ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。JRA大庭騎手の騎乗予定とキャロ一口馬の事も。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です! 2度目の転職に向けて、経過や役立つ情報もまとめています。





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
金曜日:JRA大庭和弥騎手の騎乗予定
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

タグ:ダート

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
サマーチャンピオン無料予想
お盆休みにお小遣い稼ぎできました!
春からの地方重賞でよく当たる
ここの買い目に注目してください!
━━━━━━━━━━━━━━
[無料公開地方買い目]
◎ブリーダーズGC7,000円/140%
◎クラスターC  7,500円/150%
◎習志野きらっとS11,000円/220%
◎ジャパンDD  10,000円/200%
◎関東オークス  15,000円/300%
◎東京ダービー  14,000円/280%
◎羽田盃      6,650円/133%
◎かきつばた記念  8,000円/160%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
今年もコンスタントに的中しています!
地方重賞の無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→地方重賞・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!



今日は、ルーキーズサマーカップ
(浦和競馬1400m)の予想を。
8/30浦和11R、発走時間17:45です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

ポッドマーフィー
アムクラージュ




ローテーション・レース傾向分析】
今年新設された重賞の為、割愛。


ダート番組が今年より大きく変更となるのだが、その第一弾。
来年のクラシック路線に向けて、ここから活躍馬が出て欲しい!


urawa


【展開分析】
キャリアの浅い馬なので、展開予想は難しい。
前走逃げ・番手で競馬をしたのは、内から、シャイニーアイドル・ライゾマティクス・ラシアス・アークジャック。
これらが前へ行きそうだ。


隊列が決まれば、この距離なので無理に競り合うことはなく、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
出走馬の前走がバラバラの為、省略



レースラップ分析】
省略


追切タイム  
省略


前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 アムクラージュ:2.2
2 ライゾマティクス:3.4
3 ビッグショータイム:5.5
4 ポッドマーフィー:8.8
5 ラシアス:12.5



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ユウユウプルニーマ
父モンテロッソ
母ツキノテンシ
(ムーンバラッド)
浦和・横山保  
中2週
牝2 鹿
吉留孝 54.0K
5戦0勝 [0-1-1-3]

未勝利馬。
厳しい。



2番ビッグショータイム
父ワールドエース
母ティンタジェル
(キングカメハメハ)
船橋・斉藤敏  
中2週
牡2 鹿
和田譲 54.0K
2戦1勝 [1-0-0-1]

船橋からの遠征馬。
前走の敗戦は大出遅れがあったため。
上がり最速の末脚を使ってはおり、スタートが五分ならばここでも通用しそう。



3番カプローニ
父イスラボニータ
母ランデックギブリ
(シンボリクリスエス)
浦和・酒井一則  
中2週
牝2 青鹿
福原杏 54.0K
4戦0勝 [0-0-3-1]

こちらも未勝利馬。
厳しい。



4番シャイニーアイドル
父マクフィ
母スペシャルリボン
(スペシャルウィーク)
浦和・藤原智行  
中2週
牝2 栗
秋元耕 54.0K
3戦1勝 [1-0-0-2]

新馬戦を圧勝したが、その後の2戦は大敗。
厳しい。



5番ライゾマティクス
父Constitution
母レポゼッション
(War Front)
浦和・小久保智  
中8週
牡2 鹿
森泰斗 54.0K
3戦3勝 [3-0-0-0]

3連勝中。
完成度の高さが目立ち、ここも勝ち負けだろう。



6番ポッドマーフィー
父タリスマニック
母アンバービーチ
(ワークフォース)
川崎・武井和実  
中5週
牡2 鹿
笹川翼 54.0K
3戦2勝 [2-1-0-0]

川崎からの遠征馬。
前走で浦和を経験しているのは大きいし、差して競馬ができているのもプラスだ。



7番ユウユウアイリス
父ストロングリターン
母プラチナベール
(アグネスタキオン)
浦和・横山保  
中2週
牝2 栗
及川烈 54.0K
4戦1勝 [1-0-0-3]

2戦前に勝利しているが、それ以外は大敗続きで厳しい。



8番スターサルファー
父モーニン
母アールテンダネス
(クロフネ)
浦和・小澤宏次  
中2週
牡2 芦
澤田龍 54.0K
4戦0勝 [0-1-3-0]

こちらも未勝利馬。
厳しい。



9番ラシアス
父カレンブラックヒル
母ブリリアントコール
(ディープブリランテ)
浦和・野口寛仁  
中1週
牝2 栗
町田直 54.0K
1戦1勝 [1-0-0-0]

