ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。JRA大庭騎手の騎乗予定とキャロ一口馬の事も。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です! 2度目の転職に向けて、経過や役立つ情報もまとめています。





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
金曜日:JRA大庭和弥騎手の騎乗予定
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

タグ:一口馬主





ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、私の一口馬情報を





PR
阪神JFは一筋縄ではいかない
──────────────────
過去4年の阪神JFは6人気以下の馬が馬券圏内に絡んでいます。昨年の阪神JFは10,12人気が2,3着、一昨年は8人気が2着と少々荒れ気味。今年も6人気以下の馬をチェックした方が賢明でしょう。
気になる伏兵はここの推奨馬情報をチェック
波乱の重賞も下位人気ドンピシャです!
──────────────────
【逆境セレクト(無料)】
中日新聞杯   :13人気ハヤヤッコ
チャンピオンズC:12人気ウィルソンテソーロ
マイルCS   :7人気ジャスティンカフェ
東スポ杯2歳S :8人気シュバルツクーゲル
デイリー杯2歳S:8人気エンヤラヴフェイス
デイリー杯2歳S:10人気ナムラフッカー
京王杯2歳S  :8人気ロジリオン
京王杯2歳S  :9人気オーキッドロマンス
天皇賞秋    :6人気ジャスティンパレス
スワンS    :10人気ウイングレイテスト
スワンS    :6人気ララクリスティーヌ
スワンS    :11人気ロータスランド
──────────────────
ここが選んだ穴馬が高確率できます!
阪神JFの推奨馬情報は
こちら↓↓から無料でチェックしましょう。
→穴馬情報(無料)
ココが選んだ穴馬は高確率で入着します。
◎的中狙い=的中セレクト
◎堅く回収=回収セレクト
◎爆勝狙い=穴馬セレクト
こんな感じで馬券組み合わせると稼ぎやすいです!



02_320x100
【ジェネティクス】
牡6:父サウスヴィグラス、母ソラコマチ、母父サクラバクシンオー
16戦5勝(5-2-1-8)
名前の由来:「Genetics(英語) 遺伝学。父、母父より優秀なスプリンター資質の継承を願って」
獲得賞金:8,602万円


11/14に無念の引退。。。。
以下、11/14付けのNF早来担当者と西村調教師のコメントだ。


「ここまで経過を見ながら体調管理、そしてリハビリメニューとしてごく軽度の運動を取り入れていましたが、ここに来て歩様の頼りなさが目立って来てしまいました手術を行った右前脚は、原因となった箇所だけでなく、感染によってその周囲に腫れが出ていたため慎重に進められていたものの、直近の歩きや状態が芳しくなく、この中間に社台ホースクリニックにて検査を行ってもらったところ、残念ながら現役続行は難しいとの判断がくだりました。今年の2月に2着といい走りをしてくれましたし、何とか復帰を目指していきたいところでしたが、このような事態となり誠に申し訳ございません」
(早来担当者)

「手術を行った右前脚について、経過がもうひとつでスッキリ良くなってこないという話は聞いていましたが、もともと半年はかかると思っていましたし、焦らず良化を待とうという気持ちでいました。今回、患部の炎症などもあり右前の歩様が不安定になり、検査の結果が芳しくないという状況を受けてこのような判断になったことは残念ではありますが、ここまでの経緯を振り返ると厳しいことは間違いありません。このクラスでもあと一歩の競馬も見せてくれていましたから、なんとかもう一度勝利をと願っていましたが、ご期待に応えることができず申し訳ありません。会員の皆様にはここまでご声援いただきありがとうございました」
(西村調教師)


まずは大変お疲れ様でした。。。
2歳・3歳の活躍時は本当に大きな夢を見れたが、4歳以降は歯車が狂いっぱなしで、誰も修正できず。。。
ダート馬なのに16戦しか使われず、カイカノキセキと出走回数が並んでいたのも、本当に歯がゆかった。


この後は乗馬となるそう。
一刻も早く具合が良くなり、元気な姿を見せて欲しい。
本当にありがとうございました!!!!!


