



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
PR
スプリンターズS無料予想
秋G1に向けて調子上げてます。トライアル競走も無料予想で的中です!
━━━━━━━━━━━━━━
-無料予想の実績-
・キーンランドC
三連複09点500円 61.5倍
【払戻額】30,750円【回収率】683%
・阪神ジャンプS
三連複10点500円 27.6倍
【払戻額】13,800円【回収率】276%
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
短距離から障害競走までよく見えてます。
穴馬が絡みやすい短距離重賞もチェックしましょう!
→スプリンターズS無料予想
時にBOX、時にフォーメーションの買い目で穴馬絡んで高配当もあります!
今週は、スプリンターズステークスを予想する!
その他の重賞は、競馬ブログランキングでご覧いただきたい。
お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書くことにする。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。
◎ピクシーナイト
▲ジャスパークローネ
【レース展望】
秋のG1レースの開幕戦となる、スプリンターズステークス。
春のスプリント王者決定戦となる高松宮記念は、特殊な中京芝1200で行われるが、こちらのスプリンターズステークスは前半ペースが速くなって直線に急坂がある中山芝1200で行われるため、純粋なスプリンターとしての強さが発揮されやすいレースだ。
昨今、当レースはロスなく立ち回れる内枠の馬が有利になっている。
過去5年で馬券内に来た15頭のうち、1~4枠の馬が11頭だ。
一瞬のミスが命取りとなる短距離戦だからこそ、ロスなく進められる枠は重要なのだろう。
春のスプリント王者決定戦となる高松宮記念は、特殊な中京芝1200で行われるが、こちらのスプリンターズステークスは前半ペースが速くなって直線に急坂がある中山芝1200で行われるため、純粋なスプリンターとしての強さが発揮されやすいレースだ。
昨今、当レースはロスなく立ち回れる内枠の馬が有利になっている。
過去5年で馬券内に来た15頭のうち、1~4枠の馬が11頭だ。
一瞬のミスが命取りとなる短距離戦だからこそ、ロスなく進められる枠は重要なのだろう。
血統としては、末脚よりも前半からスピードを出して流れに乗りやすいミスプロ系の血を持つ馬が良く走っている。
まとめると、「内枠の馬で、ミスプロ系の血を持つ馬」を狙いたい。

