ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。JRA大庭騎手の騎乗予定とキャロ一口馬の事も。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です! 2度目の転職に向けて、経過や役立つ情報もまとめています。





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
金曜日:JRA大庭和弥騎手の騎乗予定
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

カテゴリ: 交流重賞(南関東重賞以外)

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
スプリンターズS週は・・・
ここの無料情報をおすすめ!
すすめる理由は3つです。
キーンランドC的中
オールカマーも的中
LINE買い目確認
━━━━━━━━━━━━━━
無料買い目予想
■オールカマー
ワイド4点2,500円
ワイド5.1倍 12.8倍 的中
【獲得】44,750円
■キーンランドC
ワイド6点2,000円
ワイド12.2倍 的中
【獲得】24,400円
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
LINEで友だち追加するだけなので情報料0円&手間も必要ありません♪
→LINEで無料予想を受け取る
地方・中央と重賞レースをLINEで買い目チェックして競馬楽しんでください!




今日は、白山大賞典(金沢競馬2100m)の予想を。
9/26金沢競馬10R、発走時刻17:10です。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎メイショウフンジン
▲ライトウォーリア

banner_300x300
【レース展望】
ダート中距離の交流重賞となる、白山大賞典。
同時期に日本テレビ盃やシリウスステークスといったダート中距離重賞があるため、メンバーのレベルは低め。

過去5年で馬券内に来た15頭のうち、JRA勢が13頭だ。


コーナーを6度廻るダート戦という事で、先行力が必要となっている。
事実、過去5年で馬券内に来た15頭中、13頭が4コーナーで4番手以内。
残る2頭も5番手で、前へ行かないと勝負にならない。

先行力と立ち回り力に優れた馬を狙いたい。

kanazawa


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ゴライコウ
父ホッコータルマエ
母プロフェシーライツ
(アフリート)
栗東・新谷功一  
中10週
牡3 鹿
坂井瑠 51.0K
7戦2勝 [2-1-0-4]

今年になりパッとしない。
他馬との斤量差を活かしたいが、、、



2番キープクライミング
父フリオーソ
母スナークスマイル
(フレンチデピュティ)
金沢・中川雅之  
中1週
牝4 栗
加藤翔 52.0K
34戦7勝 [7-6-7-14]

交流重賞では厳しい。



3番ウィルソンテソーロ
父キタサンブラック
母チェストケローズ
(Uncle Mo)
美浦・小手川準  
中9週
牡4 鹿
川田将 55.0K
10戦6勝 [6-0-0-4]

交流重賞連勝中。
今回は、前走より更に距離が延長されることに対応できるかどうかだ。



4番セイカメテオポリス
父マジェスティックウォリアー
母ボウピープ
(ディープスカイ)
大井・渡辺和雄  
中2週
牡5 鹿
青柳正 54.0K
25戦6勝 [6-4-2-13]

近走、重賞3連勝中。
鞍上弱化は痛いが、馬は完全に本格化している。
今後を占う意味でも、好走に期待。



5番ペイシャエス
父エスポワールシチー
母リサプシュケ
(ワイルドラッシュ)
美浦・小西一男  
中6週
牡4 栗
菅原明 57.0K
14戦4勝 [4-1-2-7]

JRA勢で一番斤量を背負う上、今年に入って馬券内が無い。
厳しそうだ。



6番ミストラルウインド
父トーセンブライト
母トーセンウィンドウ
(アグネスタキオン)
愛知・今津博之  
中2週
牡6 青鹿
大畑慧 54.0K
39戦5勝 [5-5-3-26]

交流重賞では厳しい。



7番サンレイファイト
父スズカフェニックス
母スズカフローラ
(フレンチデピュティ)
金沢・井樋一也  
中15週
牡7 栗
堀場裕 54.0K
55戦4勝 [4-6-3-42]

交流重賞では厳しい。



8番メイショウフンジン
父ホッコータルマエ
母シニスタークイーン
(シニスターミニスター)
栗東・西園正都  
中9週
牡5 黒鹿
幸英明 54.0K
24戦6勝 [6-4-4-10]

