



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
PR
佐賀記念・無料予想
2022年もよく勝った無料予想。。
2023年もTCK女王盃・船橋記念で連勝です!
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:TCK女王盃
ワイド2-05 4,000円◎1.7倍
ワイド2-06 1,000円×
【獲得額】6,800円
【回収率】136%
無料予想:船橋記念
ワイド1-03 1,000円×
ワイド1-11 1,000円×
ワイド1-12 3,000円◎3.3倍
【獲得額】9,900円
【回収率】198%
━━━━━━━━━━━━━━
年末も東京大賞典・全日本2歳優駿など
地方の無料予想で当てまくりでした(*^^*)
2023年の無料予想も好スタートです!
佐賀記念の無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→佐賀記念・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!
今日は、佐賀記念(佐賀競馬ダ2000m)の予想を。
2/9佐賀競馬9R、発走時刻17:20です。
お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。
◎カフジオクタゴン
▲ラッキードリーム

【レース展望】
ダート中距離の交流重賞で、冬の佐賀で行われる佐賀記念。
先週、同じダート中距離の交流重賞の川崎記念が行われており、こちらは毎年メンバーレベルが低くなっている。
コーナーを6回も廻る特殊なレースで、先行力と立ち回り力が問われる。
先週、同じダート中距離の交流重賞の川崎記念が行われており、こちらは毎年メンバーレベルが低くなっている。
コーナーを6回も廻る特殊なレースで、先行力と立ち回り力が問われる。
事実、過去5年で馬券内に来た全15頭が4コーナーで4番手以内だった。
前に行かないと勝負にならない。
そしてJRA勢が圧倒的に強く、ここ5年、馬券内に来た地方勢はいない。
今年もJRA勢中心に考えれば良さそうだ。
前に行かないと勝負にならない。
そしてJRA勢が圧倒的に強く、ここ5年、馬券内に来た地方勢はいない。
今年もJRA勢中心に考えれば良さそうだ。
予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬
を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬
一択だ。
理由は大きく5つ。
1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される!
5 貯まったポイントは、楽天市場や楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!
特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞はポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。
楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬
を使うべき。
楽天競馬
で地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!
新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン
」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。

地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬

理由は大きく5つ。
1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される!
5 貯まったポイントは、楽天市場や楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!
特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞はポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。
楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬

楽天競馬

新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン

【出走全馬ワンポイント評価】
1番ジャズブルース
父オウケンブルースリ
母ジュピターズジャズ
(サンデーサイレンス)
栗東・吉村圭司
中3週
牡4 青鹿
團野大 55.0K
12戦4勝 [4-0-1-7]
交流重賞初挑戦。
前走のオープンは完敗だったが、斤量減でどこまでやれるか。
2番バーデンヴァイラー
父ドゥラメンテ
母ヴィートマルシェ
(フレンチデピュティ)
栗東・斉藤崇史
中9週
牡5 黒鹿
福永祐 57.0K
12戦6勝 [6-0-2-4]
3走前にマーキュリーカップを快勝しており、ここでは力上位。
斤量差はあるが上位争いできるだろう。
3番リュウノシンゲン
父グランプリボス
母ランブルジャンヌ
(Mutakddim)
佐賀・山田徹
中1週
牡5 青鹿
山田義 56.0K
27戦17勝 [17-2-4-4]
交流重賞では厳しい。
4番ディパッセ
父サトノアラジン
母ワレンダラッド
(ワレンダー)
栗東・高柳大輔
中3週
牡4 鹿
松若風 55.0K
12戦4勝 [4-0-1-7]
オープン昇格後の2戦が大敗。
単騎逃げは叶いそうだが、厳しい。
5番デルマルーヴル
父パイロ
母カリビアンロマンス
(コマンズ)
美浦・戸田博文
中2週
牡7 青鹿
松岡正 58.0K
32戦4勝 [4-6-2-20]
2走前、久々に4着(0.4差)に来たが、今回は58K。
厳しい。
6番ラッキードリーム
父シニスターミニスター
母サクラスリール
(ファンタスティックライト)
兵庫・新子雅司
中5週
牡5 鹿
下原理 56.0K
21戦12勝 [12-1-1-7]
前走の東京大賞典で7着(1.5差)。
3コーナー前で位置取りを下げながら、最後まで伸びていた。
相手が大幅に楽になる今回、前進が有りそうだ。
7番ミスカゴシマ
父トーセンブライト
母トーセンセレニティ
(サンデーサイレンス)
佐賀・平山宏秀
中3週
牝6 青鹿
石川慎 54.0K
45戦16勝 [16-7-7-15]
交流重賞では厳しい。
8番カフジオクタゴン
父モーリス
母メジロマリアン
(メジロベイリー)
栗東・矢作芳人
中13週
牡4 芦
坂井瑠 56.0K
10戦4勝 [4-2-1-3]
前走のJBCクラシックは相手が強かった。
メンバー構成が好転し、実質大外枠の今回、巻き返しが有りそうだ。
9番グレイトパール
父キングカメハメハ
母フォーチュンワード
(デヒア)
佐賀・川田孝好
中6週
牡10 鹿
倉富隆 57.0K
46戦17勝 [17-3-1-25]
交流受賞では厳しい。
10番サバンナロード
父Street Boss
母Trisha
(Forest Camp)
愛知・今津博之
連闘
セ10 鹿
浅野皓 56.0K
55戦8勝 [8-8-4-35]
交流受賞では厳しい。
11番シンコーマーチャン
父キングヘイロー
母ジェミーブロッサム
(Wild Again)
愛知・今津博之
連闘
牡9 鹿
大畑雅 56.0K
68戦13勝 [13-12-6-37]
交流受賞では厳しい。
12番マイネルモーディグ
父ローズキングダム
母ケージーヒトメボレ
(ジャングルポケット)
佐賀・山田義人
中1週
牡7 栗
竹吉徹 56.0K
75戦11勝 [11-14-14-36]
交流受賞では厳しい。
【最終結論】
◎はカフジオクタゴン。
◎はカフジオクタゴン。
実質5頭立ての当レース。
その中で大外枠を引けたので、他馬を行かせて揉まれずに進められそう。
このメンバーならば勝ち負けだろう!
▲はラッキードリーム。
その中で大外枠を引けたので、他馬を行かせて揉まれずに進められそう。
このメンバーならば勝ち負けだろう!
▲はラッキードリーム。
ここ数年地方馬の出番がなかったが、今年のJRA勢の顔ぶれならば、この馬にもチャンスが有りそう。
前走のG1より遥かに楽なメンバー構成、一発に期待!
前走のG1より遥かに楽なメンバー構成、一発に期待!
〇はバーデンヴァイラー。
この馬も、前走のG1よりメンバー構成が楽になる。
3走前にテリオスベルらを下した力は、ここでは上位だ。
以下、JRA勢のジャズブルース、ディパッセ、デルマルーヴルを抑える。
以下、JRA勢のジャズブルース、ディパッセ、デルマルーヴルを抑える。
◎カフジオクタゴン
▲ラッキードリーム
〇バーデンヴァイラー
△ジャズブルース
△ディパッセ
△デルマルーヴル

[最強]ランキング読者会員登録へ