ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。元JRA大庭騎手とキャロ一口馬の事も。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です! 2度目の転職が決まったので、経過や役立つ情報もまとめています。





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

タグ:佐賀競馬





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!




G1必見!無料解析情報
荒れた天皇賞秋
ここの無料情報を見ておけば…レースに有利な枠を教えてくれます!
━━━━━━━━━━━━PR
無料解析情報
-天皇賞秋-
レース有利枠:4,5,7
結果:3,4,5枠の馬が入選!
仮に4,5,7枠の馬でワイド購入なら
ワイド15点→2,980円
[回収率]199%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
エリザベス女王杯はどの枠の馬が有利か?ここの無料解析情報は…
1.有利枠の馬に乗る!
2.ワイドBOXで手堅く勝つ!
3.勝負なら枠連、馬連、三連複BOXもあり!
こんな感じで乗ってください。
→レース解析情報(無料)
土曜から様子見OK
ここの無料解析情報をレース前に見ましょう!



今日は、JBCクラシック(佐賀競馬ダ2000m)の予想を。
11/4佐賀競馬11R、発走時刻18:30です。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎キリンジ
▲ヒロイックテイル


うまとみらいと
【レース展望】
交流重賞の佐賀記念と同じ条件で行われる、JBCクラシック。
今年も例年通り、JRA勢が優位なメンバーが揃った。
JRA勢の順列をどのようにつけるかがポイント。


佐賀2000は、2コーナーのポケットからスタートする。
コーナーを6度廻るため、先行力と器用さが必要だ。
佐賀記念同様、前に行きそうな馬を狙いたい。

saga


追切タイム 
調教VTRはこちら


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ガルボマンボ
父ガルボ
母クロフネマンボ
(クロフネ)
高知・細川忠義  
中4週
牡5 芦
林謙佑 57.0K
50戦13勝 [13-6-8-23]

交流重賞では厳しい。



2番キリンジ
父キズナ
母タイムピース
(ルーラーシップ)
兵庫・新子雅司  
中5週
牡4 鹿
笹川翼 57.0K
16戦3勝 [3-3-3-7]

JRAオープンから今年夏に園田へ移籍。
地元の重賞を勝ち切れないのは気になるが、今年の佐賀記念で2着(0.7差)に来ており、展開次第で面白い存在。



3番メイショウハリオ
父パイロ
母メイショウオウヒ
(マンハッタンカフェ)
栗東・岡田稲男  
中5週
牡7 栗
濱中俊 57.0K
26戦9勝 [9-2-5-10]

前走の日本テレビ盃で3着(1.1差)。
このメンバーでは実力上位だが、昨年の帝王賞以降勝てておらず、厳しそうだ。



4番ヒロイックテイル
父スクリーンヒーロー
母パーソナルレジェンド
(Awesome Again)
高知・田中守  
中9週
セ7 栗
吉原寛 57.0K
28戦6勝 [6-2-3-17]

JRAオープンから今年春に高知へ移籍し、3走前の名古屋グランプリで2着(1.6差)。
前走は金沢へ遠征して圧勝しており、頼れる鞍上を背に一発が期待できそう。
もともとはローマンレジェンドらの弟という良血馬だ。



5番ノットゥルノ
父ハーツクライ
母シェイクズセレナーデ
(Unbridled's Song)
栗東・音無秀孝  
中18週
牡5 鹿
武豊 57.0K
21戦5勝 [5-4-0-12]

外枠から気分良く進める事が出来れば強いが、前走や3走前のように内枠だと力が出せない事がある。
今回も真ん中の枠で、力を出せるかどうか微妙。



6番アンブロジオ
父ローズキングダム
母アンティフォナ
(Songandaprayer)
佐賀・松島壽  
中1週
セ9 栗
出水拓 57.0K
39戦4勝 [4-7-5-23]

交流重賞では厳しい。



7番シルトプレ
父ワールドエース
母エアディケム
(フレンチデピュティ)
北海道・米川昇  
中9週
牡5 栗
石川倭 57.0K
23戦10勝 [10-3-3-7]

