ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



〝阪神JF〟無料情報
今週末はここの無料情報にお任せ
先週はチャンピオンズCを当ててます!
単勝9番人気ドゥラエレーデ入れてました
━━━━━━━━━━━━PR
無料情報の戦績
◎チャンピオンズC
三連複フォーメーション
1頭目:2
2頭目:4,8,12,16
3頭目:1,4,6,7,8,12,16
三連複18点300円 74.1倍
[払戻]22,230円[回収率]412%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
人気薄馬を入れて高配当あります!
阪神JFも相手馬選びが上手いここの無料情報を参考にしましょう(^_-)
→無料情報を確認する
選ぶレースも選ぶ馬も良い!
阪神JFはどのレースを選ぶか注目です。



今日は、ジェムストーン賞
(大井競馬1200m)の予想を。
12/5大井11R、発走時間20:10です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎ヨシノタイゼン
ノブハッピーホース




ローテーション・レース傾向分析】
昨年までオープンとして行われていたが、今年から重賞へ昇格となった。


昨年からのダート路線整備の一環で、南関東でも短距離路線が充実してきている。
来年に向けて勝ち名乗りをあげるのは、どの馬だろうか?

ooi


【展開分析】
この時期の2歳戦、しかも短距離戦らしく、逃げ馬が揃った。
距離延長で挑む馬もおり、ハイペースはほぼ確実。

その上で、今開催の大井は、砂圧を9センチに調整している。
走破時計が早めの決着が目立っており、スピード重視な状況。
ペースが早くても、前へ行ける方が有利そうだ。


【ステップレース参考】
出走馬の前走がバラバラのため、省略


レースラップ分析】
省略


追切タイム  



前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 ミラクルメイキング:2.5
2 ヨシノタイゼン:5.0
3 フレンドローマ:7.9
4 オニアシ:9.3
5 ラブミーメアリー:12.3



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%
近くあるなので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番オニアシ
父ホッコータルマエ
母ゲイエティ
(タニノギムレット)
浦和・藤原智行  
中4週
牡2 鹿
山崎誠 55.0K
6戦1勝 [1-1-0-4]

重賞を3戦続けて使い、馬券内が無く厳しい。



2番フレンドローマ
父バゴ
母フレンドパリ
(アグネスデジタル)
大井・上杉昌宏  
中3週
牡2 鹿
矢野貴 55.0K
3戦1勝 [1-1-0-1]

新馬戦以降、勝ち星なし。
厳しい。



3番チートメジャー
父ダイワメジャー
母レッドビアンカ
(ハードスパン)
浦和・小久保智  
中1週
牡2 栗
本田正 55.0K
5戦1勝 [1-0-0-4]

JRA未勝利から移籍して、初戦を圧勝。
移籍2戦目で上積みがあれば、更に上を狙えそうだ。



4番ジョイフルロック
父ミスターメロディ
母パーフェクトジョイ
(ステイゴールド)
船橋・川島正一  
中4週
牡2 黒鹿
M.ミシェル 55.0K
1戦1勝 [1-0-0-0]

フィングステンらの同級生で、前走の新馬戦を逃げて圧勝。
ただ今回は初物尽くしで、越えるべきハードルは高くて多い。



5番ヤマノファルコン
父スマートファルコン
母ケイアイリード
(フォーティナイナー)
大井・佐々木洋  
中5週
牡2 鹿
吉井章 55.0K
9戦2勝 [2-2-1-4]

ホッカイドウ競馬からの移籍初戦。
オープンや重賞で通用していなかったのは気になるが、レベルの高い舞台で切磋琢磨した経験は強みだ。



6番プリムスパールス
父ベストウォーリア
母ディパッション
(ダイワメジャー)
船橋・米谷康秀  
中4週
牡2 栗
澤田龍 55.0K
3戦2勝 [2-0-0-1]

2走前のゴールドジュニアでシンガリ負け。
距離短縮した前走で快勝したので、距離は合ってそう。
再度の遠征・多頭数競馬となるのが心配だ。



7番ラブミーメアリー
父コパノリッキー
母テーブルスピーチ
(フレンチデピュティ)
大井・荒山勝徳  
中3週
牝2 栗
安藤洋 55.0K
7戦4勝 [4-0-1-2]

