ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。元JRA大庭騎手とキャロ一口馬の事も。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です! 2度目の転職が決まったので、経過や役立つ情報もまとめています。





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

タグ:ハートビートナイター






ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



無料情報の勝率64%
日経新春杯も的中!!
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報の戦績
●日経新春杯
馬連21.7倍×700円
[払戻額]15,900円[回収率]304%
--------------------

--------------------
●1/18 中京12R→7,200円
●1/13 中山07R→10,500円
●1/12 中山05R→11,400円
●1/11 黒竹賞  →12,960円
●1/11 中京04R→11,000円
●1/06 中京07R→11,000円
●1/06 初茜賞  →27,300円
●1/05 中京06R→5,980円
━━━━━━━━━━━━━━
今週の無料情報は・・・
アメリカJCC買い目公開
無料情報すんごい当たります(笑)
→AJCC×無料情報
↑からLINE友だち追加して買い目をチェックしてください。




今日は、報知グランプリカップ
(船橋競馬1800m)の予想を。
1/23船橋11R、発走時間20:05です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎サンテックス
キングストンボーイ




ローテーション・レース傾向分析】
報知グランプリカップ1

昨年よりダイオライト記念の前哨戦として、この時期に開催されるようになった。


この路線で地方勢の活躍馬がもっと見たい。
このレースをステップとして、今後強くなっていく馬は現れるだろうか。。。

funabashi


【展開分析】
明確な逃げ馬は不在。
JRA時代に逃げて内よりの枠を引いたサンテックスが逃げそう。
それを、キングストンボーイ・ナニハサテオキ・ムエックスらが続きそうだ。


隊列が決まれば、この距離なので無理に競り合うことはなく、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
勝島王冠の回顧はこちら。

勝島王冠の回顧


レースラップ分析】
ダート戦らしく先行馬が有利。
昨年馬券内に来た3頭は、4コーナーで4番手以内だった馬が11頭。
残る4頭のうち2頭が5番手、1頭が6番手で、前にいないと勝負にならない。


まずは先行しそうな馬を選びたい。

報知グランプリカップ2


追切タイム  





前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 キングストンボーイ:2.2
2 ナニハサテオキ:3.0
3 ムエックス:6.1
4 サンテックス:8.8
5 ギガキング:18.8



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%
近くあるなので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番キングストンボーイ
父ドゥラメンテ
母ダイワパッション
(フォーティナイナー)
大井・渡辺和雄  
中6週
セ7 鹿
御神本 57.0K
19戦3勝 [3-3-0-13]

移籍初戦となった前走の勝島王冠を圧勝。
JRA時代に課題だったスタートが決まったのが大きかった。
叩かれた上積みを含めた今回、前走以上を期待したい。



2番ホウオウトゥルース
父アイルハヴアナザー
母キョウエイトルース
(フジキセキ)
船橋・佐藤裕太  
中3週
セ9 栗
岡村健 56.0K
40戦9勝 [9-3-3-25]

サウンドトゥルーらの弟という良血馬だが、重賞では結果が出ておらず厳しい。



3番マコトロクサノホコ
父トゥザワールド
母マコトジョワイユー
(フジキセキ)
船橋・川島正一  
中4週
牡4 黒鹿
矢野貴 54.0K
16戦4勝 [4-4-2-6]

昨年のクラシック路線で活躍した馬の一頭が、古馬初対決。
2歳以来の恵量は魅力だが、一線級の古馬との力差は大きそうだ。



4番テンカハル
父キングカメハメハ
母ジンジャーパンチ
(Awesome Again)
船橋・山田信大  
中4週
牡7 栗
笹川翼 56.0K
36戦5勝 [5-5-4-22]

移籍初戦の前走のオープンで3着(1.1差)。
馬体重+13Kが影響したか。
馬体が絞れれば前進が有りそうだが、この季節で実現するかどうか。



5番サンテックス
父マジェスティックウォリアー
母ナイトフライト
(ゴールドアリュール)
船橋・山下貴之  
中4週
牡5 鹿
本田正 56.0K
17戦5勝 [5-2-2-8]

