ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。JRA大庭騎手の騎乗予定とキャロ一口馬の事も。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です! 2度目の転職に向けて、経過や役立つ情報もまとめています。





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
金曜日:JRA大庭和弥騎手の騎乗予定
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

タグ:ダート

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
秋G1トライアル注目
春無双した無料情報!
神戸新聞杯+オールカマー週見てください!
秋G1トライアルも大活躍あるかもです(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━
無料買い目情報
春G1トライアル
京王杯SC  →40,450円
京都新聞杯  →12,450円
青葉賞    →73,200円
フローラS  →38,800円
福島牝馬S  →48,150円
NZT    →102,300円
ダービー卿CT→23,800円
スプリングS →28,800円
フィリーズR →123,800円
フラワーC  →60,500円
弥生賞    →4,000円
━━━━━━━━━━━━━━
菊花賞トライアル・天皇賞秋トライアルも準備OK!
土曜からここの無料情報の精度を確かめるのもありです。
→秋G1期待の無料情報
メール登録しまずは前夜買い目を見てください。




今日は、テレ玉杯オーバルスプリント
(浦和競馬1400m)の予想を。
9/20浦和11R、発走時間17:35です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎スマイルウィ
オーロラテソーロ




ローテーション・レース傾向分析】
オーバルスプリント1

サマーチャンピオン・クラスターカップ等の交流重賞や、今回と同舞台のプラチナカップを経由した馬の活躍が目立つ。


ご覧の通り、地方馬の活躍が目立つ交流重賞の一つ。
今年はJRA勢+スマイルウィの実質5頭立てだが、健闘に期待!

urawa


【展開分析】
格下だが、近走逃げ続けているエコロファルコンが逃げるだろう。
それをスマイルウィ・オーロラテソーロ・ラプタスらが追いかけそうだ。
テイエムサウスダンも行きたいだろうけど、現状では厳しいのでは。

スピードの違いで隊列が早々に決まりそうで、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
出走馬の前走がバラバラの為、省略


レースラップ分析】
浦和らしく、先行馬が圧倒的に有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が13頭。
連対するには先行することが必須だ。


まずは前へ行きそうな馬を狙いたい。

オーバルスプリント2


追切タイム  
省略


前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 ドライスタウト:2.5
2 オーロラテソーロ:2.6
3 スマイルウィ:3.5
4 ラプタス:14.0
5 テイエムサウスダン:19.3



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番クラティアラ
父タイセイレジェンド
母クラフィンライデン
(ワカオライデン)
浦和・藤原智行  
中7週
牝3 鹿
室陽一 50.0K
13戦3勝 [3-2-5-3]

交流重賞では厳しい。



2番ラプタス
父ディープブリランテ
母エアラホーヤ
(ボストンハーバー)
栗東・松永昌博  
中26週
セ7 鹿
幸英明 57.0K
25戦10勝 [10-2-2-11]

実績ある古豪だが、今回は半年以上の休み明けであり、一昨年の当レースで大敗している。
揉まれやすい内枠もマイナスだ。



3番スマイルウィ
父エスポワールシチー
母アップライジング
(コマンズ)
船橋・張田京  
中3週
牡6 鹿
吉原寛 54.0K
28戦14勝 [14-7-2-5]

2走前のさきたま杯で2着(0.1差)。
交流重賞で通用する力を見せた。
今回は頼れる鞍上を引き続き確保して、勝ち切ることを期待したい。



4番ドライスタウト
父シニスターミニスター
母マストバイアイテム
(アフリート)
栗東・牧浦充徳  
中19週
牡4 黒鹿
戸崎圭 54.0K
8戦4勝 [4-2-0-2]

前走のかきつばた記念でタイム差無しの2着。
まだ掲示板を外していない安定感と、2走前のフェブラリーステークスで4着(0.7差)している地力は上位。
後は久々の小回りに対応できるかどうか。



