bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


PR
セントウルS週・要チェック
新潟記念もお見事でした~
──────────────────
波乱の夏もここの推奨馬が穴馬を読んでました!
圧巻は先週の新潟記念・・・
【逆境セレクト(無料)】
・9/04 新潟記念
1着 カラテ 10人気
2着 ユーキャンスマイル 9人気
3着 フェーングロッテン 3人気
見事に的中しましたよ(無料公開)
──────────────────

──────────────────
夏競馬も推奨馬が入選!
札幌2歳S  :1→6→4人気
キーンランドC:6→2→4人気
BSN賞   :4→2→14人気
小倉サマーJ :1→2→6人気
札幌記念   :3→2→5人気
小倉記念   :2→10→1人気
レパードS  :7→1→2人気
中京記念   :6→10→1人気
──────────────────
ここが選んだ穴馬が高確率できます!
秋G1戦線に向けての穴馬対策…
こちら↓↓から無料情報をチェックしましょう!
→穴馬情報(無料)
ココが選んだ穴馬は高確率で入着します。
◎的中狙い=的中セレクト
◎堅く回収=回収セレクト
◎爆勝狙い=穴馬セレクト
こんな感じで馬券組み合わせると稼ぎやすいです!



今週はセントウルステークス予想する。
その他の重賞は、
競馬ブログランキングでご覧いただきたい。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書くことにする。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。




◎サンライズオネスト
▲シャンデリアムーン



【レース展望】
サマースプリントシリーズの最終戦、セントウルステークス。
今年も3年連続で中京芝1200にて行われる。

別定戦かつスプリンターズステークスのステップレースとして、毎年実績馬が多く出走している。
そのためか、勝ち馬も3年連続で1番人気の馬が勝利。
2・3着に夏場を使って来た馬が食い込むことが多い一方、実績馬を嫌いづらいレースだ。


中京の開催週に行われるということで、過去2年は先行馬有利となっている。
馬券内に来た6頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が4頭
残る2頭は、それぞれ8番手・6番手で、中団より前にはいた。
「掲示板に来た馬」という括りで見ても、10番手以下だった馬は1頭のみ。
迷ったら前の馬を狙いたい。


血統的には、JRA芝1200で唯一直線の長いコースで行われるせいか、末脚の質に優れた中距離向けの血統の馬がよく好走している。
加えて、芝短距離でよく走るロードカナロア産駒にも注目だ。


まとめると、「先行馬で、中距離向けの血統orロードカナロア産駒」を狙いたい。

chukyo_turf_1200


【出走全馬ワンポイント評価】
1番ボンボヤージ
父ロードカナロア
母ディープインアスク
(ディープインパクト)
栗東・梅田  
中2週
牝5 鹿
川須 54.0K
20戦5勝 [5-1-0-14]

先日私に大万馬券をくれた、ありがたい馬。
今回も最内枠はプラスだが、別定戦となり、相手も一気に強化される。
厳しいだろう。



2番シャンデリアムーン
父アドマイヤムーン
母ケイアイカミーリア
(タイキシャトル)
美浦・斎藤誠  
中7週
牝6 鹿
斎藤新 54.0K
20戦4勝 [4-0-3-13]

昨年の当レースでシンガリ負け。
厳しい。



3番ジャスパープリンス
父Violence
母Ambitious Journey
(Bernardini)
栗東・森  
中28週
牡7 鹿
松山 56.0K
29戦6勝 [6-2-3-18]

芝では未勝利。
厳しい。



4番メイショウケイメイ
父ワークフォース
母メイショウアキシノ
(デュランダル)
栗東・南井  
中9週
牝6 鹿
古川吉* 54.0K
25戦3勝 [3-0-0-22]

3歳1月以降、馬券内が無く厳しい。



5番メイケイエール
父ミッキーアイル
母シロインジャー
(ハービンジャー)
栗東・武英  
中16週
牝4 鹿
池添 55.0K
11戦6勝 [6-0-0-5]

