイールで、ジュネスはインの5番手。
トキノゴールドも内から上がって行ったが、4コーナーで大外をぶん回してしまう。
それは届かないだろう。。。。


直線、スティールルージュが後続を突き放す。
番手のパワースレイヴ以下も追われているが、差が全く詰まらない。

スティールルージュは、2着以下に2馬身半差をつけて、そのまま1着でゴール。
2着がパワースレイヴ、3着にグランパラディーゾ。
4コーナーでの位置取りが、そのまま着順となった。



banner_300x300
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:
スティールルージュ
父マジェスティックウォリアー
母ディアユリアザミ
(ボストンハーバー)
船橋・張田京  
中4週
牝4 鹿
張田昂 55.0K

スタートを決め、ハナを譲らず。
道中、プリモジョーカーらに絡まれ、3~4コーナーでは横一線で追われていたが、4コーナーでは後続を突き放す。
前走で逃げて好走したのは復活の証だったようで、久々の勝利となった。



2着:
パワースレイヴ
父エスポワールシチー
母レオキラメキ
(アルカセット)
大井・鷹見浩  
中6週
牝4 栗
菅原涼 54.0K

近走は逃げて連勝していたが、今回は外枠だったのと他馬が早くて逃げられず。
それでも控えて結果を出せたのは収穫で、今後に繋がる走りを見せた。



3着:△
グランパラディーゾ
父ルーラーシップ
母ラルケット
(ファルブラヴ)
大井・渡辺和雄  
中4週
牝5 鹿
本田正 57.0K

この馬場でこの斤量という事で、いつもより前につけての競馬。
最後まで止まらず伸びているのだが、前も止まらなかった。



6着:◎トキノゴールド
父ディープブリランテ
母ミラクルファンタジ
(スキャン)
川崎・八木正喜  
中4週
牝4 青鹿
櫻井光 52.0K

3~4コーナーまでは理想的な競馬を行っていたが、4コーナーで雑に大外をぶん回してしまう。
結果、「2着と0.2差の6着」という、一番よろしくない結果に、、、、


7着:▲ティーズハクア
父タイセイレジェンド
母ホワイトドレス
(クロフネ)
船橋・山中尊徳  
中17週
牝4 芦
達城龍 54.0K

中団の後方に付けるも、早い流れと久々の距離のせいか、ついて行くのがやっと。
こちらは4コーナーでインを突いてくれたのだが、先頭集団とは距離があり過ぎたし前も止まらず、、、、




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
地方無料買い目はココ
しらさぎ賞・公開
3月も無料買い目が3鞍的中!
4月はクラウンC・マリーンC連勝です(^_-)
━━━━━━━━━━━━━━
[無料予想 払戻/回収率]
◎マリーンC   5,600円/112%
◎クラウンC   12,950円/259%
◎若草賞土古記念 19,500円/390%
◎名古屋大賞典  8,000円/160%
◎黒船賞     8,000円/160%
◎スプリングC  6,000円/120%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
今年も好調キープしています!
しらさぎ賞の無料買い目もお見逃しなく。
春の地方・無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→しらさぎ賞・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!




今日は、しらさぎ賞
(浦和競馬1400m)の予想を。
4/26浦和11R、発走時間17:45です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎トキノゴールド
ティーズハクア




ローテーション・レース傾向分析】
しらさぎ賞1

かつてはトライアルのティアラカップ組が目立っていたが、最近は牡馬混合戦などから転戦する馬も目立つ。


ダート牝馬路線での地方勢のエース格が、近年不在となっている。
当レースから新たなスターが誕生しないものか。。。。

urawa


【展開分析】
前へ行きたい馬が揃った。
内から、レディオガガ・スティールルージュ・プリモジョーカー・ジュネス・パワースレイヴ。
特に内にいる馬は逃げたいだろうけど、外からくる馬を捌かないといけないので、厳しいレースになりそう。


1コーナー前の先行争いはし烈で、中団以降の馬に有利な展開になるだろう。


【ステップレース参考】
ティアラカップの予想はこちら。

ティアラカップの予想


レースラップ分析】
浦和らしく、先行馬が圧倒的に有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が14頭。
残る1頭も5番手で、4コーナーで勝負がついているといっても過言ではない。
最後は上りがかかる場合が多いのだが、それでも前が残っている。


まずは先行しそうな馬を選びたい。

しらさぎ賞2


追切タイム  
省略


前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 グランパラディーゾ:1.8
2 ジュネス:4.0
3 ティーズハクア:6.2
4 パワースレイヴ:9.3
5 セパヌイール:15.3



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番レディオガガ
父フリオーソ
母サトノガガ
(ダイワメジャー)
川崎・高月賢一  
中4週
牝4 栗
野畑凌 52.0K
14戦4勝 [4-3-0-7]