5番サダムスキャット
父ヘニーヒューズ
母レディーソルジャー
(マヤノトップガン)
船橋・稲益貴弘  
中1週
牝6 栗
笠野雄 52.0K
23戦4勝 [4-6-4-9]

交流重賞では厳しい。



6番エコロファルコン
父ホッコータルマエ
母サクラヴィッキー
(ダンスインザダーク)
兵庫・保利良平  
中5週
牡5 鹿
和田譲 54.0K
15戦3勝 [3-2-2-8]

交流重賞では厳しい。



7番アポロビビ
父アポロキングダム
母ウインドクラスト
(スペシャルウィーク)
浦和・小久保智  
中4週
牡7 栗
御神本 54.0K
28戦6勝 [6-5-2-15]

よほど前崩れの展開にならないと届きそうになく、厳しい。



8番テイエムサウスダン
父サウスヴィグラス
母ムービングアウト
(Langfuhr)
美浦・蛯名正義  
中15週
牡6 鹿
内田博 56.0K
26戦9勝 [9-3-2-12]

一昨年の当レースの覇者。
今は完全にリズムが崩れて、ピークも過ぎた感がある。
厳しい。



9番オーロラテソーロ
父Malibu Moon
母For Passion
(Not for Love)
美浦・畠山吉宏  
中4週
牡6 栗
川田将 55.0K
35戦8勝 [8-3-7-17]

前走のクラスターカップで4着(1.0差)。
相手が強かったが、この馬の力は出し切っていた。
揉まれづらい外枠を引いて鞍上を強化した今回、巻き返しに期待。



10番リコーシーウルフ
父スマートファルコン
母シマノタカラチャン
(ジェイドロバリー)
大井・荒山勝徳  
中6週
牡6 鹿
今野忠 54.0K
45戦10勝 [10-13-3-19]

交流重賞では厳しい。



01_320x100
【最終結論】
◎はスマイルウィ
好枠を活かしてエコロファルコンの番手をすぐ取れそう。
向こう正面過ぎからスパートして早め先頭に立ち、押し切る。。。
そんなシーンが想像できる展開、メンバー構成、鞍上だ。
待望の交流重賞初勝利は、すぐそこにある!



▲はオーロラテソーロ
1400の実績は無いが、揉まれづらい外枠と鞍上、そしてこのメンバー構成ならば面白い。
ロスを減らして被されずに進めることが出来れば、上位争いできそうだ。



〇はドライスタウト
2歳時に川崎で好走しているので、浦和も大丈夫だろう。
後は久々と、展開がカギになりそうだ。



以下、(元)JRA勢のテイエムサウスダン、ラプタス、
アポロビビを抑える。



◎スマイルウィ
▲オーロラテソーロ
〇ドライスタウト
△テイエムサウスダン
△ラプタス
△アポロビビ




その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われた若武者賞の回顧を。





PR
地方が映える秋
こんな無料予想いかが?
平日も週末も地方予想がメイン!
中央も良いけど地方も楽しみたい…
そんな人はここの無料予想がおすすめです!
━━━━━━━━━━━━━━
-地方・無料予想-
◎9/06 名古屋5R
馬連 5点100円→1,870円
三連複9点100円→3,320円
[回収率]371%
◎9/05 名古屋6R
馬連 5点100円→×
三連複9点100円→3,560円
[回収率]254%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
地方好きの方も中央メインの方も
平日・週末は地方無料予想を覗いてみると良いですよ!
→LINEで無料登録GO
平日から地方競馬あるので365日競馬を楽しめますよ\(^o^)



banner_300x300
【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
若武者賞3

グラッシーズマンが新馬戦勝利から連勝!
唯一の遠征馬が、キッチリ結果を出した。

上位人気馬が力を出し切り、平穏な決着となった。



【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
若武者賞4

予想記事書いたとおり、当レースは重賞格上げ初戦の為、過去との比較は無し
ちなみに当レースは鎌倉記念のトライアルで、昨年の鎌倉記念の回顧をふまえると、本番では2秒以上時計を詰める必要が有りそうだ。