2走前のエルムステークスで4着(0.7差)。
現在のホッカイドウ競馬勢ナンバーツーで力は有るが、長距離輸送の克服が課題になりそう。



8番ダイモーン
父ホッコータルマエ
母トロピカルラヴ
(ダンスインザダーク)
佐賀・大島静夫  
中1週
牡6 黒鹿
加茂飛 57.0K
59戦8勝 [8-9-11-31]

交流重賞では厳しい。



9番ウィリアムバローズ
父ミッキーアイル
母ダイアナバローズ
(シンボリクリスエス)
栗東・上村洋行  
中5週
牡6 鹿
坂井瑠 57.0K
19戦8勝 [8-5-1-5]

前走の日本テレビ盃を逃げ切って勝利。
今回も自分の競馬をして、完全燃焼を狙う。



10番ウィルソンテソーロ
父キタサンブラック
母チェストケローズ
(Uncle Mo)
美浦・小手川準  
中7週
牡5 鹿
川田将 57.0K
18戦7勝 [7-4-0-7]

前走のコリアカップで2着。
G1級のレースで上位に来続けているが、勝ち切れていない。
今回も頭まではどうか。



11番シンコーマーチャン
父キングヘイロー
母ジェミーブロッサム
(Wild Again)
愛知・今津博之  
中5週
牡10 鹿
加藤聡 57.0K
96戦15勝 [15-14-12-55]

交流重賞では厳しい。



02_320x100

【最終結論】
◎はキリンジ
脚の使い所が難しい馬だが、このコースでは上記の通り実績がある。
また、好枠を引いてインの好位で脚を溜められそうなレース展開も魅力。
移籍後、叩かれてJRA時代の馬体重に戻してきており、今回で完全に調整が終えられそうだ。



▲はヒロイックテイル
こちらもインの好位を取れそう。
前走の勝利は圧巻だったし、小回りコースが有ってそうな走りっぷりだった。
高知から佐賀ならば輸送負担も少なく済みそうだし、鞍上の継続騎乗が期待大。



〇はウィルソンテソーロ
JRA勢ではこの馬が最上位だろう。
展開や馬場問わず、安定して走ってきそうだ。



以下、JRA勢のウィリアムバローズ、ノットゥルノ、メイショウハリオを抑える。



◎キリンジ

▲ヒロイックテイル
〇ウィルソンテソーロ
△ウィリアムバローズ
△ノットゥルノ
△メイショウハリオ



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



今週の無料情報は・・・
エリザベス女王杯
もしかして相性良い?
昨年は無料買い目情報がエリザベス女王杯を的中!
━━━━━━━━━━━━━━
無料買い目情報
エリザベス女王杯2023年
フォーメーション
1頭目 1
2頭目 3,7,14
3頭目 2,3,6,7,14,15
三連複12点500円 29.1倍
【払戻額】14,550円【回収率】243%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
まずは土曜の厳選無料情報からご確認を!
土曜で軍資金稼ぎからエリザベス女王杯ベタ乗りもおすすめです。
→エリザベス女王杯・無料情報
5~9人気あたりの入れ込みが上手く巧みに当ててきます!



今日は、JBCスプリント(佐賀競馬ダ1400m)の予想を。
11/4佐賀競馬10R、発走時刻17:20です。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎マックス
▲アラジンバローズ


うまとみらいと
【レース展望】
「スプリント」というレース名がついているが、1400という微妙な距離で行われるJBCスプリント。
しかも2ターンのレースとなっており、1ターンに良績の多い馬が力を発揮できるかどうか微妙。
結果、こちらのレースも荒れる可能性が高い。


佐賀1400は、直線入り口付近からスタートする。
1コーナーまでの距離があるため、ペースが上がりやすい。
このレースも、1コーナーまでに好位を取れるかどうかが勝負の鍵となるだろう。

saga

追切タイム 
調教VTRはこちら


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番トゥールリー
父ダノンレジェンド
母ルヴィロンザ
(ハットトリック)
佐賀・北村欣也  
中4週
牡3 青鹿
山口勲 56.0K
18戦8勝 [8-2-3-5]

