ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。元JRA大庭騎手とキャロ一口馬の事も。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です! 2度目の転職が決まったので、経過や役立つ情報もまとめています。





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

タグ:オーバルスプリント





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われたテレ玉杯オーバルスプリントの回顧を。



メイン公開は買いです!
後半レース公開の無料情報
特にメイン競走は的中率良いと評判です!
━━━━━━━━━━━━PR

━━━━━━━━━━━━━━
シンケイバ:無料情報
◎京成杯AH
ワイド:2,500円 ✕
ワイド:1,500円 36.1倍
[払戻額]54,150円[回収率]1354%
◎タイランドC
ワイド:2,500円 10.9倍
ワイド:1,500円 ✕
[払戻額]27,250円[回収率]681%
━━━━━━━━━━━━━━
スプリンターズS、シリウスSも
買い目無料公開あるか注目です。
土曜日から無料情報を追いかけてください!
→無料情報を確認
↑から無料登録してレース前に情報ゲットです!




【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
オーバルスプリント3

スマイルウィが念願の交流重賞初制覇!
前走で大敗しており状態が不安視されていたこともあったが、ここで待望の勝利となった。

少頭数だが人気薄の馬が上位に食い込み、この頭数としては波乱の決着となった。



【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
オーバルスプリント4

予想記事書いた【過去5年のラップ】と比較すると、3ハロン・5ハロンの通過が遅め。
7頭という少頭数に加え、6頭が単勝一桁台の大混戦。
加えてシーサーペントが早々にハナを奪い、ペースが上がらなかった。

加えて、ここは先行有利な浦和。
前へ行った馬が粘った。



【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
キャプテンドレイクが出遅れたが、他はほぼ横一線。


二の脚が早かったのは、シーサーペント。
追われながらハナへ。
その外からイーグルノワールとスマイルウィ。
その後ろにスレイマン、更にテーオーステルスとサンライズホーク。
早々に隊列が決まった。


1~2コーナーで、シーサーペントが1馬身半差の逃げ。
番手にイーグルノワール、3番手にテーオーステルス・スレイマン・スマイルウィ。
と、向こう正面から外を回してサンライズホークが上がっていく。
キャプテンドレイク以外の6頭がほぼ一団で進む。


3~4コーナーで、シーサーペントにサンライズホークが並んでくる。
3番手にイーグルノワール、その外にスマイルウィが進出。
それを追うようにスレイマン。
4コーナー前でサンライズホークが先頭に立つが、更にそれをスマイルウィが交わした。


直線、スマイルウィが内に切れ込みながら後続を突き放す
サンライズホークが懸命に粘る中、外からスレイマンが伸びてくる。
だが、スマイルウィとの距離がある。


スマイルウィはセーフティリードを保って、そのまま1着でゴール。
2着争いはゴール前でスレイマンがサンライズホークを交わした。


うまとみらいと
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:〇
スマイルウィ
父エスポワールシチー
母アップライジング
(コマンズ)
船橋・張田京  
中5週
牡7 鹿
矢野貴 54.0K

スタートを決め、好位外の3番手をキープ。
ずっと揉まれずに進め、途中でサンライズホークが捲くっていってもリズムを崩さず進めた。
3~4コーナーで先頭を射程圏に追われ、4コーナーで先頭に立つと、押し切る。
休み明けの前走の惨敗が心配だったが、しっかり立て直された。
次の大一番に向けて、状態を整えて完全燃焼して欲しい!



2着:▲
スレイマン
父キングカメハメハ
母ドナブリーニ
(Bertolini)
栗東・池添学  
中9週
牡6 栗
西村淳 54.0K

初の1400で、道中は追われ続けながら中団を追走。
3コーナーでスマイルウィを追いかけるように外から伸びて、直線も最後まで伸び続けた。
ただ最後までスマイルウィを交わせず、最後は距離適性の差が出たか。