新馬戦を逃げて圧勝。
ただ今回は相手が一気に増えて強くなる。
厳しいのでは。



10番ユウユウプレスト
父カレンブラックヒル
母タッカーアリシア
(キンシャサノキセキ)
浦和・入口由美  
中5週
牝2 黒鹿
橋本直 54.0K
5戦0勝 [0-0-1-4]

こちらも未勝利馬。
厳しい。



11番アークジャック
父ダンカーク
母ヴォーグジャック
(クロフネ)
浦和・水野貴史  
中1週
牡2 鹿
高橋哲 54.0K
3戦1勝 [1-0-0-2]

前走を逃げて圧勝したが、他馬との勝ち時計の比較をすると厳しそうだ。



12番アムクラージュ
父ホッコータルマエ
母パーティブロッサム
(キングヘイロー)
浦和・藤原智行  
中2週
牡2 鹿
山崎誠 54.0K
3戦2勝 [2-0-0-1]

前走を途中から捲って圧勝。
勝ち時計も非常に優秀だった。
今回も捲りやすい大外枠を引いて、再度の勝利が期待できる。



01_320x100
【最終結論】
◎はポッドマーフィー
メンバー構成上、力差が非常に大きそうなメンバー。
未勝利馬や前走で大敗した馬を除くと、実質的に少頭数の競馬と言える。
そんな中、他地区から遠征してくる意欲とコース実績を重視。
小柄な馬体なので完成度が高そうだし、来年のクラシックよりも今狙うべき馬と言えよう。



▲はアムクラージュ
地元勢からは、包まれづらい外枠を引いたこの馬をチョイス。
繰り返しだが、前走の勝ち時計は頭一つ抜け出ているし、最後流していた事をふまえるとまだ時計を詰められそうだ。



〇はライゾマティクス
3連勝の勢いは侮れない。
後は他馬との力関係次第だろう。



以下、スタート五分ならば巻き返しが有りそうなビッグショータイム
距離延長に対応できれば上位争いできそうなラシアスを抑える。



◎ポッドマーフィー
▲アムクラージュ
〇ライゾマティクス
△ビッグショータイム
△ラシアス




その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われたスパーキングサマーカップの回顧を。





PR
「キーンランドC」回収率683%的中
三連複9点でキーンランドCを的中!
単勝8番人気シナモンスティック読んでました。
━━━━━━━━━━━━━━
-無料予想の実績-
キーンランドC
1着:ナムラクレア
2着:シナモンスティック
3着:トウシンマカオ
三連複09点500円 61.5倍
【払戻額】30,750円
【回収率】683%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
今週は新潟記念を無料公開か?
レース前夜買い目無料公開なので、新潟記念もどんな下位人気を入れるか注目しましょう!
→無料予想を確認←
時にBOX、時にフォーメーションの買い目で穴馬絡んで高配当もあります!




banner_300x300
【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
スパーキングサマーカップ3

スマイルウィが重賞4勝目!
現在の地方競馬でトップクラスの力を持つ当馬が、今回もしっかりと力を発揮した。

2・3着に中人気の馬が食い込み、小波乱となった。



【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
スパーキングサマーカップ4

予想記事書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、3ハロン・5ハロンの通過が例年より早め。
スマイルウィを含めた先行集団が飛ばして、ペースが流れた。

そして今の川崎は、時計のかかる馬場になっている。

上がりが大きく落ち込み差し馬が台頭する中、4コーナー先頭から押し切ったスマイルウィは、力の違いを見せつけた。




【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
ほぼ横一線のスタート。


前へ行こうとする馬は、内からファルコンビーク・シゲルタイタン・ポリゴンウェイヴ、そしてスマイルウィの4頭。
このうち、ポリゴンウェイヴが一番ハナへ拘り、先頭に立つ。
番手にシゲルタイタン、3番手に外からスマイルウィが上がる。
内にはファルコンビーク、その後ろにアトミックフォースらが続いた。
1コーナー前までに隊列が決まる。


1~2コーナーで、ポリゴンウェイヴが1馬身半差の逃げ。
番手にシゲルタイタン、3番手はスマイルウィ。
4番手にファルコンビークとなり、更にアトミックフォースらが続いた。
隊列が変わることなく進む一方、中団より後ろの馬たちは手が動いている馬ばかり。