交流重賞では厳しい。



2番パワーブローキング
父アメリカンペイトリオット
母ピクシープリンセス
(ディープインパクト)
船橋・佐藤裕太  
中1週
牡5 鹿
吉原寛 57.0K
26戦6勝 [6-1-4-15]

交流重賞では厳しい。



3番テイエムフェロー
父マジェスティックウォリアー
母トシキャンディ
(バブルガムフェロー)
佐賀・平山宏秀  
中8週
牡5 鹿
飛田愛 57.0K
27戦8勝 [8-4-4-11]

交流重賞では厳しい。



4番シャマル
父スマートファルコン
母ネイティヴコード
(アグネスデジタル)
栗東・松下武士  
中4週
牡6 鹿
川須栄 57.0K
23戦10勝 [10-2-4-7]

前走の東京盃で3着(0.2差)。
2ターンの道悪馬場でのレースは合っており、前走からの巻き返しが期待できそうだ。



5番マックス
父ゴールドアリュール
母インプレスゴールド
(ブライアンズタイム)
大井・福永敏  
中4週
セ7 栗
御神本 57.0K
30戦8勝 [8-10-3-9]

前走の東京盃で2着(0.1差)。
今回は、昨年4月以来の2ターンの競馬。
前走のように末脚を溜める事が出来るかがポイント。



6番ヘリオス
父オルフェーヴル
母アンジュシュエット
(フレンチデピュティ)
栗東・西園正都  
中4週
セ8 黒鹿
坂井瑠 57.0K
40戦8勝 [8-8-4-20]

近走冴えず、厳しい。



7番アラジンバローズ
父ハーツクライ
母シークレットアセット
(Awesome Again)
兵庫・新子雅司  
中2週
セ7 鹿
下原理 57.0K
21戦8勝 [8-3-4-6]

前走のマイルチャンピオンシップ南部杯で5着(1.8差)。
2走前のサマーチャンピオンで軽ハンデを活かして勝利しており、展開がハマれば上位に来るかも。



8番タガノビューティー
父ヘニーヒューズ
母スペシャルディナー
(スペシャルウィーク)
栗東・西園正都  
中2週
牡7 鹿
石橋脩 57.0K
37戦7勝 [7-8-5-17]

これまでをふまえると、今回も後方から大外を回して進めそう。
小回りの佐賀では厳しいだろう。



9番バスラットレオン
父キズナ
母バスラットアマル
(New Approach)
栗東・矢作芳人  
中1週
牡6 鹿
古川奈 57.0K
28戦5勝 [5-0-5-18]

近走冴えず、厳しい。



10番ホウオウスクラム
父アイルハヴアナザー
母クラックコード
(ダンスインザダーク)
高知・田中守  
中2週
牡9 栗
赤岡修 57.0K
61戦7勝 [7-3-9-42]

交流重賞では厳しい。



11番チカッパ
父リアルスティール
母ユニキャラ
(Into Mischief)
栗東・中竹和也  
中4週
牡3 鹿
武豊 56.0K
12戦5勝 [5-5-0-2]

前走の東京盃を快勝。
今回は古馬との斤量差が詰まる上、2ターンの競馬に対応する必要がある。
外枠はプラスだが。。。



12番イグナイター
父エスポワールシチー
母ビアンコ
(ウォーニング)
兵庫・新子雅司  
中4週
牡6 鹿
笹川翼 57.0K
29戦12勝 [12-5-2-10]

昨年の当レース(大井)の覇者。
前走は大敗したが、斤量減・2ターン替わりになるのはプラスだろう。



02_320x100

【最終結論】
◎はマックス
自身より内でスタートが早いのはシャマル。
これを行かせてインの好位を取れそうな枠順。
そうすれば脚が溜まり、前走の再現があるだろう。



▲はアラジンバローズ
同厩舎のイグナイターも強力だが、当馬もJRA元オープン馬で実力がある。
小回りの2ターンで前が早くなれば、十分チャンスが有りそうだ。
新子厩舎のワンツーも有るはず。



