ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
無料情報の勝率64%
日経新春杯も的中!!
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報の戦績
●日経新春杯
馬連21.7倍×700円
[払戻額]15,900円[回収率]304%
--------------------
--------------------
●1/18 中京12R→7,200円
●1/13 中山07R→10,500円
●1/12 中山05R→11,400円
●1/11 黒竹賞 →12,960円
●1/11 中京04R→11,000円
●1/06 中京07R→11,000円
●1/06 初茜賞 →27,300円
●1/05 中京06R→5,980円
━━━━━━━━━━━━━━
今週の無料情報は・・・
アメリカJCC買い目公開
無料情報すんごい当たります(笑)
→AJCC×無料情報
↑からLINE友だち追加して買い目をチェックしてください。
今日は、報知グランプリカップ(船橋競馬1800m)の予想を。
1/23船橋11R、発走時間20:05です。
お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。
◎サンテックス
▲キングストンボーイ
【ローテーション・レース傾向分析】
【展開分析】
明確な逃げ馬は不在。
JRA時代に逃げて内よりの枠を引いたサンテックスが逃げそう。
それを、キングストンボーイ・ナニハサテオキ・ムエックスらが続きそうだ。
JRA時代に逃げて内よりの枠を引いたサンテックスが逃げそう。
それを、キングストンボーイ・ナニハサテオキ・ムエックスらが続きそうだ。
隊列が決まれば、この距離なので無理に競り合うことはなく、前有利の展開になるだろう。
【ステップレース参考】
勝島王冠の回顧
【レースラップ分析】
ダート戦らしく先行馬が有利。
昨年馬券内に来た3頭は、4コーナーで4番手以内だった馬が11頭。
残る4頭のうち2頭が5番手、1頭が6番手で、前にいないと勝負にならない。
まずは先行しそうな馬を選びたい。
【追切タイム】
【前日オッズ】
前日時点のオッズはこちら。
1 キングストンボーイ:2.2
2 ナニハサテオキ:3.0
3 ムエックス:6.1
4 サンテックス:8.8
5 ギガキング:18.8
1 キングストンボーイ:2.2
2 ナニハサテオキ:3.0
3 ムエックス:6.1
4 サンテックス:8.8
5 ギガキング:18.8
その中でも、交流重賞はポイント還元が10%近くあるなので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。
楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬で地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!
新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。
【出走全馬ワンポイント評価】
【最終結論】
◎はサンテックス。
ここは、JRA元オープンの2頭が強そう。
その中でも、初戦で馬体大幅増の中、圧勝したこちらを本命視。
先行力ががあるのも強みで、マイペースで行けそうだ。
▲はキングストンボーイ。
もう1頭のJRA元オープン馬。
こちらも初戦で圧勝した。
今回は最内枠で揉まれるリスクがあるため、印を一つ下げた。
ただ力は有るので、前走のようにスムーズに進めたら、再度の圧勝が有り得る。
〇はムエックス。
近走の勢いを見ると、上位評価すべき。
先行力が有り、枠の並びもあって揉まれづらいのもプラス。
以下、相手なりに走れるリンゾウチャネル、ユアヒストリー、強豪相手に揉まれて力をつけているナニハサテオキ、4歳馬で伸びしろがあるマコトロクサノホコを抑える。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。
楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬で地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!