【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
ほぼ横一線のスタート。


好スタートを切った
デーレーラプターが大外からハナを奪う
更に、出負け気味だったグラッシーズマンが、一気に番手へ。
間に挟まれたミスティライラックが後退して3番手。
その後ろの馬達もゴチャつきながら追走していて、ウインアザレアが一頭離れた最後方。


1~2コーナーで、デーレーラプターが半馬身差の逃げ。
番手にグラッシーズマン、3番手にミスティライラックとホークマン。
アジアミッションは5番手を進み、その後ろにパンセ。
ウインアザレアは相変わらず離れた最後方。


3~4コーナーで、デーレーラプターにグラッシーズマンが並んで交わそうとする。
3番手にホークマン、そしてアジアミッションが迫って来た。
更にパンセもジワジワと上がって来る。
ただ手応えは、グラッシーズマンが圧倒的に良い。


直線、グラッシーズマンが直線に入る前に先頭に立ち、後続を突き放す。
外からホークマンも迫るが、グラッシーズマンとの差が詰まらない。
その後ろの外からアジアミッション・パンセも伸びるが、これらも前には届きそうにない。


グラッシーズマンはそのまま伸び続けて、1着でゴール。
ゴール前へパンセ、そしてアジアミッションが追い込んできたが、それぞれ2着・3着止まりだった。



banner_300x300
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:◎
グラッシーズマン
父アジアエクスプレス
母ブルーセレブ
(アサクサデンエン)
船橋・林幻  
中4週
牡2 栗
和田譲 55.0K

スタートはイマイチだったが、すぐ立て直して外の番手をキープ。
終始被されることなく進めて手応えが良く、直線も追われるとしっかり伸びた。
初の遠征等を克服しての連勝は、価値がありそうだ。



2着:△
パンセ
父ゴールドアクター
母クォーク
(ネオユニヴァース)
川崎・高月賢一  
中2週
牡2 黒鹿
森泰斗 55.0K

スタート後、内でゴチャついて位置取りが悪くなってしまう。
最後は外に出されて上がり最速の末脚を使ったが、グラッシーズマンに半馬身差まで迫るのが精一杯だった。



3着:〇
アジアミッション
父アジアエクスプレス
母アムールプロフォン
(サウスヴィグラス)
川崎・山崎裕也  
中2週
牡2 栗
山崎誠 55.0K

前走のように途中から動かず、3コーナー前から仕掛ける正攻法の競馬。
ただグラッシーズマンを捕らえられず、パンセにも逆転されたのはいただけない。。。




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
地方が映える秋
こんな無料予想いかが?
平日も週末も地方予想がメイン!
中央も良いけど地方も楽しみたい…
そんな人はここの無料予想がおすすめです!
━━━━━━━━━━━━━━
-地方・無料予想-
◎9/06 名古屋5R
馬連 5点100円→1,870円
三連複9点100円→3,320円
[回収率]371%
◎9/05 名古屋6R
馬連 5点100円→×
三連複9点100円→3,560円
[回収率]254%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
地方好きの方も中央メインの方も
平日・週末は地方無料予想を覗いてみると良いですよ!
→LINEで無料登録GO
平日から地方競馬あるので365日競馬を楽しめますよ\(^o^)/




今日は、戸塚記念
(川崎競馬2100m)の予想を。
9/14川崎11R、発走時間20:10です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎ドラケン
マンダリンヒーロー




ローテーション・レース傾向分析】
戸塚記念1

ジャパンダートダービー・東京ダービー・関東オークスといった、春のクラシックを走った馬が良く来ている。
黒潮盃組も有力だ。


牡馬混合による南関3歳の世代限定重賞は、これがラスト。
最後にどんなドラマが待っているのだろうか?!