このメンバー構成ならば、久々に自分のペースで逃げる時間を長く取れそう。
前走のマーキュリーカップも、早めにテリオスベルに捲られても3着(0.8差)に粘っており、展開一つで巻き返しが可能そう。



9番ケイアイパープル
父パイロ
母アルヴェナ
(Seeking the Gold)
栗東・村山明  
中22週
牡7 鹿
藤岡康 55.0K
28戦8勝 [8-5-1-14]

昨年の当レースの覇者。
JRA勢で一番外の枠を引いたので、被されるリスクが少ないのはプラス。
後は久々がどうかだろう。



10番サンデーグラス
父ダノンレジェンド
母ビクトリアクロス
(ヘクタープロテクター)
愛知・今津博之  
中2週
牡5 黒鹿
大畑雅 54.0K
45戦9勝 [9-10-2-24]

交流重賞では厳しい。



11番マーニ
父アドマイヤムーン
母ナイアード
(ワイルドラッシュ)
金沢・井樋一也  
中7週
牡7 黒鹿
甲賀弘 54.0K
32戦4勝 [4-2-2-24]

交流重賞では厳しい。



12番ライトウォーリア
父マジェスティックウォリアー
母スペクトロライト
(ディープインパクト)
川崎・内田勝義  
中12週
牡6 鹿
吉原寛 54.0K
26戦7勝 [7-1-2-16]

前走の帝王賞は、相手が強くて度外視。
被されない外枠は絶好だし、久々でも走れる馬なので、鞍上込みで期待だ。



02_320x100

【最終結論】
◎はメイショウフンジン
実質、JRA勢+ライトウォーリア+セイカメテオポリスの7頭立てならば、この馬がスンナリ逃げて一変が有りそうだ。
先行しての二枚腰が持ち味だが、今回それが存分に活かせそうな条件になりそうだ。



▲はライトウォーリア
揉まれずに先行したい当馬にとって絶好の枠を引いた。
鞍上が強化されて、NF仕上げが行われたならば、このメンバーでも勝ち負けできるはず。



〇はケイアイパープル
こちらも揉まれたくない馬なので、外枠はプラス。
後は久々ということで状態がカギだ。


以下、JRA勢のウィルソンテソーロ、ペイシャエス、ゴライコウ、地方勢のセイカメテオポリスを抑える。



◎メイショウフンジン

▲ライトウォーリア
〇ケイアイパープル
△ウィルソンテソーロ
△ペイシャエス
△ゴライコウ
△セイカメテオポリス



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
サマーチャンピオン無料予想
お盆休みにお小遣い稼ぎできました!
春からの地方重賞でよく当たる
ここの買い目に注目してください!
━━━━━━━━━━━━━━
[無料公開地方買い目]
◎ブリーダーズGC7,000円/140%
◎クラスターC  7,500円/150%
◎習志野きらっとS11,000円/220%
◎ジャパンDD  10,000円/200%
◎関東オークス  15,000円/300%
◎東京ダービー  14,000円/280%
◎羽田盃      6,650円/133%
◎かきつばた記念  8,000円/160%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
今年もコンスタントに的中しています!
地方重賞の無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→地方重賞・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!



今日は、サマーチャンピオン(佐賀競馬1400m)の予想を。
8/31佐賀競馬11R、発走時刻20:00です。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎ヘリオス
▲レディバグ

banner_300x300
【レース展望】
夏の佐賀競馬場のハンデ重賞となる、サマーチャンピオン。
一昨年から開催時期が後ろ倒しになり、その分JRAのメンバーやレースの質が上がった感がある

ただ今年は非常に微妙なメンバーだが、、、
過去5年で馬券内に来た15頭のうち、JRA勢が13頭だ。


ダート戦らしく、先行力が必要となっている。
事実、過去5年で馬券内に来た15頭中、14頭が4コーナーで4番手以内。
前へ行かないと勝負にならない。

また、内の深い佐賀競馬らしく、7・8枠の馬が8頭も来ており、迷ったら外枠の馬を狙いたい。


saga


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番マテラユウキ
父ダイワメジャー
母サンタローズ
(パントレセレブル)
佐賀・中川竜馬  
中1週
牡6 栗
加茂飛 52.0K
56戦16勝 [16-11-3-26]

