bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!




PR
再び3連休・重賞連勝を期待
先月の3連休では3歳クラシック
トライアルを無料で的中しました!
ここの無料予想は精度高いんです(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━
-無料予想:実績-
・10/1 ヤマボウシ賞  →28,800円
・10/1 中京2R    →66,000円
・9/19 セントライト記念→65,450円
・9/19 中京6R    →44,000円
・9/18 ローズステークス→96,120円
・9/10 紫苑ステークス →65,520円
・9/10 中京6R    →38,000円
・9/04 小倉1R    →50,000円
・9/03 札幌2歳S   →67,440円
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
春はマーチSの35万円をはじめ
G1戦線好調な成績でした~~!
毎日王冠・京都大賞典もここの無料予想から目が離せないんです(^_-)
→無料予想を確認
平場からメインまでよく当たります!
10万~35万馬券も珍しくないんですね~




今日は、マイルチャンピオンシップ南部杯(盛岡競馬ダ1600m)の予想を。
10/10盛岡競馬12R、発走時刻18:15です。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎シャマル
▲サンライズノヴァ


banner_300x300
【レース展望】
盛岡競馬の1ターンで行われる交流重賞の、マイルチャンピオンシップ南部杯。
交流受賞らしくJRA勢が有利で、過去5年で
馬券内に来た15頭中、地方勢はモジアナフレイバーの1頭のみ
また、盛岡ダ1600は東京ダ1600と似ており、JRA勢にとって非常に走りやすい舞台だ。


毎年早い勝ち時計となっており、前に行った馬が有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中、12頭が4コーナーで4番手以内。
残る3頭は5番手か6番手で、かつゴールドドリームやルヴァンスレーヴといった強豪だった。
まずは前に行く馬を選びたい。


また、東京ダと同様に、包まれづらい外枠が有利。
特に昨年は、1~3着を7~8枠の馬が独占しており、迷ったら外枠の馬を狙いたい。

morioka


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ソリストサンダー
父トビーズコーナー
母ラヴソースウィート
(スペシャルウィーク)
栗東・高柳大輔  
中22週
牡7 黒鹿
吉田隼 57.0K
31戦6勝 [6-6-4-15]

昨年の当レースで3着(0.4差)。
このコースはとにかく前へ行った馬が強いため、昨年以上の好位を取れるかどうかがポイントだ。



2番ミスティネイル
父ハーツクライ
母テメリアイランド
(モンジュー)
笠松・伊藤勝好  
連闘
牝6 栗
松本剛 55.0K
37戦12勝 [12-4-4-17]

交流重賞では厳しい。



3番タイムフライヤー
父ハーツクライ
母タイムトラベリング
(ブライアンズタイム)
大井・村上頼章  
中10週
牡7 鹿
森泰斗 57.0K
33戦5勝 [5-3-2-23]

現状をふまえると、交流重賞では厳しい。



4番カフェファラオ
父American Pharoah
母Mary's Follies
(More Than Ready)
美浦・堀宣行  
中17週
牡5 鹿
福永祐 57.0K
12戦6勝 [6-0-0-6]

前走の安田記念は度外視。
とにかくスムーズに進められるかどうかがポイントで、揉まれずに先行できればここでも好走できそう。
あとは輸送の克服がカギ。



5番オンザロックス
父サムライハート
母ベルモントエルメス
(ティンバーカントリー)
大井・高橋清顕  
中1週
牡9 鹿
達城龍 57.0K
61戦4勝 [4-9-7-41]

交流重賞では厳しい。



6番イグナイター
父エスポワールシチー
母ビアンコ
(ウォーニング)
兵庫・新子雅司  
中22週
牡4 鹿
田中学 57.0K
15戦8勝 [8-3-1-3]