3歳時は折り合い難だったが、古馬になって普通に競馬が出来るようになっている。
今回も上位争いできるだろう。



6番タイセイアベニール
父ベーカバド
母ハロードリーム
(ブライアンズタイム)
栗東・西村  
中3週
牡7 鹿
藤岡康 56.0K
43戦5勝 [5-10-4-24]

開幕週の馬場では差し届かない可能性大。
厳しい。



7番サンライズオネスト
父ダイワメジャー
母サイモンドルチェ
(ジャングルポケット)
栗東・河内  
中17週
牡5 黒鹿
横山典 56.0K
19戦5勝 [5-1-2-11]

近走も着順はばらばらだが、大きく負けてはいない。
久々で実績の無い事が気掛かり。



8番モントライゼ
父ダイワメジャー
母ムーングロウ
(Nayef)
栗東・松永幹  
中2週
牡4 鹿
川田* 56.0K
12戦2勝 [2-2-1-7]

前走の北九州記念で復活の兆し。
ただ今回は相手が強く、厳しいのでは。



9番ダディーズビビッド
父キズナ
母ケイティーズギフト
(フレンチデピュティ)
栗東・千田  
中14週
牡4 鹿
竹之下 56.0K
16戦3勝 [3-4-2-7]

オープンで善戦しているし、3走前のオーシャンステークスでも4着(0.2差)。
相手なりに走る馬なので、ここでもそれなりにやれるのでは。



10番チェアリングソング
父マツリダゴッホ
母チェアユーアップ
(エアジハード)
美浦・青木  
中2週
牡5 栗
坂井* 56.0K
24戦4勝 [4-0-6-14]

前走から斤量が増加され、相手も強くなる。
加えて後方から進める馬で届かない可能性大、厳しい。



11番ソングライン
父キズナ
母ルミナスパレード
(シンボリクリスエス)
美浦・林  
中13週
牝4 青鹿
ルメール 56.0K
11戦5勝 [5-2-1-3]

前走の安田記念を勝利。
今回は初の芝1200へ対応できるかがポイントだろう。
中団以降から進めるので、差し届かない事とならないかが心配。



12番ファストフォース
父ロードカナロア
母ラッシュライフ
(サクラバクシンオー)
栗東・西村  
中2週
牡6 黒鹿
団野 56.0K
23戦6勝 [6-3-1-13]

最近ダッシュ力が落ちたのか、以前ほど先行できていない。
ハナを切れれば復活してもおかしくないが。。。。



13番ラヴィングアンサー
父ダイワメジャー
母ラブレター
(ロックオブジブラルタル)
栗東・石坂  
中21週
牡8 鹿
菱田 56.0K
38戦8勝 [8-2-4-24]

昨年の当レースで9着(0.6差)。
出遅れもあったが、差し届かなかった。
今回も同様となりそうで、厳しい。



01_320x100

【最終結論】

◎はサンライズオネスト(単勝9.5倍・3番人気)
近走、大きく負けていないし、4走前も柴田大からの乗り替わりで勝利している。
今回、休み明けというのは気になるが、2強を崩すならばこの馬しかいないだろう。



▲はシャンデリアムーン(単勝40.0倍・8番人気)
昨年大敗したのはハイペースになってしまったから。
今年競り合いそうなのは、ダート馬のジャスパープリンスと、近走衰えがみられるファストフォース。
楽に逃げることが出来れば一発があって良いのでは。



〇はメイケイエール
短距離戦での実績はメンバー1。
普通に走れば結果がついてくるだろう。



以下、
初の芝1200でも対応できそうなソングラインインを立ち回れば入着がありそうなボンボヤージ、外から被されずに先行できそうなファストフォース、鞍上以外は問題ないダディーズビビッドを抑える。



◎サンライズオネスト
▲シャンデリアムーン
〇メイケイエール
△ソングライン
△ボンボヤージ
△ファストフォース
△ダディーズビビッド


その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60