交流重賞では厳しい。



2番キタカラキタムスメ
父スズカコーズウェイ
母ハイポセシス
(アグネスタキオン)
佐賀・川田孝好  
中2週
牝6 栗
田中直 52.0K
63戦16勝 [16-7-6-34]

交流重賞では厳しい。



3番デンコウリジエール
父メイショウボーラー
母デンコウデア
(スペシャルウィーク)
栗東・荒川義之  
中1週
牡6 鹿
團野大 58.0K
31戦6勝 [6-1-2-22]

交流重賞初挑戦。
前走のダ1200のオープンで差して3着(0.3差)に来ているが、他のJRA勢と比較すると厳しそうだ。、



4番ヘリオス
父オルフェーヴル
母アンジュシュエット
(フレンチデピュティ)
栗東・西園正都  
中16週
セ7 黒鹿
武豊 58.5K
31戦7勝 [7-7-4-13]

この路線では最近安定して走っている。
今回も他馬と比べるとハンデも恵まれたし、中心視すべきだろう。



5番クレールアドレ
父ヴァンキッシュラン
母トーセンプリモ
(ストラヴィンスキー)
笠松・伊藤勝好  
中1週
牝4 黒鹿
山田義 52.0K
46戦4勝 [4-7-7-28]

交流重賞では厳しい。




6番ウノピアットブリオ
父カジノドライヴ
母ジェイドアイランド
(ジェイドハンター)
佐賀・大垣敏夫  
中1週
セ9 栗
川島拓 52.0K
55戦18勝 [18-6-2-29]

交流重賞では厳しい。



7番エスケイファースト
父ダノンシャンティ
母ローレルデフィー
(ラムタラ)
佐賀・山田義人  
中1週
牡8 栗
竹吉徹 52.0K
61戦14勝 [14-14-4-29]

交流重賞では厳しい。



8番ハナブサ
父Night of Thunder
母パルストリーナ
(Medaglia d'Oro)
兵庫・森澤友貴  
中5週
牡6 鹿
廣瀬航 53.0K
33戦16勝 [16-3-2-12]

昨年の兵庫ゴールドトロフィーで6着(1.1差)。
近走は連勝の勢いがあるし、2走前にはコウエイアンカらを負かしている。
自力がついていることに期待。



9番レディバグ
父ホッコータルマエ
母フェバリットガール
(ダンスインザダーク)
栗東・北出成人  
中7週
牝5 青鹿
酒井学 55.5K
22戦5勝 [5-5-1-11]

前走のスパーキングレディーカップで重賞初勝利。
これまでと異なり先行できたことが大きかった。
今回は牡馬相手となるが、メンバーレベルが微妙なため、重賞連勝のチャンスは十分有りそう。



10番オマツリオトコ
父ヴィットリオドーロ
母マツリバヤシ
(スマートボーイ)
美浦・伊藤圭三  
中6週
牡3 芦
横山武 54.0K
9戦3勝 [3-1-1-4]

今年に入り、掲示板外が続いている。
今回、メンバーレベルは微妙だが、この馬のハンデも見込まれた感がある。
初の古馬との戦いとなるが、厳しそうだ。



11番ハナウタマジリ
父ロージズインメイ
母カクシアジ
(スウェプトオーヴァーボード)
笠松・伊藤勝好  
中1週
牝5 栗
山下裕 52.0K
77戦7勝 [7-9-6-55]

交流重賞では厳しい。



12番サンライズホーク
父リオンディーズ
母ローマンブリッジ
(ブライアンズタイム)
栗東・牧浦充徳  
中1週
セ4 青鹿
M.デムーロ 55.0K
8戦4勝 [4-0-0-4]

