



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
PR
的中続きでまいっちゃいます(*^^*)
川崎マイラーズ・無料公開
3月4月5月…ここの地方無料予想が凄い!
━━━━━━━━━━━━━━
[無料公開地方買い目]
■かきつばた記念→9,100円/182%
■しらさぎ賞 →10,000円/200%
■東京スプリント→6,150円/123%
■マリーンC →8,700円/174%
■浦和桜花賞 →9,450円/189%
■黒船賞 →13,000円/260%
■エンプレス杯 →8,400円/168%
(買い目スクショ1)(買い目スクショ2)
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
かしわ記念もトリガミも的中~
ダメージ最小限でプラス継続中!
川崎マイラーズもここの無料予想を見てください。
→川崎マイラーズ・無料予想
地方無料予想に大井記念も目が離せません\(^o^)/
今日は、川崎マイラーズ(川崎競馬1600m)の予想を。
5/18川崎競馬11R、発走時間20:10です。
お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。
◎ファルコンビーク
▲コズミックフォース
【ローテーション・レース傾向分析】

前走、バラバラ。
トライアルの勝ち馬もいるが、交流重賞・南関東重賞・南関東オープン等、様々だ。
かしわ記念の後に行われるレースだが、毎年メンバーが揃って熱いレースが行われている。
今年もそうしたレースになる事を期待!

逃げ馬が揃った。
が、状態に問題のある馬もいるため、結局はファルコンビークがハナを切りそうだ。
が、状態に問題のある馬もいるため、結局はファルコンビークがハナを切りそうだ。
小久保勢も絡んでいきそうだが、1コーナーが過ぎたら落ち着きそう。
当レースの傾向通り、前有利になるだろう。
【ステップレース参考】
スパーキングマイラーズチャレンジの予想はこちら。
スパーキングマイラーズチャレンジの予想
【レースラップ分析】
省略
【前日オッズ】
【前日オッズ】
前日時点のオッズはこちら。
1 モジアナフレイバー:3.2
2 コズミックフォース:4.3
3 チサット:7.1
4 グレンツェント:9.0
5 ルイドフィーネ:9.3
1 モジアナフレイバー:3.2
2 コズミックフォース:4.3
3 チサット:7.1
4 グレンツェント:9.0
5 ルイドフィーネ:9.3
その中でも、交流重賞はポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。
楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬

