ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。JRA大庭騎手の騎乗予定とキャロ一口馬の事も。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です! 2度目の転職に向けて、経過や役立つ情報もまとめています。





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
金曜日:JRA大庭和弥騎手の騎乗予定
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

タグ:報知オールスターカップ

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われた報知オールスターカップの回顧を。





PR
無料予想・検証更新
年明けから高回収率連発!
───────────────────
毎月プラス収支出している無料予想…
1月は早くもプラス収支を確定したか?
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:集計
・集計期間:8/6~1/09
・投資総額:332,600円
・獲得総額:748,250円
・収支総額+415,650円
───────────────────
月別:無料予想
◎01月 08戦3勝 +177,600円
◎12月 18戦9勝 +69,260円
◎11月 09戦6勝 +107,430円
◎10月 11戦5勝 +28,100円
◎09月 11戦7勝 +21,160円
◎08月 09戦5勝 +12,080円
───────────────────
年明けから無料予想が躍動
・1/08 シンザン記念
三連複12.9倍×800円
→10,320円/184%
・1/08 中京5R
ワイド34.2倍×1,500円
→51,300円/1026%
・1/07 中山7R
三連複389.2倍×400円
→155,680円/3243%
━━━━━━━━━━━━━━
今週の無料予想は・・・
日経新春杯・買い目公開
有馬記念・チャンピオンズC・東京大賞典でも勝ってます!
→日経新春杯・無料予想
三連複・ワイドでレース選び&券種OKで勝つ無料予想です。



banner_300x300
【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
報知オールスターカップ3

エルデュクラージュが9歳にして重賞初制覇!
しかもこれが移籍後初勝利だった。
JRAから移籍して活躍を続けていたが、待望の勝ち星となった。

上位人気馬が力を出し切り、平穏な決着となった。



【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
報知オールスターカップ4

予想記事書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、3.5ハロン・6.5ハロンの通過が例年並み。
乾いたダートの中、少頭数かつ積極的に先行する馬が少なく、ペースが上がらなかった。

当然、前に行った馬が有利に。
上がりはそれなりにかかったものの、2周目の4コーナーである程度の位置に居た馬が上位を占めた。




【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
マンガンとスワーヴアラミスが出遅れ。


逆に出脚が良かったのはカイル。
そのままハナを奪おうとする。
それに外からエルデュクラージュとキタノオクトパス。
更に出ムチを入れてアイアムレジェンドも先行集団に加わろうとする。
以下、サンビュート・スワーヴアラミス・フォルベルール。


1周目の3~4コーナーでカイルが3/4馬身差の逃げ。
番手の外にエルデュクラージュ、その外にキタノオクトパス。
後ろにアイアムレジェンド、更にスワーヴアラミスとフォルベルール。
最初の直線に入り、隊列が落ち着いて非常にユッタリした流れのようにみえる。


1~2コーナーで、カイルが半馬身差の逃げ。
番手にエルデュクラージュがガッチリとマーク、外の3番手にキタノオクトパス。
後ろはアイアムレジェンドとスワーヴアラミス、更にフォルベルールら。
向こう正面過ぎでエルデュクラージュが進出を開始し、カイルが苦しくなる。
後方集団もスパートを開始し、アイアムレジェンドが後退していく。


2周目の3~4コーナーで、エルデュクラージュが完全に先頭に立ち、後続に1馬身半差をつける。
番手のキタノオクトパスの手が激しく動く中、外から一気にサンビュートが上がってきた。
その後ろからはスワーヴアラミス、そしてフォルベルール。
ただ手応えは、エルデュクラージュが断然。


直線、エルデュクラージュが後続を突き放す
番手のサンビュートも懸命に追うが、差が詰まらない。
3番手以降からは、スワーヴアラミスがジワジワと伸びて来る。

エルデュクラージュは独走となり、最後は後続に3馬身差をつけて1着でゴール。
2着にスワーヴアラミスが上がり、3着はサンビュートとなった。


banner_300x300
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:◎
エルデュクラージュ
父クロフネ
母エルダンジュ
(サンデーサイレンス)
船橋・川島正一  
中5週
セ9 芦
矢野貴 58.0K