4勝全てが逃げてのもの。
4走前のゴールドジュニアで惨敗しており、今回も同型馬との兼ね合いがポイント。



8番ミラクルメイキング
父ノヴェリスト
母エターナルディーバ
(キングカメハメハ)
大井・藤田輝信  
中6週
牡2 栗
御神本 55.0K
1戦1勝 [1-0-0-0]

取り消し明けの新馬戦を、好タイムで圧勝。
ただ今回は相手が強くなり、同型馬も多いため、厳しいレースになりそうだ。



9番スキャロップ
父エピカリス
母ピーチフィズ
(スウェプトオーヴァーボード)
大井・上杉昌宏  
中3週
牡2 黒鹿
R.クワトロ 55.0K
3戦2勝 [2-0-0-1]

前走のハイセイコー記念を大敗。
距離短縮の今回、変わり身に期待したい。



10番プローラーティオー
父アメリカンペイトリオット
母コンバットアマゾン
(ダンスインザダーク)
浦和・小久保智  
中4週
牡2 黒鹿
本橋孝 55.0K
7戦1勝 [1-2-1-3]

新馬戦以降、勝ち星が無い・
前走の平和賞も大敗しており、厳しい。



11番ノブハッピーホース
父ブルドッグボス
母アイリスモレア
(ショウナンカンプ)
浦和・小久保智  
中6週
牡2 鹿
阿部龍 55.0K
6戦2勝 [2-0-0-4]

今回は小久保勢3頭出し。
こちらはホッカイドウ競馬からの移籍初戦。
前走のオープンで大敗していたのは気になるが、2走前は好タイムで逃げ切り勝ち。
状態次第ではいきなり通用しそうだ。



12番ユルリ
父パイロ
母シルキークラフト
(Crafty Prospector)
大井・高野毅  
中8週
牝2 黒鹿
野畑凌 54.0K
5戦1勝 [1-2-0-2]

2走前に好タイムで初勝利。
ただ前走が物足りない競馬で、どこまで巻き返しがあるか。



13番ヨシノダイセン
父ベストウォーリア
母シルキーブリス
(チーフベアハート)
大井・宗形竹見  
中3週
牡2 栗
和田譲 55.0K
1戦1勝 [1-0-0-0]

新馬戦を勝ったばかりであり、1200の持ち時計がメンバー中ナンバーワン。
揉まれづらい外枠を引いたのはプラスで、前走の走りを再現できれば上位争いできるだろう。



14番シナノクーパー
父ミッキーロケット
母オチャノコサイサイ
(ダイタクサージャン)
浦和・鹿沼良和  
中3週
牡2 鹿
見越彬 55.0K
3戦2勝 [2-0-0-1]

前走のハイセイコー記念でシンガリ負け。
距離短縮が良い方向に進めばよいが、厳しそうだ。



【最終結論】
◎はヨシノタイゼン
新馬戦を勝ったばかりだが、逃げ切り勝ちではなく控えて勝ったのが評価できる。
それでいて、勝ち時計がメンバー中ナンバーワン。
今回も先行馬が揃ってペースが流れそうで、連勝での重賞制覇が十分有り得る。



▲はノブハッピーホース
この時期の2歳重賞で欠かせない、元ホッカイドウ競馬勢。
2走前の走破時計は早かったし、2着に負かした馬はその後に地元オープンを勝利している。
状態次第だが、いきなり通用しておかしくない。



〇はスキャロップ
前走の大敗は、休み明けで馬体重+11Kが影響したか。
距離短縮・メンバー弱化での一変に期待したい。



以下、こちらも元ホッカイドウ競馬勢のヤマノファルコン、
未知の魅力たっぷりのミラクルメイキング、2走前の勝ち時計が光るユルリ、ハナを奪いきる事が出来れば面白いラブミーメアリーを抑える。



◎ヨシノタイゼン
▲ノブハッピーホース
〇スキャロップ
△ヤマノファルコン
△ミラクルメイキング
△ユルリ

△ラブミーメアリー



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