〇はイグナイター
揉まれず枠入りも最後となる大外枠は、プラスの面が多い。
内の馬を見ながら先行して、抜け出すことが期待できる。



以下、JRA勢のチカッパ、シャマル、タガノビューティー抑える。



◎マックス

▲アラジンバローズ
〇イグナイター
△チカッパ
△シャマル
△タガノビューティー



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



G1必見!無料解析情報
荒れた天皇賞秋
ここの無料情報を見ておけば…レースに有利な枠を教えてくれます!
━━━━━━━━━━━━PR
無料解析情報
-天皇賞秋-
レース有利枠:4,5,7
結果:3,4,5枠の馬が入選!
仮に4,5,7枠の馬でワイド購入なら
ワイド15点→2,980円
[回収率]199%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
エリザベス女王杯はどの枠の馬が有利か?ここの無料解析情報は…
1.有利枠の馬に乗る!
2.ワイドBOXで手堅く勝つ!
3.勝負なら枠連、馬連、三連複BOXもあり!
こんな感じで乗ってください。
→レース解析情報(無料)
土曜から様子見OK
ここの無料解析情報をレース前に見ましょう!



今日は、JBCレディスクラシック(佐賀競馬ダ1860m)の予想を。
11/4佐賀競馬9R、発走時刻16:40です。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎キャリックアリード
▲ドライゼ


うまとみらいと
【レース展望】
今年のJBC初戦となる、JBCレディスクラシック。
JRA勢のグランブリッジとアイコンテーラーという2強が抜けているが、小回りコースで1860という中途半端な距離で行われるレース。
牝馬同士で一つ歯車が狂った場合、荒れたとしてもおかしくない。


佐賀1860は、2コーナーを少し出たところからスタートする。
2000同様、コーナーを6度回るため、器用さが求められる。
最初の3コーナーまでに好位を取れるかどうかが勝負の鍵となるだろう。

saga


追切タイム 
調教VTRはこちら


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ドライゼ
父Gun Runner
母ジュリエットシアトル
(Seattle Fitz)
大井・真島大輔  
中9週
牝5 栗
石川倭 55.0K
16戦4勝 [4-1-2-9]

前走のブリーダーズゴールドカップで3着(1.2差)。
勝ち馬には突き放されたが、2着馬とは0.2差だった。
元JRAオープンの実力馬。
今回、内枠と長距離輸送を克服できれば、面白い存在。



2番コスモポポラリタ
父ロージズインメイ
母コスモリープリング
(ヤマニンセラフィム)
佐賀・真島元徳  
中4週
牝5 黒鹿
石川慎 55.0K
34戦6勝 [6-4-4-20]

交流重賞では厳しい。



3番ライオットガール
父シニスターミニスター
母マリアビスティー
(ハーツクライ)
栗東・中村直也  
中4週
牝4 黒鹿
岩田望 55.0K
17戦6勝 [6-0-2-9]

前走のレディスプレリュードで5着(1.2差)。
近走、他馬との力差を感じるレースが続いているのが気掛かり。
4走前のように、早め先頭の競馬が出来れば良いが。。。



4番テンカジョウ
父サンダースノー
母フィオレロ
(エンパイアメーカー)
栗東・岡田稲男  
中5週
牝3 鹿
国分優 53.0K
5戦4勝 [4-0-1-0]

前走のマリーンカップを圧勝。
末脚に優れている一方、道中の位置取りは後ろになりがち。
今回、小回りの佐賀でそれが影響しないか、心配。



5番リネンファッション
父キンシャサノキセキ
母リネンパズル
(パラダイスクリーク)
佐賀・濱田一夫  
中4週
牝7 鹿
田中純 55.0K
39戦4勝 [4-6-6-23]

交流重賞では厳しい。



6番キャリックアリード
父キズナ
母アイリッシュシー
(Galileo)
大井・藤田輝信  
中8週
牝5 青鹿
御神本 55.0K
12戦5勝 [5-2-4-1]