kawasaki


【展開分析】
逃げ馬が不在。
逃げた事のある馬が少ないので、内枠のヒーローコールや、マンダリンヒーロー・ローアヴァンフレアあたりが押し出されて逃げそうだ。


隊列が決まれば、この距離なので無理に競り合うことはなく、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
トライアルの芙蓉賞の予想はこちら。

芙蓉賞の予想


レースラップ分析】
川崎ダ2100らしく、先行馬が有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が12頭。
残る3頭も5番手だった。
長距離を走った後に差しを決めるのは困難だ。

まずは前へ行きそうな馬を狙いたい。

戸塚記念2


追切タイム



前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 ヒーローコール:1.7
2 マンダリンヒーロー:2.6
3 ローアヴァンフレア:8.9
4 ナンセイホワイト:10.8
5 ドラケン:43.1



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番マイキーマジック
父タリスマニック
母デュエット
(コンデュイット)
大井・福田真広  
連闘
牡3 鹿
野畑凌 56.0K
8戦1勝 [1-1-0-6]

新馬戦以降冴えず、厳しい。



2番ナガタエース
父タリスマニック
母メイケイペガムーン
(アドマイヤムーン)
川崎・岩本洋  
中12週
牡3 鹿
古岡勇 56.0K
11戦3勝 [3-1-0-7]

重賞で通用しておらず、2走前のダービートライアルでも4着(1.6差)止まり。
厳しい。



3番ヒーローコール
父ホッコータルマエ
母アインライツ
(ティンバーカントリー)
浦和・小久保智  
中3週
牡3 黒鹿
森泰斗 56.0K
13戦7勝 [7-3-1-2]

前走の黒潮盃を快勝。
同世代ならば力上位で、今回も中心視すべき。



4番ドラケン
父エイシンフラッシュ
母ケンアマツカゼ
(マーベラスサンデー)
大井・堀千亜樹  
中3週
牡3 鹿
山崎誠 56.0K
14戦2勝 [2-3-3-6]

前走の黒潮盃で4着(1.2差)。
上位陣が先行していた中、差を詰めたのは評価できる。
距離延長をどこまで味方に付けられるか。



5番ヴァレンティヌス
父レッドファルクス
母サザンスピード
(Southern Image)
川崎・武井和実  
中6週
牡3 鹿
今野忠 56.0K
6戦1勝 [1-0-1-4]

移籍初戦となった前走のトライアルで3着(0.1差)。
そこから相手が強くなり、斤量も+2Kとなるので、厳しそうだ。



6番ナンセイホワイト
父タリスマニック
母カサロサーダ
(ステイゴールド)
大井・米田英世  
中13週
牡3 鹿
笹川翼 56.0K
6戦4勝 [4-0-2-0]

前走の東京ダービーで3着(1.5差)。
勝ち馬には離されたが、2着のヒーローコールには0.3差まで差を詰めた。
一夏越して、その差が逆転するかどうか。



7番タイガーチャージ
父ミッキーロケット
母ヒカリヴィグラス
(サウスヴィグラス)
大井・鈴木啓之  
中3週
牡3 鹿
達城龍 56.0K
12戦3勝 [3-1-0-8]

前走の黒潮盃で5着(1.4差)。
好位に付けたが、そこから伸びきれなかった。
前走より相手が揃った今回、厳しい。



8番マンダリンヒーロー
父シャンハイボビー
母ナムラナデシコ
(フジキセキ)
大井・藤田輝信  
中3週
牡3 青鹿
安藤洋 56.0K
8戦4勝 [4-3-0-1]

帰国初戦となった前走の黒潮盃で2着(0.3差)。
善戦したが、これでヒーローコールに連敗。
距離延長がプラスになるかどうかだ。



9番ライズゾーン
父ビーチパトロール
母ハビタブルゾーン
(ネオユニヴァース)
川崎・山崎尋美  
中3週
牡3 鹿
張田昂 56.0K
14戦2勝 [2-1-3-8]