3~4コーナーで、ポリゴンウェイヴにシゲルタイタン・スマイルウィが並ぶ。
手応えとスピードが断然なのはスマイルウィで、持ったまま先頭に立つ。
4番手にアトミックフォースが上がり、その後ろまでリンゾウチャネルも迫ってきた。


直線、スマイルウィが追われて、後続を突き放す
番手以降は横一線となる中、内の2頭目からリンゾウチャネルが伸びてくる。
更に外からアトミックフォースも差してくるが、脚色は良くない。

スマイルウィは危なげなく伸び続けて、そのまま1着でゴール。
2着がリンゾウチャネル、3着には大外から追い込んできたコパノジャッキーが上がった。



banner_300x300
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:〇
スマイルウィ
父エスポワールシチー
母アップライジング
(コマンズ)
船橋・張田京  
中11週
牡6 鹿
吉原寛 58.0K

スタート後、内の先行馬を行かせて外の3番手をキープ。
プレッシャーを受けずに進めて、3コーナーから先頭集団を飲み込み、4コーナーでは早くも先頭。
直線も後続を突き放す一方で、ここでは力が違った。



2着:△
リンゾウチャネル
父モンテロッソ
母ワールドレデー
(タヤスツヨシ)
大井・荒山勝徳  
中6週
牡7 黒鹿
安藤洋 57.0K

スタート後は中団の外目を追走。
3~4コーナーでは内を進んで距離ロスを減らし、直線もインから伸びてきた。
今回も堅実な差し脚を見せたが、1着馬の力は相当上だった。



3着:
コパノジャッキー
父ゴールドアリュール
母コパノニキータ
(ティンバーカントリー)
大井・荒山勝徳  
中3週
牡8 栗
今野忠 57.0K

1コーナーでは後方2番手でも、徐々に前へ行き、3~4コーナーでは大外を進出。
ダノンスプレンダー共々、上がり最速の末脚は使ったが、道中の位置取りと通ったコースを踏まえると、これが限界だった。



4着:◎ダノンスプレンダー
父ロードカナロア
母メジロスプレンダー
(シンボリクリスエス)
大井・宗形竹見  
中2週
牡7 黒鹿
赤岡修 58.0K

2コーナーでも、4コーナーでも、最後方。
最後に4着まで追い込むも、全く勝負に関わることなく終わってしまった、、、、


12着:▲ヴァケーション
父エスポワールシチー
母テンノベニバラ
(サッカーボーイ)
岩手・畠山信一  
中4週
牡6 栗
村上忍 57.0K

外枠のせいか、終始外々を進むことに。
結果、4コーナーでは最後方近くにいて、直線も伸びることなく終わった。。。。



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われた黒潮盃の回顧を。





PR
地方が熱い夏
こんな無料予想いかが?
平日も週末も地方予想がメイン!
夏の中央はなんか当てにくい…
そんな人はここの無料予想がおすすめです!
━━━━━━━━━━━━━━
-地方・無料予想-
◎8/01 金沢3R
馬連 5点100円→320円
三連複9点100円→1,300円
[回収率]116%
◎7/31 盛岡3R
馬連 5点100円→2,220円
三連複9点100円→×
[回収率]156%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
地方好きの方も中央メインの方も
平日・週末は地方無料予想を覗いてみると良いですよ!
→LINEで無料登録GO
平日から地方競馬あるので365日競馬を楽しめますよ\(^o^)/




banner_300x300
【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
黒潮盃3

ヒーローコールが、復活の重賞3勝目!
ここ数戦、勝ち切れないレースが続いていたが、ここで再度の戴冠となった。

上位人気の2頭が先行して力を出し切り、ほぼ平穏な決着となった。



【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
黒潮盃4

予想記事書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、3ハロン・5ハロンの通過が例年並み。
先行馬が少なく、事前の想定通りペースがそこまで上がらなかった。

そして、今の大井は馬場が早い。

上がりが過去最速となったため、先行した馬同士で決着した。




【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
スイフトランナーと
メーサンデュラントが出遅れる


対照的に、マンダリンヒーローが好スタート。
そのまま前へ行くが、大外から押して出脚のついたウインドフレイバーがハナを奪う。
ヒーローコールも押しながら追いかけて行く。
他、先行集団は、内からタイガーチャージ・ショウガタップリ・ドラケンら。
人気馬が前へ行った。


1~2コーナーで、ウインドフレイバーが1馬身差の逃げ。
番手にマンダリンヒーロー、その外にヒーローコール。
その後ろは、
内からタイガーチャージ・ショウガタップリ・ドラケン・メーサンデュラントが横一線。
少し空いてアントレゾールらが続いた。
目視だが、800の通過が50秒ちょいで、平均ペースのよう。


