ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。元JRA大庭騎手とキャロ一口馬の事も。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です! 2度目の転職が決まったので、経過や役立つ情報もまとめています。





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

カテゴリ: 交流重賞(南関東重賞以外)




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



馬連無料情報が
国内も海外もG1勝利
昨年はNHKマイルC勝利した無料情報でもあります!
━━━━━━━━━━━━━PR
無料情報の実績
●天皇賞春
馬連18.1倍×2,000円
[払戻額]36,200円[回収率]724%
●ケンタッキーダービー
ワイド14.7倍×2,500円
[払戻額]36,750円[回収率]735%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
2年連続的中なるか?
NHKマイルC2024年
馬連3.6倍×2,000円
[払戻額]7,200円[回収率]144%
━━━━━━━━━━━━━━
チキンのようにガブリ!と的中いただきました(笑)
馬連とワイドで当ててマイル無料情報です!
→NHKマイルC・無料情報
↑からLINE友だち追加して買い目をチェックしてください。



今日は、名古屋グランプリ(名古屋競馬ダ2100m)の予想を。
5/6名古屋競馬11R、発走時刻17:50です。 

お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎セラフィックコール
▲シンメデージー

うまとみらいと
【レース展望】
ダート長距離交流重賞の、名古屋グランプリ。
昨年からダート路線の整備により、この時期で行われるようになった。
2022年から距離が変わったが、JRA勢が圧倒的に有利な状況は変わらない。
過去5年で馬券内に来た15頭中、14頭がJRA勢だ。
昨年2着に食い込んで大穴を開けたヒロイックテイルも、元JRAオープン馬だった。
今年もJRA勢5頭+シンメデージーの、実質6頭立てといえる。


ダート戦らしく先行馬が圧倒的に有利。
過去5年で馬券内に来た15頭すべてが、4コーナーで4番手以内だった。
まずは前へ行きそうな馬を狙いたい。


nagoya


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ラジカルバローズ
父イスラボニータ
母ケイト
(ブライアンズタイム)
愛知・角田輝也  
中3週
牡4 栗
加藤聡 57.0K
19戦6勝 [6-7-2-4]

交流重賞では厳しい。



2番フークピグマリオン
父ラニ
母エイシンサンタフェ
(Zensational)
愛知・宇都英樹  
中3週
セ4 芦
今井貴 57.0K
22戦13勝 [13-3-2-4]

現在の愛知で最強クラスの馬。
ただ交流重賞では厳しい。



3番ゴールドギア
父ロードカナロア
母ギンザボナンザ
(ゼンノロブロイ)
愛知・榎屋充  
中4週
牡10 黒鹿
木之前 57.0K
63戦6勝 [6-8-10-39]

交流重賞では厳しい。



4番サヨノネイチヤ
父ダノンレジェンド
母オムスビ
(オレハマッテルゼ)
大井・坂井英光  
中3週
牡6 黒鹿
西啓太 57.0K
19戦12勝 [12-3-0-4]

交流重賞では厳しい。



5番サンライズジパング
父キズナ
母サイマー
(Zoffany)
栗東・新谷功一  
中3週
牡4 鹿
坂井瑠 58.0K
15戦4勝 [4-3-3-5]

実績は断然。
後は勝ち切るため、小回りの名古屋でスムーズに加速できるかどうか。



6番セラフィックコール
父ヘニーヒューズ
母シャンドランジュ
(マンハッタンカフェ)
栗東・寺島良  
中7週
牡5 栗
M.デムーロ 58.0K
11戦7勝 [7-0-0-4]

前走のダイオライト記念で連覇達成。
引き続きJpnⅡならば好勝負できそうだ。
以下、4/30付けの寺島調教師のコメントだ。
「まだ確定はしていませんが、出走できると仮定して今朝はミルコに乗ってもらいました。
併せて相手を追走し、直線強めに追って6ハロン86秒5、ラスト1ハロン11秒6をマークし、半馬身先着という内容です。少し全体の時計は遅いかなと思いましたが、ジョッキーに聞くと『前走の前に比べても状態が良く、動ける感じがあったのでこれで十分。気持ちの面もテンションが高すぎずうまく気合いが乗っています』とのことで、状態の良さを感じてこの内容だったので問題ないでしょう。
週末にもサラッと坂路で時計を出すつもりです」



