ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
今日は、先日行われたハイセイコー記念の回顧を。
≪ちょっといい情報≫
LINE予想地中海さん!!
その名の通り・・・
──────────────────AD
●地方/ マイルGP、鎌倉記念
●中央/ 天皇賞秋、 スプリンターズS
毎日王冠、サウジRC
●海外/ブリーダーズC
直近いい感じにきてます!!
──────────────────
今年爆収支は・・・
ヴィクトリアマイル
ワイド4点→1345%
CBC賞 700%
サウジRC 835%
──────────────────
無料で買い目きて かつ当たってる事実
→地方&中央&海外予想
LINE参考にしてみてください!
【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
スマイルマンボが連勝で重賞初制覇!
移籍初戦の前走も圧勝だったが、今回も逃げてワンサイドゲームとなった。
上位人気馬が先行して力を出し切り、ほぼ平穏な決着となった。
【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
予想記事で書いた【過去5年のラップ】と比較すると、3ハロン・5ハロンの通過が例年並み。
隊列がアッサリと決まり、ペースが上がらなかった。
その結果、先行した馬が圧倒的有利に。
人気馬が前へ行って力を出し切り、穏やかな決着となった。
【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
ほぼ横一線のスタート。
先行争いは、スマイルマンボが出脚良く、ハナをスンナリと奪う。
番手に外からシビックドリーム、3番手にシナノクーパー。
更にユウユウスキーとアクナーテンが続いた。
以下、5枠の2頭らが続き、隊列が早めに決まった。
1~2コーナーで、スマイルマンボが半馬身差の逃げ。
番手にシビックドリーム、3番手にユウユウスキー・シナノクーパー・アクナーテンの3頭が並ぶ。
その後ろは間が空いて、パルヴェニュー・レーヌバンケット・ニホンダイラが続く。
目視だが、800の通過が51秒ちょいでスローな流れ。
3~4コーナーで、スマイルマンボが引き続き逃げている。
番手のシビックドリームとの差は、引き続き半馬身差だが、手応えは圧倒的にスマイルマンボが良い。
3番手の外にアクナーテン、インからユウユウスキーが続く。
その後ろは差が大きく開いてしまった。
直線、スマイルマンボが後続を突き放す。
番手のシビックドリームも追われるが、差が詰まらない。
3番手にはインからユウユウスキーが上がる。
残り100前でスマイルマンボは一気に伸びて差を大きく広げて、そのまま1着でゴール。
2着にシビックドリーム、3着にユウユウスキーが粘り、完全前残りの決着となった。
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:◎スマイルマンボ
スタートを決め、すぐハナへ。
後はマイペースで進めて、直線は後続を突き放して完勝。
ここでは力が違ったよう。
今後はJRA相手の際に早い流れへ対応できるかどうかだろう。
2着:△シビックドリーム
こちらもスタート後、すぐ番手へ。
終始スマイルマンボへプレッシャーをかけていたが、直線で突き放されてしまう。
最後まで番手を守り、力は出し切ったが。。。
3着:△ユウユウスキー
スタート後、インの好位をキープ。
終始先頭を射程に入れて進めていたが、前の2頭との力差が有った。
最後までこの馬なりに粘っていたが、、、
15着:▲パルヴェニュー
道中、中団のインを進めて、向こう正面過ぎまでは手応え良く進める。
ただ3コーナー前から手応えが悪くなり、直線は逆噴射。。。
移籍初戦で状態が整っていなかったのだろうか。
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
ゲートが開き、先行争い。
ほぼ横一線のスタート。
先行争いは、スマイルマンボが出脚良く、ハナをスンナリと奪う。
番手に外からシビックドリーム、3番手にシナノクーパー。
更にユウユウスキーとアクナーテンが続いた。
以下、5枠の2頭らが続き、隊列が早めに決まった。
1~2コーナーで、スマイルマンボが半馬身差の逃げ。
番手にシビックドリーム、3番手にユウユウスキー・シナノクーパー・アクナーテンの3頭が並ぶ。
その後ろは間が空いて、パルヴェニュー・レーヌバンケット・ニホンダイラが続く。
目視だが、800の通過が51秒ちょいでスローな流れ。
3~4コーナーで、スマイルマンボが引き続き逃げている。
番手のシビックドリームとの差は、引き続き半馬身差だが、手応えは圧倒的にスマイルマンボが良い。
3番手の外にアクナーテン、インからユウユウスキーが続く。
その後ろは差が大きく開いてしまった。
直線、スマイルマンボが後続を突き放す。
番手のシビックドリームも追われるが、差が詰まらない。
3番手にはインからユウユウスキーが上がる。
残り100前でスマイルマンボは一気に伸びて差を大きく広げて、そのまま1着でゴール。
2着にシビックドリーム、3着にユウユウスキーが粘り、完全前残りの決着となった。
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:◎スマイルマンボ
父デクラレーションオブウォー
母ハルサンサン
(サウスヴィグラス)
大井・坂井英光
中2週
牡2 鹿
矢野貴 55.0K
スタートを決め、すぐハナへ。
後はマイペースで進めて、直線は後続を突き放して完勝。
ここでは力が違ったよう。
今後はJRA相手の際に早い流れへ対応できるかどうかだろう。
2着:△シビックドリーム
父ゴールドドリーム
母キャスノワゼット
(ロードカナロア)
大井・米田英世
中4週
牡2 青鹿
安藤洋 55.0K
こちらもスタート後、すぐ番手へ。
終始スマイルマンボへプレッシャーをかけていたが、直線で突き放されてしまう。
最後まで番手を守り、力は出し切ったが。。。
3着:△ユウユウスキー
父ベストウォーリア
母ヴィオラ
(ストリートセンス)
大井・阪本一栄
中2週
牡2 鹿
森泰斗 55.0K
スタート後、インの好位をキープ。
終始先頭を射程に入れて進めていたが、前の2頭との力差が有った。
最後までこの馬なりに粘っていたが、、、
15着:▲パルヴェニュー
父ディープブリランテ
母プレイリースター
(マヤノトップガン)
船橋・山田信大
中7週
牡2 鹿
笹川翼 55.0K
道中、中団のインを進めて、向こう正面過ぎまでは手応え良く進める。
ただ3コーナー前から手応えが悪くなり、直線は逆噴射。。。
移籍初戦で状態が整っていなかったのだろうか。
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