bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
365日競馬を楽しめる地方競馬特化の無料予想
週末は中央競馬だけ?
ノン・ノン・ノン~
週末も地方競馬はあります!
この無料予想が的中率良いと評判です(^_-)
━━━━━━━━━━━━━━
[週末・地方無料予想]
◎10/15(土)佐賀1R
三連複9点(投資額FREE)
着順 9→8→3(3,4,5人気)
[三連複]4,260円
[回収率]473%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
ここの無料予想の参考は
◎中央重賞前の軍資金稼ぎ
◎重賞負けても地方で奪回
地方好きの方はもちろん中央メインの方も
週末は地方・無料予想を覗いてみると良いですよ!
→LINEで無料登録GO
平日ももちろん地方競馬あるので365日競馬を楽しめますよ\(^o^)/




今日は、埼玉新聞栄冠賞
(浦和競馬2000m)の予想を。
10/19浦和競馬11R、発走時間15:55です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎タービランス
トランセンデンス




ローテーション・レース傾向分析】
埼玉新聞栄冠賞1

昨年から、浦和記念と同様に距離が2000になり、より本番に直結するレースになっている。
路線は様々であり、かつ地元の小久保勢がよく上位に来ている。


加えて、前走で馬券内もしくは掲示板に載っている馬から選びたい。

urawa


【展開分析】
絶対に逃げたい馬は不在だが、先行馬は多数。
内から、タガジョー・エメリミット・パストーソ。
この中ではパストーソがハナを切りそうだ。
それらの後ろにランリョウオーとタービランスらが続きそう。


隊列が決まれば、この距離なので無理に競り合うことはなく、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
出走馬の前走がバラバラのため、省略


レースラップ分析】
毎年、残り3ハロンからのスパート合戦という流れになっている。
結果、「その時点で前にいる方が有利」ということで、先行馬を狙うべき。
掲示板に載った馬のうち、4コーナーで4番手以内だった馬が13頭。


ダート戦らしい結果になっており、まずは前に行きそうな馬に注目して馬券を組み立てたい。

埼玉新聞栄冠賞2


追切タイム  
省略


前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 タービランス:2.1
2 ランリョウオー:2.4
3 エルデュクラージュ:12.7
4 マンガン:14.6
5 ライトウォーリア:18.2



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番エルデュクラージュ
父クロフネ
母エルダンジュ
(サンデーサイレンス)
船橋・川島正一  
中12週
セ8 芦
本田正 58.0K
35戦7勝 [7-4-6-18]

前走のマーキュリーカップで6着(1.5差)。
力の要る馬場を揉まれず先行できれば、JRA勢相手でも通用する。
今回もスムーズに先行できるかどうか。



2番マンガン
父アイルハヴアナザー
母スマートストーム
(アグネスタキオン)
船橋・石井勝男  
中2週
牡5 栗
山崎誠 58.0K
25戦7勝 [7-5-2-11]

前走の日本テレビ盃で6着(1.4差)。
末脚は使ったが届かなかった。
今回は相手が楽になるので、前進に期待。



3番ライトウォーリア
父マジェスティックウォリアー
母スペクトロライト
(ディープインパクト)
川崎・内田勝義  
中7週
牡5 鹿
矢野貴 58.0K
20戦5勝 [5-1-1-13]

近走冴えず、厳しい。



4番タカジョー
父ハーツクライ
母ラヴリージョウ
(フレンチデピュティ)
浦和・宇野木博  
中7週
牡4 鹿
町田直 54.0K
15戦7勝 [7-5-1-2]

斤量差に恵まれるが、重賞では通用していない。
厳しいだろう。



5番エメリミット
父シンボリクリスエス
母プーカ
(キングカメハメハ)
船橋・林正人  
中5週
牡5 黒鹿
山口達 58.0K
30戦8勝 [8-4-1-17]

今年になって重賞で冴えず、厳しい。



6番トランセンデンス
父トランセンド
母タントタント
(シニスターミニスター)
浦和・小久保智  
中7週
牡4 鹿
森泰斗 58.0K
20戦3勝 [3-4-1-12]

今年になって脚質転換し、前走で上がり2位の末脚を使う事は出来た。
それでも上位と差が有り、厳しいだろう。



7番フレールフィーユ
父エスポワールシチー
母アスール
(フォーティナイナー)
浦和・野口寛仁  
中1週
牡3 栗
和田譲 56.0K
11戦3勝 [3-2-1-5]

S1で通用せず、秋初戦の前走も大敗。
厳しい。



8番リッカルド
父フサイチリシャール
母キョウエイハツラツ
(オペラハウス)
船橋・佐藤裕太  
中2週
セ11 芦
笠野雄 58.0K
67戦16勝 [16-11-6-34]

昨年の当レースで3着(0.7差)だが、近走はオープンでも衰えが見える。
厳しいだろう。



9番パストーソ
父フリオーソ
母スイートリリック
(ダイワメジャー)
大井・月岡健二  
中5週
牡4 栗
石崎駿 58.0K
20戦6勝 [6-6-0-8]

前走の東京記念で大敗。
今回ハナは切れそうだが、厳しい。



10番ジョエル
父トーセンブライト
母トーセンレインボー
(ダイワメジャー)
船橋・張田京  
中17週
牡4 鹿
庄司大 58.0K
20戦4勝 [4-6-4-6]

6月以来、久々の競馬。
まずは一度叩いてからでは。



11番ランリョウオー
父パイロ
母ファビラスタイム
(シンボリクリスエス)
浦和・小久保智  
中5週
牡4 鹿
本橋孝 58.0K
17戦10勝 [10-3-1-3]

重賞2つを含めて4連勝中。
中心視すべきだろう。



12番タービランス
父パイロ
母チャームエンジェル
(Theatrical)
浦和・水野貴史  
中3週
牡9 黒鹿
笹川翼 58.0K
38戦15勝 [15-12-3-8]

当レースを連覇中。
今年は強い馬が一頭いるが、この馬も実力がある。
前走も競争中止明けの一戦で2着(0.5差)に来ており、叩き合いになれば十分やれそうだ。




01_320x100
【最終結論】
◎はタービランス
少しでもランリョウオーに人気が行って、こちらの人気が少しでも落ちるならば、むしろ買い。
9歳だがまだ力の衰えはないし、58Kも背負い慣れている。
状態が問題なければ、3連覇できるだろう!



▲はトランセンデンス
昨年の当レースでは逃げて惨敗したが、今年は人気馬をマークする気楽な立場。
このコースでは重賞も勝っており、2コーナー過ぎから前に上がることが出来れば差し切りがあって良いのでは。
脚質転換の成果が出ることに期待!



〇はランリョウオー
近走の勢いと実績は断然。
初の58Kを克服できれば、勝ち負けだろう。



以下、重賞実績のあるエルデュクラージュ、
マンガンを抑える。



◎タービランス
▲トランセンデンス
〇ランリョウオー
△エルデュクラージュ
△マンガン




その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60