ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。JRA大庭騎手の騎乗予定とキャロ一口馬の事も。 転職できましたので、経過や役立つ情報もまとめています。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です!





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
金曜日:JRA大庭和弥騎手の騎乗予定
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

タグ:川崎記念

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われた川崎記念の回顧を。





PR
無料予想で高回収率
東京新聞杯2年連続キタ
無料予想で最高値はココ!
昨年の2月好調な無料予想に
京都記念週もお任せください。
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想の実績
東京新聞杯2023
三連複BOX10点500円
馬番:2,3,5,15,16
着順:2-15-16/81.2倍
【獲得額】40,600円【回収率】812%
東京新聞杯2023買い目画像
東京新聞杯2022
三連複BOX10点500円
馬番:1,6,9,11,14
着順:11-6-9/17.3倍
【獲得額】8,650円【回収率】129%
───────────────────
昨年の無料予想
・クイーンカップ→5,300円
・共同通信杯  →33,200円
・京都牝馬S  →22,350円
・フェブラリーS→81,000円
・幕張ステークス→12,500円
・中山記念   →15,400円
━━━━━━━━━━━━━━
今週はクイーンカップから
京都記念or共同通信杯をご確認ください。
→無料予想を確認する
三連複5頭BOXで人気馬3頭・穴馬2頭が基本の買い目で、穴馬絡んで高配当もあります!




banner_300x300
【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
川崎記念3

ウシュバテソーロがGⅠ(JpnⅠ)を連勝!
現役のダート中距離最強クラスのテーオーケインズを真っ向勝負で下して、この路線の最強馬が自分であることを証明した。

上位人気馬が力を出し切り、平穏な決着となった。



【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
川崎記念4

予想記事書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、3.5ハロン・6.5ハロンの通過が例年並み。
道中、テリオスベルが捲ってハナを奪ったが、パサパサの良馬場ダートで落ち着いた流れとなった。

そして川崎2100らしく、残り4ハロンからのスパート合戦が始まる。
最終的には、地力通りの決着となった。


【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
出脚が付いた馬とそうでない馬とで馬群が分かれる。


ハナを狙うのはライトウォーリア。
それに、内からテーオーケインズ・ペイシャエス・ノットゥルノ・エルデュクラージュが並んで続く。
その中からノットゥルノが番手に進出。
5頭の後ろは少し空いて、ニューモニュメント・ウシュバテソーロ。
外には押して押してテリオスベル。
1周目の3コーナーまで、早くも馬群が縦長となった。


1周目の3~4コーナーで、ライトウォーリアが2馬身差の逃げ。
番手がテーオーケインズとノットゥルノ。
と、3番手付近まで上がったテリオスベルがそのまま進出を続けて、ゴール番前でライトウォーリアを交わして先頭に立つ。
この4頭の後ろに、ペイシャエス・ウシュバテソーロ・エルデュクラージュが続いた。


1~2コーナーで、テリオスベルが1馬身差の逃げ。
番手にライトウォーリア、3番手が
テーオーケインズとノットゥルノ。
その後ろは、外にエルデュクラージュ・内にウシュバテソーロが2頭とも上がって行く。
更に手が動いてペイシャエスと、ニューモニュメント。
馬群が固まった。


2周目の3~4コーナーで、テリオスベルがライトウォーリアを突き放そうとする。
3番手にテーオーケインズ、そして内からウシュバテソーロ。
エルデュクラージュが後退する代わりに、ニューモニュメントが上がってきた。


直線、テリオスベルがまだ先頭に立っているが、ウシュバテソーロがインから並び、交わす
外からはテーオーケインズが上がり、ウシュバテソーロに迫る。
だが、ウシュバテソーロが並ばせない。


ウシュバテソーロは最後まで伸び続けて、そのまま1着でゴール。
2着がテーオーケインズ、離れた3着争いはテリオスベルをニューモニュメントがゴールまで交わして上がった。



banner_300x300
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:△
ウシュバテソーロ
父オルフェーヴル
母ミルフィアタッチ
(キングカメハメハ)
美浦・高木登  
中4週
牡6 鹿
横山和 57.0K

スタートが良くなかったが、落ち着いて後方を進出。
1コーナーでインを取り、2周目の向こう正面からインを進んで先団に接近。
ロスなく進めて、2周目の4コーナーでは番手に。
あとは追われると伸び続けて、テーオーケインズらを並ばせず。
非常に強い競馬で、今が充実期に有る事を証明した。



