



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
今日は、先日行われたロジータ記念の回顧を。
PR
エリザベス女王杯
5千円→45万円
───────────────────
また12人気…12人気当て45万円!
波乱レースを参考にするならここですね(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━
[無料予想の戦績]
・11/13 エリザベス女王杯
三連複902.1倍×500円
【払戻】451,050円【収支】446,050円
12人気ライラック入れお見事!
・10/15 府中牝馬S
三連複85.5倍×500円
【払戻】42,750円【収支】37,750円
12人気イズジョーノキセキOK!
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
今週の無料予想は・・・
マイルチャンピオンシップ
昨年も的中で回収率196%とプラス収支でした!
→マイルCS無料予想
波乱も堅い決着もOK~
まずは土曜のレースから無料予想を見てみてください。

【上位馬着順(コーナー通過順)着差】

スピーディキックが重賞7勝目!
今回も2着に6馬身差の圧勝だった。
川崎2100らしく力の無い馬から次々と脱落する耐久レースとなり、地力の問われる結果となった。
【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】

予想記事で書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、3.5ハロン・6.5ハロンの通過がほぼ過去最速。
レディオガガがトライアルに続いて飛ばし、早い流れとなった。
そのペースを好位で追走して、2周目の3コーナーでは早くも先頭に並んでいたスピーディキック。
今後も順調に走って欲しいし、JRA勢にも十分通用する力を持っているはずだ!
【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
内枠の馬の出が良くなく、レディオスター・ソレイユスマイル・ケウ・キープクライミングらが後方。
ハナ争いは、押してレディオガガが前に出た。
番手集団は、プラチナプライド・トキノゴールドを交わして、外からティーズハクアが番手に上がる。
更に外からスピーディキックも好位の一角に。
以下、クールフォルテ、スティールルージュらが続いた。
1周目の3~4コーナーで、レディオガガが半馬身差の逃げ。
番手に外からティーズハクア、少し空いてスピーディキックとプラチナプライド。
更に空いてクールフォルテとトキノゴールド。
以下、ラブラブパイロら。
ティーズハクアもスピーディキックも、揉まれずに外の好位を追走している。
1~2コーナーで、レディオガガが引き続き半馬身差の逃げ。
番手がティーズハクア、3番手にスピーディキック。
プラチナプライドが遅れ始め、ラブラブパイロがムチを入れて5番手。
そのうしろにクールフォルテ、少し空いてトキノゴールド。
更に外からケウが上がるが、前とは差が有る。
2周目の3~4コーナー手前でレディオガガが脱落し、ティーズハクアとスピーディキックとの一騎打ちモード。
ただ手応えの差は歴然で、激しく手の動くティーズハクアに対し、余裕のスピーディキック。
その後ろは7~8馬身差位離れて、レディオガガとラブラブパイロ。
そこへクールフォルテが外から並んできた。
直線、スピーディキックが堂々と先頭に立ち、ティーズハクアらを突き放す。
ティーズハクアも懸命に粘るが、2着を死守するのが精いっぱい。
大きく離れた3番手にクールフォルテが上がったが、外からコスモポポラリタが後方から追い込んできた。
スピーディキックは最後まで楽な走りで後続を突き放し、そのまま1着でゴール。
2着がティーズハクア、3着争いはコスモポポラリタが上がった。

【上位馬・印上位馬 短評】
1着:〇スピーディキック
スタートを決め、すぐに外の好位をキープ。
揉まれない位置で進めたせいか終始楽な手応えで、最後まで伸び続けた。
ただ一頭39秒台の上がりで完勝、次は古馬やJRA勢との戦いだ!!
2着:▲ティーズハクア
スタート後、外の番手を奪う。
道中も被されずに進めて、やって欲しい競馬は完璧にやってくれた。
ただ相手は強かった、、、、
3着:△コスモポポラリタ
スタートしてすぐ後方につける、いつもの競馬。
最後も伸びてはいるが、2周目の4コーナーでも8番手では前に届かず、、、、
6着:◎レディオスター
スタートで出足が付かず後方から。
こちらも最後まで伸びてはいるが、2周目の4コーナーで10番手では、、、
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

ゲートが開き、先行争い。
内枠の馬の出が良くなく、レディオスター・ソレイユスマイル・ケウ・キープクライミングらが後方。
ハナ争いは、押してレディオガガが前に出た。
番手集団は、プラチナプライド・トキノゴールドを交わして、外からティーズハクアが番手に上がる。
更に外からスピーディキックも好位の一角に。
以下、クールフォルテ、スティールルージュらが続いた。
1周目の3~4コーナーで、レディオガガが半馬身差の逃げ。
番手に外からティーズハクア、少し空いてスピーディキックとプラチナプライド。
更に空いてクールフォルテとトキノゴールド。
以下、ラブラブパイロら。
ティーズハクアもスピーディキックも、揉まれずに外の好位を追走している。
1~2コーナーで、レディオガガが引き続き半馬身差の逃げ。
番手がティーズハクア、3番手にスピーディキック。
プラチナプライドが遅れ始め、ラブラブパイロがムチを入れて5番手。
そのうしろにクールフォルテ、少し空いてトキノゴールド。
更に外からケウが上がるが、前とは差が有る。
2周目の3~4コーナー手前でレディオガガが脱落し、ティーズハクアとスピーディキックとの一騎打ちモード。
ただ手応えの差は歴然で、激しく手の動くティーズハクアに対し、余裕のスピーディキック。
その後ろは7~8馬身差位離れて、レディオガガとラブラブパイロ。
そこへクールフォルテが外から並んできた。
直線、スピーディキックが堂々と先頭に立ち、ティーズハクアらを突き放す。
ティーズハクアも懸命に粘るが、2着を死守するのが精いっぱい。
大きく離れた3番手にクールフォルテが上がったが、外からコスモポポラリタが後方から追い込んできた。
スピーディキックは最後まで楽な走りで後続を突き放し、そのまま1着でゴール。
2着がティーズハクア、3着争いはコスモポポラリタが上がった。

【上位馬・印上位馬 短評】
1着:〇スピーディキック
父タイセイレジェンド
母デザートフラワー
(サイレントディール)
浦和・藤原智行
中7週
牝3 栗
御神本 54.0K
スタートを決め、すぐに外の好位をキープ。
揉まれない位置で進めたせいか終始楽な手応えで、最後まで伸び続けた。
ただ一頭39秒台の上がりで完勝、次は古馬やJRA勢との戦いだ!!
2着:▲ティーズハクア
父タイセイレジェンド
母ホワイトドレス
(クロフネ)
船橋・山中尊徳
中4週
牝3 芦
達城龍 54.0K
スタート後、外の番手を奪う。
道中も被されずに進めて、やって欲しい競馬は完璧にやってくれた。
ただ相手は強かった、、、、
3着:△コスモポポラリタ
父ロージズインメイ
母コスモリープリング
(ヤマニンセラフィム)
大井・宗形竹見
中3週
牝3 黒鹿
和田譲 54.0K
スタートしてすぐ後方につける、いつもの競馬。
最後も伸びてはいるが、2周目の4コーナーでも8番手では前に届かず、、、、
6着:◎レディオスター
父フリオーソ
母ピンナップ
(スマートボーイ)
船橋・矢野義幸
中3週
牝3 鹿
本橋孝 54.0K
スタートで出足が付かず後方から。
こちらも最後まで伸びてはいるが、2周目の4コーナーで10番手では、、、
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
