ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。JRA大庭騎手の騎乗予定とキャロ一口馬の事も。 転職できましたので、経過や役立つ情報もまとめています。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です!





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
金曜日:JRA大庭和弥騎手の騎乗予定
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

タグ:スプリント

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
阪神大賞典・無料開放
無料予想「金鯱賞」2年連続的中
2年連続的中で的中!しかも高回収率!
今週は阪神大賞典で2年連続を期待です。
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想の実績
金鯱賞・2023
三連複44.2倍×500円
【獲得額】22,100円【回収率】442%
金鯱賞・2022
三連複35.4倍×500円
【獲得額】17,700円【回収率】354%
───────────────────

───────────────────
昨年は阪神大賞典を無料で的中!
阪神大賞典・2022
三連複16.8倍×500円
【獲得額】8,400円【回収率】168%
━━━━━━━━━━━━━━
買う買わないは別で買い目だけは見てみましょう。
きっと「ベタ乗りしておけば良かった…」そんな声が出てくるはず!
→阪神大賞典・無料予想
土曜も無料予想あるのでフラワーCもしくはファルコンSの公開を期待です。




今日は、
弥生スプリント(若潮スプリントトライアル:船橋競馬1200m)の予想を。
3/6船橋競馬8R、発走時間18:10です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎クラティアラ
▲エイシンエイト

banner_300x300
出走表

こちら

12頭とフルゲート割れになった一方、トライアルらしく臨戦過程が様々。
激戦になりそうだ。


船橋1200は2コーナー奥からスタートする。
3コーナーまでの距離があるため、脚質の有利不利は少ない。
また、内枠の馬はスタートを決めないと包まれやすくなるため、前への意識が高まりやすく、ペースが上がりやすい。


funabashi



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。 
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 


【最終結論】

◎はクラティアラ
この時期の3歳スプリント戦で、穴としてねらうべきはクラシック路線からの転戦組。
クラシック路線組の方がメンバーレベルの高い場合が多く、そこで揉まれてきた馬は短距離路線でも通用することが多い。
前走のユングフラウ賞で5着(0.9差)に健闘した当馬は、ここでは力上位。
前走よりもメンバーレベルが楽になるならば、巻き返しが有って良い!



▲はエイシンエイト
こちらもここ2戦、クラシックを意識して使われている。
どちらも大敗しているが、ハナへ立つ際のスピードは十分。
距離短縮による一変が期待できる!



〇はマイブー
前走、今回と同舞台に距離短縮して、いきなり結果を出している。
慣れが見込める今回、更なる前進が有りそうだ。



以下、
シンプリーザベストハーモニーアルゴルバシュラマックメイクアストーリーを抑える。


◎クラティアラ
エイシンエイト
〇マイブー
シンプリーザベスト
ハーモニーアルゴル
バシュラマック
メイクアストーリー



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
船橋記念・無料予想
2022年もよく勝った無料予想!
東京大賞典も的中で締めましたね(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:東京大賞典
ワイド3-6 1,500円×
ワイド5-6 3,500円◎2.5倍
【獲得額】8,750円
【回収率】175%
━━━━━━━━━━━━━━
-地方無料予想:回収率-
■全日本2歳優駿 :290%
■名古屋グランプリ:147%
■クイーン賞   :128%
■JBCクラシック:138%
■東京盃     :200%
■マイルCS南部杯:301%
━━━━━━━━━━━━━━
的中率良く平日にお小遣い稼ぎ~
2023年の無料予想も期待です!
船橋記念の無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→船橋記念・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!





今日は、船橋記念
(船橋競馬1000m)の予想を。
1/18船橋競馬11R、発走時間20:05です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎コパノフィーリング
ブンロート




ローテーション・レース傾向分析】
船橋記念1

トライアル経由の馬が多く、その際の成績がここでも活きている。


この時期の開催は今年で終了し、今後は秋の開催になる(11月に再度実施)。
まずは今回、熱いレースを期待!


funabashi


【展開分析】
この距離にしては珍しく、逃げ馬が少ない。
コパノフィーリングとキモンルビーのハナ争いになりそう。
ただ同馬主であることをふまえると、コパノフィーリングが楽に逃げられるのでは。


短距離のスピード勝負、隊列が早めに決まれば前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
カムイユカラスプリントと柿生スプリントの予想はこちら。

カムイユカラスプリントの予想
柿生スプリントの予想


レースラップ分析】
毎年前傾ラップとなっているが、それでも先行馬が有利。
掲示板に載った馬のうち、4コーナーで4番手以内だった馬が10頭。
特に勝ち馬は、前に行った馬が圧倒的に有利だ。


