今日は凱旋門賞を予想する。
10/2の4R、発走時刻23:05です 。
国内の重賞は、競馬ブログランキングでご覧いただきたい。
PR
スプリンターズS
穴馬対策の推奨馬情報
──────────────────
スプリンターズSの穴馬対策も
ここの推奨馬情報にお任せ!
昨年の10人気シヴァージ
一昨年10人気アウィルアウェイ
みたいな穴馬読んでるかもです(^_-)
【逆境セレクト(無料)】
ローズS :1→2→7人気
セントウルS :1→6→4人気
紫苑S :1→2→6人気
札幌2歳S :1→6→4人気
キーンランドC:6→2→4人気
BSN賞 :4→2→14人気
──────────────────
圧巻はこちらです!
・9/04 新潟記念
1着 カラテ 10人気
2着 ユーキャンスマイル 9人気
3着 フェーングロッテン 3人気
見事に的中しましたよ(無料公開)
──────────────────

──────────────────
ここが選んだ穴馬が高確率できます!
秋G1戦線の穴馬対策…
こちら↓↓から無料情報をチェックしましょう!
→穴馬情報(無料)
ココが選んだ穴馬は高確率で入着します。
◎的中狙い=的中セレクト
◎堅く回収=回収セレクト
◎爆勝狙い=穴馬セレクト
こんな感じで馬券組み合わせると稼ぎやすいです!

【レース展望】
(昨年のレース展望を途中までそのまま記載しています)
日本競馬界にとってレース制覇が悲願となっている、芝2400メートル路線の世界最高峰の凱旋門賞。
歴史は古く、1920年に創設された。
凱旋門賞が、現在のような芝2400メートル路線の世界最高峰のレースとして国際的にも極めて高い評価を受けるようになったのは1950年代以降のことで、競馬史に名を残す名馬が多数優勝。
賞金もこれまで幾度となく引き上げられており、総賞金はヨーロッパナンバーワンを誇る。
日本馬もこのビッグレースの優勝を目指して、1969年のスピードシンボリから2021年のクロノジェネシス・ディープボンドまで延べ29頭が参戦したが、残念ながら1999年のエルコンドルパサー、2010年ナカヤマフェスタ、そして2012、2013年のオルフェーヴルの2着が最高成績となっている。
パリロンシャン競馬場は、向こう正面のコースは中間から第3コーナーまでゆったりとした上り坂が続き、そこからゆったりとした下り坂が続く。
最大10メートルの高低差となっている。
その後、第4コーナーまでフォルスストレートと呼ばれる直線が続いた後、直線は約600メートル。
ゴールまで平坦なコースが続く。
傾向として、過去5年に馬券内に来た全15頭のうち、前走で1着だった馬が9頭。
その一方、4着以下だった馬は3頭のみで、馬券外からの巻き返しは難しい。
1着馬もだが、2~3着馬に注目だ。
経由したレースは、G1組が10頭と多く、残る5頭のうち今回と同舞台の重賞(フォワ賞、ニエル賞)を使った馬が4頭だった。
残る1頭はエネイブル。
年齢は、3~4歳が11頭で、若い方が有利。
2019年こそ5歳のヴァルガイストが勝利したが、これは珍しいケース。
また、リピーターが強く、過去5年で複数回馬券内に来た馬が、エネイブル(3回)・ソットサス・クロスオブスターズと3頭。
レース実績にも注目したい。


【ブックメーカー(ウィリアムヒル)と日本のオッズ比較】
海外競馬は、日本でのオッズと海外でのオッズとの歪みが大きい時が多い。
ブックメーカーのオッズと日本のオッズ比較を載せる。
(いずれも本日9:00時点)
海外競馬は、日本でのオッズと海外でのオッズとの歪みが大きい時が多い。
ブックメーカーのオッズと日本のオッズ比較を載せる。
(いずれも本日9:00時点)
このオッズ比較の詳細は、先日書いた記事内の「競馬の教科書」に書いてあるので、知りたい方はこちらを読んでいただきたい。
ブックメーカーのオッズは、購入した時点で確定する。
日本のオッズのようにレース直前まで変動することが無い為、ブックメーカーのほうがシビアにオッズを算出していると言えるし、信ぴょう性も高いと言える。
もしブックメーカーで高く評価され、日本で低く評価されている馬がいたら、面白い存在だと言えるだろう。
【ブックメーカー】
1 ルクセンブルク:4.5
2 アルピニスタ:5.0
3 トルカータータッソ:7.5
1 ルクセンブルク:4.5
2 アルピニスタ:5.0
3 トルカータータッソ:7.5
4 ヴァデニ:8.0
5 タイトルホルダー:9.0
6 オネスト:10.0
6 ウエストオーバー:10.0
8 アルハキーム:11.0
8 アルハキーム:11.0
【日本】
2 ドウデュース:4.0
3 アルピニスタ:10.0
4 オネスト:10.6
5 ルクセンブルク:14.4
6 ディープボンド:16.7
7 ヴァデニ:17.3
8 トルカータータッソ:20.9
△メンドシーノ
△モスターダフ
△アレンカー