2・3・5走前の交流重賞で馬券内に来ているように、JRA勢との力差は無い。
前走の名古屋での重賞も圧勝しており、長距離輸送を克服できればJRA勢と互角以上の戦いが出来るだろう。



7番グランブリッジ
父シニスターミニスター
母ディレットリーチェ
(ダイワメジャー)
栗東・新谷功一  
中4週
牝5 鹿
川田将 55.0K
20戦7勝 [7-7-2-4]

前走のレディスプレリュードを勝利。
勝ち切れないレースが続いていたが、久々の勝利となった。
このメンバー内では最上位で、勝ち負けだろう。



8番ミヤノウッドリー
父ホッコータルマエ
母グランドバリュー
(マンハッタンカフェ)
佐賀・東眞市  
中2週
牝4 黒鹿
山口勲 55.0K
30戦12勝 [12-6-3-9]

交流重賞では厳しい。



9番アイコンテーラー
父ドゥラメンテ
母ボイルトウショウ
(ケイムホーム)
栗東・河内洋  
中4週
牝6 栗
松山弘 55.0K
27戦6勝 [6-3-5-13]

前走のレディスプレリュードでタイム差なしの2着。
小回りコースの佐賀において先行力があるのは強み。
グランブリッジとの差は小さく、逆転があっておかしくない。



10番アンティキティラ
父シニスターミニスター
母ネオヴァシュラン
(エンパイアメーカー)
高知・別府真司  
中4週
牝5 鹿
多田羅 55.0K
47戦12勝 [12-9-3-23]

交流重賞では厳しい。



11番アンモシエラ
父ブリックスアンドモルタル
母サンドクイーン
(ゴールドアリュール)
栗東・松永幹夫  
中5週
牝3 栗
横山武 53.0K
11戦3勝 [3-3-1-4]

前走のマリーンカップで4着(1.6差)。
先行争いが厳しかった。
今回は初の古馬との一戦。
揉まれづらい大外枠はプラスだが、同型馬の存在が厄介だ。



02_320x100

【最終結論】
◎はキャリックアリード
前走、9月にレースを使い、今回まで十分間隔を取っての出走。
これならば、馬体重が減るリスクも少ないだろうし、レースでも安定して走れるだろう。
JRA勢は強力だが、一角崩しは十分狙える。



▲はドライゼ
こちらもブリーダーズゴールドカップ後、十分間隔を取った。
前走、馬体が絞れて前進できたし、今回の長距離輸送等で更に馬体が絞れれば、更に行き脚がつきそうで非常に面白い。
3歳時の関東オークスでグランブリッジと対戦した時はこちらが人気上位だった。
今度はこちらが着順を上回る番だ。



〇はアイコンテーラー
小回りでコーナー6つの舞台では、当馬の先行力が活きるはず。
マイペースで行けそうなメンバー構成で、先行押し切りがあるだろう。



以下、JRA勢のグランブリッジ、ライオットガール、テンカジョウ、アンモシエラを抑える。



◎キャリックアリード

▲ドライゼ
〇アイコンテーラー
△グランブリッジ
△ライオットガール
△テンカジョウ
△アンモシエラ



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



新潟記念はここで…もうええでしょう!
キーンランドC高回収率的中
最もフィジカルで最もプリミティブで
そして最もフェティッシュな勝ち方です!
━━━━━━━━━━━━PR

━━━━━━━━━━━━━━
無料情報の戦績
・キーンランドC
ワイド10点500円
ワイド13.4倍 21.5倍 59.1倍
[払戻額]47,000円[回収率]940%
・CBC賞
ワイド10点500円
ワイド14.1倍
[払戻額]7,050円[回収率]141%
・小倉記念
ワイド10点500円
ワイド6.1倍 4.1倍 5.6倍
[払戻額]7,900円[回収率]158%
━━━━━━━━━━━━━━
今週の無料情報は…
新潟記念・買い目公開
馬選びが巧みなのか?5頭選出ながらよくきます!
→新潟記念・無料情報
レース前夜に無料情報が公開されるので買い目を確認してください。



