ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。JRA大庭騎手の騎乗予定とキャロ一口馬の事も。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です! 2度目の転職に向けて、経過や役立つ情報もまとめています。





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
金曜日:JRA大庭和弥騎手の騎乗予定
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

タグ:東京大賞典

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われた東京大賞典の回顧を。





PR
中山金杯・京都金杯の攻略法
──────────────────
昨年の中山金杯・京都金杯は
◎中山金杯2022年:4-7-1人気決着
◎京都金杯2022年:7-11-2人気決着
京都は11人気ダイワキャグニー絡むなど年明けから大荒れ!
2023年も荒れるかもしれない金杯は・・・
ここの推奨馬情報を見ておきましょう!
穴馬が絡むレースもここの推奨馬がドンピシャです!
先日のホープフルSは14人気ドゥラエレーデはじめ
6人気7人気を完璧に読んでいました\(^o^)/
──────────────────
【逆境セレクト(無料)】
ホープフルS  :14人気ドゥラエレーデ
中日新聞杯   :10人気アイコンテーラー
チャンピオンズC:6人気ハピ
ステイヤーズS :5人気プリュムドール
京都2歳S   :5人気グリューネグリーン
マイルCS   :8人気ダノンザキッド
東スポ杯2歳S :5人気ガストリック
エリザベス女王杯:5人気ウインマリリン
AR共和国杯  :6人気ブレークアップ
京王杯2歳S  :10人気オオバンブルマイ
──────────────────
ここが選んだ穴馬が高確率できます!
年末のG1戦線の穴馬対策…
こちら↓↓から無料情報をチェックしましょう!
→穴馬情報(無料)
ココが選んだ穴馬は高確率で入着します。
◎的中狙い=的中セレクト
◎堅く回収=回収セレクト
◎爆勝狙い=穴馬セレクト
こんな感じで馬券組み合わせると稼ぎやすいです!



banner_300x300
【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
東京大賞典3

ウシュバテソーロが重賞初挑戦で初制覇!
ここ数戦、強い競馬をしていたが、ここでも力強く追い込んだ。

上位人気馬が先行して力を出し切り、平穏な決着となった。



【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
東京大賞典4

予想記事書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、3ハロン・5ハロンの通過が例年よりスロー。
先行勢のペースが遅く、業を煮やした馬が途中で動く流れになった。

加えて上がりもそこまで早くならず。

スローの割に上がりのかかる、特殊なレースとなった。




【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
サンライズホープが出遅れる。。。。
レッドガランも最後方から。


ハナを切ったのは、ショウナンナデシコ。
楽に前へ行った。
番手集団は、内からノットゥルノ・カジノフォンテン・ラッキードリーム・アトミックフォース。
その後ろにライトウォリアー・メイショウハリオ・ミヤギザオウ。
更にウシュバテソーロ・サンライズホープらが続いた。


1~2コーナーで、ショウナンナデシコが1馬身半差の逃げ。
番手にカジノフォンテン、3番手がノットゥルノとアトミックフォース。
その後ろにラッキードリームで、早々と手が動き始める。
更にライトウォリアーとメイショウハリオが続くが、向こう正面過ぎで外からサンライズホープとリンゾウチャネルが一気に先頭目掛けて上がって行く。
目視だが1000の通過が63秒ちょいで、かなりのスロー。
これが影響したのだろう。


3~4コーナーで、ショウナンナデシコにサンライズホープが並びかける。
3番手集団はカジノフォンテンとリンゾウチャネルで、どちらも手がかなり動いている。
その後ろからは、ノットゥルノ・メイショウハリオ・そしてウシュバテソーロのJRA勢。
内からはライトウォリアーも上がって行った。


直線、ショウナンナデシコがサンライズホープを振り切り、突き放そうとする。
そこへ後方からメイショウハリオとウシュバテソーロ。
更にノットゥルノも接近してくる。

中でも一番外のウシュバテソーロの脚色が良く、残り200を過ぎて先頭に立ち、後続の馬を一気に突き放した。
残り100過ぎの時点では完全にセーフティリードをキープし、
そのまま1着でゴール。
2着も外から上がったノットゥルノ、3着にメイショウハリオ。
JRA勢が上位を独占した。



banner_300x300
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:〇
ウシュバテソーロ
父オルフェーヴル
母ミルフィアタッチ
(キングカメハメハ)
美浦・高木登  
中4週
牡5 鹿
横山和 57.0K

スタート後、中団の外をキープ。
向こう正面過ぎで他馬が動いても落ち着いて進める。
3~4コーナーでも他馬より一歩遅く仕掛けると一気に先頭集団へ接近し、直線も力強い伸び。
かつて同厩舎に所属していたサウンドトゥルーを彷彿させる末脚で快勝。
当馬はジュンライトボルト同様、芝からダートへの転向組。
今年4月からダートを使い始めたばかりなのだが、この快進撃は本当に凄い。
来年以降の活躍に期待が膨らむ!



