



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
PR
地方もコンスントに勝つ
黒船賞無料買い目も期待
昨年は黒船賞・浦和桜花賞を無料で的中!
名古屋大賞典を含め無料公開を期待です。
━━━━━━━━━━━━━━
[無料公開地方買い目]
浦和桜花賞2022
ワイド2.7倍×3,500円=9,450円
回収率:189%
黒船賞2022
ワイド2.6倍×5,000円=13,000円
回収率:260%
(昨年の的中スクショ)
--------------------
直近の無料予想も好調です!
スプリングC 払戻:6,000円回収率:120%
TCK女王盃 払戻:6,800円回収率:136%
船橋記念 払戻:9,900円回収率:198%
━━━━━━━━━━━━━━
今年も好調キープしています!
3月の無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→地方3月・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!
今日は、京成盃グランドマイラーズ(船橋競馬1600m)の予想を。
3/16船橋11R、発走時間20:05です。
お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。
◎ゴールドホイヤー
▲ティーズダンク
【ローテーション・レース傾向分析】

一昨年より3月に開催されるようになり、川崎記念経由の馬が目立っている。
また、SⅡに格上げされて、メンバーのレベル自体も上がっている。
ただ今年のメンバーは、少頭数かつレベルが、、、、
GWのかしわ記念を見据えたレース。
スマイルウィがそれに向けて良いレースをするかどうかがポイントになりそうだ。

他馬とのスピードの差から、スマイルウィが先頭に立ちそう。
それに競り駆ける馬もおらず、淡々と流れそうだ。
それに競り駆ける馬もおらず、淡々と流れそうだ。
省略
【前日オッズ】
【前日オッズ】
前日時点のオッズはこちら。
1 スマイルウィ:1.4
2 ティーズダンク:4.7
3 ゴールドホイヤー:8.8
4 ホウオウスクラム:13.4
5 エメリミット:19.7
1 スマイルウィ:1.4
2 ティーズダンク:4.7
3 ゴールドホイヤー:8.8
4 ホウオウスクラム:13.4
5 エメリミット:19.7
その中でも、交流重賞はポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。
楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬

楽天競馬

新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン

【出走全馬ワンポイント評価】
1番ゴールドホイヤー
父トランセンド
母ベルグポルカ
(ピルサドスキー)
川崎・岩本洋
中4週
牡6 鹿
山崎誠 57.0K
26戦7勝 [7-2-2-15]
近走冴えない。
とはいえ人気を落とすといきなり走る馬。
昨年の当レースでも、上がり最速の末脚を使って7着(0.8差)だったので、注意が必要か。
2番ティーズダンク
父スマートファルコン
母ビフォーダーク
(キングカメハメハ)
浦和・水野貴史
中11週
牡6 栗
和田譲 57.0K
34戦10勝 [10-7-7-10]
昨年の当レースで8着(0.9差)。
距離・コースともベストではないので、割引が必要だ。
3番ホウオウスクラム
父アイルハヴアナザー
母クラックコード
(ダンスインザダーク)
船橋・佐藤裕太
中4週
牡8 栗
笹川翼 54.0K
44戦5勝 [5-1-7-31]
JRAオープンから移籍して4戦して、1勝止まり。
相手が更に強くなる今回、厳しそうだ。
4番リッカルド
父フサイチリシャール
母キョウエイハツラツ
(オペラハウス)
船橋・佐藤裕太
中20週
セ12 芦
笠野雄 56.0K
68戦16勝 [16-11-6-35]
12歳となったが、3走前にオープン勝ちするなどまだ力は残っているよう。
左周りのマイルはベストの条件なので、後は久々で走れるかどうか。
5番ヴィーダ
父ヨハネスブルグ
母アイーンベル
(サンデーサイレンス)
大井・高野毅
中15週
セ8 栗
藤本現 54.0K
39戦7勝 [7-8-4-20]
JRAオープンから移籍して、前走が大敗。
厳しい。
6番エメリミット
父シンボリクリスエス
母プーカ
(キングカメハメハ)
船橋・林正人
中20週
牡6 黒鹿
山口達 56.0K
31戦8勝 [8-4-1-18]
ここ3戦、サッパリ。
一息入れて状態が良くなっていればいいのだが、厳しそうだ。
7番スマイルウィ
父エスポワールシチー
母アップライジング
(コマンズ)
船橋・張田京
中11週
牡6 鹿
矢野貴 57.0K
25戦13勝 [13-5-2-5]
実績断然の上、この少頭数。
中心視すべきだろう。
8番エメラルファイト
父クロフネ
母セトウチソーラー
(スペシャルウィーク)
船橋・石井勝男
中52週
牡7 芦
本橋孝 54.0K
22戦3勝 [3-0-1-18]
JRAオープンからの移籍初戦。
ただJRA時代、ダートは全くダメだったし、1年以上の休み明け。
様子見が妥当だろう。
◎はゴールドホイヤー。
あまりに頭数が少なく、力差の大きいメンバー構成のため、穴馬が居ない。。。
やむを得ず、スマイルウィの後ろから差してきそうな当馬をピックアップ。
勝ち切るまではどうかだが、馬券内ならば十分ありそうだ。
▲はティーズダンク。
ベストの舞台では無いが、他馬が弱いため、相対的に浮上できそう。
こちらも勝てるかどうかは微妙だが、上位には来るだろう。
〇はスマイルウィ。
正直、このメンバーでは負けられない。
いや、JRA勢と今後戦うならば、このメンバー相手に負けてはいけないだろう。
以下、近走成績をふまえてエメリミット、リッカルドを抑える。