今日は、サマーチャンピオン(佐賀競馬1400m)の予想を。
9/1佐賀競馬6R、発走時刻17:25です。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


タイガーインディ
▲コパノパサディナ

うまとみらいと
【レース展望】
真夏の交流重賞第三弾となる、サマーチャンピオン。
ハンデ戦という事で、同じ短距離ダートのクラスターカップよりメンバーレベルが下がる傾向がある。
今年は台風のため、8/29から順延となった。


ダート戦らしく、先行力が必要となっている。
事実、過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が14頭。
前へ行く馬が圧倒的に有利だ。

また、スピードに優れたJRA勢が圧倒的に有利で、過去5年で馬券内に来た地方馬は、2022年のコウエイアンカのみ。
基本的には、JRA勢中心に考えれば良さそうだ。

saga


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番オールスマート
父スマートファルコン
母メリオール
(キングカメハメハ)
佐賀・鮫島克也  
中5週
牡8 鹿
山下裕 52.0K
58戦13勝 [13-7-5-33]

交流重賞では厳しい。



2番ラプタス
父ディープブリランテ
母エアラホーヤ
(ボストンハーバー)
栗東・渡辺薫彦  
中12週
セ8 鹿
金山昇 60.0K
30戦10勝 [10-2-2-16]

2021年に当レースを勝利しているが、近走は冴えず厳しい。



3番ホウオウスクラム
父アイルハヴアナザー
母クラックコード
(ダンスインザダーク)
高知・田中守  
中3週
牡9 栗
田中直 52.0K
59戦7勝 [7-3-9-40]

交流重賞では厳しい。



4番テイエムフェロー
父マジェスティックウォリアー
母トシキャンディ
(バブルガムフェロー)
佐賀・平山宏秀  
中4週
牡5 鹿
長田進 53.0K
26戦8勝 [8-4-4-10]

交流重賞では厳しい。



5番アラジンバローズ
父ハーツクライ
母シークレットアセット
(Awesome Again)
兵庫・新子雅司  
中5週
セ7 鹿
下原理 54.0K
19戦7勝 [7-3-4-5]

前走のマーキュリーカップは馬体重-18Kが堪えたか、大敗。
仕切り直しの今回、巻き返しに期待。



6番メイショウテンスイ
父ダンカーク
母フラワーガイア
(ゼンノロブロイ)
栗東・河内洋  
中5週
牡7 栗
倉富隆 57.0K
44戦5勝 [5-4-5-30]

ジェネティクスの同世代で、前走が2020年10月以来の勝利。
その時同様、スムーズに先行できれば今回も侮れない。
2020年の当レース以来の交流重賞挑戦に、注目だ。



7番サンライズホーク
父リオンディーズ
母ローマンブリッジ
(ブライアンズタイム)
栗東・牧浦充徳  
中9週
セ5 青鹿
山口勲 59.0K
13戦7勝 [7-0-0-6]

昨年の当レースの覇者。
ただ近走が大敗続きで、どこまで状態が戻っているか。



8番コパノパサディナ
父コパノリッキー
母プリンシプルレディ
(アグネスデジタル)
栗東・村山明  
中1週
牡4 栗
川島拓 56.0K
20戦4勝 [4-5-0-11]

オープン昇格後、馬券内が無い。
2ターンの競馬も3歳春以来の出走となる今回、差し脚を活かしてどこまでやれるか。



9番テイエムフォンテ
父ドレフォン
母クインズメンテ
(ゼンノロブロイ)
佐賀・平山宏秀  
中4週
牡5 鹿
山田義 52.0K
24戦4勝 [4-1-1-18]

交流重賞では厳しい。



10番テイエムトッキュウ
父ロードカナロア
母アグネスナチュラル
(サクラバクシンオー)
栗東・木原一良  
中19週
牡6 鹿
石川慎 58.5K
17戦6勝 [6-2-1-8]