前走のクラスターカップは、出遅れて何もできず大敗。
再度の鞍上だと不安がある。
枠順は良いのだが。。。。



02_320x100

【最終結論】
◎はヘリオス
実質、JRA勢+ハナブサの6頭立てならば、この馬がスンナリ先行して押し切るだろう。
メンバーレベルがとにかく微妙なので、ここは勝ち切りたいところ。



▲はレディバグ
前走で先行して押し切り、新境地を見せた。
ここはヘリオスを外からマークして進めれば良く、それが可能な枠順もプラスだ。



〇はサンライズホーク
◎と▲以外のJRA勢とハナブサは横一線の印象。
ならば、枠順に恵まれた当馬を、相対的に評価した。



以下、JRA勢のオマツリオトコ、デンコウリジエール、地方勢のハナブサを抑える。



◎ヘリオス

▲レディバグ
〇サンライズホーク
△オマツリオトコ
デンコウリジエール
△ハナブサ



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
今週の地方無料予想は…
◎クラスターC+黒潮盃
◎ブリーダーズゴールドC
てんこ盛りのてんこ盛りです(*^^*)
春からの地方重賞でよく当たる
ここの買い目に注目してください!
━━━━━━━━━━━━━━
[無料公開地方買い目]
◎習志野きらっとS11,000円/220%
◎ジャパンDD  10,000円/200%
◎関東オークス  15,000円/300%
◎東京ダービー  14,000円/280%
◎羽田盃      6,650円/133%
◎かきつばた記念  8,000円/160%
◎マリーンC    5,600円/112%
◎クラウンC    12,950円/259%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
今年もコンスタントに的中しています!
地方重賞の無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→地方重賞・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!




今日は、ブリーダーズゴールドカップ(門別競馬2000m)の予想を。
8/17門別競馬R、発走時刻20:00です。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


テリオスベル
▲プリティーチャンス

banner_300x300
【レース展望】
2014年から牝馬限定の中距離ダート戦となった、ブリーダーズゴールドカップ。
地方競馬の中では広いコースの門別競馬場で行われ、距離も2000としっかりある。


砂圧の深いダート戦らしく、先行力が必要となっている。
事実、過去5年で馬券内に来た15頭中、全ての馬が4コーナーで4番手以内。
前へ行かないと勝負にならない。

また、交流重賞らしくJRA勢が圧倒的に有利で、過去5年で馬券内に来た馬全てがJRA勢となっている。

monbetsu


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番カラフルキューブ
父ドレフォン
母カラフルデイズ
(フジキセキ)
栗東・高野友和  
中2週
牝4 鹿
鮫島克 55.0K
17戦4勝 [4-3-3-7]

前走の3勝クラスを勝利して、交流重賞初挑戦。
今回は少頭数なので、馬群が捌きやすいのはプラスだろう。



2番パライバトルマリン
父Malibu Moon
母Private Jet
(Smart Strike)
美浦・林徹  
中8週
牝3 鹿
戸崎圭 54.0K
4戦3勝 [3-0-0-1]

前走の関東オークスを、早め先頭から勝利。
今回はテリオスベルのマクリへどう対応するかがポイントだ。



3番ルージュジャドール
父ハービンジャー
母レッドカチューシャ
(ディープインパクト)
北海道・柳澤好美  
中1週
牝5 鹿
黒澤愛 55.0K
20戦1勝 [1-1-1-17]

交流重賞では厳しい。



4番ウワサノシブコ
父アイルハヴアナザー
母スマートシンパシー
(ダンスインザダーク)
北海道・佐久間雅  
中5週
牝5 栗
桑村真 55.0K
35戦6勝 [6-5-4-20]

交流重賞では厳しい。



5番グランスラムアスク
父ディープインパクト
母ジェニサ
(Storm Cat)
栗東・矢作芳人  
中2週
牝4 鹿
坂井瑠 55.0K
21戦4勝 [4-1-3-13]