ダート戦らしく、まずは先行馬を中心に狙いたい。

船橋記念2


追切タイム  
省略


前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 キモンルビー:1.8
2 コパノフィーリング:3.7
3 ティアラフォーカス:4.9
4 カプリフレイバー:16.9
5 ブンロート:22.6



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番キモンルビー
父コパノリチャード
母キモンレッド
(サウスヴィグラス)
船橋・川島正一  
中6週
牝6 栗
御神本 55.0K
35戦15勝 [15-6-2-12]

昨年の当レースの覇者。
ただその後は勝ち切れず。
このコースの実績も多いが、包まれやすい最内枠も気になる。



2番キャッスルトップ
父バンブーエール
母ジーガートップラン
(マヤノトップガン)
船橋・渋谷信博  
中3週
牡5 黒鹿
仲野光 57.0K
20戦4勝 [4-3-0-13]

近走冴えず、厳しい。



3番コウギョウブライト
父スウェプトオーヴァーボード
母リトルブレッシング
(バブルガムフェロー)
川崎・林隆之  
中4週
セ8 芦
池谷匠 55.0K
34戦6勝 [6-7-4-17]

好走歴は900ばかり。
3走前に今回と同舞台の習志野きらっとスプリントで大敗しており、厳しい。



4番ミゲル
父ディープブリランテ
母トーセンディオール
(キングカメハメハ)
船橋・山中尊徳  
中3週
牡4 鹿
達城龍 55.0K
16戦3勝 [3-3-1-9]

近走冴えず、厳しい。



5番コパノフィーリング
父ヘニーヒューズ
母マザイ
(ファスリエフ)
船橋・新井清重  
中4週
牝6 鹿
森泰斗 55.0K
21戦9勝 [9-3-2-7]

昨年の当レースで3着(0.3差)。
好走するには逃げか番手を取るかが必要なので、他馬との兼ね合い次第だ。



6番マッドシェリー
父ダノンレジェンド
母ジュトゥヴ
(エンパイアメーカー)
川崎・山田質  
中1週
牝5 黒鹿
神尾香 51.0K
29戦7勝 [7-6-1-15]

こちらも好走歴は900ばかりで、厳しい。



7番ナガタブラック
父クロフネ
母ラスティーク
(Fusaichi Pegasus)
川崎・岩本洋  
中1週
牡7 鹿
伊藤裕 53.0K
58戦7勝 [7-3-0-48]

近走冴えず、厳しい。



8番ブンロート
父クロフネ
母インシスト
(シンボリクリスエス)
船橋・矢野義幸  
中6週
牡6 鹿
本田正 57.0K
37戦8勝 [8-8-4-17]

前走のトライアルで3着(0.5差)。
この舞台では、昨年の習志野きらっとスプリントで3着(0.5差)があり、前走より展開が向けば前進が有りそうだ。



9番ビヨンドボーダーズ
父キンシャサノキセキ
母リトゥルスター
(アグネスワールド)
川崎・林隆之  
中1週
セ8 青鹿
山林堂 53.0K
36戦7勝 [7-6-3-20]

3年前の当レースで2着(0.7差)しているが、近走冴えず厳しい。



10番カプリフレイバー
父サウスヴィグラス
母サクラスリール
(ファンタスティックライト)
船橋・稲益貴弘  
中6週
牡6 栗
笹川翼 57.0K
22戦8勝 [8-3-1-10]

昨年の当レースで2着(0.2差)。
前走のトライアルは崩れたがこの舞台での好走歴は多く、巻き返しに期待したい。



11番モズアンビリバボー
父グランプリボス
母モズラコルタ
(ヴィクトワールピサ)
川崎・鈴木義久  
中2週
牡5 栗
町田直 53.0K
30戦4勝 [4-5-4-17]

オープンでは通用しておらず、厳しい。



12番ティアラフォーカス
父パイロ
母リシャールサーバー
(フサイチリシャール)
大井・宗形竹見  
中2週
牡4 栗
和田譲 53.0K
12戦5勝 [5-4-1-2]

4走前の優駿スプリントで大敗したが、その後は巻き返している。
ただ今回は相手が強い上、初の船橋の克服がある。
53Kと揉まれづらい外枠は魅力だが、、、、


01_320x100
【最終結論】
◎はコパノフィーリング
今回、力差の大きいメンバーで、人気馬が順当に勝ちそうな感じ。
そんな中、当馬は逃げ・番手のいずれかを取れそうなので本命視。
同馬主のキモンルビーと競り合う事は無いだろうし、前に行っての粘り込みが期待できる。