抜群のスピードを誇り、ダートではハナを譲っていない。
2ターンの競馬は初めてとなるが、今回も自分の競馬に徹するだろう。



11番アビエルト
父キンシャサノキセキ
母サイレントセンティネル
(Silver Hawk)
佐賀・鮫島克也  
中4週
牡7 鹿
竹吉徹 52.0K
46戦4勝 [4-6-6-30]

交流重賞では厳しい。



12番タイガーインディ
父シニスターミニスター
母モンターニュドール
(ヘネシー)
兵庫・保利良平  
中13週
牡7 黒鹿
廣瀬航 55.0K
28戦8勝 [8-3-3-14]

前走、笠松の重賞を勝利。
3走前の黒船賞で3着(0.5差)に来ており、展開利があればここも上位に来そうだ。



02_320x100

【最終結論】
◎はタイガーインディ
これだけ先行馬が揃えば、さすがに差し馬が展開利を得そう。
その中でも一番期待できる馬は、枠順を加味して当馬。
園田へ移籍した後、近走復調しており鋭い差し脚を披露している。
今回も揉まれづらい外枠から、大外一気が期待できる!



▲はコパノパサディナ
JRA勢で一番の格下だが、差し脚を活かせる脚質が強み。
ハイペースに乗じて一気に迫ってきそうだ。



〇はテイエムトッキュウ
逃げ先行馬が多いが、一番早いのは当馬だろう。
加えて外枠を引き、被されずに前へいけそうなのもプラスだ。



以下、(元)JRA勢のアラジンバローズ、サンライズホーク、メイショウテンスイを抑える。



◎タイガーインディ

▲コパノパサディナ
〇テイエムトッキュウ
△アラジンバローズ
△サンライズホーク
△メイショウテンスイ



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
土曜重賞注目の無料情報
クイーンC2年連続的中きました!昨年はダイヤモンドSで高回収率!こりゃ今年も見逃せませんね(^_-)
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報:三連複
◎クイーンC2024年
三連複18.0倍×500円
【払戻額】9,000円【回収率】180%
◎クイーンC2023年
三連複33.0倍×500円
【払戻額】16,500円【回収率】330%
クイーンC2024買い目
クイーンC2023買い目
昨年もキタ!無料情報
◎ダイヤモンドS2023年
三連複173倍×500円
【払戻額】86,500円【回収率】1730%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
人気薄馬を上手く入れ込むイメージです。
昨年13人気ヒュミドール入れてたダイヤモンドSもココに注目!
→無料情報をチェック
↑レース前夜確認して、フェブラリーSもここの無料情報を頼ってください(^_-)




今日は、佐賀記念(佐賀競馬2000m)の予想を。
2/12佐賀競馬10R、発走時刻18:15です。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎メイショウフンジン
▲ケイアイパープル

banner_300x300
【レース展望】
今年のJBCクラシックの舞台と同じ設定で行われる、佐賀記念。
交流重賞らしく、コースを6度も廻るトリッキーなレースだ。

そして、過去5年で馬券内に来た15頭のうち全てJRA勢が占めており、手堅いレースだ。
地元の馬は、佐賀自体のレベルが低くて全く通用していないし、他地区の馬も長距離輸送をふまえてなかなか遠征していない。
今年も実質、JRA勢5頭+マンダリンヒーローの6頭立てだ。


ダート戦らしく、先行馬が有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が全15頭。
4コーナーをゴールと見立てて予想するくらいがちょうど良いレースだ。

saga


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番マンダリンヒーロー
父シャンハイボビー
母ナムラナデシコ
(フジキセキ)
大井・藤田輝信  
中18週
牡4 青鹿
吉原寛 55.0K
10戦4勝 [4-5-0-1]

ケンタッキーダービー以外は連対継続中の堅実派が、古馬と初対決。
しかもいきなりJRA勢相手で、厳しそうだ。



2番グランブリッジ
父シニスターミニスター
母ディレットリーチェ
(ダイワメジャー)
栗東・新谷功一  
中7週
牝5 鹿
川田将 56.0K
15戦6勝 [6-5-2-2]