前走のトライアルは、久々のせいか逃げることが出来ずシンガリ負け。
その分、今回は斤量減の上、再度内枠をゲット。
同型馬が多いが、何とか自分の競馬をしたい。



2番スティールルージュ
父マジェスティックウォリアー
母ディアユリアザミ
(ボストンハーバー)
船橋・張田京  
中4週
牝4 鹿
張田昂 55.0K
19戦6勝 [6-2-1-10]

前走のトライアルで、逃げて3着(0.2差)。
差し勢が上位に来る中で粘り、久々に馬券内に来た。
今回は軽量の同型馬が多数いるのが気掛かりだ。



3番トキノゴールド
父ディープブリランテ
母ミラクルファンタジ
(スキャン)
川崎・八木正喜  
中4週
牝4 青鹿
櫻井光 52.0K
14戦4勝 [4-2-0-8]

前走のトライアルで8着(1.6差)。
そこから斤量が軽くなり、内枠をゲット。
昨年のクラシック路線では全て掲示板を確保しており、改めて注目したい。



4番ロカマドール
父ロードカナロア
母モエレフルール
(ゴールドヘイロー)
川崎・山崎尋美  
中4週
牝7 鹿
山崎誠 55.0K
37戦8勝 [8-2-1-26]

前走のトライアルでブービー負け。
休み明けのせいか、終始最後方で、全く流れに乗れなかった。
叩き2戦目の変わり身に期待したい。



5番プリモジョーカー
父スズカコーズウェイ
母ベラトリックス
(スマートボーイ)
川崎・内田勝義  
中2週
牝6 鹿
新原周 52.0K
33戦7勝 [7-1-4-21]

好走歴は短距離ばかりで、厳しい。



6番ジュネス
父ロージズインメイ
母トーセンオマージュ
(ダンスインザダーク)
浦和・小久保智  
中4週
牝6 青鹿
笹川翼 52.0K
29戦5勝 [5-7-4-13]

前走のトライアルでタイム差無しの2着。
今回はグランパラディーゾとの斤量差が3Kに開くので、逆転の可能性が有り得る。



7番グランパラディーゾ
父ルーラーシップ
母ラルケット
(ファルブラヴ)
大井・渡辺和雄  
中4週
牝5 鹿
本田正 57.0K
15戦5勝 [5-1-5-4]

前走のトライアルを勝利。
そこから斤量が+1Kとなる。
実績断然の中、自分との戦いになりそうだ。



8番ティーズハクア
父タイセイレジェンド
母ホワイトドレス
(クロフネ)
船橋・山中尊徳  
中17週
牝4 芦
達城龍 54.0K
21戦3勝 [3-6-3-9]

昨年は、地方馬としてスピーディキックの2着に2度入り、世代内での上位の力を示した。
今回は休み明けで、状態がポイントだ。



9番パワースレイヴ
父エスポワールシチー
母レオキラメキ
(アルカセット)
大井・鷹見浩  
中6週
牝4 栗
菅原涼 54.0K
18戦5勝 [5-4-3-6]

連勝中。
ただ重賞は初挑戦だし同型馬も多く、厳しい。



10番ミスティネイル
父ハーツクライ
母テメリアイランド
(モンジュー)
笠松・伊藤勝好  
中1週
牝7 栗
丸山真 52.0K
54戦13勝 [13-5-7-29]

南関東所属馬相手では、厳しい。



11番リネンファッション
父キンシャサノキセキ
母リネンパズル
(パラダイスクリーク)
川崎・加藤誠一  
中1週
牝6 鹿
森泰斗 56.0K
30戦4勝 [4-6-4-16]

前走のマリーンカップで3着(1.9差)。
勝ち馬は別格だったが、3着馬とはタイム差無しだったし、先行して意地を見せた。
今回は一気に相手が楽になるので、上位争いできそうだ。



12番セパヌイール
父サウスヴィグラス
母フェレット
(サンデーサイレンス)
大井・森下淳平  
中16週
牝8 栗
矢野貴 54.0K
30戦7勝 [7-3-3-17]

一昨年に南関東へ移籍し、安定した成績を残していた。
今回は休み明けかつ初の浦和。
割引が必要だろう。


01_320x100
【最終結論】
◎はトキノゴールド
順調に使われていることと、初の52Kが魅力。
昨年の桜花賞では上り2位の末脚を使っており、前が早くなりそうな今回は一変が期待できそうだ!


