



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
今日は、先日行われたハイセイコー記念の回顧を。
PR
ジャパンカップ・推奨馬情報
──────────────────
過去5年間のジャパンカップは
単勝5人気以内の馬が3頭入選です。
今年もシャフリヤールから決めて良いでしょう。
しかしマイルCSは過去堅い決着ながら
先週は6-8-2人気の波乱決着でした!!
ジャパンカップも穴馬が気になる方…
ここの推奨馬情報を見ておきましょう!
穴馬が絡むレースもここの推奨馬がドンピシャです!
──────────────────
【逆境セレクト(無料)】
マイルCS :8人気ダノンザキッド
東スポ杯2歳S :5人気ガストリック
エリザベス女王杯:5人気ウインマリリン
AR共和国杯 :6人気ブレークアップ
京王杯2歳S :10人気オオバンブルマイ
天皇賞秋 :7人気パンサラッサ
菊花賞 :7人気ボルドグフーシュ
──────────────────


──────────────────
ここが選んだ穴馬が高確率できます!
秋G1戦線の穴馬対策…
こちら↓↓から無料情報をチェックしましょう!
→穴馬情報(無料)
ココが選んだ穴馬は高確率で入着します。
◎的中狙い=的中セレクト
◎堅く回収=回収セレクト
◎爆勝狙い=穴馬セレクト
こんな感じで馬券組み合わせると稼ぎやすいです!

【上位馬着順(コーナー通過順)着差】

マンダリンヒーローが出世レースの当舞台を勝利!
向こう正面から追われ続けていたが、長く良い脚を使って差し切った。
上位2頭と3着以下が4馬身差離れて、上位2頭の強さが目立った一戦となった。
【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】

予想記事で書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、3ハロン・5ハロンの通過が遅め~例年並み。
3ハロン通過まではゆったりとしたペースだったが、向こう正面でマンダリンヒーローが仕掛けていき、ペースが上がった。
ただ、今の大井は馬場が早い。
上がりも落ち込むことがなかったため、前へ行った馬で決着した。
【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
ブルマリンシェールとナチュラルターンの出が良くない。
内のリベイクフルシティがムチを入れている中、トワシュトラールが前へ。
が、それを外からポリゴンウェイヴが交わして、予想通りハナを奪う。
外からはナチュラルターンが巻き返してきて、これが番手。
3番手にトワシュトラール。
その後ろはマイブーとリベイクフルシティが並んで追走している。
1~2コーナーで、ポリゴンウェイヴが半馬身差の逃げ。
番手にナチュラルターン、3番手はトワシュトラールとリベイクフルシティが並ぶ。
と、600を過ぎて後方からマンダリンヒーローが仕掛けて上がって行き、番手まで上がる。
前の5頭の後ろは少し空いて、ピノホホァアとリベイクフルシティが手を動かしていた。
3~4コーナーで、ポリゴンウェイヴが番手以降に2馬身差をつけて逃げている。
番手のマンダリンヒーローは手を動かしながら食らいつく。
3番手はトワシュトラール、4番手のナチュラルターンは失速気味。
5番手は、インからピノホホァアが上がってきた。
直線、ポリゴンウェイヴが逃げ切ろうとしている中、マンダリンヒーローがジリジリと迫ってきた。
2頭と3番手以降は差が開き、トワシュトラールら。
残り100を切ってマンダリンヒーローがポリゴンウェイヴに並び、ゴール寸前で交わして1着でゴール。
2着がポリゴンウェイヴ、離れた3着争いはインからピノホホァアがトワシュトラールを交わした。

【上位馬・印上位馬 短評】
1着:△マンダリンヒーロー
スタートは良くなく後方から。
しかし2コーナー過ぎから仕掛けて前に取りつき、最後まで伸び続ける。
あれだけ早く仕掛けても、上がり最速の末脚を使ったのは相当なスタミナの持ち主。
来年のクラシックが楽しみだ!
2着:◎ポリゴンウェイヴ
今回はハナを奪う。
注文通りペースを落として逃げたが、途中にマンダリンヒーローが仕掛けてきたのは誤算だったか。
それでも3着以下を離しており、この馬自身も力を見せた。
3着:△ピノホホッア
スタートからずっとインを進んでロスなく立ち廻り、直線もインから伸びる。
ただ上位2頭とは差が有った。
9着:▲ナチュラルターン
スタートが良くない中、巻き返して番手につける。
ただそこで脚を使ったのと、向こう正面からマンダリンヒーローに前に出られたからか、3コーナー過ぎから失速してしまった。。。
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

ゲートが開き、先行争い。
ブルマリンシェールとナチュラルターンの出が良くない。
内のリベイクフルシティがムチを入れている中、トワシュトラールが前へ。
が、それを外からポリゴンウェイヴが交わして、予想通りハナを奪う。
外からはナチュラルターンが巻き返してきて、これが番手。
3番手にトワシュトラール。
その後ろはマイブーとリベイクフルシティが並んで追走している。
1~2コーナーで、ポリゴンウェイヴが半馬身差の逃げ。
番手にナチュラルターン、3番手はトワシュトラールとリベイクフルシティが並ぶ。
と、600を過ぎて後方からマンダリンヒーローが仕掛けて上がって行き、番手まで上がる。
前の5頭の後ろは少し空いて、ピノホホァアとリベイクフルシティが手を動かしていた。
3~4コーナーで、ポリゴンウェイヴが番手以降に2馬身差をつけて逃げている。
番手のマンダリンヒーローは手を動かしながら食らいつく。
3番手はトワシュトラール、4番手のナチュラルターンは失速気味。
5番手は、インからピノホホァアが上がってきた。
直線、ポリゴンウェイヴが逃げ切ろうとしている中、マンダリンヒーローがジリジリと迫ってきた。
2頭と3番手以降は差が開き、トワシュトラールら。
残り100を切ってマンダリンヒーローがポリゴンウェイヴに並び、ゴール寸前で交わして1着でゴール。
2着がポリゴンウェイヴ、離れた3着争いはインからピノホホァアがトワシュトラールを交わした。

【上位馬・印上位馬 短評】
1着:△マンダリンヒーロー
父シャンハイボビー
母ナムラナデシコ
(フジキセキ)
大井・藤田輝信
中5週
牡2 青鹿
矢野貴 55.0K
スタートは良くなく後方から。
しかし2コーナー過ぎから仕掛けて前に取りつき、最後まで伸び続ける。
あれだけ早く仕掛けても、上がり最速の末脚を使ったのは相当なスタミナの持ち主。
来年のクラシックが楽しみだ!
2着:◎ポリゴンウェイヴ
父ヘニーヒューズ
母カヒリ
(キングカメハメハ)
浦和・小久保智
中7週
牡2 鹿
左海誠 55.0K
今回はハナを奪う。
注文通りペースを落として逃げたが、途中にマンダリンヒーローが仕掛けてきたのは誤算だったか。
それでも3着以下を離しており、この馬自身も力を見せた。
3着:△ピノホホッア
父ベストウォーリア
母サニーヘイロー
(キングヘイロー)
浦和・野口孝
中4週
牡2 栗
内田利 55.0K
スタートからずっとインを進んでロスなく立ち廻り、直線もインから伸びる。
ただ上位2頭とは差が有った。
9着:▲ナチュラルターン
父サトノダイヤモンド
母ムーンライトダンス
(Sinndar)
大井・辻野豊
中5週
牡2 鹿
森泰斗 55.0K
スタートが良くない中、巻き返して番手につける。
ただそこで脚を使ったのと、向こう正面からマンダリンヒーローに前に出られたからか、3コーナー過ぎから失速してしまった。。。
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
