



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
今日は、私の一口馬情報を。
PR
ここの無料予想を推します!!
天皇賞春・無料提供
フローラSは7人気ゴールデンハインド
大阪杯は10人気ダノンザキッド・・・
人気薄馬入れて無料予想が好調継続中です!
━━━━━━━━━━━━━━
4月の無料予想
・フローラS
三連複77.6倍×300円
[払戻]23,280円[回収率]431%
・ラジオ福島賞
三連複77倍×400円
[払戻]30,800円[回収率]550%
・大阪杯
三連複89.8倍×300円
[払戻]26,940円[回収率]499%
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
毎週毎週、高配当を連発してくれます。
天皇賞春で4月の的中締めを期待しましょう!
→天皇賞春・無料予想
地方もマリーンC・クラウンC・若草賞土古記念と勝っている買い目なんです(*^^*)

【ジェネティクス】
馬体重は、3/28時点で536K(+14)。
せっかく前走好走したのに、ずっと放牧とは、、、
競走馬はレースに使ってナンボ。
使う意思がないならば早く南関東へ移籍させて欲しいし、使うならばさっさと帰厩させてほしい。
牡6:父サウスヴィグラス、母ソラコマチ、母父サクラバクシンオー
15戦5勝(5-2-1-7)
名前の由来:「Genetics(英語) 遺伝学。父、母父より優秀なスプリンター資質の継承を願って」
獲得賞金:8,602万円
NFしがらきで放牧中。
現在は、坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っているそう。
以下、4/18付けのNFしがらき担当者だ。
「この中間は坂路では終い14秒の調教も取り入れ始め、日によっては2本登坂も行っています。少しずつ坂路入りの回数も増やしており、馬体にもシャープさが出てきた印象です。まだ具体的な移動予定は決まっていませんが、そろそろ目標を定めていって良さそうです」
15戦5勝(5-2-1-7)
名前の由来:「Genetics(英語) 遺伝学。父、母父より優秀なスプリンター資質の継承を願って」
獲得賞金:8,602万円
NFしがらきで放牧中。
現在は、坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っているそう。
以下、4/18付けのNFしがらき担当者だ。
「この中間は坂路では終い14秒の調教も取り入れ始め、日によっては2本登坂も行っています。少しずつ坂路入りの回数も増やしており、馬体にもシャープさが出てきた印象です。まだ具体的な移動予定は決まっていませんが、そろそろ目標を定めていって良さそうです」
馬体重は、3/28時点で536K(+14)。
せっかく前走好走したのに、ずっと放牧とは、、、
競走馬はレースに使ってナンボ。
使う意思がないならば早く南関東へ移籍させて欲しいし、使うならばさっさと帰厩させてほしい。
【カイカノキセキ】
馬体重は、3/28時点で512K(+28)。
放牧させっぱなしではなく、すぐ厩舎へ戻してレースに使う。
当たり前の事なのだが、ここら辺が調教師の差。。。
それはさておき、次走予定が4/30の東京競馬(4歳上2勝クラス・牝馬限定・ダ1400)とのこと。
溜める競馬を更に身に着けて、前走以上を期待!
牝4:父キンシャサノキセキ、母カイカヨソウ、母父ティンバーカントリー
姉は南関東所属のカイカセンゲン
11戦1勝(1-1-1-8)
名前の由来:「Kaikano Kiseki(日本語) 開花の軌跡。開花へたどった道筋。父名、母名より連想」
獲得賞金:2,975万円
姉は南関東所属のカイカセンゲン
11戦1勝(1-1-1-8)
名前の由来:「Kaikano Kiseki(日本語) 開花の軌跡。開花へたどった道筋。父名、母名より連想」
獲得賞金:2,975万円
4/14に池添学厩舎に帰厩。
4/19は栗東坂路で追い切りったそう(55秒4-39秒3-24秒8-12秒2)。
以下、4/19付けの池添学調教師のコメントだ。
「NFしがらきで順調に乗り込めていましたので、先週帰厩させました。しっかり節も空けた今回は東京の牝馬限定のダート1400mを目標にしています。日曜日は15-14程度の時計を出し、今朝は坂路で終いを伸ばす追い切りを行いました。やれば時計は出る馬ですし、サラッと反応を確かめる程度ですが、いつもどおり動きに関しては言うことありませんね。来週の鞍上は石川騎手で調整しています」
4/19は栗東坂路で追い切りったそう(55秒4-39秒3-24秒8-12秒2)。
以下、4/19付けの池添学調教師のコメントだ。
「NFしがらきで順調に乗り込めていましたので、先週帰厩させました。しっかり節も空けた今回は東京の牝馬限定のダート1400mを目標にしています。日曜日は15-14程度の時計を出し、今朝は坂路で終いを伸ばす追い切りを行いました。やれば時計は出る馬ですし、サラッと反応を確かめる程度ですが、いつもどおり動きに関しては言うことありませんね。来週の鞍上は石川騎手で調整しています」
馬体重は、3/28時点で512K(+28)。
放牧させっぱなしではなく、すぐ厩舎へ戻してレースに使う。
当たり前の事なのだが、ここら辺が調教師の差。。。
それはさておき、次走予定が4/30の東京競馬(4歳上2勝クラス・牝馬限定・ダ1400)とのこと。
溜める競馬を更に身に着けて、前走以上を期待!