楽天競馬

新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン

【出走全馬ワンポイント評価】
1番ファルコンビーク
父スマートファルコン
母シャーペンエッジ
(クロフネ)
川崎・内田勝義
中5週
牡5 栗
本田正 57.0K
23戦8勝 [8-5-3-7]
昨年の当レースで3着(0.5差)。
シャルフジンらの兄で、安定した先行力が武器。
前走のトライアルも逃げて圧勝しており、ここも安定して走ってきそうだ。
2番ゴールドホイヤー
父トランセンド
母ベルグポルカ
(ピルサドスキー)
川崎・岩本洋
中3週
牡5 鹿
山崎誠 57.0K
19戦6勝 [6-1-1-11
古馬になってからはいつ走るかわからない馬となっている。
追い込みが届く場合もあるのだが、、、、
3番コズミックフォース
父キングカメハメハ
母ミクロコスモス
(ネオユニヴァース)
大井・藤田輝信
中12週
牡7 鹿
御神本 58.0K
20戦6勝 [6-2-2-10]
この馬も、基本は安定して走るのだが、たまに前走のような大敗がある。
人気をいつも背負っていることもあり、あてにしづらい。
4番ルイドフィーネ
父サウスヴィグラス
母ロージーチャーム
(ダンスインザダーク)
川崎・内田勝義
中2週
牝5 鹿
町田直 55.0K
18戦3勝 [3-3-2-10]
昨年の当レースで大敗しており、牡馬相手では厳しそうだ。
5番ラッキードリーム
父シニスターミニスター
母サクラスリール
(ファンタスティックライト)
川崎・池田孝
中2週
牡4 鹿
和田譲 57.0K
14戦8勝 [8-0-1-5]
昨年のホッカイドウ競馬3冠馬であり、2歳時にJBC2歳優駿を勝利している馬。
ただ、ここ2戦を見ると、もう少し馬体が絞れなければ重賞では厳しそうだ。
6番グレンツェント
父ネオユニヴァース
母ボシンシェ
(Kingmambo)
大井・藤田輝信
中7週
牡9 鹿
森泰斗 57.0K
40戦10勝 [10-7-5-18]
2020年の当レースの勝ち馬。
ただ近走は重賞で馬券外となるケースが増えてきた。
今回も厳しそうだ。
7番マイネルサーパス
父アイルハヴアナザー
母マイネアクティース
(タマモクロス)
浦和・山越光
中2週
牡6 黒鹿
秋元耕 57.0K
30戦4勝 [4-3-1-22]
近走冴えず、厳しい。
8番プレシャスエース
父マツリダゴッホ
母プレシャスドロップ
(フレンチデピュティ)
浦和・小久保智
中2週
牡9 鹿
左海誠 57.0K
43戦10勝 [10-3-2-28]
近走の好走は、浦和でスンナリ逃げられた時のみ。
今回は同型馬もいて、厳しいだろう。
9番トランセンデンス
父トランセンド
母タントタント
(シニスターミニスター)
浦和・小久保智
中3週
牡4 鹿
矢野貴 57.0K
18戦3勝 [3-4-1-10]
古馬との戦いで結果が出ていない。
厳しい。
10番グランドボヌール
父エンパイアメーカー
母クインネージュ
(フジキセキ)
浦和・小久保智
中2週
牡8 鹿
今野忠 57.0K
38戦7勝 [7-1-1-29]
近走冴えず、厳しい。
11番チサット
父スマートファルコン
母ネフェルメモリー
(アジュディケーティング)
大井・佐宗応和
中6週
牡4 鹿
笹川翼 55.0K
16戦6勝 [6-3-3-4]
休み明けを2戦して、状態が上がって来たよう。
1800以上だと伸び切れていないので、距離短縮はプラス。
斤量差も活かせそうだ。
12番ファルコンウィング
父スズカコーズウェイ
母ユアカラー
(ジェイドロバリー)
浦和・小久保智
中67週
牡5 栗
保園翔 57.0K
21戦5勝 [5-5-4-7]
昨年1月以来。
まずは一度使ってからだろう。
13番モジアナフレイバー
父バトルプラン
母ナスケンアイリス
(フレンチデピュティ)
大井・福永敏
中7週
牡7 鹿
真島大 57.0K
27戦10勝 [10-1-5-11]
昨年の当レースの覇者。
その時は、大出遅れから捲って差し切った。
今年も前が早くなりそうで展開が向きそう。
中心視すべきだろう。
14番ヒカリオーソ
父フリオーソ
母ヒカリヴィグラス
(サウスヴィグラス)
川崎・岩本洋
中3週
牡6 栗
古岡勇 57.0K
29戦5勝 [5-3-2-19]
近走冴えず、厳しい。
◎はファルコンビーク。
小久保勢の同型馬が何頭かいるが、枠順や順調度からこの馬がハナを奪いそう。
ペースが落ち着けば残り目が十分ある。
スタートを決めて、なるべく自分の競馬に持ち込みたい!
▲はコズミックフォース。
前走の大敗や斤量などで少しでもマークと人気が緩めばこちらのもの。
ペースが流れて展開が向きそうなのも有るし、好位のインで脚を溜められそうな枠順。
重賞2勝目を十分狙える立場にある!
〇はモジアナフレイバー。
連覇の可能性は十分ある。
この馬もスタートを決めて、中団くらいで追走できれば勝ち負けだろう。
以下、斤量差を活かせれば古馬重賞でも上位にきそうなチサット、差し脚を活かすことが出来れば上位に来るグレンツェント、ゴールドホイヤー、ルイドフィーネを抑える。
◎ファルコンビーク
▲コズミックフォース
〇モジアナフレイバー
△チサット
△グレンツェント
△ゴールドホイヤー
△ルイドフィーネ
その他の予想はこちらから

こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