新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。
【出走全馬ワンポイント評価】
1番キングストンボーイ
父ドゥラメンテ
母ダイワパッション
(フォーティナイナー)
大井・渡辺和雄
中6週
セ7 鹿
御神本 57.0K
19戦3勝 [3-3-0-13]
移籍初戦となった前走の勝島王冠を圧勝。
JRA時代に課題だったスタートが決まったのが大きかった。
叩かれた上積みを含めた今回、前走以上を期待したい。
2番ホウオウトゥルース
父アイルハヴアナザー
母キョウエイトルース
(フジキセキ)
船橋・佐藤裕太
中3週
セ9 栗
岡村健 56.0K
40戦9勝 [9-3-3-25]
サウンドトゥルーらの弟という良血馬だが、重賞では結果が出ておらず厳しい。
3番マコトロクサノホコ
父トゥザワールド
母マコトジョワイユー
(フジキセキ)
船橋・川島正一
中4週
牡4 黒鹿
矢野貴 54.0K
16戦4勝 [4-4-2-6]
昨年のクラシック路線で活躍した馬の一頭が、古馬初対決。
2歳以来の恵量は魅力だが、一線級の古馬との力差は大きそうだ。
4番テンカハル
父キングカメハメハ
母ジンジャーパンチ
(Awesome Again)
船橋・山田信大
中4週
牡7 栗
笹川翼 56.0K
36戦5勝 [5-5-4-22]
移籍初戦の前走のオープンで3着(1.1差)。
馬体重+13Kが影響したか。
馬体が絞れれば前進が有りそうだが、この季節で実現するかどうか。
5番サンテックス
父マジェスティックウォリアー
母ナイトフライト
(ゴールドアリュール)
船橋・山下貴之
中4週
牡5 鹿
本田正 56.0K
17戦5勝 [5-2-2-8]
移籍初戦の前走のオープンを圧勝。
馬体重+14Kの中で好結果を出したのは大きいし、こちらもスタートを決めていた。
当然、今回は更なる前進が有るだろう。
6番ナニハサテオキ
父ジャングルポケット
母ファーマジェンヌ
(プリサイスエンド)
浦和・平山真希
中4週
牡6 鹿
石川倭 57.0K
23戦9勝 [9-5-2-7]
地方馬同士ならば安定した力を発揮している。
ただ前走のオープンは、馬体重-11Kもあってかサンテックスに完敗しており、元JRA勢に巻き返せるかどうか。
7番キタノオクトパス
父フェノーメノ
母ヒロアンジェロ
(グラスワンダー)
船橋・張田京
中3週
牡8 鹿
町田直 56.0K
31戦5勝 [5-8-2-16]
近走冴えず、厳しい。
8番リンゾウチャネル
父モンテロッソ
母ワールドレデー
(タヤスツヨシ)
大井・荒山勝徳
中2週
牡9 黒鹿
安藤洋 56.0K
50戦14勝 [14-10-8-18]
前走の川崎マイラーズで3着(1.2差)。
相手なりに走る強みを魅せた。
今回は相手が更に強くなるため、どこまで粘れるか。
9番アドマイヤルプス
父ヘニーヒューズ
母カールファターレ
(キングカメハメハ)
大井・渡辺和雄
中20週
セ8 栗
山本聡 56.0K
22戦5勝 [5-4-2-11]
移籍して2戦し、全く見所が無くて厳しい。
10番ムエックス
父アジアエクスプレス
母フォーミー
(アドマイヤマックス)
船橋・張田京
中2週
牡7 栗
張田昂 57.0K
30戦12勝 [12-2-1-15]
前走の川崎マイラーズを圧勝。
今回は、距離延長+相手強化がカギになるが、近走の勢いは侮れない。
11番ジョエル
父トーセンブライト
母トーセンレインボー
(ダイワメジャー)
船橋・張田京
中25週
牡7 鹿
所蛍 57.0K
41戦9勝 [9-8-5-19]
昨年・一昨年の当レースで大敗しており、厳しい。
12番ギガキング
父キングヘイロー
母ウルフコール
(バブルガムフェロー)
船橋・稲益貴弘
中4週
牡7 鹿
和田譲 57.0K
39戦14勝 [14-4-1-20]
一昨年の当レースの覇者だが、昨年後半の走りを見るとピークが過ぎた感がある。
厳しいだろう。
13番ジョーパイロライト
父パイロ
母フーリン
(ダイワメジャー)
浦和・小久保智
中5週
牡9 鹿
西啓太 56.0K
54戦12勝 [12-7-4-31]
近走冴えず、厳しい。
14番ユアヒストリー
父ルーラーシップ
母アイムユアドリーム
(フジキセキ)
船橋・山下貴之
中6週
牡7 鹿
山中悠 56.0K
34戦7勝 [7-3-7-17]
前走の勝島王冠で5着(1.6差)。
上がり3位の末脚を使っており、自分の走りはしていた。
展開待ちだろう。
◎はサンテックス。
ここは、JRA元オープンの2頭が強そう。
その中でも、初戦で馬体大幅増の中、圧勝したこちらを本命視。
先行力ががあるのも強みで、マイペースで行けそうだ。
▲はキングストンボーイ。
もう1頭のJRA元オープン馬。
こちらも初戦で圧勝した。
今回は最内枠で揉まれるリスクがあるため、印を一つ下げた。
ただ力は有るので、前走のようにスムーズに進めたら、再度の圧勝が有り得る。
〇はムエックス。
近走の勢いを見ると、上位評価すべき。
先行力が有り、枠の並びもあって揉まれづらいのもプラス。
以下、相手なりに走れるリンゾウチャネル、ユアヒストリー、強豪相手に揉まれて力をつけているナニハサテオキ、4歳馬で伸びしろがあるマコトロクサノホコを抑える。
◎サンテックス
▲キングストンボーイ
〇ムエックス
△リンゾウチャネル
△ユアヒストリー
△ナニハサテオキ
△マコトロクサノホコ
その他の予想はこちらから
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