bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
地方重賞・無料予想が…
夏も好調!好調!絶好調!!
クラスターC~サマーチャンピオンも期待
春からの地方重賞の実績をまとめました!
━━━━━━━━━━━━━━
[無料公開地方買い目]
◎習志野きらっとS11,000円/220%
◎ジャパンDD  10,000円/200%
◎関東オークス  15,000円/300%
◎東京ダービー  14,000円/280%
◎羽田盃      6,650円/133%
◎かきつばた記念  8,000円/160%
◎マリーンC    5,600円/112%
◎クラウンC    12,950円/259%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
今年もコンスタントに的中しています!
地方重賞の無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→地方重賞・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!




今日は、フリオーソレジェンドカップ
(船橋競馬1800m)の予想を。
8/9船橋11R、発走時間20:05です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

◎ノーブルシルエット
カジノフォンテン




ローテーション・レース傾向分析】
今年新設された重賞の為、割愛。


先週のサンタアニタトロフィーに続いて、真夏のマイル王決定戦。
舞台が船橋に代わって、引き続き熱いレースになりそうだ!

funabashi


【展開分析】
逃げたいのは、ノーブルシルエットとカジノフォンテン、キャッスルトップ。
ただ枠の並びと鞍上をふまえると、ノーブルシルエットがハナ・カジノフォンテンが番手になりそうだ。


隊列が決まれば、この距離なので無理に競り合うことはなく、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
出走馬の前走がバラバラの為、省略


レースラップ分析】
省略


追切タイム  



前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 ギガキング:3.0
2 スワーヴアラミス:4.1
3 カジノフォンテン:6.3
4 ノーブルシルエット:6.5
5 ロードレガリス:9.6



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番ロードラズライト
父ロードカナロア
母レディルージュ
(ブライアンズタイム)
大井・坂井英光  
中10週
セ8 青鹿
本田正 56.0K
38戦5勝 [5-2-7-24]

前走で移籍後初勝利。
ただ今回は初の1800となる。
対応できるかどうか。



2番ロードゴラッソ
父ハーツクライ
母サッカーマム
(Kingmambo)
川崎・佐々木仁  
中15週
牡8 青
御神本 56.0K
37戦7勝 [7-5-6-19]

前走のブリリアントカップで6着(0.7差)。
南関東馬同士の重賞では大負けしておらず、今回のメンバーならば実力上位だ。



3番ロードレガリス
父ハーツクライ
母レディマーメイド
(Fusaichi Pegasus)
船橋・岡林光浩  
中13週
牡8 黒鹿
吉原寛 56.0K
26戦8勝 [8-3-1-14]

JRAオープンから移籍初戦。
移籍前は見所の無いレースが続いていたが、昨年は重賞で掲示板に来ており、まだ力があれば。
鞍上にも期待だ。



4番ジョエル
父トーセンブライト
母トーセンレインボー
(ダイワメジャー)
船橋・張田京  
中6週
牡5 鹿
岡村健 56.0K
31戦6勝 [6-6-5-14]

近走オープンでは勝利しているが、重賞では大敗続きで厳しい。



5番ノーブルシルエット
父シニスターミニスター
母クラシックチュチュ
(キングカメハメハ)
大井・佐野謙二  
中4週
牝5 黒鹿
矢野貴 54.0K
18戦4勝 [4-4-3-7]

前走のスパーキングレディーカップで5着(0.5差)。
移籍初戦ならば上出来だろう。
今回は牡馬相手となるが、南関東馬同士となるため、前走より楽に逃げられることに期待。



6番スワーヴアラミス
父ハーツクライ
母ベイトゥベイ
(Sligo Bay)
大井・荒山勝徳  
中6週
牡8 鹿
今野忠 56.0K
42戦10勝 [10-9-4-19]

4走前の川崎記念を除くと、4戦連続で2着中。
末脚は安定しているので、展開が向くかどうかだろう。



7番キーピリオッド
父トランセンド
母キーステージ
(ジェニュイン)
船橋・玉井昇  
中17週
牡6 鹿
山崎誠 54.0K
28戦12勝 [12-4-3-9]

3連勝中。
ただ、4走前にはギャルダルに、6走前にはギガキングに、それぞれ完敗。
力をつけた今、彼らとの力差がどこまで埋まっているか。
斤量差を活かしたい。



8番キャッスルトップ
父バンブーエール
母ジーガートップラン
(マヤノトップガン)
船橋・渋谷信博  
中10週
牡5 黒鹿
山中悠 56.0K
28戦4勝 [4-4-0-20]

近走、大敗続きで、厳しい。



9番リッカルド
父フサイチリシャール
母キョウエイハツラツ
(オペラハウス)
船橋・佐藤裕太  
中2週
セ12 芦
森泰斗 56.0K
72戦17勝 [17-11-6-38]

オープンならば通用しても良いが、さすがに重賞では厳しいだろう。
一応、昨年の当レース(まだオープン)で勝利しているが、、、



10番カジノフォンテン
父カジノドライヴ
母ジーナフォンテン
(ベストタイアップ)
船橋・山下貴之  
中10週
牡7 栗
澤田龍 56.0K
31戦12勝 [12-3-2-14]

前走の大井記念で2着(0.4差)。
南関東馬同士ならば、まだ力上位であることを示した。
今回は同型馬との兼ね合いがポイントだろう。



11番ギガキング
父キングヘイロー
母ウルフコール
(バブルガムフェロー)
船橋・稲益貴弘  
中6週
牡5 鹿
和田譲 57.0K
28戦11勝 [11-3-1-13]

前走のオープンを勝利。
地元ではめっぽう強く、今回も中心視すべきだろう。



12番エメリミット
父シンボリクリスエス
母プーカ
(キングカメハメハ)
船橋・林正人  
中2週
牡6 黒鹿
山口達 56.0K
37戦9勝 [9-4-1-23]

前走のオープンを勝利したが、重賞では通用しておらず厳しい。


01_320x100
【最終結論】
◎はノーブルシルエット
単騎逃げが見込めるメンバー構成。
牡馬相手とはいえ南関東同士ならば逃げ粘りが期待できるし、前走より楽にハナを奪えそうなのもプラスだ。


▲はカジノフォンテン
逃げるのは難しそうだが、番手からでも競馬が出来るから問題ない。
距離短縮も良いし、揉まれづらい外枠も味方になりそうだ。


〇はギガキング
地元での強さは折り紙つき。
今回も勝ち負けになりそうだ。


以下、末脚が安定しているスワーヴアラミス、
内枠はマイナスだが2走前の当舞台で好成績を収めているロードゴラッソ、状態が良ければここでも走れるロードレガリス、昨年の当レースで一応1番人気だったエメリミットを抑える。



◎ノーブルシルエット
▲カジノフォンテン
〇ギガキング
△スワーヴアラミス
△ロードゴラッソ
△ロードレガリス

△エメリミット



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60