7番シンメデージー
父コパノリッキー
母イズミコマンダー
(コマンダーインチーフ)
高知・打越勇児  
中4週
牡4 鹿
吉原寛 57.0K
13戦9勝 [9-1-1-2]

前走の佐賀での重賞を圧勝。
地方勢には先着を許していないし、3走前の名古屋大賞典では3着(0.2差)。
今回はJRA勢と斤量差が殆ど無くなる中、どこまでやれるか。



8番メイショウフンジン
父ホッコータルマエ
母シニスタークイーン
(シニスターミニスター)
栗東・西園正都  
中3週
牡7 黒鹿
酒井学 57.0K
37戦8勝 [8-5-8-16]

一昨年の当レースで5着(2.1差)。
今回も自分のペースで先行して、どこまで粘れるかだ。



9番メルト
父エスケンデレヤ
母フローズンムーン
(アドマイヤムーン)
愛知・角田輝也  
中3週
牡6 鹿
細川智 57.0K
55戦8勝 [8-4-7-36]

交流重賞では厳しい。



10番ノットゥルノ
父ハーツクライ
母シェイクズセレナーデ
(Unbridled's Song)
美浦・中舘英二  
中12週
牡6 鹿
武豊 59.0K
24戦5勝 [5-5-1-13]

昨年の当レースの覇者。
今回は転厩初戦で59Kを背負う中、状態がポイントだろう。
全5勝を挙げている鞍上に戻るのは心強い。



11番ハギノアレグリアス
父キズナ
母タニノカリス
(ジェネラス)
栗東・四位洋文  
中1週
牡8 鹿
岩田望 57.0K
22戦8勝 [8-4-2-8]

前走のアンタレスステークスで大敗した後、中1週での出走。
状態に問題なしと考えたいが、、、



12番エルナーニ
父マスクゾロ
母ダークマレイン
(サブミーカー)
愛知・安部幸夫  
中3週
牡5 黒鹿
丸野勝 57.0K
35戦8勝 [8-8-3-16]

交流重賞では厳しい。


02_320x100

【最終結論】
◎はセラフィックコール
G2以下ならば全勝している通り、レースの格で結果が決まる馬。
今回も実質少頭数で、後方から進める当馬にとって競馬がしやすいはず。
勝負所で置かれなければ、差し切り濃厚だ。


▲はシンメデージー
JRA勢と互角に渡り合っている馬。
今回もJRA勢が早めに仕掛けて競り合えば、当馬が上位に食い込む余地があるだろう。


〇はサンライズジパング
力はこのメンバーで一番。
後はどれだけスムーズに加速できるか。
こちらも、実質少頭数なのは歓迎だ。


以下、JRA勢のノットゥルノ、ハギノアレグリアス、メイショウフンジンを抑える。



◎セラフィックコール

▲シンメデージー
〇サンライズジパング
△ノットゥルノ
△ハギノアレグリアス
△メイショウフンジン




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



天皇賞春・無料情報
昨年は天皇賞春で高回収率!
5千円3万円に変わる無料情報です。
━━━━━━━━━━━━━━
2024年の無料情報
-天皇賞春-
三連複10点500円 77.5倍
【獲得額】31,000円
【回収率】646%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
今年も高回収率を期待!荒れめ必至?長距離G1はここの無料情報を見ましょう。
→天皇賞春・無料情報
三連複10点前後が基本の買い目で、穴馬絡んで高配当もあります!



今日は、兵庫チャンピオンシップ(園田競馬ダ1400m)の予想を。
5/1園田競馬11R、発走時刻16:15です。 

お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎マテンロウコマンド
▲ヤマニンチェルキ

うまとみらいと
【レース展望】
ダートレースの再編で、昨年より1400となった兵庫チャンピオンシップ。
3歳馬の春のダート短距離王決定戦となる。


まだレース傾向は定まっていないが、園田の定量戦の交流重賞はJRA勢が強い。
実際、昨年はJRA勢が1~4着を独占しており、今年も実質少頭数の競馬になりそうだ。


sonoda


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ケイズレーヴ
父ブリックスアンドモルタル
母レコードチェイサー
(ディープブリランテ)
愛知・榎屋充  
中3週
牡3 鹿
吉原寛 57.0K
9戦4勝 [4-3-2-0]