3~4コーナーで、ウインドフレイバーが1馬身差をキープしている。
番手のヒーローコールの方が手が激しく動いている。
3番手は少し間が空き、マンダリンヒーローとメーサンデュラント。
その後ろにタイガーチャージとドラケン。
ショウガタップリはその後ろの外となった。


直線、ウインドフレイバーがまだ先頭になっているが、ヒーローコールが並び、2頭の叩き合いとなる。
その後方からは、マンダリンヒーローがジワジワと伸びて来る。
それ以外の馬の伸びは鈍い。


2頭の叩き合いが続く中、残り100を切ってヒーローコールがウインドフレイバーを振り切って先頭に立ち、そのまま1着でゴール。
2着争いは、マンダリンヒーローがウインドフレイバーをゴール前で交わした。



banner_300x300
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:〇
ヒーローコール
父ホッコータルマエ
母アインライツ
(ティンバーカントリー)
浦和・小久保智  
中1週
牡3 黒鹿
森泰斗 58.0K

スタートを決め、押して好位へ。
その後はマンダリンヒーローにプレッシャーをかけながら外の良い位置をキープし、3コーナー前からスパート開始。
追われ続けていたがバテることもなく、最後まで伸び続けてキッチリ1着でゴール。
58Kは楽ではなかったと思うが、同世代相手に力の違いを見せつけた。



2着:△
マンダリンヒーロー
父シャンハイボビー
母ナムラナデシコ
(フジキセキ)
大井・藤田輝信  
中14週
牡3 青鹿
R.クアトロ 56.0K

好スタートを決めて好位のインをゲット。
ただ道中は、外からヒーローコールにプレッシャーをかけられ続ける。
こちらも3コーナー前から手が激しく動き、位置を少し落としたが、鞍上に追われて最後まで伸びた。
帰国初戦としては及第点な一方、2K差が有った中でヒーローコールに1馬身3/4差がついたのは物足りない所もある。



3着:
ウインドフレイバー
父マクフィ
母クリスチャンパール
(シンボリクリスエス)
浦和・繁田健一  
中6週
牡3 栗
的場文 56.0K

スタート後、大外から果敢にハナを奪う。
前走で1200を使ったことが、出脚の良さに繋がったようだ。
その後、ペースを落としてうまく逃げ、直線もヒーローコールとの叩き合いに持ち込んで、あわやというシーンを演出。
最後は力尽きたが、力は十分出した。



4着:▲ドラケン
父エイシンフラッシュ
母ケンアマツカゼ
(マーベラスサンデー)
大井・堀千亜樹  
中4週
牡3 鹿
藤田凌 56.0K

上位3頭を見ながら外目を進む。
3コーナー前からスパートをかけるも、前の馬との加速力に差が有り、突き放されてしまう。
直線、大外から伸びるも、3着馬とは3馬身1
/2差。
現時点では決定的な差がついた、、、、



8着:◎スイフトランナー
父ベストウォーリア
母ハシルモーガン
(アグネスタキオン)
船橋・佐藤裕太  
中3週
牡3 栗
本田正 56.0K

スタートで出遅れ、先行できなかった時点で勝負有り。。。。




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!




PR
地方が熱い夏
こんな無料予想いかが?
平日も週末も地方予想がメイン!
夏の中央はなんか当てにくい…
そんな人はここの無料予想がおすすめです!
━━━━━━━━━━━━━━
-地方・無料予想-
◎8/01 金沢3R
馬連 5点100円→320円
三連複9点100円→1,300円
[回収率]116%
◎7/31 盛岡3R
馬連 5点100円→2,220円
三連複9点100円→×
[回収率]156%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
地方好きの方も中央メインの方も
平日・週末は地方無料予想を覗いてみると良いですよ!
→LINEで無料登録GO
平日から地方競馬あるので365日競馬を楽しめますよ\(^o^)/




今日は、
初陣賞(若武者賞トライアル:川崎競馬1400m)の予想を。
8/24川崎競馬11R、発走時間20:15です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎ヒーローショー
▲アジアミッション

banner_300x300
出走表

こちら

今年より若武者賞が重賞に格上げされたので、そのトライアルとして新設されたレース。
2歳戦という事で、キャリアがバラバラ
そしてヒーローショー以外は、いずれも地元の馬たち。


川崎1400は、1コーナーまでの距離が少なくなるため、先行争いが激しくなりがち。
また、内枠の方が好ポジションを取り易く、イン有利となることが多い。

kawasaki




予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。 
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 