2着:〇
テーオーケインズ
父シニスターミニスター
母マキシムカフェ
(マンハッタンカフェ)
栗東・高柳大輔  
中7週
牡6 栗
松山弘 57.0K

スタートを決めて先行。
道中、インをロスなく進んだが、2周目の3~4コーナーで外を進出。
そのロスのため、ウシュバテソーロに並ぶことが出来なかったように見える。
ただそれを差し引いても、上がりの脚は勝ち馬が優れていた。



3着:△
ニューモニュメント
父ヘニーヒューズ
母アンナータ
(アドマイヤムーン)
栗東・小崎憲  
中2週
牡7 鹿
小崎綾 57.0K

この馬らしく、後方を進む。
ただこのクラスになると前もなかなか止まらず、上位2頭に突き放されてしまった。



5着:▲ライトウォーリア
父マジェスティックウォリアー
母スペクトロライト
(ディープインパクト)
川崎・内田勝義  
中4週
牡6 鹿
矢野貴 57.0K

スタートを決めてハナに立つも、想像通り途中からテリオスベルが前に出る。
それでも番手で堪えていたが、2周目の3~4コーナーで離されてしまった。
地方所属馬として意地は見せたが、、、、



9着:◎エルデュクラージュ
父クロフネ
母エルダンジュ
(サンデーサイレンス)
船橋・川島正一  
中3週
セ9 芦
本田正 57.0K

包まれるのを防ぐために外を進んだが、その分ロスも多くなってしまう。
加えて出入りのある競馬となり、2周目の3コーナーでは余力が無かった。




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
川崎記念・無料予想
2022年もよく勝った無料予想。。
2023年もTCK女王盃・船橋記念で連勝です!
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:TCK女王盃
ワイド2-05 4,000円◎1.7倍
ワイド2-06 1,000円×
【獲得額】6,800円
【回収率】136%
TCK女王盃の買い目画像
無料予想:船橋記念
ワイド1-03 1,000円×
ワイド1-11 1,000円×
ワイド1-12 3,000円◎3.3倍
【獲得額】9,900円
【回収率】198%
━━━━━━━━━━━━━━
年末も東京大賞典・全日本2歳優駿など
地方の無料予想で当てまくりでした(*^^*)
2023年の無料予想も好スタートです!
川崎記念の無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→川崎記念・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!




今日は、川崎記念
(川崎競馬2100m)の予想を。
2/1川崎11R、発走時間16:10です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎エルデュクラージュ
ライトウォーリア




ローテーション・レース傾向分析】
川崎記念1

東京大賞典組が優勢。
他、チャンピオンズカップ・交流重賞組も目立つ。


現状、中距離ダート界も中心馬が不在。
このレースから今後活躍する馬が出て来て欲しい!
少頭数の為、馬券妙味は無さそうだが。。。。

kawasaki


【展開分析】
少頭数の上、先行馬が少ない。
恐らくエルデュクラージュがハナを切るも、途中からテリオスベルが先頭に立つだろう。
それらをテーオーケインズやライトウォーリアらがマークする形に。

隊列が決まれば、この距離なので無理に競り合うことはなく、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
報知オールスターカップの回顧はこちら。

報知オールスターカップの回顧


レースラップ分析】
川崎2100らしく、残り4ハロンからのスパート勝負となっている。
その時に前にいる馬が有利で、掲示板に載った馬のうち、4コーナーで4番手以内だった馬が14頭。
残る1頭も5番手だった。


ダート戦らしく、まずは先行しそうな馬を狙いたい。

川崎記念2

追切タイム  



前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 ウシュバテソーロ:2.3
2 テーオーケインズ:2.6
3 ペイシャエス:7.8
4 ニューモニュメント:8.1
5 ノットゥルノ:11.6



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ニューモニュメント
父ヘニーヒューズ
母アンナータ
(アドマイヤムーン)
栗東・小崎憲  
中2週
牡7 鹿
小崎綾 57.0K
30戦6勝 [6-5-5-14]

3走前にジュンライトボルトを差し切ったことを含めて、末脚は安定している。
ただ今回は小回りの川崎で、末脚が届くかどうか。



2番スワーヴアラミス
父ハーツクライ
母ベイトゥベイ
(Sligo Bay)
大井・荒山勝徳  
中3週
牡8 鹿
今野忠 57.0K
38戦10勝 [10-6-4-18]