オール馬券内の安定感はあるが、交流重賞では厳しい。



2番ミストレス
父キズナ
母チェロキーメイドン
(Distorted Humor)
栗東・矢作芳人  
中2週
牝3 黒鹿
鮫島克 55.0K
6戦1勝 [1-1-0-4]

凄いローテで使われているが、3歳になって馬券内が無い。
ここも逃げてどこまで粘れるか、、、



3番エロイムエッサイム
父シャンハイボビー
母ウインパレード
(アグネスデジタル)
兵庫・諏訪貴正  
中3週
牝3 黒鹿
松木大 55.0K
10戦1勝 [1-1-1-7]

交流重賞では厳しい。



4番リリーフィールド
父モズアスコット
母ハイリリー
(アグネスタキオン)
栗東・小崎憲  
中5週
牝3 栗
武豊 55.0K
6戦2勝 [2-0-1-3]

新馬戦で勝利した時以来のダート戦。
今回は同型馬との兼ね合いがポイントだ。



5番セイノスケ
父サトノクラウン
母ノブアニバーサリー
(ロージズインメイ)
兵庫・石橋満  
中1週
牡3 黒鹿
山本咲 57.0K
10戦1勝 [1-0-3-6]

交流重賞では厳しい。



6番ハッピーマン
父ダノンレジェンド
母ベルミュール
(キングカメハメハ)
栗東・寺島良  
中4週
牡3 黒鹿
坂井瑠 57.0K
6戦2勝 [2-1-0-3]

4走前に重賞勝ちした舞台に戻っての一戦。
3歳になって全く見せ場が無い中、距離短縮しての変わり身に期待。



7番エイシンハリアー
父エイシンヒカリ
母エイシンヒマワリ
(Uncle Mo)
兵庫・坂本和也  
中5週
牡3 芦
小牧太 57.0K
10戦4勝 [4-2-3-1]

ホッカイドウ競馬から移籍して5戦し、オール連対中。
ただ前走はジュゲムーンに完敗しており、展開利などが無いと厳しそうだ。



8番ヤマニンチェルキ
父フォーウィールドライブ
母ヤマニンプチガトー
(ヤマニンセラフィム)
栗東・中村直也  
中3週
牡3 栗
酒井学 57.0K
5戦3勝 [3-1-0-1]

連勝中。
今回は初の2ターンへの対応がカギだろう。



9番マテンロウコマンド
父ドレフォン
母ダイアナヘイロー
(キングヘイロー)
栗東・長谷川浩  
中6週
牡3 黒鹿
松山弘 57.0K
6戦3勝 [3-0-1-2]

3連勝中。
こちらも初の2ターンの競馬に対応できるかどうかだ。



10番カナールドーロ
父エスケンデレヤ
母エーシンブイムード
(Malibu Moon)
兵庫・石橋満  
中2週
牡3 黒鹿
田野豊 57.0K
7戦1勝 [1-1-2-3]

交流重賞では厳しい。



11番シャナオウ
父ヘンリーバローズ
母エンプレスクー
(エンパイアメーカー)
兵庫・尾林幸二  
中5週
牡3 鹿
廣瀬航 57.0K
8戦2勝 [2-1-2-3]

交流重賞では厳しい。



12番タンバブショウ
父エピカリス
母ソプラノムーン
(アドマイヤムーン)
兵庫・坂本和也  
連闘
牡3 鹿
吉村智 57.0K
10戦3勝 [3-2-0-5]

交流重賞では厳しい。


02_320x100

【最終結論】
◎はマテンロウコマンド
今年もJRA勢が上位独占しそう。
その中でも一番勢いが有り、左右どちらの回りでもどんな馬場でも好走している点を評価。
JRA勢で一番外の枠となり、他馬を見ながら自分のペースで進められそうなのも強みだ。


▲はヤマニンチェルキ
マテンロウコマンドと僅かな差だが、こちらを単穴に。
前走で出遅れたので、まずはスタートを決めたい。


〇はハッピーマン
2ターンのダートを経験しているのは、ミストレスと当馬のみ。
コース実績も加えて、中心視すべきだろう。


以下、JRA勢のリリーフィールド、ミストレスを抑える。


◎マテンロウコマンド

▲ヤマニンチェルキ
〇ハッピーマン
△リリーフィールド
△ミストレス




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



大阪杯とドバイ買い目無料提供
トライアル競走から連勝狙う無料情報がこちら!
皐月賞まで要チェックです。
━━━━━━━━━━━━━PR
無料情報の戦績
●金鯱賞(大阪杯トライアル)
馬連11.8倍×1,300円
[払戻額]15,340円[回収率]307%
●弥生賞(皐月賞トライアル)
馬連33.8倍×1,000円
[払戻額]33,800円[回収率]676%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
馬連無料情報が重賞でもよく来ます(^^)
前哨戦からG1連勝・・・そしてドバイ勝利もあるかもです!
→大阪杯とドバイの無料情報
↑からLINE友だち追加して買い目をチェックしてください。




