



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
ガミ→ガミ→ドン!!雷ではないです笑
先週各会場11Rで いい感じでしたね!!
─────────────────AD
無料公開予想
東京11R共同通信杯
ワイド9-1.4.5.6.8 430円
京都11R京都記念
ワイド5-2.3.9.10.11 250円
馬連 5-3.9.10.11 460円
小倉11R北九州短距離S
ワイド15-4.7.10.13.17 810円
馬連 15-4.10.13.17 1,880円
─────────────────
重賞だけでなく結構情報もってるんです!
京都9R橿原S
ワイド12-2.4.8.11.14 560円290円
馬連 12-2.4.8.14 1,580円
毎週後半戦無料公開の自信
情報少ない重賞以外も ワイド、馬連でよくきてました!
まずは過去戦績見る
見るだけでまずはOKです。
メール登録後HitMakeをクリック
何気に信頼できる予想師さんです!
今週は、中山記念を予想するつもりを予想するつもり!
その他の重賞は、競馬ブログランキングでご覧いただきたい。
お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書くことにする。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。
◎ドーブネ
▲ジオグリフ
【レース展望】
古馬芝中距離重賞としては、1800という希少性の高い条件で行われる、中山記念。
近年はドバイや大阪杯への前哨戦という位置づけになっており、当レースのメンバーレベルが急増している。
開幕週の中山芝で行われるレースであり、スタートしてすぐ1コーナーが来るせいか、先行馬が有利となることが多い。
過去5年で馬券内に来た15頭のうち、4コーナーで4番手以内だった馬が10頭。
迷ったら前へ行きそうな馬を狙うべきだ。
近年はドバイや大阪杯への前哨戦という位置づけになっており、当レースのメンバーレベルが急増している。
開幕週の中山芝で行われるレースであり、スタートしてすぐ1コーナーが来るせいか、先行馬が有利となることが多い。
過去5年で馬券内に来た15頭のうち、4コーナーで4番手以内だった馬が10頭。
迷ったら前へ行きそうな馬を狙うべきだ。
血統としては、トリッキーな中山内回りで器用に立ち回る事が出来ているキングマンボ=キングカメハメハ系産駒や急坂コースに強いステイゴールド系産駒の好走が目立つ。
【出走全馬ワンポイント評価】
1番レッドモンレーヴ
父ロードカナロア
母ラストグルーヴ
(ディープインパクト)
美浦・蛯名正
中13週
牡5 鹿
横山和 58.0K
12戦5勝 [5-3-0-4]
前走のマイルチャンピオンシップで9着(0.5差)。
出遅れるも大負けせず、差を詰めていた。
久々の芝1800は課題だが、ロスなく立ち回れる内枠を活かせば浮上しそうだ。
2番ソーヴァリアント
父オルフェーヴル
母ソーマジック
(シンボリクリスエス)
美浦・大竹
中13週
牡6 鹿
武豊 57.0K
16戦5勝 [5-2-3-6]
前走のマイルチャンピオンシップで大敗。
メンバーやレースの格が上がると通用しておらず、今回もよくて善戦止まりでは。
3番ソールオリエンス
父キタサンブラック
母スキア
(Motivator)
美浦・手塚
中8週
牡4 鹿
田辺 58.0K
7戦3勝 [3-2-1-1]
昨年の皐月賞馬が、今年はここから始動。
追い込み馬なので、どうしても展開に左右されるのがマイナスだ。
4番ジオグリフ
父ドレフォン
母アロマティコ
(キングカメハメハ)
美浦・木村
中11週
牡5 栗
戸崎圭 58.0K
13戦3勝 [3-1-0-9]
古馬になり、ダートばかり使われて冴えない状況。
唯一の芝のレースとなった昨年の宝塚記念では9着(0.7差)と大きく負けておらず、久々の芝に戻って一変があるのでは。
5番ヒシイグアス
父ハーツクライ
母ラリズ
(Bernstein)
美浦・堀
中10週
牡8 青鹿
キング 58.0K
20戦7勝 [7-5-1-7]
当レースを連覇中。
昨年の当レース以降は勝てていないが、前走の香港カップでは健闘していたし、まだ力は有りそう。
今年も有力だろう。
6番イルーシヴパンサー
父ハーツクライ
母イルーシヴキャット
(キングカメハメハ)
美浦・久保田
中13週
牡6 黒鹿
岩田望 57.0K
16戦6勝 [6-2-0-8]
昨年の当レースで8着(0.5差)。