2着:△
ノットゥルノ
父ハーツクライ
母シェイクズセレナーデ
(Unbridled's Song)
栗東・音無秀孝  
中3週
牡3 鹿
武豊 55.0K

終始好位のインをキープし、直線外に出す。
揉まれ続けていたのでどうかと見ていたが、最後まで伸びていた。
成長を感じさせる競馬で、こちらも来年以降が楽しみだ!



3着:△
メイショウハリオ
父パイロ
母メイショウオウヒ
(マンハッタンカフェ)
栗東・岡田稲男  
中7週
牡5 栗
濱中俊 57.0K

向こう正面過ぎで他馬が上がった際、この馬も仕掛けざるを得ず。
その分、直線の伸びを欠いたようだ。



4着:◎サンライズホープ
父マジェスティックウォリアー
母オーパスクイーン
(スペシャルウィーク)
栗東・羽月友彦  
中3週
牡5 鹿
幸英明 57.0K

「出遅れ+道中の押し上げ」と、スムーズなレースが出来ず。
直線でショウナンナデシコに並びかけるのが精いっぱいだった。。。。



14着:▲アトミックフォース
父ワークフォース
母タックスシェルター
(フジキセキ)
船橋・山下貴之  
中3週
牡6 鹿
本橋孝 57.0K

こちらも向こう正面過ぎで他馬が上がった際、脚を使ってしまう。
そのため3コーナーからズルズル下がって行ってしまった、、、、




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
東京大賞典・無料予想
ワイドでいいお小遣い稼ぎできます♪
名古屋GP・全日本2歳優駿と的中~
━━━━━━━━━━━━━━
-無料予想:回収率-
■全日本2歳優駿 :290%
■名古屋グランプリ:147%
■クイーン賞   :128%
■JBCクラシック:138%
■東京盃     :200%
■マイルCS南部杯:301%
全日本2歳優駿買い目)(名古屋グランプリ買い目
━━━━━━━━━━━━━━
東京大賞典の無料予想は
こちら↓↓からチェックですよ\(^o^)/
→東京大賞典・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!




今日は、東京大賞典
(大井競馬2000m)の予想を。
12/29大井競馬9R、発走時間15:40です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎サンライズホープ
アトミックフォース




ローテーション・レース傾向分析】
東京大賞典1

かつてはチャンピオンズカップ組が圧倒的だったが、最近は様々なレースを経由している。
着順は、チャンピオンズカップ以外の場合、馬券内が望ましい。


4連覇中だったオメガパフュームが電撃引退。
混戦ムードの大一番になりそうだ!

ooi


【展開分析】
先行しそうなのは、内からライトウォリアー・ショウナンナデシコ・アトミックフォース。
枠順から考えると、前述したうちライトウォリアーかショウナンナデシコがハナを切りそうだ。


先行勢が少なく、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
勝島王冠の回顧はこちら。

勝島王冠の回顧


レースラップ分析】
冬場の乾燥した馬場で行われることが多いためか、逃げ差し互角。
掲示板に載った馬のうち、4コーナーで4番手以内だった馬が7頭。
ただ最近の大井は馬場が早いので、近2年は4番手以内の馬でワンツーが決まっている。


ダート戦らしく、まずは先行馬を中心に狙いたい。

東京大賞典2



追切タイム  



前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 ウシュバテソーロ:2.9
2 メイショウハリオ:3.8
3 ノットゥルノ:6.2
4 ショウナンナデシコ:6.9
4 サンライズホープ:6.9



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ゴールドホイヤー
父トランセンド
母ベルグポルカ
(ピルサドスキー)
川崎・岩本洋  
中2週
牡5 鹿
山崎誠 57.0K
24戦7勝 [7-2-2-13]

交流重賞では厳しい。



2番ノットゥルノ
父ハーツクライ
母シェイクズセレナーデ
(Unbridled's Song)
栗東・音無秀孝  
中3週
牡3 鹿
武豊 55.0K
9戦3勝 [3-2-0-4]

秋2戦して見所なし。
3走前のように「外枠+不良馬場」といった条件が揃えば良かったが、真逆の舞台の今回は厳しいだろう。




3番ライトウォーリア
父マジェスティックウォリアー
母スペクトロライト
(ディープインパクト)
川崎・内田勝義  
中2週
牡5 鹿
矢野貴 57.0K
22戦7勝 [7-1-1-13]

南関東へ移籍し、ここ2戦重賞連勝中。
ただこの馬も馬場が渋った方が良いタイプ。
加えてマークされやすい内枠はマイナスで、厳しそうだ。



4番ドスハーツ
父ウインバリアシオン
母バーニングラブ
(スキャターザゴールド)
大井・福田真広  
中3週
牡5 黒鹿
町田直 57.0K
28戦4勝 [4-3-6-15]