▲はティーズハクア
休み明けの分、評価を下げたが、こちらも昨年のクラシックで力を示した馬。
牡馬相手にも健闘しており、久々の短距離に置かれなければ、最後一脚を使う事が出来そう。



〇はリネンファッション
ここ数戦は交流重賞への挑戦だった。
一気に相手が楽になるのはプラスだ。



以下、トライアル組のグランパラディーゾ、
ジュネス、ロカマドール初の浦和を克服できれば楽しみがあるセパヌイールを抑える。



◎トキノゴールド
▲ティーズハクア
〇リネンファッション
△グランパラディーゾ
△ジュネス
△ロカマドール

△セパヌイール



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われた桜花賞の回顧を。





PR
「大阪杯」無料予想
金鯱賞では回収率491%の大当たり!
前哨戦に続いて大阪杯も期待です(^O^)
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想「金鯱賞」
三連複9点600円
1頭目 10
2頭目 1,2,12
3頭目 1,2,4,6,10,11
着順 12-10-1/44.2倍
【払戻額】26,520円
【回収率】491%
6人気アラタを入れて高回収率!
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
昨年はエフフォーリアが…
一昨年はコントレイルが失速したのは記憶に新しい…
ちょっと波乱傾向のある大阪杯はここの無料予想が頼りです!
→大阪杯・無料予想
弥生賞も無料予想で的中しているので皐月賞あたりまでベタ乗りしてみてください。



banner_300x300
【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
桜花賞3

メイドイットマムが重賞2勝目!
2走前の東京2歳優駿牝馬でも完勝していたが、ここでも再度の戴冠となった。

人気上位の2頭が力を出し切り、落ち着いた決着となった。



【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
桜花賞4

今年より距離短縮になったため、【過去5年のラップ】との比較は省略。

浦和らしく、前が有利なレース。
4コーナーで5番手以内だった馬のうち、4頭が掲示板に載った。



【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
スギノプリンセスとキモンツガルが出遅れ。


その後、最初の4コーナー過ぎでアトカラツイテクルがハナを取り切る。
単騎逃げ確定かと思いきや、外からワイズゴールドが迫り、番手へ。
3番手以降は横一線だったが、外からグイグイとサーフズアップが上がって行った。
メイドイットマムは中団につける。


1~2コーナーで、アトカラツイテクルが1馬身差の逃げ。
番手にワイズゴールド、その外にサーフズアップ。
4番手のインにスギノプリンセス、その外にフジコチャン。
少し空いてメイドイットマムが少しずつ前へ上がって行く。
その後ろはかなり空いて、デザートウインドらが続いた。


3~4コーナーで、アトカラツイテクル・ワイズゴールド・サーフズアップが並ぶ。
4番手は、インのスギノプリンセスを交わして外からメイドイットマム。
その後ろまで、インからフークエンジェルが上がってきた。


直線、サーフズアップが先頭に立ち、後続を突き放そうとする。
そこへ外からメイドイットマムが一気に伸びて来る。
サーフズアップを差し、最後は1馬身半差をつけて1着でゴール。

2着にサーフズアップ、離れた3着争いはフークエンジェルがゴール寸前でワイズゴールドを交わした。


banner_300x300
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:△
メイドイットマム
父ノヴェリスト
母コマノスクアーロ
(ゼンノロブロイ)
船橋・石井勝男  
中5週
牝3 栗
本橋孝 54.0K

スタート後、揉まれない中団を進む。
向こう正面から手が動いた時は心配になったが、終わってみれば完勝。
同世代の頂点の座は揺るがなかった。



2着:〇
サーフズアップ
父ドレフォン
母ハッピーウェーブ
(ゴールドアリュール)
船橋・山下貴之  
中4週
牝3 鹿
御神本 54.0K

大外から好位を取り、早め先頭からの押し切りを狙ったが、、、、
それでも3着以下を2馬身離しており、次の舞台で逆転を狙うだろう。



3着:
フークエンジェル
父ディスクリートキャット
母ビーユアエンジェル
(シニスターミニスター)
船橋・米谷康秀  
中5週
牝3 黒鹿
笹川翼 54.0K

道中、置かれ気味だったが、インを追走してロスなく進める。
直線は外に出して、最後の最後で3着に。
ただ3着以下は混戦だったので、レースを行うたびに着順が変わりそうだ。



8着:▲フジコチャン
父エスポワールシチー
母ムービングアウト
(Langfuhr)
大井・荒山勝徳  
中7週
牝3 鹿
森泰斗 54.0K

もっと前へ行くと思ったが、道中は外の5番手を追走。
そのせいか、3コーナーで早々と後退。。。。



9着:◎アトカラツイテクル
父パドトロワ
母ウェーブピアサー
(ゼンノロブロイ)
浦和・宇野木博  
中4週
牝3 鹿
和田譲 54.0K

ハナを奪う事は出来たが、ワイズゴールドらのプレッシャーがきつかった。
向こう正面からずっと被されてしまい、こちらも4コーナーで失速。。。。




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

↑このページのトップヘ