交流重賞を含めて3連勝中。
ただ今回は休み明け。
先行できれば面白いが、このメンバーで通用するかどうかは微妙。



7番サンライズノヴァ
父ゴールドアリュール
母ブライトサファイヤ
(サンダーガルチ)
栗東・音無秀孝  
中12週
牡8 栗
山本聡 57.0K
40戦10勝 [10-6-3-21]

3年前の当レースの覇者だが、近走振るわず厳しい。



8番ヘリオス
父オルフェーヴル
母アンジュシュエット
(フレンチデピュティ)
栗東・寺島良  
中18週
セ6 黒鹿
武豊 57.0K
25戦7勝 [7-5-2-11]

休み明けの上、距離が長く相手も強い。
厳しいだろう。



9番アルクトス
父アドマイヤオーラ
母ホシニイノリヲ
(シンボリクリスエス)
美浦・栗田徹  
中32週
牡7 鹿
田辺裕 57.0K
23戦10勝 [10-2-0-11]

当レースを連覇中。
このコースを得意としており、今年も先行できれば勝ち負けだろう。



10番ヴァケーション
父エスポワールシチー
母テンノベニバラ
(サッカーボーイ)
岩手・畠山信一  
中6週
牡5 栗
村上忍 57.0K
23戦6勝 [6-2-4-11]

今回は2走前以上に相手が強く、厳しい。



11番カミノコ
父Roman Ruler
母スターマレイン
(Woodman)
岩手・佐藤祐司  
中1週
牡7 青鹿
坂口裕 57.0K
55戦4勝 [4-5-9-37]

交流重賞では厳しい。



12番ゼットセントラル
父ヘニーヒューズ
母コウエイオトメ
(ハーツクライ)
岩手・菅原右吉  
中3週
セ6 黒鹿
陶文峰 57.0K
33戦5勝 [5-6-1-21]

交流重賞では厳しい。



13番マイネルヘルツアス
父アイルハヴアナザー
母ドリームローズ
(サクラバクシンオー)
愛知・今津博之  
連闘
セ5 黒鹿
菅原辰 57.0K
32戦7勝 [7-3-4-18]

交流重賞では厳しい。



14番ゴールデンヒーラー
父タートルボウル
母ミリオンハッピー
(アグネスタキオン)
岩手・佐藤祐司  
中3週
牝4 鹿
山本政 55.0K
タートルボウル

交流重賞では厳しい。



15番シャマル
父スマートファルコン
母ネイティヴコード
(アグネスデジタル)
栗東・松下武士  
中2週
牡4 鹿
川須栄 57.0K
11戦7勝 [7-1-1-2]

近走の充実ぶりを考えると、距離延長も問題なし。
前に行ける脚と揉まれづらい外枠もプラスだ。



16番エアスピネル
父キングカメハメハ
母エアメサイア
(サンデーサイレンス)
栗東・笹田和秀  
中18週
牡9 栗
富田暁 57.0K
32戦4勝 [4-7-5-16]

近走振るわず厳しい。



02_320x100

【最終結論】
◎はシャマル
JRA勢の中で一番外の枠を引けたことと、近走の勢いがポイント。
先行力があり、このメンバーならば外から逃げても良いし、内の先行馬に被せて番手からもでもOK。
脚抜きの良さそうな馬場もプラスで、そのまま押し切りに期待!



▲はサンライズノヴァ
年齢や脚質から頭は厳しいが、2・3着ならばまだ有りそう。
JRA勢+イグナイターが前に行ってペースが速くなりそうなのはプラス。
加えて、過去2年とは異なり地方所属騎手が乗る。
脚抜きの良い馬場も悪くないので、今回は大いにチャンスではないか。



〇はアルクトス
このコース、相手ならば、今年もチャンス十分。
後は自身の状態がどうかだろう。


以下、(元)JRA勢のヘリオスソリストサンダーイグナイターカフェファラオ抑える。



◎シャマル

▲サンライズノヴァ
〇アルクトス
△ヘリオス
△ソリストサンダー

△イグナイター
△カフェファラオ



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