スタートを決め、すぐ番手へ。
キタノオクトパスに被されるも前走より遥かに楽な流れで余裕の追走。
向こう正面過ぎで早々と先頭に立つと、最後は後続を突き放し、力の違いを見せつけた。



2着:〇
スワーヴアラミス
父ハーツクライ
母ベイトゥベイ
(Sligo Bay)
大井・荒山勝徳  
中3週
牡8 鹿
今野忠 58.0K

スタートで出遅れるもすぐ挽回。
こちらも向こう正面過ぎから前へ上がって行ったが、2周目の3~4コーナーで若干スムーズさを欠く。
それでも最後まで伸びていたが、、、、



3着:△
サンビュート
父パイロ
母チャームエンジェル
(Theatrical)
北海道・堂山芳則  
中7週
セ6 栗
落合玄 56.0K

1周目の3~4コーナーで少し外に膨らみ、インをロスなく回る事はできず。
それでも後方で折り合いをつけて、向こう正面過ぎからムチを入れて外から一気に進出。
しかしエルデュクラージュに並ぶことはできず、逆に突き放されてしまった。。。。



8着:▲キタノオクトパス
父フェノーメノ
母ヒロアンジェロ
(グラスワンダー)
船橋・張田京  
中3週
牡6 鹿
本橋孝 56.0K

道中、ずっとエルデュクラージュをマークする絶好位に居たが、そこから追われて伸びず。
斤量差も踏まえると、残念ながら力負けか。




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
中山金杯・無料予想
検証更新!2022年プラス収支
有馬記念週の無料予想は4戦3勝。
お年玉馬券狙うならここの無料予想!
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:集計
・集計期間:8/6~12/28
・投資総額:287,900円
・獲得総額:522,950円
・収支総額+235,050円
───────────────────
毎月:無料予想
◎12月 17戦8勝 +66,260円
◎11月 09戦6勝 +107,430円
◎10月 11戦5勝 +28,100円
◎09月 11戦7勝 +21,160円
◎08月 09戦5勝 +12,080円
───────────────────
12月の主な勝ち鞍はこちら
・有馬記念
→10,080円/回収率168%
・グレイトフルS
→27,100円/回収率565%
・ノエル賞
→22,250円/回収率445%
・チャンピオンズC
→56,080円/回収率1001%
━━━━━━━━━━━━━━
チャンピオンズCの回収率1001%はお見事でした!
中山金杯もここの無料予想に刮目してください。
→中山金杯・無料予想
三連複・ワイドでレース選び&券種OKで勝つ無料予想です!





今日は、報知オールスターカップ
(川崎競馬2100m)の予想を。
1/3川崎競馬11R、発走時間16:35です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎エルデュクラージュ
▲キタノオクトパス




ローテーション・レース傾向分析】
報知オールスターカップ1

トライアル、交流重賞、地方重賞、様々だ。
着順も不問。


南関競馬の1年の最初を飾る名物重賞レース。
川崎記念のトライアルという位置づけということもあり、今年も好メンバーが揃った!
頭数が少ないので、馬券購入は見送るが、、、、


kawasaki


【展開分析】
先行馬が少ない。
トライアルで逃げたアイアムレジェンドが再度ハナを奪い、エルデュクラージュ・フォルベルール・キタノオクトパスが番手だろう。


隊列が決まれば、この距離なので無理に競り合うことはなく、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
スパーキングオールスターチャレンジの予想はこちら。

レースラップ分析】
川崎2100は向こう正面からスパートが開始される。
その際にいかに良い位置を取っているかがポイント。
掲示板に載った馬のうち、4コーナーで4番手以内だった馬が13頭。
前に行った馬が圧倒的に有利だ。


ダート戦らしく、まずは先行馬を中心に狙いたい。

報知オールスターカップ2


追切タイム  



前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 マンガン:2.9
2 スワーヴアラミス:4.4
3 キタノオクトパス:5.8
4 サンビュート:6.7
5 カイル:7.0



