ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。JRA大庭騎手の騎乗予定とキャロ一口馬の事も。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です! 2度目の転職に向けて、経過や役立つ情報もまとめています。





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
金曜日:JRA大庭和弥騎手の騎乗予定
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

タグ:しらさぎ賞

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われたしらさぎ賞の回顧を。





PR
地方無料買い目はココ
かきつばた記念も期待
昨年かきつばた記念を無料で的中!
直近も地方無料予想が来てますよ(^_-)
━━━━━━━━━━━━━━
[無料公開地方買い目]
◎かきつばた記念2022年
ワイド2.6倍×3,500円=9,100円
回収率:182%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
直近も無料予想が好調!
◎マリーンC   5,600円/112%
◎クラウンC   12,950円/259%
◎若草賞土古記念 19,500円/390%
◎名古屋大賞典  8,000円/160%
◎黒船賞     8,000円/160%
◎スプリングC  6,000円/120%
━━━━━━━━━━━━━━
今年も好調キープしています!
春の地方・無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→地方・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!




banner_300x300
【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
しらさぎ賞3

カプリフレイバーが重賞5勝目!
3歳春以降、勝てないレースが続いていたが、ここで再度の戴冠となった。

浦和らしく先行馬での決着となった。



【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
しらさぎ賞4

予想記事書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、3ハロン・5ハロンの通過が例年並みか遅め。
不良馬場でスティールルージュが逃げたが、ペースは速くなかった。

そしてここは先行優位な浦和競馬場。

4コーナーで1~3番手の馬が、1~3着となった。




【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
ミスティネイルの出脚が付かなかったが、他はほぼ横一線。


その後、先行しようとする馬は2頭。
内からスティールルージュとプリモジョーカー。
2頭が競って、一旦はプリモジョーカーが前に出たが、1コーナー前でスティールルージュがハナを奪う。
その後ろはジュネス・パワースレイヴ、そしてグランパラディーゾ。
トキノゴールドがその後ろのインを進んだ。


1~2コーナーで、スティールルージュが半馬身差の逃げ。
番手にプリモジョーカー、3番手にパワースレイヴが上がる。
その後ろにジュネス、そしてグランパラディーゾ。
トキノゴールドは直後のインを進んでいる。
その外からセパヌイールとリネンファッションが外から進出を開始。
馬群が相当縦長となっている。


3~4コーナーで先団が固まる中、スティールルージュがまだ半馬身差で逃げている。
番手にパワースレイヴが上がり、3番手は外からグランパラディーゾ。
更に外からセパヌイールで、ジュネスはインの5番手。
トキノゴールドも内から上がって行ったが、4コーナーで大外をぶん回してしまう。
それは届かないだろう。。。。


直線、スティールルージュが後続を突き放す。
番手のパワースレイヴ以下も追われているが、差が全く詰まらない。

スティールルージュは、2着以下に2馬身半差をつけて、そのまま1着でゴール。
2着がパワースレイヴ、3着にグランパラディーゾ。
4コーナーでの位置取りが、そのまま着順となった。



banner_300x300
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:
スティールルージュ
父マジェスティックウォリアー
母ディアユリアザミ
(ボストンハーバー)
船橋・張田京  
中4週
牝4 鹿
張田昂 55.0K

スタートを決め、ハナを譲らず。
道中、プリモジョーカーらに絡まれ、3~4コーナーでは横一線で追われていたが、4コーナーでは後続を突き放す。
前走で逃げて好走したのは復活の証だったようで、久々の勝利となった。



