ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。JRA大庭騎手の騎乗予定とキャロ一口馬の事も。 転職できましたので、経過や役立つ情報もまとめています。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です!





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
金曜日:JRA大庭和弥騎手の騎乗予定
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

タグ:ウインターズテイル







ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、私の一口馬情報(ウインターズテイル)についての特別更新を。 




ヴィクトリアマイルと相性いいコンテンツ発見
今年も4頭BOX購入でOKか?!
─────────────────────
ヴィクトリアマイル2022
1着ソダシ      4人気指数4位推奨
2着ファインルージュ 3人気指数2位推奨
3着レシステンシア  6人気指数3位推奨
─────────────────────
※指数1位はレイパパレ
3連単なら43,780円!

─────────────────────
先日桜花賞2023でも
2着コナコースト 3着ペリファーニア
6,5人気指数4位推奨
G1は特に指数上位推奨4頭は
見ておくべきデータと思います!
ヴィクトリアマイル2023予想
※G1は指数上位4頭
※波乱傾向平場上位6頭
レース傾向も出てるので参考に!





【ウインターズテイル】
牝2:父リオンディーズ、母ホワイトミーティア、母父ゼンノロブロイ
5戦0勝(0-0-0-5)
名前の由来:「シェイクスピアの作品、冬物語の原題。父名、母名より連想」
獲得賞金:70万円


5/13の新潟3R(3歳未勝利)・芝1400m・16頭立て)で、荻野極を背に13着
初ブリンカー+大外枠+距離延長と、変わり身を見せるのに十分な条件が揃った中、先行したが失速。

niigata_turf_1400


以下、吉岡調教師のコメントだ。


吉岡調教師
「今日はこのような結果になり大変申し訳ありませんでした。揉まれずに運べていましたし、良いポジションで進められていると思っただけに最後失速してしまったのは残念でした。ジョッキーは『見た目以上に力みがあってかかり気味に走っていました。その分ロスがあって最後に余裕がなくなっている印象です。調教では感じなかった部分でしたし、本来の力ではないように思えますから、なんとか少しずつでも変わってきてほしいです』と話していました。やはり他の馬を気にするような面があって力みに繋がっているようですし、なんとか工夫をしていきたいと考えています」


大外+ブリンカー+距離延長ということで一変する可能性大だった。
しかし結果はいつもどおり、、、、
この条件でも他馬を気にするとは、厳しい。
徐々にタイムリミットが迫ってくるが、一変できる兆しが無い。
レースに見どころが無いし、適条件が未だに見えない。。。。
後は「長距離戦で、大逃げする」とかが可能性としてあるが、そもそもそれが出来るようなスピードも無いし、長距離戦も未知数だし。


とりあえず一休みして、今後も頑張れ!!






こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、私の一口馬情報を




PR
ここの無料予想を推します!!
天皇賞春・無料提供
フローラSは7人気ゴールデンハインド
大阪杯は10人気ダノンザキッド・・・
人気薄馬入れて無料予想が好調継続中です!
━━━━━━━━━━━━━━
4月の無料予想
・フローラS
三連複77.6倍×300円
[払戻]23,280円[回収率]431%
・ラジオ福島賞
三連複77倍×400円
[払戻]30,800円[回収率]550%
・大阪杯
三連複89.8倍×300円
[払戻]26,940円[回収率]499%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
毎週毎週、高配当を連発してくれます。
天皇賞春で4月の的中締めを期待しましょう!
→天皇賞春・無料予想
地方もマリーンC・クラウンC・若草賞土古記念と勝っている買い目なんです(*^^*)



02_320x100
【ジェネティクス】
牡6:父サウスヴィグラス、母ソラコマチ、母父サクラバクシンオー
15戦5勝(5-2-1-7)
名前の由来:「Genetics(英語) 遺伝学。父、母父より優秀なスプリンター資質の継承を願って」
獲得賞金:8,602万円


NFしがらきで放牧中。

現在は、坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っているそう。
以下、
4/18付けのNFしがらき担当者


この中間は坂路では終い14秒の調教も取り入れ始め、日によっては2本登坂も行っています。少しずつ坂路入りの回数も増やしており、馬体にもシャープさが出てきた印象です。まだ具体的な移動予定は決まっていませんが、そろそろ目標を定めていって良さそうです