今日は、兵庫女王盃(園田競馬ダ1870m)の予想を。
4/3園田競馬R、発走時刻16:05です。 

お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎テンカジョウ
▲アーテルアストレア

うまとみらいと
【レース展望】
昨年から新設された兵庫女王盃。
牝馬限定戦で中距離ダートのレースだ。
園田コースでコーナーを6度回ることになり、地力が問われる。


この路線は圧倒的にJRA勢が強く、昨年も掲示板を(元)JRA勢が独占。
1~3番人気が1~3着を占めて、今年も実質JRA勢の4頭立て。
無理な穴狙いは禁物だろう。


sonoda


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番アーテルアストレア
父リーチザクラウン
母スターズインヘヴン
(ワークフォース)
栗東・橋口慎介  
中5週
牝6 青鹿
菱田裕 56.0K
24戦8勝 [8-2-3-11]

昨年の当レースで2着(0.3差)。
最内枠はマイナスだが、実質少頭数ならば差すのに支障はないだろう。
スムーズに回って来れるかどうかがポイント。



2番アンデスビエント
父ドレフォン
母アンデスクイーン
(タートルボウル)
栗東・西園正都  
中6週
牝4 鹿
田口貫 56.0K
9戦3勝 [3-1-1-4]

昨年秋以降、サッパリ。
4走前の関東オークスで圧勝した時の状態が復活して欲しいが。。。



3番テンカジョウ
父サンダースノー
母フィオレロ
(エンパイアメーカー)
栗東・岡田稲男  
中6週
牝4 鹿
松山弘 56.0K
7戦4勝 [4-0-3-0]

前走のクイーン賞で3着(0.3差)。
牝馬同士では堅実に走っており、ここも上位争いできるだろう。



4番マルグリッド
父フリオーソ
母レッドストリング
(シンボリクリスエス)
兵庫・新子雅司  
中3週
牝5 栗
下原理 55.0K
28戦6勝 [6-6-2-14]

交流重賞では厳しい。



5番サンオークレア
父バンブーエール
母デンジャーマネー
(マンハッタンカフェ)
兵庫・田中一巧  
中5週
牝6 鹿
石川倭 55.0K
31戦14勝 [14-4-4-9]

交流重賞では厳しい。



6番クレスコジョケツ
父アメリカンペイトリオット
母スラリーアイス
(オレハマッテルゼ)
兵庫・玉垣光章  
中3週
牝6 鹿
杉浦健 55.0K
23戦4勝 [4-2-1-16]

交流重賞では厳しい。



7番フローラルドレス
父ヨハネスブルグ
母イットーエンプレス
(エンパイアメーカー)
兵庫・石橋満  
中3週
牝8 鹿
山本咲 55.0K
49戦9勝 [9-6-3-31]

交流重賞では厳しい。



8番ライオットガール
父シニスターミニスター
母マリアビスティー
(ハーツクライ)
栗東・中村直也  
中6週
牝5 黒鹿
岩田望 56.0K
18戦6勝 [6-0-2-10]

昨年の当レースの覇者。
ただその後、馬券内が無いのが気掛かり。
前走のクイーン賞を取り消して順調さを欠いているのも心配だ。



9番アンティキティラ
父シニスターミニスター
母ネオヴァシュラン
(エンパイアメーカー)
高知・別府真司  
中2週
牝6 鹿
多田羅 55.0K
51戦12勝 [12-9-3-27]

交流重賞では厳しい。



10番スマイルミーシャ
父カレンブラックヒル
母クリスマドンナ
(シンボリクリスエス)
兵庫・飯田良弘  
中3週
牝5 青鹿
吉村智 55.0K
20戦10勝 [10-6-1-3]