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番サンビュート
父パイロ
母チャームエンジェル
(Theatrical)
北海道・堂山芳則  
中7週
セ6 栗
落合玄 56.0K
25戦8勝 [8-7-0-10]

タービランスらの弟で、前走の道営記念で引退した鞍上へ花を添えた。
元々はJRA2勝クラスを勝った馬だったが、地方移籍後に力を付けている。
南関東も昨年6月まで走っており、成長した今なら面白い存在だ。



2番マンガン
父アイルハヴアナザー
母スマートストーム
(アグネスタキオン)
船橋・石井勝男  
中10週
牡6 栗
山崎誠 57.0K
26戦7勝 [7-6-2-11]

一昨年の当レースで2着(0.3差)。
かつての末脚が戻ってきており、前走に続いて今回も上位への食い込みが有りそうだ。



3番スワーヴアラミス
父ハーツクライ
母ベイトゥベイ
(Sligo Bay)
大井・荒山勝徳  
中3週
牡8 鹿
今野忠 58.0K
37戦10勝 [10-5-4-18]

前走の勝島王冠で5着(0.9差)。
59Kを背負いながら良く追い込んできた。
そこから斤量が軽くなり、揉まれづらい少頭数となるのはプラスだ。



4番カイル
父トーセンブライト
母トーセンヴェール
(クロフネ)
浦和・小久保智  
中3週
牡4 青鹿
町田直 55.0K
16戦3勝 [3-4-3-6]

昨年秋に復帰後、見どころなし。
厳しい。



5番マイネルナイペス
父タイムパラドックス
母ミスジョーカー
(カコイーシーズ)
川崎・河津裕昭  
中2週
牡7 鹿
岡村健 56.0K
55戦4勝 [4-10-5-36]

近走冴えず、厳しい。



6番エルデュクラージュ
父クロフネ
母エルダンジュ
(サンデーサイレンス)
船橋・川島正一  
中5週
セ9 芦
矢野貴 58.0K
37戦7勝 [7-4-7-19]

昨年の当レースで2着(0.5差)。
パサパサの長距離ダートはベスト条件で、今年も期待がかかる。



7番アイアムレジェンド
父ハーツクライ
母スプリングマンボ
(Kingmambo)
川崎・内田勝義  
中2週
牡7 鹿
藤本現 56.0K
35戦7勝 [7-5-3-20]

スズカマンボらの弟で、前走のトライアルを逃げてタイム差無しの2着。
今回も自分の競馬に徹するだろう。



8番フォルベルール
父ベルシャザール
母リバティーベル
(アサティス)
川崎・久保秀男  
中2週
牡5 黒鹿
和田譲 55.0K
44戦5勝 [5-9-5-25]

前走のトライアルを勝利。
ただ少頭数で相手が弱かった上、それまでの成績が冴えず、厳しいだろう。



9番キタノオクトパス
父フェノーメノ
母ヒロアンジェロ
(グラスワンダー)
船橋・張田京  
中3週
牡6 鹿
本橋孝 56.0K
24戦5勝 [5-8-2-9]

前走の勝島王冠は、道悪・外枠で後方外を回し続けた為、参考外。
馬場やコースが異なる今回、変わり身に期待。



01_320x100
【最終結論】
◎はエルデュクラージュ
9歳となったが、スタミナは健在。
ここ数戦、スピードを求められる馬場で苦戦していたが、今回はベストの条件。
前へ行く馬も少なく、自分の競馬が出来そうだ!


▲はキタノオクトパス
こちらも前走の条件が合っていなかった馬。
頭数が少ないので外枠も問題なく、寧ろ揉まれづらいことがプラスに働きそう!


〇はスワーヴアラミス
この馬も良馬場歓迎のクチ。
先頭集団から離れすぎずに追走できれば、上位争いできるだろう。



以下、近走良績を残しているマンガン、
サンビュート、フォルベルール、アイアムレジェンドを抑える。



◎エルデュクラージュ
▲キタノオクトパス
〇スワーヴアラミス
△マンガン
△サンビュート
△フォルベルール

△アイアムレジェンド



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

↑このページのトップヘ