



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
PR
地方無料買い目はココ
東京スプリント公開
3月も無料買い目が3鞍的中!
4月はクラウンC・マリーンC連勝です(^_-)
━━━━━━━━━━━━━━
[無料予想 払戻/回収率]
◎マリーンC 5,600円/112%
◎クラウンC 12,950円/259%
◎若草賞土古記念 19,500円/390%
◎名古屋大賞典 8,000円/160%
◎黒船賞 8,000円/160%
◎スプリングC 6,000円/120%
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
今年も好調キープしています!
東京スプリント・しらさぎ賞も無料公開。
春の地方・無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→東京スプリント無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!
今日は、ブリリアントカップ(大井競馬1800m)の予想を。
4/20大井11R、発走時間20:10です。
お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。
◎ロードゴラッソ
▲ランリョウオー
【ローテーション・レース傾向分析】

重賞に格上げされて今年で5年目となるが、豪華な顔ぶれの馬達が馬券内に来ている。
ただ1番人気の勝利はフィアットルクスのみで、波乱要素の多いレースだ。
この路線での地方勢のエース格が、近年不在となっている。
当レースから新たなスターが誕生しないものか。。。。

先行馬が少ない。
前走逃げたランリョウオーと、近走で先行しているデュードヴァンの先行争いになりそう。
それにタイムフライヤー・ギガキングら内枠の馬が続きそうだ。
前走逃げたランリョウオーと、近走で先行しているデュードヴァンの先行争いになりそう。
それにタイムフライヤー・ギガキングら内枠の馬が続きそうだ。
【前日オッズ】
前日時点のオッズはこちら。
1 ギガキング:2.3
2 ランリョウオー:2.3
3 デュードヴァン:15.1
4 スワーヴアラミス:16.9
5 マンガン:20.9
1 ギガキング:2.3
2 ランリョウオー:2.3
3 デュードヴァン:15.1
4 スワーヴアラミス:16.9
5 マンガン:20.9
その中でも、交流重賞はポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。
楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬

楽天競馬

新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン

【出走全馬ワンポイント評価】
1番タイムフライヤー
父ハーツクライ
母タイムトラベリング
(ブライアンズタイム)
大井・村上頼章
中2週
牡8 鹿
森泰斗 57.0K
36戦5勝 [5-4-2-25]
南関東移籍後も勝ち切れず。
重賞では苦しくなっており、厳しい。
2番ギガキング
父キングヘイロー
母ウルフコール
(バブルガムフェロー)
船橋・稲益貴弘
中9週
牡5 鹿
和田譲 58.0K
25戦10勝 [10-3-1-11]
好走歴は船橋に集中している。
大井ではまだ好走がなく、割引が必要だ。
3番コスモファルネーゼ
父アイルハヴアナザー
母クアルティエーレ
(ネオユニヴァース)
大井・宗形竹見
中5週
牡4 黒鹿
的場文 53.0K
17戦5勝 [5-0-4-8]
前走のトライアルで大敗。
厳しい。
4番サルサレイア
父クロフネ
母サルサクイーン
(リンドシェーバー)
大井・堀千亜樹
連闘
牝7 栗
西啓太 55.0K
53戦3勝 [3-7-8-35]
近走冴えず、厳しい。
5番ブリッグオドーン
父カジノドライヴ
母ブリガドーン
(サンデーサイレンス)
大井・渡辺和雄
中5週
牡6 黒鹿
笹川翼 55.0K
25戦7勝 [7-4-3-11]
前走のトライアルを、早目に先団にとりついて快勝。
3歳時はクラシックで活躍した馬が、再度の重賞挑戦。
実力馬より軽い斤量も味方にして、どこまでやれるか。
6番ナッジ
父フェノーメノ
母エーシンジョイフル
(オペラハウス)
大井・佐野謙二
中16週
牡4 鹿
矢野貴 57.0K
18戦5勝 [5-3-4-6]
昨年暮れのオープンを勝利。
そこからの休み明け、まずは一叩きされてからでは。
7番マンガン
父アイルハヴアナザー
母スマートストーム
(アグネスタキオン)
船橋・石井勝男
中4週
牡6 栗
山崎誠 57.0K
29戦7勝 [7-6-2-14]
前走のダイオライト記念は、JRA勢相手の為、参考外。
展開が向けば差す末脚は持っている。
ペースが流れるかどうかだ。
8番スワーヴアラミス
父ハーツクライ
母ベイトゥベイ
(Sligo Bay)
大井・荒山勝徳
中10週
牡8 鹿
今野忠 57.0K
39戦10勝 [10-6-4-19]
前走の川崎記念は、JRA勢相手の為、度外視。
地方馬同士ならばまだやれる力を持っている。
そのためにも、なるべく馬場が乾いて欲しい。
9番デュードヴァン
父デクラレーションオブウォー
母ジェラスキャット
(Tapit)
大井・坂井英光
中5週
牡6 鹿
御神本 57.0K
22戦4勝 [4-3-2-13]
前走のフジノウェーブ記念で5着(0.6差)。
そこから一気の距離延長となるが、JRA時代に2ターンの競馬で好走しているので寧ろ合うのでは。
まずはスタートを決めて先行したい。
10番ランリョウオー
父パイロ
母ファビラスタイム
(シンボリクリスエス)
浦和・小久保智
中7週
牡5 鹿
本橋孝 58.0K
20戦10勝 [10-3-1-6]
前走の金盃で6着(0.6差)。
負けはしたが、ハナを切って久々に好走できたのは好材料。
今回も同型馬が少ないので、再度逃げることが出来れば更なる前進が有るのでは。
11番ブラヴール
父セレン
母チャームアスリープ
(ティンバーカントリー)
船橋・佐藤裕太
中4週
牡6 栗
石崎駿 57.0K
29戦5勝 [5-8-1-15]
前走の名古屋大賞典は、JRA勢相手の為、度外視して良い。
ただ近走は、地方馬同士でも差し脚が通用しておらず、厳しい。
12番ロードゴラッソ
父ハーツクライ
母サッカーマム
(Kingmambo)
川崎・佐々木仁
中9週
牡8 青
張田昂 58.0K
36戦7勝 [7-5-6-18]
久々となった前走の報知グランプリカップで3着(0.7差)。
まだ力がある事を証明した。
そこから叩き2戦目の今回、前走以上が期待できそうだ。
13番ミヤギザオウ
父パイロ
母シルクドレス
(ディープスカイ)
大井・森下淳平
中15週
牡4 黒鹿
本田正 55.0K
9戦3勝 [3-1-1-4]
前走の東京大賞典は、JRA勢相手の為、参考外。
寧ろ9着(1.8差)ならば、善戦したといえよう。
ただ今回はそれ以来の休み明け。
まずは一叩きしてからだろう。
14番ゴライアス
父ゴールドアリュール
母ジョウノファミリー
(キングカメハメハ)
大井・渡辺和雄
中9週
牡8 青鹿
町田直 57.0K
23戦6勝 [6-3-6-8]
重賞を2戦して見どころ無く、厳しい。
15番ジョエル
父トーセンブライト
母トーセンレインボー
(ダイワメジャー)
船橋・張田京
中2週
牡5 鹿
庄司大 57.0K
27戦4勝 [4-6-5-12]
近走冴えず、厳しい。
◎はロードゴラッソ。
南関東に移籍して、好走したレースは全て外枠でのもの。
つまりいかにスムーズに進められるかが、当馬の好走のカギ。
今回、当馬より外の馬が強引に先行しそうな感はなく、実質的に大外を走れそうな状況。
年齢と斤量で嫌われるならばオイシイし、昨年に続く連覇が有り得る!
▲はランリョウオー。
前走に続いて今回も逃げられそうなのがプラス。
走る気が戻っていればこのメンバーでも十分やれるはず。
復活に期待!
〇はギガキング。
大井ではまだ結果が出ていないが、3走前の勝島王冠では4着(0.8差)に善戦。
もう一押しがあれば、大井初の馬券内があるだろう。
以下、こちらも先行して展開利を得られそうなデュードヴァン、状態が整っていればいきなりでも通用するミヤギザオウ、スワーヴアラミス、トライアルの勝ち馬のブリッグオドーンを抑える。
◎ロードゴラッソ
▲ランリョウオー
〇ギガキング
△デュードヴァン
△ミヤギザオウ
△スワーヴアラミス
△ブリッグオブドーン
その他の予想はこちらから

こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