前走の報知オールスターカップで2着(0.6差)。
力の要るダートはプラスだが、厳しそうだ。



3番テーオーケインズ
父シニスターミニスター
母マキシムカフェ
(マンハッタンカフェ)
栗東・高柳大輔  
中7週
牡6 栗
松山弘 57.0K
20戦10勝 [10-2-2-6]

前走のチャンピオンズカップで4着(0.3差)。
出遅れ+外回しと、マイナス要素が重なってしまった。
実質少頭数の今回は上位争いできそうだ。



4番ペイシャエス
父エスポワールシチー
母リサプシュケ
(ワイルドラッシュ)
美浦・小西一男  
中7週
牡4 栗
菅原明 56.0K
11戦4勝 [4-1-2-4]

前走の名古屋グランプリを勝利。
ただ今回は相手がグンと強くなる。
2走前のJBCクラシックで3着(0.6差)止まりだった差が、どこまで縮まるか。



5番ウシュバテソーロ
父オルフェーヴル
母ミルフィアタッチ
(キングカメハメハ)
美浦・高木登  
中4週
牡6 鹿
横山和 57.0K
27戦7勝 [7-1-5-14]

前走の東京大賞典を含めて3連勝中。
更に、5戦続けて上がり最速の末脚を使っている。
この馬も、これまでより強い相手に対して末脚が届くかどうかだろう。



6番ノットゥルノ
父ハーツクライ
母シェイクズセレナーデ
(Unbridled's Song)
栗東・音無秀孝  
中4週
牡4 鹿
武豊 56.0K
10戦3勝 [3-3-0-4]

前走の東京大賞典で2着(0.3差)。
内枠でも好走できたのは収穫だった。
ただ2走前のチャンピオンズカップでは8着(0.7差)止まりで、強敵相手にやれるかはまだ不安。



7番テリオスベル
父キズナ
母アーリースプリング
(クロフネ)
美浦・田島俊明  
連闘
牝6 黒鹿
江田照 55.0K
29戦6勝 [6-3-1-19]

出脚が鈍く、ハナを切るのにいつも時間がかかっている。
しかもこの相手では厳しいだろう。



8番エルデュクラージュ
父クロフネ
母エルダンジュ
(サンデーサイレンス)
船橋・川島正一  
中3週
セ9 芦
本田正 57.0K
38戦8勝 [8-4-7-19]

前走の報知オールスターカップを勝利。
良馬場のダート長距離はベストの舞台で、揉まれづらい外枠・少頭数もプラス。
昨年の当レースでも2着(0.9差)に健闘しており、今年もチャンスが有りそうだ。



9番フォルベルール
父ベルシャザール
母リバティーベル
(アサティス)
川崎・久保秀男  
中3週
牡5 黒鹿
町田直 57.0K
45戦5勝 [5-9-5-26]

交流重賞では厳しい。



10番ライトウォーリア
父マジェスティックウォリアー
母スペクトロライト
(ディープインパクト)
川崎・内田勝義  
中4週
牡6 鹿
矢野貴 57.0K
23戦7勝 [7-1-1-14]

前走の東京大賞典で5着(1.1差)。
内枠・差し競馬で好走で来たのはプラスだった。
今回は揉まれづらい外枠を引いたので、前走より楽しみがある。



01_320x100
【最終結論】
◎はエルデュクラージュ
昨年同様、外から先行できそうなメンバー構成。
前に行く馬も少ないし、淡々とした流れを前に行ってそのまま粘り込めそうだ。
9歳だがまだまだ元気で、再度の好走が期待できる!



▲はライトウォーリア
こちらも外枠で力を発揮できそうな馬。
エルデュクラージュの後ろ辺りに付けることが出来れば、粘り込みが有りそう。
まだ6歳、今後の飛躍の為にもここで好走して欲しい。


〇はテーオーケインズ
今回は前走のようなことが無さそう。
次の海外遠征の為にも、ここは負けられない。



以下、JRA勢のウシュバテソーロ、
ノットゥルノ、ニューモニュメント、ペイシャエスを抑える。



◎エルデュクラージュ
▲ライトウォーリア
〇テーオーケインズ
△ウシュバテソーロ
△ノットゥルノ
△ニューモニュメント

△ペイシャエス



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

↑このページのトップヘ