馬体重は、3/28時点で536K(+14)。


せっかく前走好走したのに、ずっと放牧とは、、、
競走馬はレースに使ってナンボ。
使う意思がないならば早く南関東へ移籍させて欲しいし、使うならばさっさと帰厩させてほしい。



01_320x100
【フェアビアンカ】
牝5:父エイシンフラッシュ、母ビアンカシェボン、母父フジキセキ
27戦3勝(3-3-3-18)
名前の由来:「Fair Bianca(英語) イングリッシュローズの一種。母名より連想」



昨年12/24以降、出走無し、、、、



01_320x100
【カイカノキセキ】
牝4:父キンシャサノキセキ、母カイカヨソウ、母父ティンバーカントリー
姉は南関東所属のカイカセンゲン
11戦1勝(1-1-1-8)
名前の由来:「Kaikano Kiseki(日本語) 開花の軌跡。開花へたどった道筋。父名、母名より連想」
獲得賞金:
2,975万円


4/14に池添学厩舎に帰厩。
4/19は栗東坂路で追い切りったそう(55秒4-39秒3-24秒8-12秒2)。
以下、4/19付けの池添学調教師のコメントだ



NFしがらきで順調に乗り込めていましたので、先週帰厩させました。しっかり節も空けた今回は東京の牝馬限定のダート1400mを目標にしています。日曜日は15-14程度の時計を出し、今朝は坂路で終いを伸ばす追い切りを行いました。やれば時計は出る馬ですし、サラッと反応を確かめる程度ですが、いつもどおり動きに関しては言うことありませんね。来週の鞍上は石川騎手で調整しています

馬体重は、3/28時点で512K(+28)。


放牧させっぱなしではなく、すぐ厩舎へ戻してレースに使う。
当たり前の事なのだが、ここら辺が調教師の差。。。
それはさておき、次走予定が4/30の東京競馬(4歳上2勝クラス・牝馬限定・ダ1400)とのこと。
溜める競馬を更に身に着けて、前走以上を期待!



02_320x100
【ウインターズテイル】
牝3:父リオンディーズ、母ホワイトミーティア、母父ゼンノロブロイ
4戦0勝(0-0-0-4)
名前の由来:「シェイクスピアの作品、冬物語の原題。父名、母名より連想」
獲得賞金:70万円


4/22に吉岡厩舎に帰厩。
以下、4/18付けのNFしがらき担当者のコメントだ

この中間は坂路では終い14秒の調教をメインに、15-14も取り入れてしっかり乗り込んでいます。厩舎サイドとは新潟開催を目標にそろそろ移動させようという話をしているところで、こちらもいつ声がかかってもいいように備えていきます。体調面も変わりありません

馬体重は、3/28時点で467K(+15)。


トモや外傷の影響も無いようで、無事戻って来れた。
あと約4か月の間に、何とか勝って欲しい。。。



01_320x100
【フルレゾン】
牝2:父オルフェーヴル、母カイカヨソウ、母父ティンバーカントリー
姉は南関東所属のカイカセンゲン
、カイカノキセキ
名前の由来:Fleuraison(仏語) 花の開花(仏)。母名より連想


NF空港で放牧中
現在は、周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週3日は900m屋内坂路コースでハロン15~17秒のキャンター2本登坂しているよう。
以下、4/14付けのNF空港担当者のコメントだ

精神面に悪い変化は見られず、その表情からも落ち着いて日々のメニューを進めることができている印象です。姉たちの実績が示すとおり、母の産駒はその父によって距離適性が異なるあたりを見ると、本馬に関しても父の影響でいくらか距離は必要かもしれません

馬体重は、4/14時点で430K。


馬体がなかなか大きくならないのと、調教のピッチがあまり上がらないのが気掛かり。
一応ケガもなく順調そうなので、問題ないと思いたいが。。。。




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、私の一口馬情報を




PR
スプリングC・無料予想
2023年もTCK女王盃・船橋記念で連勝です!
今週はスプリングCの的中を狙います(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:TCK女王盃
ワイド2-05 4,000円◎1.7倍
ワイド2-06 1,000円×
【獲得額】6,800円
【回収率】136%
無料予想:船橋記念
ワイド1-03 1,000円×
ワイド1-11 1,000円×
ワイド1-12 3,000円◎3.3倍
【獲得額】9,900円
【回収率】198%
───────────────────
昨年はエンプレス杯を的中!
無料予想:エンプレス杯2022
【獲得額】8,400円【回収率】168%
エンプレス杯2022買い目画像
━━━━━━━━━━━━━━
スプリングCからエンプレス杯の無料公開を期待!
スプリングCの無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→スプリングC無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!