2着:
パワースレイヴ
父エスポワールシチー
母レオキラメキ
(アルカセット)
大井・鷹見浩  
中6週
牝4 栗
菅原涼 54.0K

近走は逃げて連勝していたが、今回は外枠だったのと他馬が早くて逃げられず。
それでも控えて結果を出せたのは収穫で、今後に繋がる走りを見せた。



3着:△
グランパラディーゾ
父ルーラーシップ
母ラルケット
(ファルブラヴ)
大井・渡辺和雄  
中4週
牝5 鹿
本田正 57.0K

この馬場でこの斤量という事で、いつもより前につけての競馬。
最後まで止まらず伸びているのだが、前も止まらなかった。



6着:◎トキノゴールド
父ディープブリランテ
母ミラクルファンタジ
(スキャン)
川崎・八木正喜  
中4週
牝4 青鹿
櫻井光 52.0K

3~4コーナーまでは理想的な競馬を行っていたが、4コーナーで雑に大外をぶん回してしまう。
結果、「2着と0.2差の6着」という、一番よろしくない結果に、、、、


7着:▲ティーズハクア
父タイセイレジェンド
母ホワイトドレス
(クロフネ)
船橋・山中尊徳  
中17週
牝4 芦
達城龍 54.0K

中団の後方に付けるも、早い流れと久々の距離のせいか、ついて行くのがやっと。
こちらは4コーナーでインを突いてくれたのだが、先頭集団とは距離があり過ぎたし前も止まらず、、、、




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
地方無料買い目はココ
しらさぎ賞・公開
3月も無料買い目が3鞍的中!
4月はクラウンC・マリーンC連勝です(^_-)
━━━━━━━━━━━━━━
[無料予想 払戻/回収率]
◎マリーンC   5,600円/112%
◎クラウンC   12,950円/259%
◎若草賞土古記念 19,500円/390%
◎名古屋大賞典  8,000円/160%
◎黒船賞     8,000円/160%
◎スプリングC  6,000円/120%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
今年も好調キープしています!
しらさぎ賞の無料買い目もお見逃しなく。
春の地方・無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→しらさぎ賞・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!




今日は、しらさぎ賞
(浦和競馬1400m)の予想を。
4/26浦和11R、発走時間17:45です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎トキノゴールド
ティーズハクア




ローテーション・レース傾向分析】
しらさぎ賞1

かつてはトライアルのティアラカップ組が目立っていたが、最近は牡馬混合戦などから転戦する馬も目立つ。


ダート牝馬路線での地方勢のエース格が、近年不在となっている。
当レースから新たなスターが誕生しないものか。。。。

urawa


【展開分析】
前へ行きたい馬が揃った。
内から、レディオガガ・スティールルージュ・プリモジョーカー・ジュネス・パワースレイヴ。
特に内にいる馬は逃げたいだろうけど、外からくる馬を捌かないといけないので、厳しいレースになりそう。


1コーナー前の先行争いはし烈で、中団以降の馬に有利な展開になるだろう。


【ステップレース参考】
ティアラカップの予想はこちら。

ティアラカップの予想


レースラップ分析】
浦和らしく、先行馬が圧倒的に有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が14頭。
残る1頭も5番手で、4コーナーで勝負がついているといっても過言ではない。
最後は上りがかかる場合が多いのだが、それでも前が残っている。


まずは先行しそうな馬を選びたい。

しらさぎ賞2


追切タイム  
省略


前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 グランパラディーゾ:1.8
2 ジュネス:4.0
3 ティーズハクア:6.2
4 パワースレイヴ:9.3
5 セパヌイール:15.3



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番レディオガガ
父フリオーソ
母サトノガガ
(ダイワメジャー)
川崎・高月賢一  
中4週
牝4 栗
野畑凌 52.0K
14戦4勝 [4-3-0-7]

前走のトライアルは、久々のせいか逃げることが出来ずシンガリ負け。
その分、今回は斤量減の上、再度内枠をゲット。
同型馬が多いが、何とか自分の競馬をしたい。



2番スティールルージュ
父マジェスティックウォリアー
母ディアユリアザミ
(ボストンハーバー)
船橋・張田京  
中4週
牝4 鹿
張田昂 55.0K
19戦6勝 [6-2-1-10]

前走のトライアルで、逃げて3着(0.2差)。
差し勢が上位に来る中で粘り、久々に馬券内に来た。
今回は軽量の同型馬が多数いるのが気掛かりだ。



3番トキノゴールド
父ディープブリランテ
母ミラクルファンタジ
(スキャン)
川崎・八木正喜  
中4週
牝4 青鹿
櫻井光 52.0K
14戦4勝 [4-2-0-8]