直線で詰まったのが響いた。
前走のマイルチャンピオンシップでも6着(0.3差)に走っており、力を出し切る事が出来ればここでもやれそうだ。
7番ドーブネ
父ディープインパクト
母プレミアステップス
(Footstepsinthesand)
栗東・武幸
中6週
牡5 青
吉田隼 57.0K
15戦6勝 [6-2-1-6]
昨年の当レースで3着(0.2差)。
今年は同型馬との兼ね合いがポイントだ。
8番マテンロウスカイ
父モーリス
母レッドラヴィータ
(スペシャルウィーク)
栗東・松永幹
中2週
セ5 栗
横山典 57.0K
16戦4勝 [4-4-4-4]
前走の東京新聞杯で5着(0.3差)。
内が有利なレースで、外を回して届かず。
今回、立ち回りの巧さが活きれば、巻き返しが有りそうだ。
9番エルトンバローズ
父ディープブリランテ
母ショウナンカラット
(ブライアンズタイム)
栗東・杉山晴
中13週
牡4 鹿
西村淳 57.0K
9戦4勝 [4-3-0-2]
前走のマイルチャンピオンシップで4着(0.2差)。
それまでは重賞2つを含めて4連勝しており、今回も中心視すべきだろう。
10番ラーグルフ
父モーリス
母アバンドーネ
(ファルブラヴ)
美浦・宗像
中4週
牡5 黒鹿
三浦 57.0K
14戦5勝 [5-1-1-7]
昨年の当レースで2着(0.1差)。
この馬も追い込み馬なので、末脚が届く流れになるかどうか。
11番タイムトゥヘヴン
父ロードカナロア
母キストゥヘヴン
(アドマイヤベガ)
美浦・戸田
中6週
牡6 鹿
大野 57.0K
26戦2勝 [2-2-2-20]
近走冴えず、厳しい。
12番ボーンディスウェイ
父ハーツクライ
母ウィンドハック
(プラティニ)
美浦・牧
中6週
牡5 黒鹿
木幡巧 57.0K
19戦4勝 [4-3-3-9]
前走の中山金杯で4着(0.3差)。
先行して、バテず伸びずだった。
穴人気し過ぎていたのもあったので、気楽に乗れそうな今回、前進に期待。
13番マイネルクリソーラ
父スクリーンヒーロー
母マイネトゥインクル
(ムタファーウエク)
美浦・中野
中6週
牡5 栗
津村* 57.0K
21戦4勝 [4-5-4-8]
前走の中山金杯で3着(0.4差)。
外から先行して、バテずに伸びた。
別定戦となり、相手が強化される今回、先行してどこまで粘れるかだろう。
14番エエヤン
父シルバーステート
母シルクヴィーナス
(ティンバーカントリー)
美浦・伊藤大
中8週
牡4 黒鹿
Mデムーロ 57.0K
9戦3勝 [3-0-1-5]
全3勝はすべて中山芝でのもの。
古馬との戦いで通用していないが得意の舞台でどこまでやれるか。
15番テーオーシリウス
父ジャスタウェイ
母ハロースカーレット
(シンボリクリスエス)
栗東・奥村豊
中11週
牡6 黒鹿
永野 57.0K
25戦4勝 [4-1-2-18]
定量戦の重賞では通用しておらず、厳しい。
16番ホウオウリアリティ
父モーリス
母キョウエイトルース
(フジキセキ)
美浦・高木
中4週
牡6 栗
菅原明* 57.0K
30戦4勝 [4-3-4-19]
サウンドトゥルーらの弟だが、オープン入りして2戦し、いずれも見せ場無し。
厳しい。
◎はドーブネ。(単勝27.8倍・9番人気)
同型馬がいるのが気掛かりだったが、この馬は内目の枠を引き、かつ当馬より内の馬でハナに拘る馬は不在。
逆に同型馬は外寄りの枠へいったため、当馬が楽にハナを切れるのではないか。
マイペースでいければ昨年の再現がありそうだ!
同型馬がいるのが気掛かりだったが、この馬は内目の枠を引き、かつ当馬より内の馬でハナに拘る馬は不在。
逆に同型馬は外寄りの枠へいったため、当馬が楽にハナを切れるのではないか。
マイペースでいければ昨年の再現がありそうだ!
▲はジオグリフ。(単勝10.7倍・5番人気)
穴人気しているのはマイナスだが、近走は不適な条件でばかり走っており、今回久々に良い条件で走れそう。
内目の枠でロスなく進められそうなのもプラスだろう。
〇はヒシイグアス。
この枠・鞍上ならば好位から進むのでは。
当レースの3連覇も十分あり得る。
以下、近走重賞で好走しているエルトンバローズ、イルーシヴパンサー、レッドモンレーヴ、ソールオリエンスを抑える。
◎ドーブネ
▲ジオグリフ
〇ヒシイグアス
△エルトンバローズ
△イルーシヴパンサー
△レッドモンレーヴ
△ソールオリエンス
その他の予想はこちらから

こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