3着:△
サンライズホーク
父リオンディーズ
母ローマンブリッジ
(ブライアンズタイム)
栗東・牧浦充徳  
中1週
セ5青鹿
M.デムーロ 56.0K

スタート後、前へ行こうとしたが、他馬の出脚が良いのですぐ中団に控える。
揉まれないよう外を追走し、向こう正面過ぎから捲くっていく。
ロスが多い競馬だったが、気分よく走れたのか、最後まで抵抗を続ける。
最後は3着となったが、こちらも立ち直った。



6着:◎シーサーペント
父ディスクリートキャット
母ジョジョニー
(ゴールドアリュール)
浦和・小久保智  
中3週
牡4 鹿
森泰斗 54.0K

スタート後、果敢にハナを奪ったが、向こう正面過ぎからサンライズホークに迫られて苦しくなる。
初の交流重賞、自分の競馬はしたが相手が強かった。。。
それでもまだ4歳、この経験を活かして今後成長して欲しい。




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ






ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



◎新サイト続報
単勝14番人気いれてた~
タイムトゥヘヴン 2点勝負で爆収支!!
──────────────AD
無料公開レース
京成杯AH
4-15 2500円 10-15 1500円
2点 計4000円 →5万4150円
同時無料公開
0907中京7R
2-8 2500円 8-9 1500円
2点 計4000円 →1万9000円
──────────────

──────────────
もう1週前も681%回収!!
0901タイランドC
ワイド2点計4000円 →2万7250円
証拠のスクショ
今きてますね!!!
無料予想はコチラ
新サイトは勢いあるので 今のうちに見ておきましょう!



今日は、オーバルスプリント
(浦和競馬1400m)の予想を。
9/18浦和11R、発走時間18:55です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎シーサーペント
スレイマン




ローテーション・レース傾向分析】
オーバルスプリント1

2ターンのレース(かきつばた記念・スパーキングサマーカップ・サマーチャンピオン等)を経由した馬が多く来ている。


この路線は、JBCスプリントへ続く道。
周りは異なるが、今年のJBCの佐賀同様、小回りコースでのレース。
それだけにメンバーが揃うと思ったが、実に寂しい。。。

urawa


【展開分析】
本来ならば、サンライズホークが先手を取りたいはず。
ただ最近の彼を見ると難しい可能性大。
そうなると、シーサーペントが逃げそうだ。
後は外からイーグルノワールとスマイルウィも上がっていくだろう。

隊列が決まれば、無理に競り合うことはなく、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
出走馬の前走がバラバラのため、省略


レースラップ分析】
浦和らしく、先行馬が有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が14頭。
残る1頭も5番手で、4コーナーがゴールのようなイメージだ。


まずは前へ行きそうな馬を狙いたい。

オーバルスプリント2


追切タイム  
省略


前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 スレイマン:3.0
2 シーサーペント:3.7
3 テーオーステルス:4.4
4 サンライズホーク:5.7
5 スマイルウィ:6.7



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%
近くあるなので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番テーオーステルス
父キタサンブラック
母エーシンエムディー
(キングカメハメハ)
栗東・奥村豊  
中12週
牡5 鹿
川田将 54.0K
19戦5勝 [5-2-3-9]

ここ2戦のオープンが完敗。
鞍上を戻し、この条件に変えてどこまでやれるか。
揉まれやすい内枠はマイナス。



2番サンライズホーク
父リオンディーズ
母ローマンブリッジ
(ブライアンズタイム)
栗東・牧浦充徳  
中1週
セ5青鹿
M.デムーロ 56.0K
14戦7勝 [7-0-0-7]

ここ3戦、全く見所無し。
その前のようにスンナリ先行できれば変わり身が有りそうだが。。。
この枠だし、スタートを決めて逃げるのが理想だろう。



3番キャプテンドレイク
父ロードカナロア
母ハシッテホシーノ
(アグネスタキオン)
浦和・内野健二  
中3週
牡7 鹿
秋元耕 54.0K
35戦6勝 [6-2-1-26]

交流重賞では厳しい。



4番スレイマン
父キングカメハメハ
母ドナブリーニ
(Bertolini)
栗東・池添学  
中9週
牡6 栗
西村淳 54.0K
18戦5勝 [5-4-3-6]