初ダート。
相手は前走より楽になるが、いきなり交流重賞では厳しいだろう。



6番テリオスベル
父キズナ
母アーリースプリング
(クロフネ)
美浦・田島俊明  
中3週
牝6 黒鹿
江田照 56.0K
34戦6勝 [6-5-2-21]

昨年の当レースで3着(0.6差)。
マクリを打ちたい馬にとって、少頭数・外枠は大歓迎。
前走より相手も楽になるし、好条件が揃った。



7番プリティーチャンス
父シンボリクリスエス
母フューチャサンデー
(サンデーサイレンス)
栗東・野中賢二  
中5週
牝6 青鹿
富田暁 57.0K
23戦5勝 [5-2-3-13]

昨年の当レースでタイム差無しの2着。
末脚が届くかどうかが勝負の馬なので、この馬も少頭数・外枠は大歓迎。
斤量は背負うが、昨年同様の好走が期待できる。



8番ネーロルチェンテ
父ベルシャザール
母アデュラリア
(クロフネ)
北海道・米川昇  
中5週
牝6 青鹿
石川倭 55.0K
39戦10勝 [10-5-4-20]

交流重賞では厳しい。



02_320x100

【最終結論】
◎はテリオスベル
今回、JRA勢の実質5頭立て。
競馬が非常にしやすいことが想定される。
ならば、牡馬相手にも通用する力を持つ当馬が、実力を存分に発揮できるはず!



▲はプリティーチャンス
こちらも末脚は牡馬相手に通用している。
ここ2戦は牡馬相手のオープンで度外視できるし、このメンバーならば勝ち負けできそうだ。



〇はパライバトルマリン
楽にハナを奪えそうなのはプラス。
ただ初の古馬との戦いになるし、テリオスベルのマクリへの対応もある。



以下、JRA勢のカラフルキューブグランスラムアスクを抑える。



◎テリオスベル

▲プリティーチャンス
〇パライバトルマリン
△カラフルキューブ
グランスラムアスク



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
今週の地方無料予想は…
◎クラスターC+黒潮盃
◎ブリーダーズゴールドC
てんこ盛りのてんこ盛りです(*^^*)
春からの地方重賞でよく当たる
ここの買い目に注目してください!
━━━━━━━━━━━━━━
[無料公開地方買い目]
◎習志野きらっとS11,000円/220%
◎ジャパンDD  10,000円/200%
◎関東オークス  15,000円/300%
◎東京ダービー  14,000円/280%
◎羽田盃      6,650円/133%
◎かきつばた記念  8,000円/160%
◎マリーンC    5,600円/112%
◎クラウンC    12,950円/259%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
今年もコンスタントに的中しています!
地方重賞の無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→地方重賞・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!




今日は、クラスターカップ(盛岡競馬1200m)の予想を。
8/15盛岡競馬10R、発走時刻17:05です。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


スティールペガサス
▲オーロラテソーロ

banner_300x300
【レース展望】
JRAの競馬場とそん色ない大きさの盛岡競馬場で行われる、クラスターカップ。
この時期は天気も不安定で、高速馬場となりやすい。


高速馬場でのダート戦らしく、先行力が必要となっている。
事実、過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が13頭。
前へ行く馬が圧倒的に有利だ。

また、交流重賞らしくJRA勢が圧倒的に有利で、過去5年で馬券内に来た地方馬は、2018年のラブバレットと2020年のブルドックボスのみ。
基本的には、JRA勢中心に考えれば良さそうだ。

morioka

morioka'


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番カミノコ
父Roman Ruler
母スターマレイン
(Woodman)
岩手・佐藤祐司  
中1週
牡8 青鹿
佐々木 54.0K
66戦6勝 [6-6-10-44]

交流重賞では厳しい。



2番アップテンペスト
父エスポワールシチー
母スペランツァーレ
(シングスピール)
岩手・佐藤雅彦  
中1週
牝4 栗
高松亮 52.0K
30戦8勝 [8-9-3-10]