▲はブンロート
トライアルや習志野きらっとスプリントでの結果を見ると、キモンルビーらとの力差が有りそう。
少しでもペースが速くなることに期待しての穴抜擢だ。



〇はキモンルビー
力上位だが、包まれやすい内枠はやはり気掛かり。
スンナリ前へ行ければ良いが、コパノフィーリングに気を遣っての競馬は不自由さが有りそうだ。



以下、この距離に実績のあるカプリフレイバー、
斤量差と枠順がプラスのティアラフォーカス、初の1000を克服できれば楽しみがあるミゲルを抑える。



◎コパノフィーリング
▲ブンロート
〇キモンルビー
△カプリフレイバー
△ティアラフォーカス
△ミゲル




その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


PR
ジャパンC無料予想
昨年末は絶好調だった無料予想
先週の東スポ杯2歳Sでは
4頭に絞って高回収率を実現しました!
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想の実績
・東スポ杯2歳S
ワイド計11.5倍×900円
【獲得額】10,350円【回収率】192%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
昨年は無料予想が連勝
・ウェルカムS →57,400円 獲得
・ステイヤーズS→22,100円 獲得
・阪神JF   →84,250円 獲得
・朝日杯FS  →11,750円 獲得
・有馬記念   →7,200円 獲得
━━━━━━━━━━━━━━
ジャパンCは比較的堅い展開が多いが今年はどうか?
マイルCSは過去堅い決着ながらも先週波乱で終わったのでここの無料予想の選ぶ馬に注目です!
→ジャパンC無料予想
年末までここの無料予想はチェックしましょう!




今週は京阪杯予想する。
その他の重賞は、
競馬ブログランキングでご覧いただきたい。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書くことにする。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。




◎プルパレイ
▲ヴァレトニ



【レース展望】
今年も、昨年同様に阪神で実施される、京阪杯。
この路線の力上位馬は、「オフに入って来年に備える」or「香港へ遠征」が多く、当レースに出てくる馬は一枚力が落ちることが多い。
加えて、コース変更最終週の荒れ馬場で行われるという事で、馬券も荒れる要素が多い。

昨年・一昨年とも、上位に来た計6頭のうち先行馬は2頭
掲示板に来た計10頭まで広げても、4コーナーで4番手以内だった馬は3頭のみだった一方、10番手以下から追い込んできた馬が3頭
末脚が武器の馬でなければ上位進出は困難だ。


血統としては、使い込んだ阪神芝コースを乗り切ることが出来る欧州血統を持つ馬が有利になりそうだ。



まとめると、「末脚に自信があり、欧州血統を持つ差し馬」を狙いたい。

hanshin_turf_1200


【出走全馬ワンポイント評価】
1番ライトオンキュー
父Shamardal
母グレイトタイミング
(Raven's Pass)
栗東・昆  
中23週
牡7 鹿
古川吉 58.0K
22戦6勝 [6-3-1-12]

3年前の当レースの覇者。
ただ今年はまだ2戦しかしておらず、いずれも大敗。
厳しそうだ。



2番ビリーバー
父モンテロッソ
母デイドリーマー
(ネオユニヴァース)
美浦・石毛  
中3週
牝7 黒鹿
杉原 54.0K
47戦5勝 [5-3-9-30]

好走が芝1000に多く、芝1200で馬券内に来たのは2020年3月以来無し。
厳しい。



3番プルパレイ
父イスラボニータ
母マイジェン
(Fusaichi Pegasus)
栗東・須貝  
中1週
牡3 鹿
岩田康 55.0K
11戦3勝 [3-2-0-6]

今年春にファルコンステークスを勝利して以降、サッパリ。
休み明けの前走も見どころが無く、距離短縮で活路を見出したいが、、、



4番スマートクラージュ
父ディープインパクト
母レジェトウショウ
(キングヘイロー)
栗東・池江  
中37週
牡5 鹿
岩田望 56.0K
12戦5勝 [5-2-1-4]

前走のオーシャンステークスを1番人気で10着(0.6差)。
その時以来の休み明けとなる。
鉄砲実績が無いので、状態次第だろう。



5番テイエムスパーダ
父レッドスパーダ
母トシザコジーン
(アドマイヤコジーン)
栗東・五十嵐  
中7週
牝3 芦
今村 53.0K
9戦4勝 [4-1-0-4]

前走のスプリンターズステークスで大敗。
良い馬場でスピードを活かしたいので、開催後半の馬場はマイナスだろう。



6番キルロード
父ロードカナロア
母キルシュワッサー
(サクラバクシンオー)
美浦・田村  
中23週
セ7 鹿
福永 57.0K
26戦6勝 [6-6-3-11]

今年の高松宮記念でタイム差無しの3着に来た馬。
道悪巧者なので荒れた馬場は歓迎。
後は久々で状態がどうか。



7番ファストフォース
父ロードカナロア
母ラッシュライフ
(サクラバクシンオー)
栗東・西村  
中7週
牡6 黒鹿
団野 57.0K
25戦6勝 [6-4-1-14]