02_320x100
【ジェネティクス】
牡6:父サウスヴィグラス、母ソラコマチ、母父サクラバクシンオー
15戦5勝(5-2-1-7)
名前の由来:「Genetics(英語) 遺伝学。父、母父より優秀なスプリンター資質の継承を願って」
獲得賞金:8,602万円


前走後、2/22にNFしがらきで放牧へ。

現在は、軽めの調整を行っているそう。
以下、2/22付けの西村調教師
のコメントだ


先週の競馬は申し訳ありませんでした。惜しい競馬だったので残念ではありますが、近走の中ではこの馬らしい走りはお見せできたのかなと思います。条件さえクリアすれば十分やれる力があることは改めて示せましたし、ひと息入れて次こそは一番いい着順を狙いたいです

馬体重は、2/19時点で522K(ー2)。


前走で3歳12月以来の連対を果たしたので、短期の放牧だと思いたい。
もしすぐ帰厩でダ1200に拘るならば、3/19の千葉ステークス・4/9の京葉ステークス(中山ダ1200)が目標だろうか。
できれば交流重賞に狙いを定めて、3/14の黒船賞(高知1400)でも良いと思うのだが。
出走するための壁は高そうだが。。。。



01_320x100
【フェアビアンカ】
牝5:父エイシンフラッシュ、母ビアンカシェボン、母父フジキセキ
27戦3勝(3-3-3-18)
名前の由来:「Fair Bianca(英語) イングリッシュローズの一種。母名より連想」



昨年12/24以降、出走無し。
立て直しの為に放牧へ出ていると思いたい、、、、



01_320x100
【カイカノキセキ】
牝4:父キンシャサノキセキ、母カイカヨソウ、母父ティンバーカントリー
姉は南関東所属のカイカセンゲン
11戦1勝(1-1-1-8)
名前の由来:「Kaikano Kiseki(日本語) 開花の軌跡。開花へたどった道筋。父名、母名より連想」
獲得賞金:
2,975万円


池添学厩舎に在厩中。
現在は、軽めの調整を行っているそう。
以下、2/22付けの池添学調教師のコメントだ



「先週の競馬は申し訳ありませんでした。非常にいい形で勝負どころを上がってきたので“これは!”と思ったのですが、前半少しハミを噛んでしまった分が、最後はジリジリした伸びになってしまいましたただ、着順以上に競馬の内容は良かったですし、次に繋がる内容ではあったと思います。レース後は今のところ目立った疲れは見せていませんので、乗り出してみて問題ないようなら続戦も視野に入れていこうと考えているところです」

馬体重は、2/18時点で484K(ー2)。


こちらは引き続き使ってくれるよう。
ダ1400やダ1200は番組が豊富なので、タイミングを見計らってまた出走してくれるだろう。



02_320x100
【ウインターズテイル】
牝3:父リオンディーズ、母ホワイトミーティア、母父ゼンノロブロイ
4戦0勝(0-0-0-4)
名前の由来:「シェイクスピアの作品、冬物語の原題。父名、母名より連想」
獲得賞金:70万円


吉岡厩舎で在厩中、2/8夜の時間帯に何かの物音に驚いたのか暴れたようで、水桶に脚を突っ込んで怪我をしてしまったそう。
目の上に外傷があるほか、左トモに持ち手の金属部分が巻き付くような形になっていて、少し腫れが残っている状態で、即NFしがらき行きとなった。。。

以下、2/21付けのNFしがらき担当者のコメントだ

左トモのむくみはすでに引いており、目の上の傷を留めていた医療用のステイプラーもすでに抜去しています。順調に回復していますので、この中間からはトレッドミルに加えて周回コースでの軽いキャンター調教も開始しました。乗り出してからも左トモの状態は落ち着いていますので、トレッドミルを併用しつつ坂路調教も取り入れていきたいと思います

馬体重は、1/22時点で452K(ー6)。


未勝利馬の身にとって、この放牧は痛すぎる。。。。
早く治して出走して欲しいが、間に合うだろうか、、、、



01_320x100
【カイカノキセキの21⇒フルレゾン】
牝2:父オルフェーヴル、母カイカヨソウ、母父ティンバーカントリー
姉は南関東所属のカイカセンゲン
、カイカノキセキ
名前の由来:Fleuraison(仏語) 花の開花(仏)。母名より連想