交流重賞初挑戦。
ここ3戦は重賞で健闘しており、小回りコースも経験済み。
今回も初コースに対応できれば勝ち負けだろう。



5番シーサーペント
父ディスクリートキャット
母ジョジョニー
(ゴールドアリュール)
浦和・小久保智  
中3週
牡4 鹿
森泰斗 54.0K
19戦11勝 [11-2-4-2]

地元で無双中。
この条件では負けておらず、どれも圧勝。
今回もマイペースで先行できれば、この相手でも面白い存在。



6番イーグルノワール
父ブリックスアンドモルタル
母アルティマブラッド
(シンボリクリスエス)
栗東・音無秀孝  
中15週
牡3 青鹿
松山弘 52.0K
8戦3勝 [3-1-0-4]

初の古馬戦となった前走が完敗。
今回も52Kは魅力だが、古馬の壁を越えられるかどうか。



7番スマイルウィ
父エスポワールシチー
母アップライジング
(コマンズ)
船橋・張田京  
中5週
牡7 鹿
矢野貴 54.0K
33戦16勝 [16-8-3-6]

実績最上位だが、休み明けの前走がまさかの大敗。
そこからどれだけ立て直されているか。。。
枠と条件は問題なし。



【最終結論】
◎はシーサーペント
上記の通り、サンライズホークの出脚が最近良くないため、当馬がハナを切る事が出来るのでは。
逃げる事さえできれば、前走でラブケリーらに圧勝した通り、力を出せそう。
南関東移籍後は、3走前にエンテレケイアらに敗れたのみ。
地元ならばJRA勢相手でも、アッと言わせることができるだろう。



▲はスレイマン
JRA勢では当馬が実力上位。
浦和コースへ対応できれば、上位争いできるだろう。



〇はスマイルウィ
とにかく調子が戻っているかどうか。
それに尽きる。
他馬ではなく、相手は自分自身だ。



以下、JRA勢のサンライズホーク、
テーオーステルス、イーグルノワールを抑える。



◎シーサーペント
▲スレイマン
〇スマイルウィ
△サンライズホーク
△テーオーステルス
△イーグルノワール



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われたテレ玉杯オーバルスプリントの回顧を。





◎地方特化予想◎
こんな情報少ないレース・・・
よく当たりますよね?!

──────────────────
-各プラン情報-
0917大井03R文の京賞 →141,500円
0915笠松12R長月特別 →714,160円
0914川崎03Rエトワール賞 →183,000円
0913川崎11R若武者賞 →20,320円
0913笠松10R鍋平高原特別 →474,600円
0912川崎11R玉簾賞 →1,118,480円
0911川崎03Rワラビー賞 →105,600円
0911川崎12R川崎床屋賞 →693,280円
──────────────────
使い方は・・・・・
LINE追加→まず中身見る
→無料情報見る
馬連150%、3連複300%狙い
手堅く2券種で回収狙い!
無料情報はコチラ
LINE追加し日々チェックを
地方本格派の方には必見です



banner_300x300
【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
オーバルスプリント3

ドライスタウトが2歳以来の重賞2勝目!
3歳秋以降、重賞では勝ち切れないレースが続いていたが、ここで再度の戴冠となった。

上位人気馬が先行して力を出し切り、非常に平穏な決着となった。



【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
オーバルスプリント4

予想記事書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、3ハロン・5ハロンの通過が例年並みかやや遅め。
ゲリラ豪雨が降って馬場に水が浮いた中、ラップはそれほど上がらず。

そして浦和コースは先行有利。

上がりが落ち込んでも、前へ行った馬同士で決着した。




【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
7枠の2頭の出脚が良くない。


内で出ムチを入れながらラプタスが前へ行き、これがハナ。
更に、スマイルウィ・ドライスタウトが並んで追走。
その後ろは一団で進んだ。


1~2コーナーで、ラプタスが1馬身差の逃げ。
番手にスマイルウィ、それをドライスタウトがピッタリとマーク。
4番手集団は、クラティアラ・オーロラテソーロ・リコーシーウルフの3頭。
ほぼ一塊でレースが進み、向こう正面過ぎから馬群が縦長となる。