交流重賞では厳しい。



02_320x100

【最終結論】
◎はテンカジョウ
JRA勢の中では一番走りが計算できる馬。
このメンバーならば好位からの差しが期待できそうだ。


▲はアーテルアストレア
これが恐らく引退レース。
仕上げに抜かりは無さそうだし、実質少頭数ならば最内枠でも問題ないだろう。


〇はライオットガール
状態がカギだが、まともならばこのメンバーでも勝ち負けになる。
包まれづらい外枠もプラスだろう。


以下、JRA勢のアンデスビエントを抑える。


◎テンカジョウ

▲アーテルアストレア
〇ライオットガール
△アンデスビエント




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



高松宮記念×無料情報
トライアル競争オーシャンSを的中!高松宮記念も期待の持てる無料情報です。
━━━━━━━━━━━━PR
無料情報トライアル競争
◎オーシャンS
三連複14点400円 40.6倍
[払戻]16,240円[回収率]290%
ウイングレイテスト
単勝6番人気入れてました!
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
フェブラリーSも無料情報で当てました!
高松宮記念も当ててG1連勝を狙います(*^^*)
→無料情報を確認する
選ぶレースも選ぶ馬も良い!今週の高松宮記念はどの馬を選ぶか注目です。



今日は、黒船賞(高知競馬ダ1400m)の予想を。
3/25高知競馬5R、発走時刻16:45です。 

お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎アラジンバローズ
▲メイショウウズマサ

うまとみらいと
【レース展望】
先月のかきつばた記念に続く、ダート短距離交流重賞の、黒船賞。
近年は地方勢の健闘が目立つレースの一つだ。
過去5年で馬券内に来た15頭中、9頭がJRA勢。
高知の深い砂・トリッキーなコースが、地方勢に味方している。


ダート戦らしく先行馬が圧倒的に有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中が、4コーナーで4番手以内だった馬が13頭。
まずは前へ行きそうな馬を狙いたい。

kouchi


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ラプタス
父ディープブリランテ
母エアラホーヤ
(ボストンハーバー)
栗東・渡辺薫彦  
中12週
セ9 鹿
幸英明 57.0K
33戦10勝 [10-3-2-18]

2020年の当レースの覇者。
その後は当レースで勝てておらず、厳しい。



2番ナムラフランク
父ミッキーアイル
母ナムラヒラリー
(クロフネ)
栗東・鈴木孝志  
中3週
牡6 青鹿
菱田裕 56.0K
24戦5勝 [5-3-4-12]

オープン入り後、5戦して4走前に1度勝利したのみ。
他は掲示板へ載るのがやっとで、厳しいだろう。



3番シャマル
父スマートファルコン
母ネイティヴコード
(アグネスデジタル)
栗東・松下武士  
中3週
牡7 鹿
川須栄 59.0K
25戦10勝 [10-2-4-9]

当レースを連覇中。
今年もハナを狙って自分の競馬に徹するだろう。



4番エコロクラージュ
父コパノリッキー
母バヤル
(フレンチデピュティ)
兵庫・保利良平  
中7週
牡6 栗
小牧太 56.0K
25戦16勝 [16-3-3-3]

交流重賞では厳しい。



5番コパノリッチマン
父ヘニーヒューズ
母ホーマンピクシー
(キングカメハメハ)
高知・田中守  
中2週
牡8 栃栗
赤岡修 56.0K
56戦12勝 [12-4-4-36]

2走前に地元の重賞を勝利したが、元々はJRA3勝クラスで頭打ちだった馬。
厳しいだろう。



6番ニクソンテソーロ
父フェノーメノ
母アンクレット
(Footstepsinthesand)
高知・田中守  
中2週
牡5 黒鹿
加藤翔 56.0K
29戦15勝 [15-0-1-13]

JRA未勝利からホッカイドウ競馬を経て高知へ移籍し、前走で地元の重賞を勝利。
上がり2位の末脚を1秒以上上回る末脚を使っており、展開がハマれば。



7番マイネルシトラス
父ジョーカプチーノ
母マイネオレンジ
(ロージズインメイ)
高知・打越勇児  
中2週
牡6 栗
永森大 56.0K
39戦10勝 [10-4-9-16]

3走前に地元の重賞を勝利したが、元々はJRA2勝クラスで頭打ちだった馬。
厳しいだろう。



8番アラジンバローズ
父ハーツクライ
母シークレットアセット
(Awesome Again)
兵庫・新子雅司  
中6週
セ8 鹿
下原理 57.0K
24戦8勝 [8-4-5-7]