移籍初戦の前走のオープンを圧勝。
馬体重+14Kの中で好結果を出したのは大きいし、こちらもスタートを決めていた。
当然、今回は更なる前進が有るだろう。



6番ナニハサテオキ
父ジャングルポケット
母ファーマジェンヌ
(プリサイスエンド)
浦和・平山真希  
中4週
牡6 鹿
石川倭 57.0K
23戦9勝 [9-5-2-7]

地方馬同士ならば安定した力を発揮している。
ただ前走のオープンは、馬体重-11Kもあってかサンテックスに完敗しており、元JRA勢に巻き返せるかどうか。



7番キタノオクトパス
父フェノーメノ
母ヒロアンジェロ
(グラスワンダー)
船橋・張田京  
中3週
牡8 鹿
町田直 56.0K
31戦5勝 [5-8-2-16]

近走冴えず、厳しい。



8番リンゾウチャネル
父モンテロッソ
母ワールドレデー
(タヤスツヨシ)
大井・荒山勝徳  
中2週
牡9 黒鹿
安藤洋 56.0K
50戦14勝 [14-10-8-18]

前走の川崎マイラーズで3着(1.2差)。
相手なりに走る強みを魅せた。
今回は相手が更に強くなるため、どこまで粘れるか。



9番アドマイヤルプス
父ヘニーヒューズ
母カールファターレ
(キングカメハメハ)
大井・渡辺和雄  
中20週
セ8 栗
山本聡 56.0K
22戦5勝 [5-4-2-11]

移籍して2戦し、全く見所が無くて厳しい。



10番ムエックス
父アジアエクスプレス
母フォーミー
(アドマイヤマックス)
船橋・張田京  
中2週
牡7 栗
張田昂 57.0K
30戦12勝 [12-2-1-15]

前走の川崎マイラーズを圧勝。
今回は、距離延長+相手強化がカギになるが、近走の勢いは侮れない。



11番ジョエル
父トーセンブライト
母トーセンレインボー
(ダイワメジャー)
船橋・張田京  
中25週
牡7 鹿
所蛍 57.0K
41戦9勝 [9-8-5-19]

昨年・一昨年の当レースで大敗しており、厳しい。



12番ギガキング
父キングヘイロー
母ウルフコール
(バブルガムフェロー)
船橋・稲益貴弘  
中4週
牡7 鹿
和田譲 57.0K
39戦14勝 [14-4-1-20]

一昨年の当レースの覇者だが、昨年後半の走りを見るとピークが過ぎた感がある。
厳しいだろう。



13番ジョーパイロライト
父パイロ
母フーリン
(ダイワメジャー)
浦和・小久保智  
中5週
牡9 鹿
西啓太 56.0K
54戦12勝 [12-7-4-31]

近走冴えず、厳しい。



14番ユアヒストリー
父ルーラーシップ
母アイムユアドリーム
(フジキセキ)
船橋・山下貴之  
中6週
牡7 鹿
山中悠 56.0K
34戦7勝 [7-3-7-17]

前走の勝島王冠で5着(1.6差)。
上がり3位の末脚を使っており、自分の走りはしていた。
展開待ちだろう。


【最終結論】
◎はサンテックス
ここは、JRA元オープンの2頭が強そう。
その中でも、初戦で馬体大幅増の中、圧勝したこちらを本命視。
先行力ががあるのも強みで、マイペースで行けそうだ。



▲はキングストンボーイ
もう1頭のJRA元オープン馬。
こちらも初戦で圧勝した。
今回は最内枠で揉まれるリスクがあるため、印を一つ下げた。
ただ力は有るので、前走のようにスムーズに進めたら、再度の圧勝が有り得る。



