ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
今日は、私の一口馬情報を。
AJCC買い目無料公開
昨年はAJCCとシルクロードSを的中!
今年もフェアリーS、京都金杯を的中です。
━━━━━━━━━━━━PR
BOX:無料情報
・フェアリーS
ワイド10点500円 73.6倍
[払戻額]36,800円[回収率]736%
・京都金杯
ワイド10点500円 11.0倍
[払戻額]5,500円[回収率]110%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
・AJCC 2024年
三連複10点500円 33.2倍
[払戻額]16,600円[回収率]332%
・シルクロードS 2024年
ワイド10点500円 計10.2倍
[払戻額]5,100円[回収率]102%
━━━━━━━━━━━━━━
ここのBOX10点の無料情報が今週も火を噴くかもしれません(^^)
→AJCC・無料情報
↑から無料メール登録して買い目を確認してください。
姉は南関東所属のカイカセンゲン
25戦1勝(1-4-1-17)
名前の由来:Kaikano Kiseki(日本語) 開花の軌跡。開花へたどった道筋。父名、母名より連想
獲得賞金:4,523万円
以下、1/15付けの高橋一調教師のコメントだ。
「先週の競馬は申し訳ありませんでした。この時期は太りやすいので意識的に調教の本数をこなしてきて、馬体重こそ変わらなかったものの、いい状態でレースに臨むことができました。ただ、今回はゲートで体勢が悪い時にスタートが切られ、思っていたよりもポジションが悪くなってしまいました。それに、合うと思っていた荒れた馬場ですが、道中でずっとノメっていたのも予想外でしたね…。最後は馬場のいいところに出すとジリジリと伸びてきたものの、残念ながら上位争いまで加わることはできませんでした。せめてあと2頭交わして掲示板に載っていれば、次走へもう一度望みを繋ぐことも考えられたのですが、こればかりは仕方ありません。ご縁があって開業からお預かりさせていただき、函館開催では2着に来るなどいい走りを見せてくれたのですが、なかなか思うような成績を挙げることができず悔しいです。それでもここまでご声援を頂いた会員の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました」
残念ながら、ここで引退。。。
2歳から6歳までケガなく現役を続けられたのは本当に立派。
どうか残りの馬生を無事過ごして欲しい。
繁殖入り、してほしいのだが、、、
今までありがとう、そしてお疲れ様でした!!
姉は南関東所属のカイカセンゲン、カイカノキセキ
7戦1勝(1-1-1-4)
名前の由来:Fleuraison(仏語) 花の開花(仏)。母名より連想
獲得賞金:1,130万円
以下、1/14付けのNFしがらき担当者のコメントだ。
「吉澤湖南から先週こちらへ移動してきました。馬体に異常がないことを確認し、この中間から周回コースと坂路で乗り出しています。ちょっと硬さは感じるものの、体調自体は問題なさそうですから、このまま少しずつ動かしていきたいと思います」
馬体重は、12/28時点で448K(ー8)。
馬体が増えてこない状況を見ると、まだ本格化前なのだろう。
無理せずに使って、適した条件にまた出走して欲しい。
無事に頑張れ!
1戦1勝(1-0-0-0)
名前の由来:Pfingsten(独語) 精霊降臨祭(独)。母名より連想
獲得賞金:720万円
以下、1/14付けのNFしがらき担当者のコメントだ。
「この中間から坂路では15-15ペースも取り入れています。また、日によって終いを14秒くらいまで伸ばしていますが、順調にペースアップすることができていますね。このまま乗り進めた感触を見ながら厩舎サイドと相談していくことになりそうです」
馬体重は、12/24時点で481K(+17)。
復帰戦を待ちつつ、無事に頑張れ!
0戦0勝(0-0-0-0)
NF空港で放牧中。
現在は、周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2日は900m屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター2本登坂しているよう。
以下、1/15付けのNF空港担当者のコメントだ。
「少しずつ速めのペースを取り入れるようにしていますが、ここまで問題なく対応できている印象です。すでにボリューム感のある見た目ではありますが、まだトモ高であることから更なる変化が期待できそうです。良いスピードを持っている馬なので、上手く能力を引き出せるように努めていきたいところです」
馬体重は、1/15時点で495K。
調教のペースが上がっても順調そう。
馬体も成長しているし、良い形で早期デビューが期待できるのでは。
このまま進めて、活躍に期待したい!
[最強]ランキング読者会員登録へ