上がりが相当かからないと浮上するのは難しく、厳しい。



10番コルドゥアン
父プレティオラス
母ヴィジタンディーヌ
(ワイルドラッシュ)
船橋・山中尊徳  
中3週
牡3 鹿
西啓太 56.0K
11戦2勝 [2-1-0-8]

2走前のトライアルでタイム差無しの2着。
ただ前走の黒潮盃では大敗しており、厳しい。



11番ローアヴァンフレア
父ヘニーヒューズ
母プラセンティア
(トワイニング)
浦和・繁田健一  
中6週
牡3 黒鹿
和田譲 56.0K
4戦4勝 [4-0-0-0]

前走のトライアルを勝利して4連勝。
ただ相手が一気に強くなる今回は、厳しいレースになりそうだ。



12番コロンバージュ
父ディープスカイ
母ショーピース
(スクリーンヒーロー)
船橋・山田信大  
中13週
牡3 栗
飛田愛 56.0K
16戦2勝 [2-5-3-6]

2走前の東京ダービートライアルで大敗しており、厳しい。



01_320x100
【最終結論】
◎はドラケン
力差の大きいメンバーなので、素直に実績上位馬を取り上げたい。
前走の黒潮盃で差して届かなかった当馬が、距離延長と人気上位馬同士の競り合いを味方にして、差し届く可能性に賭けたい。
2走前のジャパンダートダービーでも7着(2.4差)でオマツリオトコに先着しており、この舞台で浮上できる実績も有る!



▲はマンダリンヒーロー
3度目の「ヒーロー対決」で、マークする立場になりそうな当馬が、ヒーローコールを逆転しそう。
鞍上で人気を落とすならば寧ろ買いだし、マークする立場だった雲取賞ではヒーローコールの2着(0.2差)で、前走の黒潮盃よりも差を詰めていた。
帰国2戦目の上積みも有りそうだ!



〇はヒーローコール
同世代では中心視すべき。
後は夏に2度使って見えない疲れがどこまであるかだろう。



以下、重賞で上位に来ているタイガーチャージ、
ナンセイホワイト、連勝中のローアヴァンフレアを抑える。



◎ドラケン
▲マンダリンヒーロー
〇ヒーローコール
△タイガーチャージ
ナンセイホワイト
ローアヴァンフレア



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
地方が映える秋
こんな無料予想いかが?
平日も週末も地方予想がメイン!
中央も良いけど地方も楽しみたい…
そんな人はここの無料予想がおすすめです!
━━━━━━━━━━━━━━
-地方・無料予想-
◎9/06 名古屋5R
馬連 5点100円→1,870円
三連複9点100円→3,320円
[回収率]371%
◎9/05 名古屋6R
馬連 5点100円→×
三連複9点100円→3,560円
[回収率]254%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
地方好きの方も中央メインの方も
平日・週末は地方無料予想を覗いてみると良いですよ!
→LINEで無料登録GO
平日から地方競馬あるので365日競馬を楽しめますよ\(^o^)/



今日は、若武者賞
(川崎競馬1500m)の予想を。
9/13川崎11R、発走時間20:10です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

グラッシーズマン
コルベット




ローテーション・レース傾向分析】
今年新設された重賞の為、割愛。


ダート番組が今年より大きく変更となるのだが、こちらのレースもその一環。
昨年までは、鎌倉記念のトライアルレースとして行われていた。
位置づけは変わらないが、重賞に格上げされたレースだ。


来年のクラシック路線に向けて、ここから活躍馬が出て欲しい!

kawasaki


【展開分析】
外の2頭が逃げそう。
グラッシーズマンとデーレーラプターのどちらかがハナへ行くだろう。
その後ろに、アジアミッションがつけそうだ。

まだ脚質が完全に定まっていない2歳戦だが、隊列が決まれば無理な競り合いはなく、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
出走馬の前走がバラバラの為、省略


レースラップ分析】
省略


追切タイム



前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 グラッシーズマン:1.8
2 アジアミッション:2.8
3 ホークマン:5.4
4 デーレーラプター:17.4
5 コルベット:20.2