【ウインターズテイル】
牝3:父リオンディーズ、母ホワイトミーティア、母父ゼンノロブロイ
4戦0勝(0-0-0-4)
名前の由来:「シェイクスピアの作品、冬物語の原題。父名、母名より連想」
馬体重は、3/28時点で467K(+15)。
トモや外傷の影響も無いようで、無事戻って来れた。
あと約4か月の間に、何とか勝って欲しい。。。
4戦0勝(0-0-0-4)
名前の由来:「シェイクスピアの作品、冬物語の原題。父名、母名より連想」
獲得賞金:70万円
4/22に吉岡厩舎に帰厩。
以下、4/18付けのNFしがらき担当者のコメントだ。
「この中間は坂路では終い14秒の調教をメインに、15-14も取り入れてしっかり乗り込んでいます。厩舎サイドとは新潟開催を目標にそろそろ移動させようという話をしているところで、こちらもいつ声がかかってもいいように備えていきます。体調面も変わりありません」
4/22に吉岡厩舎に帰厩。
以下、4/18付けのNFしがらき担当者のコメントだ。
「この中間は坂路では終い14秒の調教をメインに、15-14も取り入れてしっかり乗り込んでいます。厩舎サイドとは新潟開催を目標にそろそろ移動させようという話をしているところで、こちらもいつ声がかかってもいいように備えていきます。体調面も変わりありません」
馬体重は、3/28時点で467K(+15)。
トモや外傷の影響も無いようで、無事戻って来れた。
あと約4か月の間に、何とか勝って欲しい。。。
【フルレゾン】
馬体重は、4/14時点で430K。
馬体がなかなか大きくならないのと、調教のピッチがあまり上がらないのが気掛かり。
一応ケガもなく順調そうなので、問題ないと思いたいが。。。。
牝2:父オルフェーヴル、母カイカヨソウ、母父ティンバーカントリー
姉は南関東所属のカイカセンゲン、カイカノキセキ
名前の由来:Fleuraison(仏語) 花の開花(仏)。母名より連想
姉は南関東所属のカイカセンゲン、カイカノキセキ
名前の由来:Fleuraison(仏語) 花の開花(仏)。母名より連想
NF空港で放牧中。
現在は、周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週3日は900m屋内坂路コースでハロン15~17秒のキャンター2本登坂しているよう。
以下、4/14付けのNF空港担当者のコメントだ。
「精神面に悪い変化は見られず、その表情からも落ち着いて日々のメニューを進めることができている印象です。姉たちの実績が示すとおり、母の産駒はその父によって距離適性が異なるあたりを見ると、本馬に関しても父の影響でいくらか距離は必要かもしれません」
現在は、周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週3日は900m屋内坂路コースでハロン15~17秒のキャンター2本登坂しているよう。
以下、4/14付けのNF空港担当者のコメントだ。
「精神面に悪い変化は見られず、その表情からも落ち着いて日々のメニューを進めることができている印象です。姉たちの実績が示すとおり、母の産駒はその父によって距離適性が異なるあたりを見ると、本馬に関しても父の影響でいくらか距離は必要かもしれません」
馬体重は、4/14時点で430K。
馬体がなかなか大きくならないのと、調教のピッチがあまり上がらないのが気掛かり。
一応ケガもなく順調そうなので、問題ないと思いたいが。。。。

[最強]ランキング読者会員登録へ