【最終結論】

◎はヒーローショー
唯一の遠征馬で、その意気込みを買いたい。
川崎よりもレベルの高い船橋で、前走1番人気に推された力があれば、ここで上位争いできるだろう。


▲はアジアミッション
地元の馬では、こちらを最上位に。
前走の走破時計は、このメンバーでは群を抜いているし、揉まれずに先行できそうな枠も良い。


〇はパンセ
地元勢の中で、唯一遠征経験がある馬。
その時の走破時計はヒーローショー以上だった。
地元に戻る今回、更なる前進が有るだろう。



以下、クロスレイジング、ボレロオブソロウ
シナノスマイル、エルリーブル抑える。


◎ヒーローショー
▲アジアミッション
〇パンセ
△クロスレイジング
△ボレロオブソロウ

△シナノスマイル
△エルリーブル




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
先週は重賞2鞍的中!
地方無料予想ならココ
お盆休みにお小遣い稼ぎできました!
春からの地方重賞でよく当たる
ここの買い目に注目してください!
━━━━━━━━━━━━━━
[無料公開地方買い目]
◎ブリーダーズGC7,000円/140%
◎クラスターC  7,500円/150%
◎習志野きらっとS11,000円/220%
◎ジャパンDD  10,000円/200%
◎関東オークス  15,000円/300%
◎東京ダービー  14,000円/280%
◎羽田盃      6,650円/133%
◎かきつばた記念  8,000円/160%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
次回はサマーチャンピオンを無料公開です。
今年もコンスタントに的中しています!
地方重賞の無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→地方重賞・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!




今日は、スパーキングサマーカップ
(川崎競馬1600m)の予想を。
8/23川崎11R、発走時間20:10です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎ダノンスプレンダー
ヴァケーション




ローテーション・レース傾向分析】
スパーキングサマーカップ1

マイルグランプリ組が強いが、開催時期が変わったので、サンタアニタトロフィー等を経由した馬が強そう。


真夏に多数行われているマイル重賞の最終戦という位置づけ。
近年、好メンバーが揃っており、今年も良い馬達が揃った!


kawasaki



【展開分析】
この距離にしては珍しく、逃げ馬が揃った。
内から、パストーソ・ノートウォージー・シンギングハピネス・ハイパータンク。
ただ枠の並びと鞍上をふまえると、ノートウォージーがハナ・パストーソが番手になりそうだ。


隊列が決まれば、この距離なので無理に競り合うことはなく、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
出走馬の前走がバラバラの為、省略



レースラップ分析】
基本的には、前へ行った馬が有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が10頭。
前が早くなって上りがかかっても、前が残る場合が多い。


まずは先行しそうな馬を選びたい。

スパーキングサマーカップ2


追切タイム  



前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 スマイルウィ:2.5
2 タイムフライヤー:3.2
3 ポリゴンウェイヴ:9.3
4 リンゾウチャネル:10.1
5 アトミックフォース:11.9



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ファルコンビーク
父スマートファルコン
母シャーペンエッジ
(クロフネ)
川崎・内田勝義  
中13週
牡6 栗
本田正 56.0K
32戦10勝 [10-5-3-14]

近走冴えず、厳しい。



2番ワールドリング
父トゥザワールド
母スパイラルリング
(エンドスウィープ)
高知・別府真司  
中3週
牡5 栗
所蛍 57.0K
32戦6勝 [6-4-6-16]

高知へ移籍しても勝てておらず、厳しい。



3番コパノジャッキー
父ゴールドアリュール
母コパノニキータ
(ティンバーカントリー)
大井・荒山勝徳  
中3週
牡8 栗
今野忠 57.0K
57戦13勝 [13-3-11-30]

前走で久々の勝利を掴むも、重賞では近走馬券内が無く、厳しい。



4番タイムフライヤー
父ハーツクライ
母タイムトラベリング
(ブライアンズタイム)
大井・村上頼章  
中2週
牡8 鹿
R.クワトロ 58.0K
38戦5勝 [5-4-4-25]

ここ2戦、重賞で連続3着。
末脚は確かなので、後は少しでも良い位置が取れれば連対圏が見えて来そう。



5番シゲルタイタン
父マジェスティックウォリアー
母メリーウェザー
(メジロベイリー)
川崎・鈴木義久  
中4週
牡6 鹿
山崎誠 57.0K
33戦4勝 [4-7-4-18]