3~4コーナーで、ラプタス・スマイルウィ・ドライスタウトが3頭並走状態になる。
その後ろからオーロラテソーロ、そしてリコーシーウルフが上がって来た。
4コーナーの出口では、スマイルウィが先頭に代わる。


直線、スマイルウィが抜け出したところへドライスタウトが迫り、交わす
スマイルウィも懸命に抵抗するが、ドライスタウトの脚色の方が良い。
3番手のオーロラテソーロ以降は、大きく離される。

ドライスタウトは、最終的にスマイルウィに3/4馬身差をつけて、1着でゴール。
2着がスマイルウィ、離れた3着争いはオーロラテソーロが残った。



banner_300x300
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:〇
ドライスタウト
父シニスターミニスター
母マストバイアイテム
(アフリート)
栗東・牧浦充徳  
中19週
牡4 黒鹿
戸崎圭 54.0K

出遅れずスタートを決め、すぐ外の3番手へ。
終始ラプタス・スマイルウィをマークする形で進めて、4コーナー出口でスマイルウィが先頭に立つと、それを目掛けて追われて交わし、押し切る。
実績を考えると、順当な勝利と言えるだろう。



2着:◎
スマイルウィ
父エスポワールシチー
母アップライジング
(コマンズ)
船橋・張田京  
中3週
牡6 鹿
吉原寛 54.0K

スタート後、ラプタスの外の番手につける。
ただドライスタウトのスタートも良く、マークされる立場になったのは辛かった、、、
最後まで止まっていないと思うが、勝ち馬の力の方が上だった。



3着:▲
オーロラテソーロ
父Malibu Moon
母For Passion
(Not for Love)
美浦・畠山吉宏  
中4週
牡6 栗
川田将 55.0K

外枠からのレースという事で、揉まれることは少ないものの、好位を取るのが難しい状況。
前の3頭とは終始距離があり、そのまま雪崩れ込むのが精一杯、、、、




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
秋G1トライアル注目
春無双した無料情報!
神戸新聞杯+オールカマー週見てください!
秋G1トライアルも大活躍あるかもです(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━
無料買い目情報
春G1トライアル
京王杯SC  →40,450円
京都新聞杯  →12,450円
青葉賞    →73,200円
フローラS  →38,800円
福島牝馬S  →48,150円
NZT    →102,300円
ダービー卿CT→23,800円
スプリングS →28,800円
フィリーズR →123,800円
フラワーC  →60,500円
弥生賞    →4,000円
━━━━━━━━━━━━━━
菊花賞トライアル・天皇賞秋トライアルも準備OK!
土曜からここの無料情報の精度を確かめるのもありです。
→秋G1期待の無料情報
メール登録しまずは前夜買い目を見てください。




今日は、テレ玉杯オーバルスプリント
(浦和競馬1400m)の予想を。
9/20浦和11R、発走時間17:35です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎スマイルウィ
オーロラテソーロ




ローテーション・レース傾向分析】
オーバルスプリント1

サマーチャンピオン・クラスターカップ等の交流重賞や、今回と同舞台のプラチナカップを経由した馬の活躍が目立つ。


ご覧の通り、地方馬の活躍が目立つ交流重賞の一つ。
今年はJRA勢+スマイルウィの実質5頭立てだが、健闘に期待!

urawa


【展開分析】
格下だが、近走逃げ続けているエコロファルコンが逃げるだろう。
それをスマイルウィ・オーロラテソーロ・ラプタスらが追いかけそうだ。
テイエムサウスダンも行きたいだろうけど、現状では厳しいのでは。

スピードの違いで隊列が早々に決まりそうで、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
出走馬の前走がバラバラの為、省略


レースラップ分析】
浦和らしく、先行馬が圧倒的に有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が13頭。
連対するには先行することが必須だ。


まずは前へ行きそうな馬を狙いたい。

オーバルスプリント2


追切タイム  
省略


前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 ドライスタウト:2.5
2 オーロラテソーロ:2.6
3 スマイルウィ:3.5
4 ラプタス:14.0
5 テイエムサウスダン:19.3