NF空港で放牧中
現在は、周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2日は900m屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター2本登坂しているよう。
以下、2/15付けのNF空港担当者のコメントだ

この中間も同様のペースでじっくりと体を動かすようにしていますが、いい意味で変化はありません。ハロン16秒ペースでは良い動きを見せているだけに、様子を見ながら更なるペースアップにつなげていく考えです

馬体重は、2/15時点で445K。


遂に名前が決定!
今回は和風ではなくフランス語になったようで、これはこれで非常に良い!
馬体も少しずつ大きくなって、順調に成長しているようだ。
このまま進めて、姉達以上の活躍を期待したい!




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ







ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、私の一口馬情報(ウインターズテイル)についての特別更新を。 




≪今年手堅くて好き!≫
LINEで無料開放
この買い目がいいのです!
────────────────
無料公開予想
0107ニューイヤーS 346%
3連複10点500円 →17300円
0108すばるS 160%
ワイド1点5000円 →8000円
0114遠江S 136%
3連複10点500円 →6800円
0115中山8R 324%
ワイド2点5000円 →16200円
買い目はこんな感じ↓↓

────────────────
3連複、ワイドと 堅めな券種ですが
選んだ馬番を3連単、馬単に変えると・・
なかなか跳ねるイメージ!
無料公開=自信=手堅い!
無料予想当たらんと有料予想も信じられへんもんね!
LINE追加/無料
↑から追加しまず見てみてください。
買い方含めしっかりしてるので推奨できます!





【ウインターズテイル】
牝2:父リオンディーズ、母ホワイトミーティア、母父ゼンノロブロイ
4戦0勝(0-0-0-4)
名前の由来:「シェイクスピアの作品、冬物語の原題。父名、母名より連想」
獲得賞金:70万円


1/22の小倉2R(3歳未勝利)・芝1200m・18頭立て)で、松本を背に8着
前半ペースが早くてついていけず、結局大外ブン回し。
ただ最後まで伸びてはいた。

kokura_turf_1200


以下、吉岡調教師のコメントだ。


吉岡調教師
「今日は申し訳ありませんでした。スタートで隣の馬と接触して立ち遅れたところはあるのですが、それにしてもスムーズに進んでいかない感じでした。ジョッキーは“前の馬に気を遣って進まない感じでした。直線で前が開いてからはスムーズに脚を使っています”と話していました。何かシャドーロールやチークピーシーズなどの馬具を使うことも提案されたので、次走はそのあたりも検討しようと思います。以前よりかなり落ち着きが出ている半面、ピリッとしない部分があるので、矯正馬具でフォローできればと思います」


前半33.2とハイペースになったせいかついていけず。
結果、直線は大外ぶん回し。
最後まで伸びて、上り3位の末脚を使っていたが、末脚が切れたというよりも他馬がバテた感じ。
距離延長が良いのでは。。。。


一休みして、今後も頑張れ!!






こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、私の一口馬情報を




PR
アメリカJCC・攻略法
──────────────────
アメリカJCCの過去の傾向は・・
2022年:2-11-4人気・2021年:1-3-6人気
2020年:1-5-4人気・2019年:7-1-5人気
基本的には上位人気の馬が
馬券圏内に入りやすいですが
5~11人気の馬に注意したいところです!
相手馬・穴馬の対策なら・・・
ここの推奨馬情報を見ておきましょう!
大波乱のフェアリーSやホープフルSは
ここが選んだ馬が全て入選したいました。
──────────────────
【逆境セレクト(無料)】
日経新春杯 :10人気キンブオブドラゴン
京成杯   :9人気オメガリッチマン
愛知杯   :7人気アイコンテーラー
フェアリーS:11人気キタウイング
中山金杯  :7人気クリノプレミアム
ホープフルS:14人気ドゥラエレーデ
中日新聞杯 :10人気アイコンテーラー
──────────────────
ここが選んだ穴馬が高確率できます!
2023年の重賞・穴馬対策…
こちら↓↓から無料情報をチェックしましょう!
→穴馬情報(無料)
ココが選んだ穴馬は高確率で入着します。
◎的中狙い=的中セレクト
◎堅く回収=回収セレクト
◎爆勝狙い=穴馬セレクト
こんな感じで馬券組み合わせると稼ぎやすいです!




