



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
PR
アルゼンチン共和国杯データ紹介
過去10年は3番人気以内の馬が9勝を挙げており、上位人気の馬が優勢です。しかし、3番人気以内の馬によるワンツー決着は2回しかありません。昨年は6番人気ブレークアップが勝つなど5~10人気あたりの馬選びがポイントです。
今週はこの無料情報を見てください!
10月もG1で6~7人気の馬を押さえて回収率200%超でした。
━━━━━━━━━━━━━━
G1無料情報
天皇賞秋
三連複10点500円
BOX:3,4,6,7,9
三連複21.8倍的中
[払戻額]10,900円[回収率]218%
スプリンターズS
三連複10点500円
BOX:1,5,6,8,10
三連複23.1倍的中
[払戻額]11,550円[回収率]231%
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
6月から追いかけてますが、ここの無料情報はロマンがあります!
勝率40%台ながら収支額70万円超
→無料情報を確認
ここのBOX10点の無料情報が今週も火を噴くかもしれません(^^)
今日は、JBCクラシック(大井競馬2000m)の予想を。
11/3大井11R、発走時間17:00です。
お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。
◎テーオーケインズ
▲クリノドラゴン
【ローテーション・レース傾向分析】
【展開分析】
逃げ馬どころか先行馬が不在。
揉まれたくないケイアイパープルが逃げそうだが。。。
揉まれたくないケイアイパープルが逃げそうだが。。。
隊列が決まれば、この距離なので無理に競り合うことはなく、前有利の展開になるだろう。
【ステップレース参考】
出走馬の前走がバラバラの為、省略
【レースラップ分析】
省略
【追切タイム】
【前日オッズ】
前日20時時点のオッズはこちら。
1 メイショウハリオ:2.6
2 テーオーケインズ:2.9
3 ノットゥルノ:4.9
4 ウィルソンテソーロ:5.3
5 キングズソード:9.7
1 メイショウハリオ:2.6
2 テーオーケインズ:2.9
3 ノットゥルノ:4.9
4 ウィルソンテソーロ:5.3
5 キングズソード:9.7
その中でも、交流重賞はポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。
楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬

楽天競馬

新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン

【出走全馬ワンポイント評価】
1番トランスナショナル
父ジャスタウェイ
母ショーコ
(Efisio)
金沢・井樋一也
中1週
セ7 栗
松戸政 57.0K
34戦8勝 [8-5-2-19]
交流重賞では厳しい。
2番ノットゥルノ
父ハーツクライ
母シェイクズセレナーデ
(Unbridled's Song)
栗東・音無秀孝
中3週
牡4 鹿
森泰斗 57.0K
14戦3勝 [3-3-0-8]
今年に入って冴えず、厳しい。
3番テーオーケインズ
父シニスターミニスター
母マキシムカフェ
(マンハッタンカフェ)
栗東・高柳大輔
中17週
牡6 栗
松山弘 57.0K
23戦10勝 [10-3-3-7]
今年に入って勝てていないが、現在のこの路線の現役最強馬の一頭。
この相手ならば中心視すべきだろう。
4番ケイアイパープル
父パイロ
母アルヴェナ
(Seeking the Gold)
栗東・村山明
中4週
牡7 鹿
藤岡康 57.0K
29戦8勝 [8-5-1-15]
この馬も今年に入って勝てていない。
揉まれやすい内枠もマイナスで、厳しいだろう。
5番ウィルソンテソーロ
父キタサンブラック
母チェストケローズ
(Uncle Mo)
美浦・小手川準
中4週
牡4 鹿
菅原明 57.0K
11戦7勝 [7-0-0-4]
交流重賞3連勝中。
今回は一気に相手が強くなる一方、頭数が少なく捌きやすいのはプラスだ。
6番サベージ
父ディープスカイ
母シギル
(アドマイヤムーン)
大井・森下淳平
中4週
牡3 鹿
石崎駿 55.0K
11戦3勝 [3-3-1-4]
交流重賞では厳しい。
7番メイショウハリオ
父パイロ
母メイショウオウヒ
(マンハッタンカフェ)
栗東・岡田稲男
中17週
牡6 栗
濱中俊 57.0K
22戦9勝 [9-2-4-7]
かしわ記念・帝王賞を連勝中。
今回も状態がまともならば勝ち負けだろう。
昨年の当レース(盛岡)を休み明けで凡走したのは気がかりだが。。。
8番ミヤギザオウ
父パイロ
母シルクドレス
(ディープスカイ)
大井・森下淳平
中1週
牡4 黒鹿
今野忠 57.0K
14戦3勝 [3-1-2-8]
交流重賞では厳しい。
9番キングズソード
父シニスターミニスター
母キングスベリー
(キングヘイロー)
栗東・寺島良
中11週
牡4 鹿
J.モレイラ 57.0K
12戦6勝 [6-1-1-4]
オープンを連勝して、再度の重賞挑戦。
ここ数戦、追い込んで勝利している一方、この強力なメンバーにどこまで末脚が通用するか。
10番クリノドラゴン
父アスカクリチャン
母クリノクレオパトラ
(ロージズインメイ)
栗東・大橋勇樹
中4週
牡5 栗
幸英明 57.0K
30戦5勝 [5-3-5-17]
追い込み馬なので小頭数は歓迎だが、相手が強くて末脚が通用するかどうか。
◎はテーオーケインズ。
実質、メイショウハリオと当馬との2強対決だろう。
その中でも、脚質から前へ行けそうな当馬をピックアップ。
鉄砲実績の有無も、こちらの方が上だろう。
▲はクリノドラゴン。
3番手以降は横一線のメンバー構成。
ならばJRA勢で舐められたオッズの当馬にもチャンスが有りそうだ。
少頭数で馬群が捌きやすいし、無欲の追い込みに期待。
〇はメイショウハリオ。
ここ2戦の勢いは断然。
久々を克服できれば、勝ち負けだろう。
以下、JRA勢のウィルソンテソーロ、キングズソード、ケイアイパープルを抑える。
◎テーオーケインズ
▲クリノドラゴン
〇メイショウハリオ
△ウィルソンテソーロ
△キングズソード
△ケイアイパープル
その他の予想はこちらから

こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