〇はムエックス
近走の勢いを見ると、上位評価すべき。
先行力が有り、枠の並びもあって揉まれづらいのもプラス。



以下、相手なりに走れるリンゾウチャネル、
ユアヒストリー、強豪相手に揉まれて力をつけているナニハサテオキ、4歳馬で伸びしろがあるマコトロクサノホコを抑える。



◎サンテックス
▲キングストンボーイ
〇ムエックス
△リンゾウチャネル
△ユアヒストリー
△ナニハサテオキ

△マコトロクサノホコ



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ






ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



「AJCC」無料情報
昨年のAJCCも無料情報で的中!
5千円→1万6千円になりました(^^)
━━━━━━━━━━━━PR
無料情報:三連複
◎AJCC 2024年
三連複10点500円
馬番:2,4,5,11,12
三連複33.2倍×500円
【払戻額】16,600円【回収率】332%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
春に向けて調子上げる無料情報です。
今年もAJCCはココにベタ乗り推奨!
→AJCC無料情報
今週のG2もここに注目してください\(^o^)/




今日は、ブルーバードカップ
(船橋競馬1800m)の予想を。
1/22船橋11R、発走時間20:05です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎ジュゲムーン
バリウィール




ローテーション・レース傾向分析】
ブルーバードカップ1

昨年より交流重賞として生まれかわった。
そのレースは、3頭のJRA勢が上位独占。。。


昨年の勝ち馬のアンモシエラは、その後のクラシック路線で活躍し、JBCレディスクラシックを勝利するまで成長した。
今年、ここから飛躍する馬はどの馬だろうか。
また、地方勢の活躍にも期待したい!

funabashi


【展開分析】
JRA勢の2頭が、逃げ候補。
初ダートで砂を被りたくないミストレスと、逃げて2勝しているメルキオル。
枠の並びと鞍上をふまえると、ミストレスが逃げそうだが。。。


隊列が決まれば、この距離なので無理に競り合うことはなく、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
全日本2歳優駿の回顧はこちら。

全日本2歳優駿の回顧


レースラップ分析】
この時期の船橋1800は、3歳馬にとってスタミナを要する過酷な舞台。
昨年馬券内に来た3頭は、全て4コーナーで4番手以内だった。
前にいないと勝負にならない。


まずは先行しそうな馬を選びたい。

ブルーバードカップ2


追切タイム  





前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 メルキオル:1.6
2 クァンタムウェーブ:3.8
3 ミストレス:6.2
4 カセノタイガー:8.6
5 ウィルオレオール:26.6



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%
近くあるなので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番テディージュエリー
父ヘニーヒューズ
母サザンジュエリー
(アフリート)
川崎・加藤誠一  
中2週
牡3 栗
野畑凌 56.0K
4戦1勝 [1-1-0-2]

交流重賞では厳しい。



2番ウィルオレオール
父レッドベルジュール
母カゼノボレロ
(フサイチコンコルド)
北海道・小国博行  
中5週
牡3 鹿
石川倭 57.0K
7戦3勝 [3-2-0-2]

前走の全日本2歳優駿で6着(0.7差)。
初の一線級とのレースでここまでやれれば上出来だろう。
2度目の長距離輸送を克服できれば前進が有りそうだ。



3番ジュゲムーン
父コパノリッキー
母バーバリアン
(マンハッタンカフェ)
高知・田中守  
中5週
牡3 黒鹿
阿部龍 56.0K
10戦4勝 [4-2-0-4]

前走の全日本2歳優駿で5着(0.5差)。
一頭だけ抜けた末脚で追い込んできた。
距離延長も問題なさそうで、これ以上の馬体減が無ければ更なる上積みがあるだろう。



4番ミストレス
父キズナ
母チェロキーメイドン
(Distorted Humor)
栗東・矢作芳人  
中5週
牝3 黒鹿
坂井瑠 55.0K
3戦1勝 [1-1-0-1]

初ダート。
先行力はあるので、砂を被らずに逃げてどこまで粘れるか。



5番リヴェルベロ
父レガルスイ
母ロサガリカ
(フレンチデピュティ)
船橋・矢野義幸  
中1週
牝3 鹿
木間塚 55.0K
9戦3勝 [3-2-1-3]

