ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
フェアリーS×無料情報
年明けから無料情報が高回収率!
回収率500%狙える無料情報です(^o^)
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報の戦績
●初茜賞
馬連9.1倍×3,000円
[払戻額]27,300円[回収率]546%
--------------------
--------------------
●香港カップ
ワイド1.5倍×5,000円
[払戻額]7,500円[回収率]150%
●チャンピオンズC
馬連8.4倍×3,000円
[払戻額]25,200円[回収率]514%
━━━━━━━━━━━━━━
資金配分抜群でプラス収支に導く無料情報です。
フェアリーSの買い目もお見逃しなく!
→フェアリーS×無料情報
↑からLINE友だち追加して買い目をチェックしてください。
今週は、フェアリーステークスを予想するつもりを予想するつもり!
その他の重賞は、競馬ブログランキングでご覧いただきたい。
お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書くことにする。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。
◎ティラトーレ
▲ジャルディニエ
【レース展望】
トリッキーな中山芝マイルで行われる、フェアリーステークス。
冬場のタフな馬場で実施されるため、3歳牝馬には過酷なレースだ。
しかも1勝馬が多数出走する事で、波乱の結果になる事もしばしば。
上記の通り、タフな馬場で上りのかかる事が多く、差し馬が有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内の馬が4頭だった。
4コーナーで10番手以下だった馬も5頭おり、追い込みも決まっている。
血統的には、直線の瞬発力に優れたディープインパクト系・キングマンボ=キングカメハメハ系・トニービンの血を持つ馬が目立っている。
冬場のタフな馬場で実施されるため、3歳牝馬には過酷なレースだ。
しかも1勝馬が多数出走する事で、波乱の結果になる事もしばしば。
上記の通り、タフな馬場で上りのかかる事が多く、差し馬が有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内の馬が4頭だった。
4コーナーで10番手以下だった馬も5頭おり、追い込みも決まっている。
血統的には、直線の瞬発力に優れたディープインパクト系・キングマンボ=キングカメハメハ系・トニービンの血を持つ馬が目立っている。
まとめると、「差し・追い込み馬で、ディープインパクト系・キングマンボ=キングカメハメハ系・トニービンの血を持つ馬」を狙いたい。
【出走全馬ワンポイント評価】
1番マイスターヴェルク
父ドレフォン
母マスターワーク
(ダイワメジャー)
美浦・勢司
中10週
牝3 栗
マーカンド 55.0K
2戦1勝 [1-0-1-0]
前走の未勝利戦を番手から快勝。
小柄な牝馬が多い中、ボリュームのある馬体は心強い。
ただこの鞍上は非常に不安。
2番キタノクニカラ
父ダノンバラード
母キタノリツメイ
(アイルハヴアナザー)
美浦・小島
中7週
牝3 鹿
丸田 55.0K
5戦1勝 [1-1-0-3]
姉のキタウイングは当レースを勝利しているが、当馬は近走冴えず、厳しい。
3番ジャルディニエ
父アドマイヤマーズ
母ヘアキティー
(Wildcat Heir)
栗東・奥村豊
中4週
牝3 栗
斎藤 55.0K
4戦2勝 [2-1-0-1]
前走の阪神ジュベナイルフィリーズで10着(1.1差)。
ただその前は連勝しており、相手が楽になっての前進に期待。
4番ネーブルオレンジ
父サトノダイヤモンド
母ナレラ
(Reliable Man)
栗東・杉山佳
中5週
牝3 鹿
丹内 55.0K
5戦1勝 [1-0-3-1]
前走の1勝クラスで3着(0.4差)。
逃げて好走歴を重ねているが、今回は同型馬が多数で厳しそうだ。
5番ハードワーカー
父ノーブルミッション
母ヤマカツサファイヤ
(マンハッタンカフェ)
美浦・竹内
中14週
牝3 鹿
佐々木 55.0K
2戦1勝 [1-0-0-1]
前走の競走中止から約4か月ぶりのレース。
まずは一度叩いてからでは。
6番ミーントゥビー
父リアルインパクト
母コマンドゥールキイ
(フジキセキ)
美浦・堀内
中4週
牝3 鹿
松岡 55.0K
4戦2勝 [2-0-1-1]