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番パンセ
父ゴールドアクター
母クォーク
(ネオユニヴァース)
川崎・高月賢一  
中2週
牡2 黒鹿
森泰斗 55.0K
4戦1勝 [1-1-2-0]

前走のトライアルで2着(0.3差)。
3着以下は4馬身差以上をつけたが、早めに動いた勝ち馬にも差をつけられた。
走破時計は詰められたので、更なる成長に期待。



2番ウインアザレア
父マインドユアビスケッツ
母ウインミモザ
(ゴールドアリュール)
川崎・河津裕昭  
中2週
牝2 栗
町田直 54.0K
5戦0勝 [0-2-1-2]

未勝利馬。
厳しい。



3番アジアミッション
父アジアエクスプレス
母アムールプロフォン
(サウスヴィグラス)
川崎・山崎裕也  
中2週
牡2 栗
山崎誠 55.0K
3戦2勝 [2-1-0-0]

前走のトライアルを快勝。
距離が伸びても問題なさそうで、中心視すべきだろう。



4番コルベット
父エスポワールシチー
母クラリン
(キングヘイロー)
川崎・加藤誠一  
中4週
牡2 栗
御神本 55.0K
2戦1勝 [1-1-0-0]

前走、船橋へ遠征して2着(0.8差)。
その経験が今回の糧になれば、通用しそうだ。



5番ミスティライラック
父モーニン
母スノードロップ
(クロフネ)
川崎・平田正一  
中2週
牡2 栗
藤江渉 55.0K
5戦1勝 [1-0-0-4]

前走のトライアルで大敗。
厳しい。



6番ホークマン
父ホークビル
母カラフルロマンス
(タイキシャトル)
川崎・山崎裕也  
中9週
牡2 栗
笹川翼 55.0K
3戦2勝 [2-1-0-0]

前走のオープンでポッドマーフィーラを下して勝利。
ただ勝ち時計がトライアルより1秒も遅く、今回上位へ来るためにどこまで時計を詰められるかだ。



7番グラッシーズマン
父アジアエクスプレス
母ブルーセレブ
(アサクサデンエン)
船橋・林幻  
中4週
牡2 栗
和田譲 55.0K
1戦1勝 [1-0-0-0]

唯一の遠征馬。
新馬戦を逃げ切ったのみなので、初物尽くしの今回、どこまで対応できるか。



8番デーレーラプター
父ダノンレジェンド
母ビューティーロマン
(バゴ)
川崎・鈴木義久  
中9週
牡2 黒鹿
新原周 55.0K
3戦1勝 [1-0-1-1]

2戦続けてホークマンらに完敗。
厳しい。



01_320x100
【最終結論】
◎はグラッシーズマン
まだ1戦、しかも逃げ切り勝ちしかしていないが、走破時計は悪くないし、未知の魅力がある。
初コースをどう克服するかはポイントになりそうだが、外からスンナリとハナを切る事が出来れば、再度の逃げ切りがあるのではないか。



▲はコルベット
前走の遠征経験が糧になりそう。
この時期の2歳戦は、こうした経験がモノを言うケースが多い。
それを活かす事が出来れば、地元戦しか走っていない馬達を上回る事も可能だろう。



〇はアジアミッション
トライアルでパンセらに快勝。
今回も8頭立てで競馬がし易そうだし、強敵も見当たらず、勝ち負けできそうだ。



以下、トライアルで2着のパンセ、
前走でポッドマーフィーらを下して力をつけてきているホークマンを抑える。



◎グラッシーズマン
▲コルベット
〇アジアミッション
△パンセ
△ホークマン




その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われたアフター5スター賞の回顧を。




PR
三連休はここの無料予想!
昨年セントライト記念的中!
固い展開も波乱展開もOK♪
キーンランドCは単勝8番人気読み的中!
昨年セントライト記念は固い展開もプラス収支でした!
━━━━━━━━━━━━━━
-無料予想の実績-
・セントライト記念2022
三連複10点500円 14.6倍
【払戻額】7,300円
【回収率】146%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
・キーンランドC2023
三連複09点500円 61.5倍
【払戻額】30,750円
【回収率】683%
━━━━━━━━━━━━━━
日曜はローズSを無料公開か?
レース前夜買い目無料公開なので、どんな馬を入れるか注目しましょう!
→無料予想を確認←
時にBOX、時にフォーメーションの買い目で穴馬絡んで高配当もあります!