交流重賞では厳しい。



6番カセノタイガー
父ミュゼスルタン
母ハイポセシス
(アグネスタキオン)
大井・蛯名雄太  
中8週
牡3 栗
御神本 56.0K
9戦2勝 [2-5-0-2]

2走前のJBC2歳優駿で4着(0.8差)。
前走の重賞を取りこぼしたのはマイナスだが、距離延長での巻き返しに期待。



7番クァンタムウェーブ
父ナダル
母クァンタムミス
(Smoke Glacken)
栗東・松永幹夫  
中10週
牡3 芦
西村淳 57.0K
2戦2勝 [2-0-0-0]

今年のJRA勢の総大将的な存在。
2戦とも1番人気に応えて力強い末脚を披露している。
中心視すべきだろう。



8番バリウィール
父フォーウィールドライブ
母ユズチャン
(カネヒキリ)
北海道・小国博行  
中8週
牡3 栗
本橋孝 56.0K
7戦4勝 [4-2-0-1]

前走、水沢の重賞でカセノタイガーらを下して勝利。
初の船橋を克服できれば、JRA勢とも好勝負できそうだ。



9番メルキオル
父ナダル
母サングレアル
(ゼンノロブロイ)
栗東・松永幹夫  
中1週
牡3 鹿
川田将 57.0K
5戦2勝 [2-0-0-3]

前走の芝は度外視。
ダートでは2戦2勝だ。
逃げての勝利しかないので、同型馬との兼ね合いがポイントだ。



10番ノーブルプラチナ
父レッドファルクス
母ネロディアマンテ
(シンボリクリスエス)
浦和・水野貴史  
中1週
牡3 芦
福原杏 56.0K
3戦0勝 [0-2-0-1]

交流重賞では厳しい。


【最終結論】
◎はジュゲムーン
前走は後方2番手から物凄い末脚を使った。
距離延長で追走が楽になるのはプラスだし、長距離輸送も2度目ならば、前走のような大幅馬体減は無さそう。
勢いのある高知勢が、今年も南関東クラシック路線で旋風を巻き起こしそうだ!



▲はバリウィール
長距離輸送・左回りなど、克服すべきものは多いが、カセノタイガーより力が上だとしたら、ここでも十分通用する。
先行力がある一方、控えても競馬ができるし、距離にも対応できそうだ。



〇はクァンタムウェーブ
フィグステンの同級生(非ノーザンファーム)。
2戦とも控えて勝利しているのが強みだ。



以下、JRA勢のメルキオル、
ミストレス、このコースに実績のあるウィルオレオール、2走前の走りが出来れば差は無いカセノタイガーを抑える。



◎ジュゲムーン
▲バリウィール
〇クァンタムウェーブ
△メルキオル
△ミストレス
△ウィルオレオール

△カセノタイガー



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ






ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



今週の注目レース

三連複、ワイドで無料情報あります。
先週は2鞍的中で阪神JF前に軍資金稼ぎ成功!
━━━━━━━━━━━━PR
先週の無料情報
◎ブエナビスタC
三連複10点400円→6,800円
[回収率]170%
◎大須特別
ワイド1点2,500円→8,250円
ワイド2点1,500円→✕
[回収率]206%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
朝日杯FS、ターコイズS前の軍資金稼ぎに最適!
重賞メインはプラン情報がおすすめです。
→無料情報を確認
↑から無料登録してレース前に無料買い目情報ゲットしましょう!