【出走全馬ワンポイント評価】
1番ナムラクレア
父ミッキーアイル
母サンクイーンII
(Storm Cat)
栗東・長谷川
中4週
牝4 青鹿
浜中 56.0K
14戦5勝 [5-3-3-3]
前走のキーンランドカップを快勝。
上がり最速の末脚を使って勝ち切った。
現在のスプリント路線の安定株で、今回も上位争いできるだろう。
2番テイエムスパーダ
父レッドスパーダ
母トシザコジーン
(アドマイヤコジーン)
栗東・木原
中2週
牝4 芦
富田 56.0K
15戦5勝 [5-1-0-9]
久々に逃げることができた前走のセントウルステークスで、逃げ切り勝ち。
今回も同型馬がいる中、自分の競馬ができるかどうか。
3番ピクシーナイト
父モーリス
母ピクシーホロウ
(キングヘイロー)
栗東・音無
中2週
牡5 鹿
戸崎圭 58.0K
12戦3勝 [3-2-1-6]
一昨年の当レースの覇者。
ただ復帰後は冴えず、前走からどれくらい状態を上げれらるかだ。
初ブリンカーにも期待。
4番ナランフレグ
父ゴールドアリュール
母ケリーズビューティ
(ブライアンズタイム)
美浦・宗像
中4週
牡7 栗
丸田 58.0K
36戦6勝 [6-5-4-21]
昨年の当レースで3着(0.2差)。
近走、出遅れが続いており、末脚もかつてより鈍っている。
厳しそうだ。
5番ウインマーベル
父アイルハヴアナザー
母コスモマーベラス
(フジキセキ)
美浦・深山
中4週
牡4 栗
松山 58.0K
17戦4勝 [4-4-3-6]
昨年の当レースでタイム差なしの2着。
それだけに、前走のシンガリ負けは気がかり。
立て直されていてほしいが。。。
6番ママコチャ
父クロフネ
母ブチコ
(キングカメハメハ)
栗東・池江
中5週
牝4 鹿
川田 56.0K
12戦5勝 [5-2-2-3]
前走の北九州記念で2着(0.1差)。
勝ち馬を捕らえることはできなかったが、外から差してきて芝1200に対応したのは収穫。
今回は直線の坂を利用しての逆転に期待。
7番オールアットワンス
父マクフィ
母シュプリームギフト
(ディープインパクト)
美浦・中舘
中8週
牝5 鹿
石川 56.0K
11戦4勝 [4-0-2-5]
前走、1年ぶりのアイビスサマーダッシュを快勝。
ただ今回は距離延長されて、相手も超強化される。
厳しいだろう。
8番メイケイエール
父ミッキーアイル
母シロインジャー
(ハービンジャー)
栗東・武英
中16週
牝5 鹿
池添 56.0K
16戦7勝 [7-0-0-9]
昨年の当レースから全く冴えず。
重賞6勝は、このメンバーでも実績随一なので、気分良く走ることが出来れば頭まで有りそうだが。。。。
9番アグリ
父カラヴァッジオ
母オールドタイムワルツ
(War Front)
栗東・安田隆
中2週
牡4 青鹿
横山典 58.0K
12戦5勝 [5-2-2-3]
前走のセントウルステークスで2着(0.2差)。
差し届かずも、末脚を活かせる競馬が出来ることを試したのはプラス。
ただ今の中山芝は、差しが決まりづらい。
先行しての押し切りを狙いたい。
10番マッドクール
父Dark Angel
母Mad About You
(Indian Ridge)
栗東・池添
中12週
牡4 芦
坂井 58.0K
9戦5勝 [5-0-3-1]
前走のCBC賞で9着(1.0差)。
トップハンデとイン有利の馬場に泣いた感がある。
定量戦になる今回、馬場が改善されれば巻き返しがありそうだ。
11番ジュビリーヘッド
父ロードカナロア
母ローズノーブル
(ディープインパクト)
栗東・安田隆
中4週
牡6 鹿
北村友 58.0K
27戦5勝 [5-7-4-11]
重賞では函館での2着が最高。
中央馬場での重賞は好走歴が無く、厳しい。
12番ドルチェモア
父ルーラーシップ
母アユサン
(ディープインパクト)
栗東・須貝
中2週
牡3 鹿
西村淳 56.0K
7戦3勝 [3-0-0-4]
近走冴えず、厳しい。
13番ジャスパークローネ
父Frosted
母Fancy Kitten
(Kitten's Joy)
栗東・森秀
中5週
牡4 栗
団野 58.0K
14戦6勝 [6-1-2-5]
重賞連勝中。
今回はテイエムスパータらとの逃げ争いをいかに制するかがカギだ。
14番エイシンスポッター
父エイシンヒカリ
母マーゼリン
(Barathea)
栗東・吉村
中2週
牡4 栗
角田河 58.0K
15戦5勝 [5-1-2-7]
重賞では差し届かないレースが続いており、厳しい。
15番キミワクイーン
父ロードカナロア
母チェリーペトルズ
(ダイワメジャー)
美浦・奥村武
中4週
牝4 鹿
横山武 56.0K
12戦5勝 [5-2-0-5]
前走のキーンランドカップで7着(0.7差)。
2走前の函館スプリントステークスでは勝利したが、メンバーが強化された前走は歯が立たず。
今回は更に相手が強くなって、厳しそうだ。
16番モズメイメイ
父リアルインパクト
母インラグジュアリー
(Frankel)
栗東・音無
中5週
牝3 鹿
武豊 54.0K
7戦4勝 [4-0-1-2]
前走の北九州記念で逃げられず惨敗。
2・4走前に重賞勝利した際の鞍上に戻って、ハナを切りたい。
が、同型馬が強力なので、それが叶うかどうか。
【最終結論】
◎はピクシーナイト。(単勝13.0倍・6番人気)
前走のセントウルステークスでも狙ったが、今回ももう一度狙う!
5走前のスプリンターズステークスは本当に強い競馬で、このメンバーでも力最上位。
今回、絶好枠を引き、先行勢を見ながらロスなく進められる。
初ブリンカーの効果にも、期待大。
良馬場も見込めるし、これでダメなら終わってしまったのだろう。。。
前走のセントウルステークスでも狙ったが、今回ももう一度狙う!
5走前のスプリンターズステークスは本当に強い競馬で、このメンバーでも力最上位。
今回、絶好枠を引き、先行勢を見ながらロスなく進められる。
初ブリンカーの効果にも、期待大。
良馬場も見込めるし、これでダメなら終わってしまったのだろう。。。
▲はジャスパークローネ。(単勝11.6倍・5番人気)
重賞連勝中だが、今回も人気がさほど上がらず。
戦前では逃げ争いが激しくなるといわれているが、テンと二の脚の早さは断然当馬が一番。
ならば、意外とアッサリ先行争いが決着し、超ハイペースにならないのでは。
二度あることは三度ある。
この馬の残り目に注意!
〇はナムラクレア。
現在の芝スプリント路線では、当馬が一番安定している。
今回の最内枠は、プラスにも働きそうだし、マイナスにもなりそうだ。
以下、昨年の当レースで好走したウインマーベル、ナランフレグ、内枠を引いたママコチャ、メイケイエールを抑える。
◎ピクシーナイト
▲ジャスパークローネ
〇ナムラクレア
△ウインマーベル
△ナランフレグ
△ママコチャ
△メイケイエール
その他の予想はこちらから

こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