前走のトライアルで8着(1.6差)。
そこから斤量が軽くなり、内枠をゲット。
昨年のクラシック路線では全て掲示板を確保しており、改めて注目したい。



4番ロカマドール
父ロードカナロア
母モエレフルール
(ゴールドヘイロー)
川崎・山崎尋美  
中4週
牝7 鹿
山崎誠 55.0K
37戦8勝 [8-2-1-26]

前走のトライアルでブービー負け。
休み明けのせいか、終始最後方で、全く流れに乗れなかった。
叩き2戦目の変わり身に期待したい。



5番プリモジョーカー
父スズカコーズウェイ
母ベラトリックス
(スマートボーイ)
川崎・内田勝義  
中2週
牝6 鹿
新原周 52.0K
33戦7勝 [7-1-4-21]

好走歴は短距離ばかりで、厳しい。



6番ジュネス
父ロージズインメイ
母トーセンオマージュ
(ダンスインザダーク)
浦和・小久保智  
中4週
牝6 青鹿
笹川翼 52.0K
29戦5勝 [5-7-4-13]

前走のトライアルでタイム差無しの2着。
今回はグランパラディーゾとの斤量差が3Kに開くので、逆転の可能性が有り得る。



7番グランパラディーゾ
父ルーラーシップ
母ラルケット
(ファルブラヴ)
大井・渡辺和雄  
中4週
牝5 鹿
本田正 57.0K
15戦5勝 [5-1-5-4]

前走のトライアルを勝利。
そこから斤量が+1Kとなる。
実績断然の中、自分との戦いになりそうだ。



8番ティーズハクア
父タイセイレジェンド
母ホワイトドレス
(クロフネ)
船橋・山中尊徳  
中17週
牝4 芦
達城龍 54.0K
21戦3勝 [3-6-3-9]

昨年は、地方馬としてスピーディキックの2着に2度入り、世代内での上位の力を示した。
今回は休み明けで、状態がポイントだ。



9番パワースレイヴ
父エスポワールシチー
母レオキラメキ
(アルカセット)
大井・鷹見浩  
中6週
牝4 栗
菅原涼 54.0K
18戦5勝 [5-4-3-6]

連勝中。
ただ重賞は初挑戦だし同型馬も多く、厳しい。



10番ミスティネイル
父ハーツクライ
母テメリアイランド
(モンジュー)
笠松・伊藤勝好  
中1週
牝7 栗
丸山真 52.0K
54戦13勝 [13-5-7-29]

南関東所属馬相手では、厳しい。



11番リネンファッション
父キンシャサノキセキ
母リネンパズル
(パラダイスクリーク)
川崎・加藤誠一  
中1週
牝6 鹿
森泰斗 56.0K
30戦4勝 [4-6-4-16]

前走のマリーンカップで3着(1.9差)。
勝ち馬は別格だったが、3着馬とはタイム差無しだったし、先行して意地を見せた。
今回は一気に相手が楽になるので、上位争いできそうだ。



12番セパヌイール
父サウスヴィグラス
母フェレット
(サンデーサイレンス)
大井・森下淳平  
中16週
牝8 栗
矢野貴 54.0K
30戦7勝 [7-3-3-17]

一昨年に南関東へ移籍し、安定した成績を残していた。
今回は休み明けかつ初の浦和。
割引が必要だろう。


01_320x100
【最終結論】
◎はトキノゴールド
順調に使われていることと、初の52Kが魅力。
昨年の桜花賞では上り2位の末脚を使っており、前が早くなりそうな今回は一変が期待できそうだ!


▲はティーズハクア
休み明けの分、評価を下げたが、こちらも昨年のクラシックで力を示した馬。
牡馬相手にも健闘しており、久々の短距離に置かれなければ、最後一脚を使う事が出来そう。



〇はリネンファッション
ここ数戦は交流重賞への挑戦だった。
一気に相手が楽になるのはプラスだ。



以下、トライアル組のグランパラディーゾ、
ジュネス、ロカマドール初の浦和を克服できれば楽しみがあるセパヌイールを抑える。



◎トキノゴールド
▲ティーズハクア
〇リネンファッション
△グランパラディーゾ
△ジュネス
△ロカマドール

△セパヌイール



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

↑このページのトップヘ