banner_300x300
【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
アフター5スター賞3

ギシギシが昨年の習志野きらっとスプリント以来の10勝目!
1年以上勝ち切れなかったが、久々の勝利となった。

上位人気馬が力を出し切り、平穏な決着となった。



【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
アフター5スター賞4

予想記事書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、3ハロンの通過が過去最速。
2ハロン目に10.1という物凄いラップが出て、超ハイペースとなった。

ただ、今の大井は馬場が早い。

上がりも大きく落ち込むことがなかったため、中団より前の馬で決着し、全体時計も早かった。




【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
ほぼ横一線のスタート。


その後、二の脚を効かせることができるのはどの馬か、、、、
ジャスティンがハナへ行くが、内からポーチュラカとプライルードが競り合いながら前へ。
ジャスティンは3番手になったが、その外からギシギシが交わして前へ。
その後ろはサダムスキャット、更にミチノギャング・ロードラズライト・マックス・シゲルタイタンが並んで追走した。
馬群が相当縦長となっている。


3~4コーナーの600の通過が、目視で33秒ちょうどくらい。
ハイペースの中、ポーチュラカがハナに立っているが、プライルードが並ぶ。
3番手に単独でジャスティン、その後ろは少し空いてミチノギャングとギシギシ。
更にロードラズライト以下が続いた。


直線、先頭の2頭の脚色が一杯になり、ジャスティンが楽な手応えで先頭に代わる
その後ろからはギシギシが追われて伸びて来る。
更にインからブラックストームとミチノギャング、外からはマックスも迫って来た。


残り100を切ってもジャスティンが先頭をキープしていたが、外からギシギシがジリジリと迫り、ゴール寸前で1着でゴール。
2着がジャスティン、3着争いは外からマックスがブラックストームとミチノギャングを交わした。



banner_300x300
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:〇
ギシギシ
父アルデバランII
母ラーニー
(ハーツクライ)
大井・栗田裕光  
中5週
牡5 鹿
笹川翼 57.0K

スタートを決め、押して3番手へ。
スピードの違いでジャスティンに交わされて、3~4コーナーではジャスティンらにリードを奪われるも、直線で追われると伸び続けて、最後はしっかり交わした。
ハイペース+上りがかかったのも味方したが、一つ勝利できたのは大きそうだ。



2着:◎
ジャスティン
父オルフェーヴル
母シナスタジア
(Gone West)
大井・坂井英光  
中13週
牡7 栗
森泰斗 57.0K

スタート後、ハイペースを3番手で楽に追走。
直線も良く粘っていたが、最後は力尽きる。
ただ先行集団では最先着したし、移籍初戦を考えると上々だろう。



3着:△
マックス
父ゴールドアリュール
母インプレスゴールド
(ブライアンズタイム)
大井・福永敏  
中4週
セ6 栗
御神本 55.0K

道中、中団を追走して、直線は外から伸びる。
大外から上がり2位の末脚を使い、力は出し切った。
ただ斤量差を考えると、前の2頭とは差が有りそう。



9着:▲サダムスキャット
父ヘニーヒューズ
母レディーソルジャー
(マヤノトップガン)
船橋・稲益貴弘  
中5週
牝6 栗
和田譲 55.0K

スタート後は4番手を追走できていたのだが、3コーナー前でアクシデントが有ったのか、後ろを気にしつつ外に膨れて下がってしまう。
その後は全く伸びず。。。。




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

↑このページのトップヘ