01_320x100
【フェアビアンカ】
牝5:父エイシンフラッシュ、母ビアンカシェボン、母父フジキセキ
35戦3勝(3-3-3-26)
名前の由来:「Fair Bianca(英語) イングリッシュローズの一種。母名より連想」



10/1のレースでシンガリ負けの後、音沙汰なし、、、


01_320x100
【カイカノキセキ】
牝4:父キンシャサノキセキ、母カイカヨソウ、母父ティンバーカントリー
姉は南関東所属のカイカセンゲン
16戦1勝(1-3-1-11)
名前の由来:「Kaikano Kiseki(日本語) 開花の軌跡。開花へたどった道筋。父名、母名より連想」
獲得賞金:3
,880万円


前走後、11/10にNFしがらきへ行き、今も放牧中
現在は、周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っているよう。
以下、12/5付けのNFしがらき担当者のコメントだ



この中間から坂路では15-15ペースも取り入れており、1日2本登坂する日も設けるなど本数を増やしながら調整を行っています。すでに騎乗調教をメインにしたメニューで進めていますが、トモの状態も安定していますので、引き続きケアをしながら少しずつ進めていこうと思います

馬体重は、11/28時点で524K(+22)。


年内は放牧で、年明けの府中辺りが狙いか。
次走に向けて無事に頑張れ!



02_320x100
【フルレゾン】
牝2父オルフェーヴル、母カイカヨソウ、母父ティンバーカントリー
姉は南関東所属のカイカセンゲン
、カイカノキセキ
3戦1勝(1-0-1-1)
名前の由来:Fleuraison(仏語) 花の開花(仏)。母名より連想
獲得賞金:730万円


前走後、11/17にNFしがらきへ行き、今も放牧中
現在は、周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っているよう。
以下、12/5付けのNFしがらき担当者のコメントだ


この中間は坂路調教も開始しています。現在は週1回ハロン17秒ペースでサラッと乗っているところです。動かしながら反動が出るようなことはありませんが、トレッドミルも併用しつつもう少しの間はじっくり進めていきます

馬体重は、11/28時点で468K(+26)。


放牧に出して馬体と気性が成長してくれれば良い。
一方で、レースも使って欲しく、いつ放牧先から戻って来るかが待ち遠しい。
ケガ無く頑張れ!



02_320x100
アドヴェントスの23
牝1父ドレフォン、母アドヴェントス、母父ジャングルポケット
姉は南関東所属のカイカセンゲン
、カイカノキセキ


NF空港で放牧中
以下、11/30付けのNFしがらき担当者のコメントだ


この中間、馬房内で寝違えたのか、左トモの歩様が乱れてしまいました。現在はトレッドミルでのキャンター、もしくはウォーキングマシンでの調整を行っています。歩様は改善傾向にありますが、まだ左の背腰や半腱半膜様筋付近に張りが残るので、しばらくは経過を観察したく思います。頓挫は残念ですが、この休養をさらなる馬体の成長につなげられるように努めていきます

馬体重は、11/30時点で479K。


やってしまったか。。。
それでも重傷でないのが救い。
早く回復して、また元気に調教を重ねて欲しい!




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ







ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、私の一口馬情報(フルレゾン)についての特別更新を。 



PR
エリザベス女王杯買い目を無料公開
先週は3着2頭のアルゼンチン共和国杯ダブル的中で高回収率の無料情報です!
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:AR共和国杯
三連複12点400円
1着 9
2着 4,14,15
3着 4,5,13,14,15,17
三連複9.9倍 17.9倍
【払戻額】11,120円
【回収率】232%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
土曜日も無料予想あるので前日様子見OKです!
春もG1をよく当てた無料情報に今週も期待しましょう。
→エリザベス女王杯無料予想
大型収支か堅く勝つか?
エリザベス女王杯の答えはここの買い目かもしれません!



【フルレゾン】
牝2父オルフェーヴル、母カイカヨソウ、母父ティンバーカントリー
姉は南関東所属のカイカセンゲン
、カイカノキセキ
3戦1勝(1-0-1-1)
名前の由来:Fleuraison(仏語) 花の開花(仏)。母名より連想
獲得賞金:730万円


11/11の京都11R(デイリー杯2歳ステークス)・芝1600m・11頭立て)で、ムーアを背に10着(1.0差)
終始かかりっぱなし。
直線全く伸びず、まさかのブービー負け。。。。

kyoto_turf_1600



以下、池添調教師のコメントだ。

池添調教師
「今日は東京競馬場に臨場していてレースはモニターで見ていました。ソロッと出してうまく進めてくれたのですが、道中馬群に入れたところでかなり行きたがってしまいましたね…。ジョッキーは『ペースがスローになってハミを噛んでしまいました。本質的には1800mぐらいでも良いと思うのですが、今日は展開的に厳しかったです』と話していました。まだ成長待ちの部分も大きいですし、焦らずレースを覚えていってもらいたいと思います。良い結果を出すことができず、申し訳ありませんでした」


スタート後、ずっとかかっていた。
3コーナーでもまだかかっていて、騎手と全く息があっておらず。
直線も全く伸びず、大きく離されなかったとは言えブービー負け。


父譲りの気性難は頭が痛いが、これがもし走る方向に左右したならば、凄い馬になりそう!
そう、父のように。。。
それを期待しながら、今後も頑張れ!!





こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、私の一口馬情報(カイカノキセキ)についての特別更新を。




PR
アルゼンチン共和国杯は6人気以下にも目配りを
──────────────────
直近の傾向はこちら
2022年:6-5-3人気/2021年:1-4-3人気
2020年:3-6-9人気/2019年:2-5-1人気
大幅に荒れるということはありませんが6人気以下の馬にも目配りしておいた方が良さそうです。
気になる伏兵はここの推奨馬情報をチェック
波乱の重賞も下位人気ドンピシャです!
荒れた京王杯2歳S・スワンSも穴馬を完璧に読んでました。
──────────────────
【逆境セレクト(無料)】
京王杯2歳S:8人気ロジリオン
京王杯2歳S:9人気オーキッドロマンス
天皇賞秋  :6人気ジャスティンパレス
スワンS  :10人気ウイングレイテスト
スワンS  :6人気ララクリスティーヌ
スワンS  :11人気ロータスランド
富士S   :6人気ソーヴァリアント
府中牝馬S :10人気ライラック
──────────────────
ここが選んだ穴馬が高確率できます!
アルゼンチン共和国杯の推奨馬情報は
こちら↓↓から無料でチェックしましょう。
→穴馬情報(無料)
ココが選んだ穴馬は高確率で入着します。
◎的中狙い=的中セレクト
◎堅く回収=回収セレクト
◎爆勝狙い=穴馬セレクト
こんな感じで馬券組み合わせると稼ぎやすいです!





【カイカノキセキ】
牝4:父キンシャサノキセキ、母カイカヨソウ、母父ティンバーカントリー
16戦1勝(1-3-1-11)
名前の由来:「
Kaikano Kiseki(日本語) 開花の軌跡。開花へたどった道筋。父名、母名より連想」
獲得賞金:3,895円


11/5の東京8R(3歳以上2勝クラス・牝馬限定)・ダ1400m・16頭立て)で、石川を背に12着(1.9差)
インから外に出して5番手をキープするも、直線は伸びず大敗、、、、

fuchu_dart_1400


以下、石川騎手のコメントだ。

石川騎手
形的には良いかなと思えたものの、正直脚が溜まり切れませんでした極端に縦長な展開になったわけではありませんが、全体的にメンバーレベルが上がった印象のレースでしたし、その分厳しくなったのかもしれません。ここは良い舞台、良い条件なだけに結果を出したかったのですが、申し訳ございません」


前走好走した舞台・騎手であり、牝馬限定になって楽になると思っていた。
だが前半が36秒を切る前傾ラップとなり、むしろ厳しいレースになる。
こうなると、好位で進める当馬にとっては脚が溜まらず、直線で逆噴射。。。
(正直、上位3頭が4コーナー通過で2~4番手にいた為、その後ろにいた当馬が伸びなかったのは物足りないのだが、、、)


恐らくは放牧に出て無事を確認しつつ、次戦に期待したい。
まずは一休みして、今後も頑張れ!!





こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、私の一口馬情報(カイカノキセキ)についての特別更新を。




先週は熱かった!!!
土日重賞連続的中/AD
前半無料公開10万馬券!もう言う事なしの出来!
───────────────
スプリンターズステークス
――1着2着3着
指数2→4→5位
シリウスステークス
――1着2着3着
指数4→5→1位
───────────────
無料公開指数
0930中山3R 指数4→5→2位
3連単103,120円
6人気ロードブレイズ
指数4位推奨のまさかの1着!!
───────────────
過去戦績覗いてください
毎週未勝利、新馬戦から
穴馬抑えてくれてます!
重賞はまんず手堅い!!
→3日開催無料指数←
10月無料公開100レース弱
このデータは見ておきましょう




【カイカノキセキ】
牝4:父キンシャサノキセキ、母カイカヨソウ、母父ティンバーカントリー
15戦1勝(1-3-1-10)
名前の由来:「
Kaikano Kiseki(日本語) 開花の軌跡。開花へたどった道筋。父名、母名より連想」
獲得賞金:3,895円


10/8の東京12R(3歳以上2勝クラス)・ダ1400m・16頭立て)で、石川を背に2着(0.6差)
外の3番手をキープし、直線はしっかり伸びて連対を確保!