交流重賞では厳しい。



3番トーセンキャロル
父ヴァンキッシュラン
母トーセンビレッタ
(スウェプトオーヴァーボード)
岩手・佐藤浩一  
中5週
牝4 芦
高橋悠 52.0K
19戦5勝 [5-2-1-11]

前走はアッと驚く激走だったが、、、
交流重賞では厳しい。



4番ミラコロカナーレ
父ワイルドワンダー
母ウインマルゲリータ
(メイショウオウドウ)
大井・福永敏  
中4週
牡5 青
吉村智 54.0K
27戦4勝 [4-1-5-17]

交流重賞では厳しい。



5番リュウノユキナ
父ヴァーミリアン
母ネオカラー
(クロフネ)
美浦・岩戸孝樹  
中16週
牡8 芦
横山武 56.0K
49戦10勝 [10-13-2-24]

前走の東京スプリントを勝利。
現在のこの路線の中心的存在で、当レースも2年連続で好走中。
堅軸だろう。



6番ドンフランキー
父ダイワメジャー
母ウィーミスフランキー
(Sunriver)
栗東・斉藤崇史  
中4週
牡4 栗
池添謙 55.0K
12戦6勝 [6-2-0-4]

連勝で、プロキオンステークスを勝利。
今回は、スペシャルエックスとの逃げ争いをどう捌くかがポイントになりそう。



7番サンライズホーク
父リオンディーズ
母ローマンブリッジ
(ブライアンズタイム)
栗東・牧浦充徳  
中13週
セ4 青鹿
M.デムーロ 54.0K
7戦4勝 [4-0-0-3]

4連勝でオープン入りしたが、その後の2戦が見どころ無し。
厳しい。



8番リメイク
父ラニ
母サリエル
(キングカメハメハ)
栗東・新谷功一  
中4週
牡4 栗
川田将 55.0K
12戦5勝 [5-2-2-3]

前走のプロキオンステークスで2着(0.1差)。
そこから斤量が-3Kとなり、ドンフランキーと同斤に。
差し脚堅実なので、極端に位置取りが悪くならない限り勝ち負けだろう。



9番アポロビビ
父アポロキングダム
母ウインドクラスト
(スペシャルウィーク)
浦和・小久保智  
中10週
牡7 栗
村上忍 54.0K
27戦6勝 [6-5-2-14]

前走のさきたま杯で4着(0.8差)。
ただ今回は前走よりも相手が強力になり、厳しいだろう。



10番オーロラテソーロ
父Malibu Moon
母For Passion
(Not for Love)
美浦・畠山吉宏  
中9週
牡6 栗
幸英明 55.0K
34戦8勝 [8-3-7-16]

昨年の当レースの覇者。
JRA勢では一番外の枠を引いたのはプラス。
後は昨年より強力な相手に通用するかどうか。



11番ノースリュシオル
父ノーザンリバー
母オンワードセイント
(リンドシェーバー)
岩手・三野宮通  
中3週
牝5 鹿
岩本怜 52.0K
42戦7勝 [7-7-5-23]

交流重賞では厳しい。



12番スマートダンディー
父エンパイアメーカー
母スマートオーシャン
(Mr. Greeley)
北海道・田中淳司  
中5週
牡9 鹿
落合玄 54.0K
42戦10勝 [10-7-5-20]

ホッカイドウ競馬へ移籍初戦の前走で、3着(0.3差)。
3歳以来の54Kはプラスで、後はこの相手に末脚が届くかどうか。



13番スティールペガサス
父サウスヴィグラス
母ホールドミータイト
(コマンズ)
北海道・角川秀樹  
中5週
牡6 黒鹿
吉原寛 54.0K
35戦12勝 [12-7-2-14]

2走前の北海道スプリントカップで3着(0.5差)。
現時点ではJRA勢にも通用する力を持ってそう。
そして強力な鞍上と好枠をゲットし、一発が狙える。



14番スペシャルエックス
父ダノンレジェンド
母ファーマクリーム
(スニッツェル)
北海道・田中淳司  
中5週
牡3 黒鹿
岩橋勇 52.0K
9戦4勝 [4-3-0-2]

2走前の北海道スプリントカップでは大敗したが、ハナを奪う事が出来れば好走できる馬。
今回はドンフランキーのハナを叩けるかどうかがカギ。
枠は良いので、初の52Kを活かしたい。



02_320x100

【最終結論】
◎はスティールペガサス
スペシャルエックスとドンフランキーを行かせて好位の外3番手付近を取れそうなメンバー構成。
上位人気馬より軽い斤量、枠順、そして頼れる鞍上を背に、一発が狙える条件が揃った!