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番クラティアラ
父タイセイレジェンド
母クラフィンライデン
(ワカオライデン)
浦和・藤原智行  
中7週
牝3 鹿
室陽一 50.0K
13戦3勝 [3-2-5-3]

交流重賞では厳しい。



2番ラプタス
父ディープブリランテ
母エアラホーヤ
(ボストンハーバー)
栗東・松永昌博  
中26週
セ7 鹿
幸英明 57.0K
25戦10勝 [10-2-2-11]

実績ある古豪だが、今回は半年以上の休み明けであり、一昨年の当レースで大敗している。
揉まれやすい内枠もマイナスだ。



3番スマイルウィ
父エスポワールシチー
母アップライジング
(コマンズ)
船橋・張田京  
中3週
牡6 鹿
吉原寛 54.0K
28戦14勝 [14-7-2-5]

2走前のさきたま杯で2着(0.1差)。
交流重賞で通用する力を見せた。
今回は頼れる鞍上を引き続き確保して、勝ち切ることを期待したい。



4番ドライスタウト
父シニスターミニスター
母マストバイアイテム
(アフリート)
栗東・牧浦充徳  
中19週
牡4 黒鹿
戸崎圭 54.0K
8戦4勝 [4-2-0-2]

前走のかきつばた記念でタイム差無しの2着。
まだ掲示板を外していない安定感と、2走前のフェブラリーステークスで4着(0.7差)している地力は上位。
後は久々の小回りに対応できるかどうか。



5番サダムスキャット
父ヘニーヒューズ
母レディーソルジャー
(マヤノトップガン)
船橋・稲益貴弘  
中1週
牝6 栗
笠野雄 52.0K
23戦4勝 [4-6-4-9]

交流重賞では厳しい。



6番エコロファルコン
父ホッコータルマエ
母サクラヴィッキー
(ダンスインザダーク)
兵庫・保利良平  
中5週
牡5 鹿
和田譲 54.0K
15戦3勝 [3-2-2-8]

交流重賞では厳しい。



7番アポロビビ
父アポロキングダム
母ウインドクラスト
(スペシャルウィーク)
浦和・小久保智  
中4週
牡7 栗
御神本 54.0K
28戦6勝 [6-5-2-15]

よほど前崩れの展開にならないと届きそうになく、厳しい。



8番テイエムサウスダン
父サウスヴィグラス
母ムービングアウト
(Langfuhr)
美浦・蛯名正義  
中15週
牡6 鹿
内田博 56.0K
26戦9勝 [9-3-2-12]

一昨年の当レースの覇者。
今は完全にリズムが崩れて、ピークも過ぎた感がある。
厳しい。



9番オーロラテソーロ
父Malibu Moon
母For Passion
(Not for Love)
美浦・畠山吉宏  
中4週
牡6 栗
川田将 55.0K
35戦8勝 [8-3-7-17]

前走のクラスターカップで4着(1.0差)。
相手が強かったが、この馬の力は出し切っていた。
揉まれづらい外枠を引いて鞍上を強化した今回、巻き返しに期待。



10番リコーシーウルフ
父スマートファルコン
母シマノタカラチャン
(ジェイドロバリー)
大井・荒山勝徳  
中6週
牡6 鹿
今野忠 54.0K
45戦10勝 [10-13-3-19]

交流重賞では厳しい。



01_320x100
【最終結論】
◎はスマイルウィ
好枠を活かしてエコロファルコンの番手をすぐ取れそう。
向こう正面過ぎからスパートして早め先頭に立ち、押し切る。。。
そんなシーンが想像できる展開、メンバー構成、鞍上だ。
待望の交流重賞初勝利は、すぐそこにある!



