ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリック
をお願いします!!!
毎週恒例の、大庭和弥騎手の騎乗結果・予定だ。
今週は、フェブラリーステークスを予想するつもり!
その他の重賞は、競馬ブログランキングでご覧いただきたい。
ダイヤモンドS攻略法
長距離はここに聞く!
そして参考レース2個的中!!
買い目構築には役立つはずです!
────────────────AD
まずはダイヤモンドSデータ
過去10年ノーザンF生産馬は (6-5-2-43)とまずまず。
その内1番人気に支持された馬は (5-1-0-1)
と好成績ですが 2番人気だと(0-1-2-2)と未勝利
サリエラは1番人気に支持されるのかどうか?注目ですね!
────────────────
そしてもうみなさん見てるはず!
ダイヤモンドS参考レース的中
無料公開予想
●ステイヤーズS
3連複9点500円→37,900円
●アルゼンチン共和国杯
3連複9点500円→4,950円
3600mも2500mも テーオーロイヤルも
ワープスピードも ヒュミドールもよく見てきてますね!
見てない方はメール登録のみです!
推奨/土曜重賞無料情報
土曜は京都かダイヤモンドか?!
前夜19時頃確認できるはずです!
【先週の結果】
2月10日(土)競馬場
4R 4歳以上障害未勝利 芝2860
ユーベルント 牝6 58.0K:-
1着/9番人気(0.5差、単勝4,570円、複勝470円)
1着/9番人気(0.5差、単勝4,570円、複勝470円)
2月11日(日)小倉競馬場
4R 4歳以上障害未勝利 芝2860
トラファルガー セ4 59.0K:-
2着/12番人気(0.6差、複勝1,570円)
2着/12番人気(0.6差、複勝1,570円)
【短評】
ユーベルント:今回もスタート後、後方2番手を追走。
またそのままか、、、と思っていたら、1周目の4コーナーを過ぎて徐々に進出し、1~2コーナーでは3番手位に上がる積極策。
その後も先行勢を射程圏に入れて、最後の障害後、一気に圧倒的1番人気を差し切る。
これまでのもどかしい競馬がウソのような快勝。
鞍上も、2年1ヶ月ぶりの勝利を挙げたし、騎乗後のコメントも良かった。
環境を変えたのが早速功を奏したのか?!
或いは、大好きな最内枠が良かったのか?!
ともかく、このまま良い流れが続いて欲しいし、この騎乗を続けて欲しい。。。
ユーベルント:今回もスタート後、後方2番手を追走。
またそのままか、、、と思っていたら、1周目の4コーナーを過ぎて徐々に進出し、1~2コーナーでは3番手位に上がる積極策。
その後も先行勢を射程圏に入れて、最後の障害後、一気に圧倒的1番人気を差し切る。
これまでのもどかしい競馬がウソのような快勝。
鞍上も、2年1ヶ月ぶりの勝利を挙げたし、騎乗後のコメントも良かった。
環境を変えたのが早速功を奏したのか?!
或いは、大好きな最内枠が良かったのか?!
ともかく、このまま良い流れが続いて欲しいし、この騎乗を続けて欲しい。。。
トラファルガー:上記レースでの落馬に伴い、騎乗機会が回ってきた。
7戦していずれも大敗、初障害の前走も大敗ということで、最低人気。
非常に厳しそうだったが、、、
スタートを決めて大逃げの形に。
1~2コーナーで後続に差を詰められるも飛越が巧く、差を保つ。
勝ち馬に交わされてもしぶとく食らいつき、2着に残すことが出来た。
代打騎乗としては非常に良いものだった。
先週から覚醒したかのような好騎乗で、来週以降も本当に楽しみ!!
それにしても、なかなかの食生活。。。
酒のつまみはジャンクフード
— 加藤和宏厩舎 (@kato_kazuhiro_) February 11, 2024
焼鳥を買っていっても全然食べてくれず、ピザをワンホール酒のつまみに食いやがる大庭騎手に注目です🥹
お、大庭さん
— 加藤和宏厩舎 (@kato_kazuhiro_) February 11, 2024
本当にありがとう
トラファルガーをいつも乗って仕上げてくれた蓑島のおかげだね
うまく乗ってくれた大庭もだけど
いや一瞬勝っちゃうかと思った😇
【昨年の結果】
平地の成績:(0、0、0、0、0、3)
障害の成績:(1、1、1、0、1、1)
【今週の予定】
2月17日(土)小倉競馬場
5R 4歳以上障害未勝利 芝2860
トーカイキング 牡6 60.0K:-
31戦2勝 [2-0-4-25]2月18日(日)競馬場
4R 4歳以上障害未勝利 芝2860
ローディアマント セ4 59.0K:-
6戦0勝 [0-0-1-5]【短評】
トーカイキング:障害入りして3戦し、全く見せ場なく厳しい。
ローディアマント:平地未勝利で初障害。
2走前に平地未勝利戦ながら芝の長距離で逃げて3着(0.5差)しており、先行してどこまでやれるかだろう。
トーカイキング:障害入りして3戦し、全く見せ場なく厳しい。
ローディアマント:平地未勝利で初障害。
2走前に平地未勝利戦ながら芝の長距離で逃げて3着(0.5差)しており、先行してどこまでやれるかだろう。
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