▲はオーロラテソーロ
前年の覇者だが、他馬より人気がないのは美味しい。
前走、58.5Kを背負いながらもジェネティクスらを下した力は本物。
その時も大外枠から勝利しており、今回も実質外枠はプラスだろう。



〇はリメイク
昨年は競争除外で力を発揮できず。
堅実な差し脚で、上位に食い込んでくるだろう。



以下、(元)JRA勢のリュウノユキナ、ドンフランキースマートダンディー、ハナを奪う事が出来れば粘り込みがあるスペシャルエックスを抑える。



◎スティールペガサス

▲オーロラテソーロ
〇リメイク
△リュウノユキナ
△ドンフランキー
△スマートダンディー
△スペシャルエックス



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


PR
マーキュリーC無料予想
先週はジャパンDDを的中!
夏の地方重賞もここに注目です。
━━━━━━━━━━━━━━
[無料公開地方買い目]

◎ジャパンDD 10,000円/200%
◎関東オークス 15,000円/300%
◎東京ダービー 14,000円/280%
◎羽田盃     6,650円/133%
◎かきつばた記念 8,000円/160%
◎マリーンC   5,600円/112%
◎クラウンC   12,950円/259%
◎若草賞土古記念 19,500円/390%
◎名古屋大賞典  8,000円/160%
◎黒船賞     8,000円/160%
◎スプリングC  6,000円/120%
━━━━━━━━━━━━━━
今年もコンスタントに的中しています!
マーキュリーCの無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→マーキュリーC無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!



今日は、マーキュリーカップ(盛岡競馬2000m)の予想を。
7/17盛岡競馬12R、発走時刻18:15です。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


テリオスベル
▲サンライズホープ

banner_300x300
【レース展望】
JRAの競馬場とそん色ない大きさの盛岡競馬場で行われる、マーキュリーカップ。
高低差も大きいため、タフなレースとなりやすい。


タフなレースとなってもダート戦らしく、先行力が必要となっている。
事実、過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が13頭。
前へ行く馬が有利だ。

また、交流重賞らしくJRA勢が圧倒的に有利で、過去5年で馬券内に来た地方馬は、2020年のランガディアと昨年のヴァケーションのみ。
基本的には、JRA勢中心に考えれば良さそうだ。

morioka

morioka'


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ノーブルサターン
父カジノドライヴ
母クロスマイハート
(スペシャルウィーク)
岩手・板垣吉則  
中3週
牡9 黒鹿
高松亮 54.0K
56戦8勝 [8-3-6-39]

2019年の当レースで2着(0.3差)。
昨年暮れより岩手に移籍して好成績を残していたが、前走の大敗が気になる。



2番サンライズホープ
父マジェスティックウォリアー
母オーパスクイーン
(スペシャルウィーク)
栗東・羽月友彦  
中7週
牡6 鹿
幸英明 55.0K
25戦7勝 [7-2-0-16]

ここ3戦は大敗だが、もともとムラな点がある馬。
実質少頭数となる交流重賞だと被されづらくなるし、一変が期待できるだろう。



3番ヴァケーション
父エスポワールシチー
母テンノベニバラ
(サッカーボーイ)
岩手・畠山信一  
中3週
牡6 栗
村上忍 54.0K
29戦7勝 [7-4-4-14]

昨年の当レースで3着(1.0差)。
今年もインで脚を溜められる枠を引けたので、無欲の追い込みに期待。



4番テリオスベル
父キズナ
母アーリースプリング
(クロフネ)
美浦・田島俊明  
中7週
牝6 黒鹿
江田照 53.0K
33戦6勝 [6-4-2-21]