今日は、
クイーンズオーディション(クイーン賞トライアル:船橋競馬1600m)の予想を。
12/19船橋競馬11R、発走時間20:10です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎キガサ
▲サブルドール


うまとみらいと
出走表

こちら

12頭とソコソコの頭数となったが、B1クラスのレースで力差接近したメンバー構成

難解なレースだ。


船橋1600は、ゴール前付近からスタートして、1コーナーまでの距離が比較的短い。
枠順は内がやや良く、前に行く馬が有利だ。

funabashi




予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。 
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 


【最終結論】

◎はキガサ
人気馬が先行したい馬ばかりで、差し馬を狙いたい。
当馬はここ3戦、牡馬相手に中距離で健闘。
4走前はJRA2勝クラスへの挑戦で、度外視可能。
このメンバーならば、差しが決まりそうだ。


▲はサブルドール
こちらも差し馬、いや追い込み馬か。
展開待ちとなるが、ハマれば4・5走前のように重賞でも掲示板に来る力が有る。
今回、前が早くなりそうなメンバー構成で、期待通りのペースが実現しそうだ。


〇はシルバービスケッツ
今回と同じ舞台で4連勝中。
先行だけでなく差しても良い自在性が武器で、今回も上位争いできそうだ。



以下、シンメルーブス、ゲンパチルピナス、トリプルミリオン
ワイズゴールドを抑える。


◎キガサ
▲サブルドール
〇シルバービスケッツ
△シンメルーブス
△ゲンパチルピナス
△トリプルミリオン

△ワイズゴールド



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ






ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



先週7日土曜中山1~12R
3連単祭りのコラボ指数
──────────────PR
中山1R 指数1,5,2位
中山2R 指数1,2,3位
中山3R 指数2,1,4位
中山4R 指数1,4,5位
中山5R 指数2,2,2位
中山6R 指数2,5,1位
中山7R 指数5,3,2位
中山8R 指数5,2,1位
中山9R 指数6,1,3位
中山10R 指数2,3,6位
中山11R 指数5,1,2位
中山12R 指数1,1,4位
──────────────
京都12戦9レース3連単
中京12戦5レース3連単
推奨は上位6頭ですが 基本指数上位5頭で決着
波乱傾向とある場合上位6頭まで見ておくと安心
そんな指数なんです!
コラボ指数はコチラ
有馬に向けてギアあげてきてるのか?!
無料公開指数まず見てみてください!



今日は、
ハートビートカップ(報知グランプリカップトライアル:船橋競馬1800m)の予想を。
12/18船橋競馬11R、発走時間20:10です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎マコトロクサノホコ
▲フロインフォッサル


うまとみらいと
出走表

こちら

3歳馬限定戦であるが、上位2頭が報知グランプリカップへの優先出走権を得られるレースで、実質的にはトライアルだ。
6頭と少頭数になったが、クラシック路線組4頭と他路線組2頭の戦い

戸塚記念の2~4着は差の無い結果で、意外と難解なレース。


船橋1800は、4コーナー奥から直線を一杯に使って進めるため、1コーナーまでの距離が十分にある。
枠順の有利不利は少ないし、基本は前に行く馬が有利だ。

funabashi




予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。 
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 


【最終結論】

◎はマコトロクサノホコ
結論、戸塚記念の2~4着の再戦と見た。
その中でも、早めに番手へ上がり、最後まで粘っていた当馬を本命視。
頭数が減って競馬がしやすそうだし、正攻法の競馬で勝ち負けになりそうだ。


▲はフロインフォッサル
こちらは末脚に賭けそうな馬。
頭数が少なくてペースが遅そうなのはネックだが、馬群を捌きやすいのはプラス。
他の2頭より斤量が少ないのも良い。


〇はシシュフォス
安定感は3頭の中で一番だろう。
こちらも好位からの競馬で上位争いできそうだ。


以下、キタノヒーロー、ロデオ
、プラセボを抑える。


◎マコトロクサノホコ
▲フロインフォッサル
〇シシュフォス
△キタノヒーロー
△ロデオ
△プラセボ




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われた船橋記念の回顧を。



3年連続的中なるか?
香港ヴァーズ無料情報
香港ヴァーズの買い目ならここ!
検証してから毎年当たっています!
━━━━━━━━━━━━━━
無料買い目情報
◎香港ヴァーズ
-2023年-
三連複13.8倍×800円
【獲得額】11,040円【回収率】230%
-2022年-
三連複19.3倍×500円
【獲得額】9,650円【回収率】193%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
先日はステイヤーズSで23万円獲得!
的確に当てながら高配当もあります(*^^*)
→香港ヴァーズ無料情報
三連複5千円が10万、20万円に変わる可能性があります!