昨年の当レースで3着(0.2差)。
ただ当時はハナを切れたのが大きかった。
今回、同型馬が多く厳しそうだ。



8番マリアズハート
父シャンハイボビー
母Maria's Dance
(Maria's Mon)
美浦・菊沢  
中7週
牝6 鹿
吉田隼 55.0K
22戦6勝 [6-3-1-12]

前走のスプリンターズステークスで、上がり最速の末脚を使って8着(0.5差)。
地味に健闘していた。
あくまで展開待ちだが、前崩れになるならば面白い存在。
スムーズに進められる外枠が欲しかったが、、、、



9番エイティーンガール
父ヨハネスブルグ
母センターグランタス
(アグネスタキオン)
栗東・飯田祐  
中7週
牝6 青鹿
秋山真 56.0K
28戦6勝 [6-4-1-17]

昨年の当レースの覇者。
外差し馬場ならば必ず伸びてくる馬で、前走のスプリンターズステークスでも6着(0.3差)まで来ていた。
毎回出遅れるのは仕方ないので、馬場がポイントだ。



10番サンライズオネスト
父ダイワメジャー
母サイモンドルチェ
(ジャングルポケット)
栗東・河内  
中6週
牡5 黒鹿
横山典 56.0K
21戦5勝 [5-2-3-11]

今年の秋は、重賞やオープンで連続好走している。
今回のメンバー構成ならば、ここでも上位争いできそうだ。



11番タイセイビジョン
父タートルボウル
母ソムニア
(スペシャルウィーク)
栗東・西村  
中7週
牡5 栗
三浦 58.0K
20戦3勝 [3-6-0-11]

昨年の当レースで2着(0.1差)。
G1では前が止まらないが、G3ならば末脚が届く。
展開と馬場次第だ。



12番ヴァトレニ
父グラスワンダー
母チアフルスマイル
(サンデーサイレンス)
栗東・長谷川  
中3週
セ4 鹿
和田竜 56.0K
15戦5勝 [5-0-2-8]

逃げて重賞で健闘しているが、今回は同型馬が多数。
内が荒れているのもマイナスで、厳しそうだ。



13番ジュビリーヘッド
父ロードカナロア
母ローズノーブル
(ディープインパクト)
栗東・安田隆  
中12週
牡5 鹿
横山和 56.0K
21戦4勝 [4-6-4-7]

前走のキーンランドカップで7着(0.6差)。
北海道で2戦続けて好走していたが、メンバーが強化されて凡走してしまった。
とはいえ着差は少なく、展開等が?み合えば巻き返しがあるだろう。



14番トウシンマカオ
父ビッグアーサー
母ユキノマーメイド
(スペシャルウィーク)
美浦・高柳瑞  
中6週
牡3 栗
鮫島駿 55.0K
8戦3勝 [3-1-0-4]

前走、今回と同舞台のオープンを快勝。
稍重の馬場を力強く差し切った。
ただ、その際は大外枠からスムーズに走ることが出来たのが大きかった。
今回も馬場と展開次第だろう。




15番ダイメイフジ
父アグネスデジタル
母ダイメイダーク
(ダンスインザダーク)
栗東・森田  
中3週
牡8 鹿
西村淳 57.0K
59戦7勝 [7-8-4-40]

近走も大きく負けているレースは少ないが、掲示板にほぼ載れておらず、厳しい。



16番ビアンフェ
父キズナ
母ルシュクル
(サクラバクシンオー)
栗東・中竹  
中23週
セ5 鹿
藤岡佑 57.0K
15戦4勝 [4-2-2-7]

逃げると力を発揮する馬だが、今回は同型馬の存在が厄介。
内が荒れている今の馬場もマイナスだ。



01_320x100

【最終結論】

◎はプルパレイ(単勝20.0倍・12番人気)
レベルの高い3歳の一頭。
今回はイン突きの名手を鞍上に迎えて初ブリンカー。
加えて、今週になってインが復活したコース替わりもプラスで、変わる要素大!



▲はヴァレトニ(単勝15.1倍・10番人気)
先行馬が多くて一見すると展開不利に見えるが、この馬は3走前のように番手でも競馬が出来る。
2走前のキーンランドカップで3着(0.2差)しているように、このメンバーならば十分通用する!



〇はトウシンマカオ
こちらも強い3歳。
ただ前走の勝利だけで過剰人気しているので、どこまでやれるか。



以下、
インから差してきそうなスマートクラージュライトオンキューG1で好走したキルロード、昨年の覇者のエイティーンガールを抑える。



◎プルパレイ
▲ヴァレトニ
〇トウシンマカオ
△スマートクラージュ
△ライトオンキュー
△キルロード
△エイティーンガール



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

↑このページのトップヘ