牝馬だが、前走の名古屋グランプリでも2着(0.4差)で、牡馬相手にも通用している。
斤量はきついが、相手関係から上位争いできそうだ。



3番メイショウフンジン
父ホッコータルマエ
母シニスタークイーン
(シニスターミニスター)
栗東・西園正都  
中7週
牡6 黒鹿
酒井学 56.0K
27戦6勝 [6-5-4-12]

ここ2戦は逃げる事が出来ず、強みである粘り腰が発揮できていない。
枠順とメンバー構成から久々にハナへ行けそうなので、一変に注意。



4番マイネルナイペス
父タイムパラドックス
母ミスジョーカー
(カコイーシーズ)
佐賀・東眞市  
中1週
牡8 鹿
山下裕 56.0K
78戦5勝 [5-13-8-52]

交流重賞では厳しい。



5番エイシンビジョン
父Lonhro
母Christine Daae
(Giant's Causeway)
愛知・今津博之  
中1週
牡11 鹿
金山昇 56.0K
102戦22勝 [22-17-11-52]

交流重賞では厳しい。



6番ファルコンウィング
父スズカコーズウェイ
母ユアカラー
(ジェイドロバリー)
愛知・今津博之  
中2週
牡7 栗
竹吉徹 56.0K
42戦9勝 [9-8-6-19]

交流重賞では厳しい。



7番キリンジ
父キズナ
母タイムピース
(ルーラーシップ)
栗東・佐々木晶  
中2週
牡4 鹿
和田竜 55.0K
10戦2勝 [2-2-0-6]
 
ここ2戦、古馬とのレースで通用しておらず。
前走の東海ステークスでは一応上り2位の末脚を使っていたので、今回も溜める競馬でどこまでやれるか。



8番タガノファジョーロ
父バゴ
母ラヴソレイユ
(フジキセキ)
佐賀・九日俊光  
中3週
牡8 鹿
田中純 56.0K
44戦9勝 [9-3-5-27]

交流重賞では厳しい。



9番ヒストリーメイカー
父エンパイアメーカー
母チヨノドラゴン
(バブルガムフェロー)
佐賀・手島勝利  
中1週
牡10 黒鹿
山口勲 56.0K
57戦18勝 [18-11-9-19]

交流重賞では厳しい。



10番ブレイブアモーレ
父バンブーエール
母オーミパドドゥ
(マーベラスサンデー)
佐賀・手島勝利  
中3週
牡4 栗
石川慎 55.0K
26戦7勝 [7-7-3-9]

交流重賞では厳しい。



11番ノットゥルノ
父ハーツクライ
母シェイクズセレナーデ
(Unbridled's Song)
栗東・音無秀孝  
中5週
牡5 鹿
武豊 59.0K
17戦3勝 [3-4-0-10]

3歳秋以降に好走したのは大井2000のみ。
同じ右回り中距離ダートの今回は、悪くない舞台だとは思うが、斤量差や力関係を踏まえると、勝ち切るのは難しそう。
枠順は良いが。。。



12番ケイアイパープル
父パイロ
母アルヴェナ
(Seeking the Gold)
栗東・村山明  
中13週
牡8 鹿
藤岡康 57.0K
30戦8勝 [8-5-1-16]

一昨年の当レースの覇者。
被されるのが良くないので、大外枠は大歓迎。
後は力がまだ残っていれば、久々の勝利があるだろう。




【最終結論】
◎はメイショウフンジン
先行しそうな馬が少なく、久々に逃げる事が出来そう。
前へ行くことができれば一変があるし、並ばれてからの勝負根性にも期待できる。


▲はケイアイパープル
揉まれづらい外枠は、この馬にとって大歓迎。
スムーズに進める事が出来れば、一昨年に続く当レースの勝利が有るだろう。


〇はグランブリッジ
前走の好走で、牡馬相手にも通用するところを見せた。
今回もメンバー構成から上位へ来るだろう。


以下、JRA勢のノットゥルノキリンジを抑える。



◎メイショウフンジン

▲ケイアイパープル
〇グランブリッジ
△ノットゥルノ
△キリンジ



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

↑このページのトップヘ