JRAオープンから移籍初戦。
ただ、移籍前は障害を使われており、平地のスピードに慣れる必要が有りそうだ。



6番アイアムレジェンド
父ハーツクライ
母スプリングマンボ
(Kingmambo)
川崎・内田勝義  
中3週
牡7 鹿
町田直 56.0K
39戦7勝 [7-5-3-24]

近走冴えず、厳しい。



7番ダノンスプレンダー
父ロードカナロア
母メジロスプレンダー
(シンボリクリスエス)
大井・宗形竹見  
中2週
牡7 黒鹿
赤岡修 58.0K
25戦6勝 [6-2-4-13]

南関東移籍初戦の前走となった、サンタアニタトロフィーで5着(1.4差)。
馬体重+11Kが影響したようで、馬体が絞れていればJRAオープンの力がもう少し出せるのでは。



8番リーチアディール
父リーチザクラウン
母サミーカラー
(オペラハウス)
川崎・加藤誠一  
中3週
牡5 鹿
増田充 56.0K
20戦9勝 [9-2-1-8]

重賞初挑戦。
前走でコパノジャッキーに完敗しており、ここも厳しそうだ。



9番ポリゴンウェイヴ
父ヘニーヒューズ
母カヒリ
(キングカメハメハ)
浦和・小久保智  
中8週
牡3 鹿
笹川翼 54.0K
12戦4勝 [4-4-2-2]

古馬との初対決となるが、マイルは適距離のよう。
斤量差を活かして先行できれば、好勝負出来そうだ。



10番アトミックフォース
父ワークフォース
母タックスシェルター
(フジキセキ)
船橋・山下貴之  
中33週
牡7 鹿
御神本 58.0K
33戦9勝 [9-4-1-19]

JRA勢相手の前走は度外視。
今年初戦となるが、2~6走前の5連勝の勢いは凄かった。
状態が良ければ、いきなり勝負できそう。



11番リンゾウチャネル
父モンテロッソ
母ワールドレデー
(タヤスツヨシ)
大井・荒山勝徳  
中6週
牡7 黒鹿
安藤洋 57.0K
43戦14勝 [14-8-5-16]

ここ数戦、末脚を活かして好走するケースが増えている。
昨年の当レースで5着(0.8差)だったが、末脚が安定した今、更に上を狙えるのでは。



12番ダノンロイヤル
父エンパイアメーカー
母グレイスティアラ
(フジキセキ)
高知・別府真司  
中3週
牡8 鹿
畑中信 56.0K
42戦11勝 [11-7-1-23]

地元で勝ち切れていないレースが多く、厳しい。



13番ヴァケーション
父エスポワールシチー
母テンノベニバラ
(サッカーボーイ)
岩手・畠山信一  
中4週
牡6 栗
村上忍 57.0K
30戦7勝 [7-4-4-15]

交流重賞の前走は度外視。
昨年の当レースで4着(0.6差)に来ており、輸送をクリアできれば今年も面白い存在。



14番スマイルウィ
父エスポワールシチー
母アップライジング
(コマンズ)
船橋・張田京  
中11週
牡6 鹿
吉原寛 58.0K
27戦13勝 [13-7-2-5]

前走のさきたま杯で2着(0.1差)。
気付いたら、2021年4月からずっと馬券内をキープ中。
ここも中心視すべきだろう。



01_320x100
【最終結論】
◎はダノンスプレンダー
前走の馬体重519Kは過去最高体重であり、凡走も止む無し。
寧ろ5着に健闘したのは、南関東での目途が立ったと言えよう。
乗り替わりとなる鞍上も心強いし、叩き2戦目の前進に期待!



▲はヴァケーション
2歳に交流重賞を制した舞台で、再度の戴冠を期待したい。
前走のマーキュリーカップでは惨敗したが、5着のサンライズホープとは0.6差だったし、先行してJRA勢相手に食らいついたのは評価できる。
相手が楽になる今回は、見直しが必要だろう!



〇はスマイルウィ
近走の実績は最上位。
揉まれづらい外枠に加えて頼れる鞍上もプラス。
堅軸だろう。



以下、スンナリ先行できれば面白いポリゴンウェイヴ、
状態が整っていればいきなり面白いアトミックフォース、末脚堅実なリンゾウチャネル、タイムフライヤーを抑える。



◎ダノンスプレンダー
▲ヴァケーション
〇スマイルウィ
△ポリゴンウェイヴ
△アトミックフォース
△リンゾウチャネル

△タイムフライヤー



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

↑このページのトップヘ