昨年の当レースで2着(0.1差)。
直線が長くて捲りやすい当コースは歓迎で、前走からのシンガリ負けから巻き返しがありそうだ。
後は同型馬との兼ね合いがカギ。



5番スズカゴウケツ
父スズカコーズウェイ
母リバティーベル
(アサティス)
岩手・千葉幸喜  
中3週
牡6 鹿
菅原辰 54.0K
33戦5勝 [5-5-3-20]

交流重賞では厳しい。



6番サイファリス
父バトルプラン
母ポラリス
(キングカメハメハ)
笠松・伊藤勝好  
中1週
牝7 黒鹿
松本剛 52.0K
52戦4勝 [4-10-9-29]

交流重賞では厳しい。



7番バーデンヴァイラー
父ドゥラメンテ
母ヴィートマルシェ
(フレンチデピュティ)
栗東・斉藤崇史  
中6週
牡5 黒鹿
坂井瑠 55.0K
15戦7勝 [7-0-3-5]

昨年の当レースの覇者。
前走の芝レースは度外視できるし、連覇は十分可能だろう。



8番フレイムウィングス
父パイロ
母レッドフェザー
(ディープスカイ)
岩手・酒井仁  
中3週
セ6 青鹿
山本政 54.0K
30戦3勝 [3-3-3-21]

交流重賞では厳しい。



9番ウィルソンテソーロ
父キタサンブラック
母チェストケローズ
(Uncle Mo)
美浦・小手川準  
中10週
牡4 鹿
川田将 55.0K
9戦5勝 [5-0-0-4]

前走のかきつばた記念を勝利。
今回はスタミナを要する盛岡ダ2000に対応できるか。



10番ミスティネイル
父ハーツクライ
母テメリアイランド
(モンジュー)
笠松・伊藤勝好  
中1週
牝7 栗
松本一 52.0K
60戦13勝 [13-5-9-33]

交流重賞では厳しい。



11番レールガン
父アイルハヴアナザー
母トーワフォーエバー
(ステイゴールド)
岩手・佐藤浩一  
中3週
牡6 栗
高橋悠 54.0K
56戦8勝 [8-8-12-28]

交流重賞では厳しい。



12番サンライズハイアー
父ストーミングホーム
母ヒカルカグヤヒメ
(ダンスインザダーク)
金沢・井樋一也  
中2週
牡7 鹿
松戸政 54.0K
50戦9勝 [9-5-8-28]

交流重賞では厳しい。



13番メイショウフンジン
父ホッコータルマエ
母シニスタークイーン
(シニスターミニスター)
栗東・西園正都  
中4週
牡5 黒鹿
酒井学 54.0K
23戦6勝 [6-4-3-10]

昨年の当レースで7着(1.6差)。
スンナリ先行できると粘れるが、今年もテリオスベルが捲りそうで自分の競馬をするのが難しそうだ。



02_320x100

【最終結論】
◎はテリオスベル
今回、メイショウフンジンがハナを切りそうだが、スタートから1コーナーまでが約500メートルあるので、捲って先頭を取れそう。
2・4走前のように、先頭に立つことが出来れば牡馬相手でも健闘できる馬。
このコースだからこそ、面白い一頭だ!



▲はサンライズホープ
内枠はマイナスだが、揉まれづらいメンバー構成はプラス。
この枠から被されずに進めることが出来れば、勝機がありそうだ。



〇はバーデンヴァイラー
このメンバー構成ならば、先行して安定した競馬できそう。
そうなれば連覇が十分可能だ。



以下、(元)JRA勢のノーブルサターン、ウィルソンテソーロメイショウフンジン、地元勢のヴァケーションを抑える。



◎テリオスベル

▲サンライズホープ
〇バーデンヴァイラー
△ノーブルサターン
△ウィルソンテソーロ
△メイショウフンジン
△ヴァケーション



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

↑このページのトップヘ