交流重賞では厳しい。



5番メイショウハリオ
父パイロ
母メイショウオウヒ
(マンハッタンカフェ)
栗東・岡田稲男  
中7週
牡5 栗
濱中俊 57.0K
18戦7勝 [7-2-2-7]

2走前に帝王賞を勝利したが、秋初戦の前走は5着(1.2差)。
叩き2戦目で前進に期待したが、タフな馬場が合うかどうか。



6番ウシュバテソーロ
父オルフェーヴル
母ミルフィアタッチ
(キングカメハメハ)
美浦・高木登  
中4週
牡5 鹿
横山和 57.0K
26戦6勝 [6-1-5-14]

ここ4戦、上がり最速の末脚を連発している。
そしてオープンを連勝中と、勢いナンバーワン。
このメンバーならば力上位だろう。



7番リンゾウチャネル
父モンテロッソ
母ワールドレデー
(タヤスツヨシ)
大井・荒山勝徳  
中2週
牡6 黒鹿
安藤洋 57.0K
38戦12勝 [12-8-5-13]

交流重賞では厳しい。




8番ショウナンナデシコ
父オルフェーヴル
母ショウナンマオ
(ダイワメジャー)
栗東・須貝尚介  
中3週
牝5 栗
横山武 55.0K
25戦9勝 [9-3-5-8]

今年春までの状態ならば、このメンバーならば勝ち負けできたと思うが、、、
現状では厳しそうだ。



9番カジノフォンテン
父カジノドライヴ
母ジーナフォンテン
(ベストタイアップ)
船橋・山下貴之  
中2週
牡6 栗
御神本 57.0K
28戦12勝 [12-2-2-12]

この馬も、昨年春までの状態ならば十分通用したと思うのだが、現状では厳しい。



10番サンライズホープ
父マジェスティックウォリアー
母オーパスクイーン
(スペシャルウィーク)
栗東・羽月友彦  
中3週
牡5 鹿
幸英明 57.0K
21戦7勝 [7-2-0-12]

前走のチャンピオンズカップで6着(0.7差)。
内枠だったので下げざるを得なかったが、それでも良く追い込んでいた。
実質少頭数で揉まれづらい交流重賞になるのはプラスだし、タフな馬場も向いている。
上位争いできるだろう。



11番ミヤギザオウ
父パイロ
母シルクドレス
(ディープスカイ)
大井・森下淳平  
中2週
牡3 黒鹿
本田正 55.0K
8戦3勝 [3-1-1-3]

交流重賞では厳しい。



12番アトミックフォース
父ワークフォース
母タックスシェルター
(フジキセキ)
船橋・山下貴之  
中3週
牡6 鹿
本橋孝 57.0K
32戦9勝 [9-4-1-18]

JRA時代はダート未出走だったが、南関東へ移籍して2戦目から5連勝中。
先行勢が手薄な今回、前に行っての粘り込みが期待できそうだ。



13番レッドガラン
父ロードカナロア
母ダンスオンザルーフ
(シンボリクリスエス)
栗東・安田隆行  
中3週
牡7 鹿
岩田康 57.0K
28戦7勝 [7-1-5-15]

初ダートとなった前走のチャンピオンズカップで11着(1.0差)。
着順はさておき、まずまず走った。
鞍上が強化されて相手も楽になる今回、前進が有りそうだ。



14番ラッキードリーム
父シニスターミニスター
母サクラスリール
(ファンタスティックライト)
兵庫・新子雅司  
中3週
牡4 鹿
下原理 57.0K
20戦12勝 [12-1-1-6]

2歳以来の交流重賞挑戦。
園田へ移籍して3連勝中で、手薄な今回のメンバーならば上位に食い込む可能性がありそうだ。



01_320x100
【最終結論】
◎はサンライズホープ
JRA勢の中で一番好材料が揃っている当馬を中心に。
逃げ差し自在の脚質に、揉まれづらい外枠+実質少頭数がポイント。
540K前後の巨漢馬で、パサパサのダートも苦にしないだろう!



▲はアトミックフォース
移籍してダート適性が開花し、今が充実期。
外から揉まれずに先行できそうな枠もプラスで、一発が期待できそうだ!



〇はウシュバテソーロ
近走の末脚は、このメンバーでも十分通用する。
スタミナも有るので、なるべく前が早くなって欲しい。



以下、JRA勢のメイショウハリオ、
レッドガラン、ノットゥルノ、長距離輸送を克服できれば楽しみがあるラッキードリームを抑える。



◎サンライズホープ
▲アトミックフォース
〇ウシュバテソーロ
△メイショウハリオ
△レッドガラン
△ノットゥルノ

△ラッキードリーム


その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

↑このページのトップヘ