▲はオーロラテソーロ
1400の実績は無いが、揉まれづらい外枠と鞍上、そしてこのメンバー構成ならば面白い。
ロスを減らして被されずに進めることが出来れば、上位争いできそうだ。



〇はドライスタウト
2歳時に川崎で好走しているので、浦和も大丈夫だろう。
後は久々と、展開がカギになりそうだ。



以下、(元)JRA勢のテイエムサウスダン、ラプタス、
アポロビビを抑える。



◎スマイルウィ
▲オーロラテソーロ
〇ドライスタウト
△テイエムサウスダン
△ラプタス
△アポロビビ




その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われたテレ玉杯オーバルスプリントの回顧を。





PR
G1も期待の無料予想
春・夏と好調で…秋も好スタート!
秋G1初レースはここがおすすめです(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━
-無料予想:実績-
・9/19 セントライト記念→96,120円
・9/19 中京6R    →44,000円
・9/18 ローズステークス→96,120円
・9/10 紫苑ステークス →65,520円
・9/10 中京6R    →38,000円
・9/04 小倉1R    →50,000円
・9/03 札幌2歳S   →67,440円
・8/28 小倉5R    →36,000円
・8/20 別府ステークス →175,320円
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
春はマーチSの35万円をはじめ
G1戦線好調な成績でした~~!
スプリンターズSもここの無料予想から目が離せないんです(^_-)
→無料予想を確認
平場からメインまでよく当たります!
10万~35万馬券も珍しくないんですね~




banner_300x300
【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
オーバルスプリント3

シャマルが今年に入って重賞3勝目!
今回も安定した先行力から、前をキッチリと差し切った。

上位人気馬が先行して力を出し切り、平穏な決着となった。



【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
オーバルスプリント4

予想記事書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、3ハロン・5ハロンの通過が過去最遅。
浦和らしからぬペースとなり、非常にスローな流れとなった。

その結果、上がりが過去最速。
JRA勢に持って来いの流れとなり、波乱無く終了した。




【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
メスキータとバーナードループが出遅れ。


予想通り、プレシャスエースが押してハナへ。
それにオパールシャルムが外から上がり、これが番手。
3番手にシャマル。
その後ろにリメイク、更にインからティーズダンク。
人気馬が前に行った。


1~2コーナーで、プレシャスエースが1馬身差の逃げ。
番手にオパールシャルム、3番手にシャマル。
4番手がリメイクで、その後ろのティーズダンクは手が動き始める。
それ以外の馬は大きく離された。


3~4コーナーで、プレシャスエースが後続に3~4馬身差をつける。
番手にシャマルが上がり、前との差を詰める。
更に外からリメイク。
オパールシャルムは苦しくなり、ティーズダンクはまだ後ろ。


直線、シャマルがプレシャスエースを交わして先頭に
連れてリメイクが番手になるが、シャマルに並ぶまでには至らない。
その後ろはティーズダンクが3番手に上がるが、前の2頭とは差がある。

結局シャマルがリメイクらを突き放し、そのまま1着でゴール。
2着がリメイク、3着がティーズダンク。
堅い決着となった。



banner_300x300
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:〇
シャマル
父スマートファルコン
母ネイティヴコード
(アグネスデジタル)
栗東・松下武士  
中3週
牡4 鹿
川須栄 55.0K

スタート後、揉まれない位置で先行。
この時点でほぼ勝負有った感じ。
3~4コーナーでもあっという間に差を詰めて、直線も危なげない走り。
現役ダート短距離では最強クラスの馬となった。



2着:△
リメイク
父ラニ
母サリエル
(キングカメハメハ)
栗東・新谷功一  
中4週
牡3 栗
福永祐 52.0K

様々なハードルがあったのだが、それをクリアしての好走は見事。
3着以下を引き離していたし、今後の活躍が楽しみだ。



3着:◎
ティーズダンク
父スマートファルコン
母ビフォーダーク
(キングカメハメハ)
浦和・水野貴史  
中8週
牡5 栗
和田譲 54.0K

最後は差を詰めたが、上位2頭とは追走力に差があり、位置取りの差が大きかった。
スピードの要る馬場・落ち着きすぎたペース等、もう少し条件が好転すれば上位に来そうなのだが、、、、



5着:▲オパールシャルム
父ダイワメジャー
母ジルコニア
(タイキシャトル)
美浦・武藤善則  
中2週
牝5 栗
江田照 52.0K

久々のダートでよく頑張ったが、やはり「ダート本職」の馬には敵わず。。。。




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

↑このページのトップヘ