



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
今日は、先日行われたゴールドカップの回顧を。
PR
ホープフルS無料予想
有馬記念を2年連続的中しました!
先日はホープフル前哨戦を的中と…
今週のホープフルSも当てそうな予感~
━━━━━━━━━━━━━━
無料買い目予想の実績
有馬記念2年連続的中
・有馬記念2022年
三連複25.2倍×500円
【獲得額】12,600円【回収率】252%
(有馬記念2022年買い目)
・有馬記念2021年
三連複14.4倍×500円
【獲得額】7,200円【回収率】144%
(有馬記念2021年買い目)
ホープフル前哨戦的中
・東スポ杯2歳S
ワイド計11.5倍×900円
【獲得額】10,350円【回収率】192%
(東スポ杯2歳S買い目)
━━━━━━━━━━━━━━
細かく的中するので適度に当てながら競馬を楽しめますよ(^_-)
三連複5頭BOXで人気馬3頭・穴馬2頭が基本の買い目です。穴馬絡んで高配当もあります!
→ホープフルS無料予想
有馬記念6人気ボルドグフーシュ入れてナイス回収率…
この再現を期待ですね!

【上位馬着順(コーナー通過順)着差】

スマイルウィが今年に入って重賞3勝目!
番手から押し切った。
上位人気馬が先行して力を出し切り、平穏な決着となった。
【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】

予想記事で書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、3ハロン・5ハロンの通過がほぼ過去最遅。
サルサディオーネが勢いよく逃げたが、ペースは緩かった。
そして前有利な浦和が不良馬場になり、更に先行有利に。
上がりも落ち込むことがなかったため、4コーナー3番手以内の馬で決着した。
【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
ブラックストームと7枠の2頭が出遅れ。
大外からサルサディオーネが押して出ムチを入れ、予想通りハナへ。
そのサルサディオーネを見ながら、スマイルウィが番手。
3番手は内からアマネラクーン・ティーズダンク・キャッスルトップ。
その後ろの馬は間が空いた。
1~2コーナーで、サルサディオーネが1馬身差の逃げ。
番手にスマイルウィ、3番手が3頭。
その後ろも3頭ならんで、内からブラックストーム・モリデンアロー・ルーチェドーロ。
アポロビビは更に後ろ、、、、
3~4コーナーで、サルサディオーネにスマイルウィが楽な感じで並んでくる。
その外にティーズダンクが出して、前の2頭に迫る。
インにはアマネラクーンで、この4頭が馬券内か。
直線、サルサディオーネがまだ先頭に立っているが、スマイルウィが追われて並び、交わす。
外からティーズダンクが迫るが、なかなか2頭を交わせない。
スマイルウィは最後に3/4馬身差をつけて、1着でゴール。
2着がサルサディオーネ、3着にティーズダンク。
堅い決着となった。

【上位馬・印上位馬 短評】
1着:△スマイルウィ
スタートを決め、楽に番手へ。
終始楽な手応えで、3~4コーナーでサルサディオーネに並んだ時も楽だった。
外から被せれることが無かったこともあるが強い競馬を見せることが出来た。
来年のJRA勢とのレースが楽しみだ!
2着:△サルサディオーネ
ハナを奪って自分の競馬は出来た。
最後までしぶとく走っており、地方馬同士ならば牡馬相手でもまだ大丈夫そう。
3着:〇ティーズダンク
馬体重+11Kが全てだったか。
直線、思ったほど伸びず。
昨日のイグナイター同様、大レース後の調整の難しさが出てしまった。。。
7着:◎アポロビビ
先行有利の馬場では、道中後方2番手では届かず、、、、
9着:▲ルーチェドーロ
終始中段の外を追走。
そのせいか、直線では余力が全く残っていなかった、、、、
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

ゲートが開き、先行争い。
ブラックストームと7枠の2頭が出遅れ。
大外からサルサディオーネが押して出ムチを入れ、予想通りハナへ。
そのサルサディオーネを見ながら、スマイルウィが番手。
3番手は内からアマネラクーン・ティーズダンク・キャッスルトップ。
その後ろの馬は間が空いた。
1~2コーナーで、サルサディオーネが1馬身差の逃げ。
番手にスマイルウィ、3番手が3頭。
その後ろも3頭ならんで、内からブラックストーム・モリデンアロー・ルーチェドーロ。
アポロビビは更に後ろ、、、、
3~4コーナーで、サルサディオーネにスマイルウィが楽な感じで並んでくる。
その外にティーズダンクが出して、前の2頭に迫る。
インにはアマネラクーンで、この4頭が馬券内か。
直線、サルサディオーネがまだ先頭に立っているが、スマイルウィが追われて並び、交わす。
外からティーズダンクが迫るが、なかなか2頭を交わせない。
スマイルウィは最後に3/4馬身差をつけて、1着でゴール。
2着がサルサディオーネ、3着にティーズダンク。
堅い決着となった。

【上位馬・印上位馬 短評】
1着:△スマイルウィ
父エスポワールシチー
母アップライジング
(コマンズ)
船橋・張田京
中6週
牡5 鹿
矢野貴 57.0K
スタートを決め、楽に番手へ。
終始楽な手応えで、3~4コーナーでサルサディオーネに並んだ時も楽だった。
外から被せれることが無かったこともあるが強い競馬を見せることが出来た。
来年のJRA勢とのレースが楽しみだ!
2着:△サルサディオーネ
父ゴールドアリュール
母サルサクイーン
(リンドシェーバー)
大井・堀千亜樹
中6週
牝8 栗
山崎誠 55.0K
ハナを奪って自分の競馬は出来た。
最後までしぶとく走っており、地方馬同士ならば牡馬相手でもまだ大丈夫そう。
3着:〇ティーズダンク
父スマートファルコン
母ビフォーダーク
(キングカメハメハ)
浦和・水野貴史
中6週
牡5 栗
和田譲 57.0K
馬体重+11Kが全てだったか。
直線、思ったほど伸びず。
昨日のイグナイター同様、大レース後の調整の難しさが出てしまった。。。
7着:◎アポロビビ
父アポロキングダム
母ウインドクラスト
(スペシャルウィーク)
浦和・小久保智
中2週
牡6 栗
笹川翼 57.0K
先行有利の馬場では、道中後方2番手では届かず、、、、
9着:▲ルーチェドーロ
父マクフィ
母アラフネ
(クロフネ)
川崎・池田孝
中2週
牡4 栗
御神本 57.0K
終始中段の外を追走。
そのせいか、直線では余力が全く残っていなかった、、、、
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