休み明けの前走は、馬体重-16Kがあり、敗戦も止む無し。
3走前のJBCスプリントでの3着(0.3差)は、このメンバーでは上位。
状態が上がっていれば、巻き返しが有るだろう。



9番エンペラーワケア
父ロードカナロア
母カラズマッチポイント
(Curlin)
栗東・杉山晴紀  
中3週
牡5 鹿
川田将 57.0K
11戦7勝 [7-2-0-2]

前走のフェアリーステークスで5着(0.5差)。
出遅れた上、そこから先行して最後は伸びず。
距離短縮はプラスなので、後は初の高知を克服できれば。



10番メイショウウズマサ
父ロードカナロア
母ホーマンフリップ
(フジキセキ)
高知・中西達也  
中2週
牡9 黒鹿
岡遼太 56.0K
44戦16勝 [16-3-5-20]

JRAオープンから昨年高知へ移籍し、3走前を除いて11勝2着2回。
先行力があり、番手からでも競馬が出来るので、JRA勢のスピードに対応できれば面白い存在だ。



11番ティアップエックス
父ドレフォン
母ティアップレーヴ
(クロフネ)
高知・細川忠義  
中4週
セ5 黒鹿
岡村卓 56.0K
29戦9勝 [9-7-1-12]

前走で地元の重賞を制覇したが、3・5走前にメイショウウズマサらに完敗。
厳しい。



12番アームズレイン
父コパノリッキー
母アームズトウショウ
(コロナドズクエスト)
栗東・上村洋行  
中6週
牡5 鹿
岩田望 56.0K
16戦6勝 [6-1-1-8]

初の2ターン競馬。
揉まれづらい大外枠はプラスだが、前に行きたい馬も多くて厳しそうだ。



02_320x100

【最終結論】
◎はアラジンバローズ
3走前のJBCスプリントでは、シャマルらに先着している。
状態さえ戻れば、このメンバーでも十分勝負になるはずだ。
前走が今回の試走だったとすれば、今回は前進が有るだろう!


▲はメイショウウズマサ
高齢馬だが、もともとはJRAオープン馬。
前走の地元の重賞でも、掲示板に載った馬のうち唯一先行して粘っていた。
その先行力は、今回も通用するはずだ!


〇はシャマル
力はこのメンバーで一番。
それが斤量にも出ている。
スンナリ逃げる事が出来れば、3連覇が見えてくる。



以下、(元)JRA勢のエンペラーワケア、アームズレイン、マイネルシトラス、ニクソンテソーロを抑える。



◎アラジンバローズ

▲メイショウウズマサ
〇シャマル
△エンペラーワケア
△アームズレイン
△マイネルシトラス
△ニクソンテソーロ





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



今週もここの三連複・無料情報
先週はフェブラリーSを含めて土日でドン!と勝ちました\(^o^)/
━━━━━━━━━━━━PR
無料情報の戦績
◎2/23 フェブラリーS
三連複12点400円 21.4倍
[払戻]8,560円[回収率]178%
◎2/22 東京4R
三連複12点400円 147倍
[払戻]58,800円[回収率]1225%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
人気薄馬を入れて高配当あります!
中山記念、チューリップ賞も
相手馬選びが上手いここの無料情報を参考にしましょう(^_-)
→無料情報を確認する
選ぶレースも選ぶ馬も良い!今週の重賞はどの馬を選ぶか注目です。




今日は、かきつばた記念(名古屋競馬ダ1500m)の予想を。
2/24名古屋競馬7R、発走時刻18:00です。 

お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。


◎ペイシャエス
▲サンライズホーク

うまとみらいと
【レース展望】
ダート短距離交流重賞の、かきつばた記念。
昨年からダート路線の整備により、この時期で行われるようになった。
2022年から距離が変わったが、JRA勢が圧倒的に有利な状況は変わらない。
過去5年で馬券内に来た15頭中、12頭がJRA勢だ。


ダート戦らしく先行馬が圧倒的に有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中が、4コーナーで4番手以内だった馬が13頭。
まずは前へ行きそうな馬を狙いたい。


nagoya


予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ロードフォンス
父ロードカナロア
母オーシュペール
(ダイワメジャー)
栗東・安田翔伍  
中2週
牡5 鹿
横山和 56.0K
14戦5勝 [5-3-3-3]