02_320x100
【ジェネティクス】
牡6:父サウスヴィグラス、母ソラコマチ、母父サクラバクシンオー
14戦5勝(5-1-1-7)
名前の由来:「Genetics(英語) 遺伝学。父、母父より優秀なスプリンター資質の継承を願って」
獲得賞金:7,797万円


NFしがらきで放牧中。

現在は、坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っているそう。
以下、1/10付けのNFしがらき担当者
のコメントだ


年末にかけては坂路中心に終い15秒をメインに調整し、年明けからは15-14程度の調教も取り入れ始めています。ここまで順調に乗り込めており、ペースアップしつつ特に反動もなく進められています。厩舎サイドとも近々の帰厩予定で話を進めているところなので、いつ声がかかってもいいようにしていきます

馬体重は、11/29時点で533K(+9)。


近々の帰厩予定ならば、2/19の大和ステークス(阪神ダ1200)が目標だろうか。
まずは出られるかどうかが課題だが、、、、



01_320x100
【フェアビアンカ】
牝5:父エイシンフラッシュ、母ビアンカシェボン、母父フジキセキ
27戦3勝(3-3-3-18)
名前の由来:「Fair Bianca(英語) イングリッシュローズの一種。母名より連想」



12/24の佐賀10R1400(SAGAリベンジャーズ
:3歳以上B7)で、12番人気で12着(3.4差)。
馬体重+12K等の影響もあったのだろうけど、負け過ぎ。。。。



01_320x100
【カイカノキセキ】
牝4:父キンシャサノキセキ、母カイカヨソウ、母父ティンバーカントリー
姉は南関東所属のカイカセンゲン
10戦1勝(1-1-1-7)
名前の由来:「Kaikano Kiseki(日本語) 開花の軌跡。開花へたどった道筋。父名、母名より連想」
獲得賞金:
2,975万円


NFしがらきで放牧中
現在は、周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っているよう。
以下、1/10付けのNFしがらき担当者のコメントだ


「15-15を取り入れてからも反動はなく、年末にかけても引き続きコンスタントに乗り込みを進めてきました。年明けからも15-15をしっかり乗っていますが、もうトモの疲れも気にしなくて良さそうですね。厩舎サイドとも相談しながら進めていますが、おそらく近々の移動ということになると思います」

馬体重は、12/20時点で506K(+20)。


こちらも近々戻ってくるようだ。
前走後のコメントをふまえると、次走はダートの短距離か。
2月の阪神の2勝クラスを見ると、ダ1200やダ1400のレースあたりがターゲットか。。。。



02_320x100
【ウインターズテイル】
牝2:父リオンディーズ、母ホワイトミーティア、母父ゼンノロブロイ
3戦0勝(0-0-0-3)
名前の由来:「シェイクスピアの作品、冬物語の原題。父名、母名より連想」
獲得賞金:70万円


12/22に吉岡厩舎へ帰厩

1/11は軽めの調整を行い、1/12は栗東坂路で追い切ったよう(57秒5-41秒7-26秒9-13秒1)。
以下、1/12付けの吉岡調教師のコメントだ

今朝は坂路で15-15から終い強め程度の調教を行いました。この中間もしっかり乗りながらカイバ食いも良く、以前より体力がついてきた印象です。このまま週末、来週と時計を出して仕上げていきます。レースは牝馬限定の方に松本騎手を予定しています

馬体重は、12/20時点で474K(+26)。


無事帰厩して、次走が1/22の小倉競馬(3歳未勝利牝馬限定・芝1200m)に松本騎手で出走予定とのこと。
順調に進めているようなので、初勝利に期待!



01_320x100
【カイカノキセキの21】
牝2:父オルフェーヴル、母カイカヨソウ、母父ティンバーカントリー
姉は南関東所属のカイカセンゲン
、カイカノキセキ


NF空港で放牧中
現在は、現在は周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2日は900m屋内坂路コースでハロン17~18秒のキャンター2本登坂しているよう。
以下、1/13付けのNF空港担当者のコメントだ

年末年始に休養期間を設けたこともあって、少し元気の良い素振りを見せていますが、体調自体は変わりなく推移しています。騎乗者によると“走ってきそうな感触がある”ということですから、今後も焦ることなく良化を促していきたいところです

馬体重は、1/13時点で438K。


馬体が姉より小柄だが、順調に成長しているようだ。
このまま進めて、姉達以上の活躍を期待したい!




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ

↑このページのトップヘ