fuchu_dart_1400


以下、石川騎手のコメントだ。

石川騎手
「前回東京で乗せていただいたことがありましたし、いかにこの馬のリズムで走らせられるか気をつけて臨みました。行き脚がついてスムーズに3番手につけられ、前に行くだろうと見立ていた馬を見ながら、ある意味狙い通りに運べました折り合いもバッチリでしたし、直線もしっかり伸びてくれてはいるのですが、一頭強いのが前にいましたね…。本当に頑張って走ってくれましたし、普通なら勝っていておかしくない走りをしてくれただけに、申し訳ございません」


3走前に好走した舞台・騎手・枠で、今回も期待していた。
牡馬相手ということで楽な競馬では無かったが、しっかり連対を確保できたのは、3走前以上に価値のあること。
来月の11/5に同条件での牝馬限定戦があるので、そこに無事出走できればクラス卒業も見えてくるだろう。
まずは一休みして、今後も頑張れ!!





こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ







ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、私の一口馬情報(フルレゾン)についての特別更新を。 



PR
セントライト記念は堅め?
──────────────────
過去10年では日本ダービー以来の出走となった馬が3着内率41.7%と好成績。ソールオリエンスはまず軸にして良いでしょう。ただ、一昨年9人気アサマノイタズラが1着と伏兵の進撃も見逃せません!
伏兵はここの推奨馬情報をチェック
波乱の重賞も下位人気ドンピシャです!
──────────────────
【逆境セレクト(無料)】
京成杯AH  :8人気ミスニューヨーク
新潟記念   :7人気ユーキャンスマイル
新潟記念   :10人気インプレス
キーンランドC:8人気シナモンスティック
BSN賞   :8人気アイコンテーラー
BSN賞   :9人気ブルベアイリーデ
札幌記念   :9人気トップナイフ
阿蘇S    :9人気スレイマン
レパードS  :8人気ルクスフロンティア
──────────────────
ここが選んだ穴馬が高確率できます!
セントライト記念の推奨馬情報は
こちら↓↓から無料でチェックしましょう。
→穴馬情報(無料)
ココが選んだ穴馬は高確率で入着します。
◎的中狙い=的中セレクト
◎堅く回収=回収セレクト
◎爆勝狙い=穴馬セレクト
こんな感じで馬券組み合わせると稼ぎやすいです!




【フルレゾン】
牝2父オルフェーヴル、母カイカヨソウ、母父ティンバーカントリー
姉は南関東所属のカイカセンゲン
、カイカノキセキ
2戦1勝(1-0-1-0)
名前の由来:Fleuraison(仏語) 花の開花(仏)。母名より連想
獲得賞金:730万円


9/18の阪神2R(2歳未勝利牝馬限定)・芝1600m・10頭立て)で、M.デムーロを背に見事1着(0.2差)
今回はスタートを決めるも、3コーナーでは最後方。
しかし上がり最速の末脚を使って、最後は2着馬に1馬身差をつけての快勝!

hanshin_turf_1600



以下、池添調教師のコメントだ。

池添調教師
「今日は中山競馬場に臨場しておりレースはモニターで見ていました。もともと調教でも後ろから来られると気の強さを出していたので、内枠がどうかと思って見ていましたが、やはり道中はちょっと行きたがっていましね。それでいて最後はあの伸びですから能力は間違いありません。現地のスタッフによるとジョッキーは『少しヒヤヒヤしたけれど、外に出してからはいい伸びでした。能力は高いけれどちょっと気性の難しいところを出し始めているのでそのあたりがいい方に向いてほしい』と話していたそうです。気の強さは決してマイナスではないですが、課題も見えたレースでしたから、今後に活かしていきたいです」


スタートは決めたが、徐々にポジションが下がって3コーナーでは最後方。
その間、カカリ気味に追走していて、私も道中ヒヤヒヤしっぱなし。。。。
3~4コーナーでは大外をぶん回して、これはヤバそうだと、、、、

しかし直線追われるとグイグイ伸びて、あっという間に先頭を射程圏に捕らえ、迫って来た。
最後は突き抜けて、快勝。
上がり2位の馬が34.7だった一方、この馬は34.1とダントツの末脚で、力の違いを見せつけた。


この血統から芝マイルでこんなに末脚がキレる馬が誕生するとは、驚きと嬉しさしかない。
とにかく無事に進んでいって、クラシック戦線等での活躍に期待する。
一休みして、今後も頑張れ!!





こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ

↑このページのトップヘ