前走の根岸ステークスで2着(0.7差)。
初重賞だったが、直線で不利があった中、健闘した。
今回は、包まれる内枠と、初の右回り・小回りへの対応がカギ。



2番エートラックス
父ニューイヤーズデイ
母スパイラルステップ
(シンボリクリスエス)
栗東・宮本博  
中8週
牡4 黒鹿
鮫島克 58.0K
12戦4勝 [4-3-2-3]

前走の兵庫ゴールドトロフィーで3着(0.8差)。
今回は相手強化に加えて、シャマルとのハナ争いがポイントとなりそう。



3番マスクトライ
父アポロキングダム
母ガンバリッコ
(サンデーサイレンス)
愛知・今津博之  
中1週
セ7 鹿
今井貴 56.0K
68戦11勝 [11-8-9-40]

交流重賞では厳しい。



4番サントノーレ
父エピカリス
母リンガスウーノ
(サウスヴィグラス)
大井・荒山勝徳  
中20週
牡4 青鹿
吉原寛 58.0K
10戦5勝 [5-0-3-2]

前走のジャパンダートクラシックで7着(1.9差)。
JRA勢相手に健闘したが、直線は突き放されてしまった。
短距離への出走は新馬戦以来で、ペースに対応できるかどうか。



5番シャマル
父スマートファルコン
母ネイティヴコード
(アグネスデジタル)
栗東・松下武士  
中15週
牡7 鹿
川須栄 59.0K
24戦10勝 [10-2-4-8]

前走のJBCスプリントで大敗。
今回は他馬より重い斤量と、エートラックスとのハナ争いがカギになりそうだ。



6番セイヴァリアント
父ベルシャザール
母フレンチミシル
(フレンチデピュティ)
愛知・安部幸夫  
中3週
牡9 黒鹿
丸野勝 56.0K
72戦10勝 [10-14-13-35]

交流重賞では厳しい。



7番ペイシャエス
父エスポワールシチー
母リサプシュケ
(ワイルドラッシュ)
美浦・小西一男  
中11週
牡6 栗
田辺裕 58.0K
20戦5勝 [5-1-4-10]

フェブラリーステークスを除外され、こちらへ参戦。
3走前のエルムステークスを勝利しており、小回りコースにも対応できそうだ。



8番サンライズホーク
父リオンディーズ
母ローマンブリッジ
(ブライアンズタイム)
栗東・牧浦充徳  
中8週
セ6 青鹿
M.デムーロ 57.0K
17戦7勝 [7-1-1-8]

こちらもフェブラリーステークスを除外されて、ここへ。
他馬より軽い斤量や、揉まれづらい外枠はプラス。



9番サヴァ
父アイルハヴアナザー
母ダイワバーガンディ
(ブライアンズタイム)
笠松・田口輝彦  
中4週
牡7 黒鹿
岡部誠 56.0K
25戦7勝 [7-1-1-16]

JRAオープンから笠松へ移籍して、3戦2勝3着1回。
ただ今回は相手が強く、厳しい。


10番メルト
父エスケンデレヤ
母フローズンムーン
(アドマイヤムーン)
愛知・角田輝也  
中3週
牡6 鹿
細川智 56.0K
53戦8勝 [8-4-7-34]

交流重賞では厳しい。


02_320x100

【最終結論】
◎はペイシャエス
前走のチャンピオンズカップは、相手が強く度外視可能。
G3レベルで極端な斤量を背負う事がなければ、安定した力を発揮している。
この枠ならば、内の先行馬を見ながら進められそうだ。


▲はサンライズホーク
以前はムラのある馬だったが、近走は善戦を続けている。
この枠は捲くるのにもってこいだし、JRA勢同士で前がやり合いそうなメンバー構成もプラス。
久々の重賞戴冠が期待できそうだ。


〇はシャマル
力はこのメンバーで一番。
それが斤量にも出ている。
逃げがベストだが番手でも競馬が出来るので、無理しなければ控えての競馬となりそうだ。



以下、(元)JRA勢のロードフォンス、エートラックス、昨年の南関クラシック路線で健闘したサントノーレを抑える。



◎ペイシャエス

▲サンライズホーク
〇シャマル
△ロードフォンス
△エートラックス
△サントノーレ



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

↑このページのトップヘ