【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
船橋記念3

エンテレケイアが重賞3勝目!
今の充実ぶりを今回も存分に発揮した。

上位人気馬の多くが力を出し切り、ほぼ平穏な決着となった。



【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
船橋記念4

予想記事書いた【過去5年のラップ】と比較すると、3ハロンの通過が例年並み。
先行馬が揃ったが、強気にエンテレケイアがハナを奪い、そこまでペースが上がらず。

その結果、力勝負の流れとなる。
人気馬が力を出し切り、穏やかな決着となった。



【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
ルクスディオンが絶好のスタート。


そのままハナを奪おうとするが、内から各馬も上がっていく。
カプリフレイバー・エンテレケイア・スワーヴシャルルが前へ。
更にティアラフォーカス・ジャスティンも続く。
ギガースもグイグイ押されて進出。


この間に、エンテレケイアがハナを奪う。
番手にカプリフレイバー、ルクスディオンは3番手に控えた。

3~4コーナーで、エンテレケイアが半馬身差をつけて逃げている。
番手のカプリフレイバーは手応えが悪くなっている。
3番手のルクスディオンにスワーヴシャルルが迫ってきた。
更に最内からジャスティン。
ギガースは大外を回って上がっていく。


直線、エンテレケイアが後続に大きな差をつけて、独走状態に
番手にスワーヴシャルル、外からギガースが上がって3番手に上がるが、いずれもエンテレケイアとの差は相当開いていた。


エンテレケイアはそのまま後続との差をキープして、2着以降に4馬身差をつけて1着でゴール。
離れた2着争いは最後に際どくなったが、スワーヴシャルルがギガースの追撃を凌ぎ切った。


うまとみらいと
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:△
エンテレケイア
父アジアエクスプレス
母スターレット
(ブライアンズタイム)
浦和・小久保智  
中7週
牡6 栗
吉原寛 57.0K

スタート後、インから押しまくってハナを奪う。
後はマイペースで進めて、直線は独走。
ここでは力が違いすぎたし、現在の充実ぶりを示した。



2着:
スワーヴシャルル
父ロードカナロア
母キングスローズ
(Redoute's Choice)
大井・藤田輝信  
中3週
牡8 黒鹿
R.クワトロ 57.0K

スタート後、好位の外をキープ。
3~4コーナーで前へ上がるも、エンテレケイアは遥か前。
それでもしぶとく粘って、2着を死守。
この年になっても崩れなく走っているのは立派。



3着:△
ギガース
父マジェスティックウォリアー
母アルマーズビコー
(ジャングルポケット)
船橋・佐藤裕太  
中2週
牡3 鹿
森泰斗 57.0K

スタートで若干後手を踏み、巻き返して中団外へ。
3~4コーナーで外から進出し、直線でジャスティンを競り落とすも、前の2頭とは差が有った。
3歳馬で57Kを背負い、鞍上も懸命に追ったのだが。。。



10着:◎ラヴケリー
父カレンブラックヒル
母ダームドゥラック
(シンボリクリスエス)
大井・中道啓二  
中2週
牝6 鹿
山中悠 55.0K

スタート後は中団外だったが、他馬とのスピードで劣り、徐々にポジションが後ろになる。
この距離ではスピード不足だった。



11着:▲ファイナルキング
父サウスヴィグラス
母ゴールドキャヴィア
(ゴールドアリュール)
船橋・林正人  
中3週
牡6 栗
篠谷葵 55.0K

こちらもスタートで若干後手を踏み、ギガース同様に巻き返していった。
ただ3~4コーナーで後退し始め、直線全く伸びず。。。




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

↑このページのトップヘ