前走の阪神ジュベナイルフィリーズで7着(0.9差)。
シンガリ人気だったが健闘した。
関東の輸送も経験済みで、馬体が維持されていれば面白い存在だ。
7番ホウオウガイア
父シルバーステート
母センティナリー
(フレンチデピュティ)
美浦・大竹
中9週
牝3 黒鹿
田辺 55.0K
2戦1勝 [1-1-0-0]
グランスピード・アレグロブリランテらの妹という良血馬。
前走の1勝クラスは2着(0.2差)だったが、今回は牝馬同士になっての前進が期待できそうだ。
8番レイユール
父キズナ
母レイカーラ
(キングカメハメハ)
美浦・手塚
中7週
牝3 黒鹿
嶋田 55.0K
2戦1勝 [1-1-0-0]
シンリョクカらの妹。
2戦とも上がり最速の末脚を使っているのは評価できる。
非常に小柄な馬だが、新馬戦で中山芝を経験し、勝利しているのは強みだ。
鞍上は非常に不安だが。。。
9番モルティフレーバー
父キタサンブラック
母チャイマックス
(Congrats)
栗東・清水久
中14週
牝3 鹿
北村宏 55.0K
3戦1勝 [1-1-0-1]
前走のオープンで6着(0.7差)。
その際に馬体が大きく減っており、休み明けでどこまで回復しているか。
10番ルージュミレネール
父スワーヴリチャード
母タイムハンドラー
(ディープブリランテ)
美浦・斎藤誠
中1週
牝3 鹿
横山和 55.0K
3戦1勝 [1-0-1-1]
前走で未勝利戦を勝ったばかり。
同型馬が多く、厳しいだろう。
11番エストゥペンダ
父サートゥルナーリア
母エストレチャダ
(Offlee Wild)
美浦・高柳瑞
中9週
牝3 青鹿
三浦 55.0K
3戦1勝 [1-0-1-1]
前走の未勝利戦を勝利。
小柄な牝馬で初の中山は不安だが、前走で馬体を+20Kとし、更に今回休み明けとなるのはプラスだろう。
12番エリカエクスプレス
父エピファネイア
母エンタイスド
(Galileo)
栗東・杉山晴
中11週
牝3 黒鹿
戸崎圭 55.0K
1戦1勝 [1-0-0-0]
新馬戦を逃げて快勝。
初の長距離輸送の影響は心配だが、スンナリ先行できれば上位争いできそうだ。
13番ティラトーレ
父リアルスティール
母エアシンフォニー
(ルーラーシップ)
美浦・牧
中3週
牝3 鹿
木幡巧 55.0K
2戦1勝 [1-0-0-1]
前走の1勝クラスで4着(0.6差)。
走破タイムが非常に速い中、外を回し続けての4着ならば価値が有る。
牝馬同士になって、巻き返しが有りそうだ。
14番ニシノラヴァンダ
父サトノアラジン
母プルージャ
(Sidney's Candy)
美浦・奥平
中25週
牝3 鹿
菅原明 55.0K
2戦1勝 [1-1-0-0]
前走の函館2歳ステークスで2着(0.2差)。
今回は、距離延長・同型馬多数・コース替わりで厳しいレースになりそうだ。
15番ミラーダカリエンテ
父スクリーンヒーロー
母マイネアルデュール
(アドマイヤコジーン)
美浦・相沢
中7週
牝3 黒鹿
石川 55.0K
5戦1勝 [1-1-1-2]
好走歴は逃げか番手のどちらか。
同型馬が多い今回、厳しい。
16番レモンバーム
父ジョーカプチーノ
母フライングメリッサ
(ダンスインザダーク)
美浦・嘉藤
中2週
牝3 黒鹿
団野 55.0K
3戦1勝 [1-0-0-2]
新馬戦以降は冴えず、厳しい。
◎はティラトーレ。(単勝6.4倍・3番人気)
穴人気しているのは嫌な点だが、馬格があり、前走の走りが強かったので、本命視。
先行馬が揃ってペースが流れそうなので、前走の経験がまさに活きそうだ。
穴人気しているのは嫌な点だが、馬格があり、前走の走りが強かったので、本命視。
先行馬が揃ってペースが流れそうなので、前走の経験がまさに活きそうだ。
▲はジャルディニエ。(単勝10.3倍・6番人気)
数少ない2勝馬のうちの1頭。
2走前に当コースで勝利しており、コース実績が有るのも心強い。
その時と同様に内枠を得たので、ロスなく立ち回る事も出来そうだ。
〇はレイユール。
鞍上は非常に不安だが、馬は非常に強い。
2戦続けて抜けた末脚を使っており、このメンバーならば中心視できそうだ。
以下、もう一頭の2勝馬のミーントゥビー、前走で牡馬相手に好走したホウオウガイア、未知の魅力があるエリカエクスプレス、こちらも鞍上は非常に不安だが馬に力は有るマイスターヴェルクを抑える。
◎ティラトーレ
▲ジャルディニエ
〇レイユール
△ミーントゥビー
△ホウオウガイア
△エリカエクスプレス
△マイスターヴェルク
その他の予想はこちらから
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