



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
PR
佐賀記念・無料予想
2022年もよく勝った無料予想。。
2023年もTCK女王盃・船橋記念で連勝です!
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:TCK女王盃
ワイド2-05 4,000円◎1.7倍
ワイド2-06 1,000円×
【獲得額】6,800円
【回収率】136%
無料予想:船橋記念
ワイド1-03 1,000円×
ワイド1-11 1,000円×
ワイド1-12 3,000円◎3.3倍
【獲得額】9,900円
【回収率】198%
━━━━━━━━━━━━━━
年末も東京大賞典・全日本2歳優駿など
地方の無料予想で当てまくりでした(*^^*)
2023年の無料予想も好スタートです!
佐賀記念の無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→佐賀記念・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!
今日は、報知グランプリカップ(船橋競馬1800m)の予想を。
2/8船橋11R、発走時間20:05です。
お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。
◎アナザートゥルース
▲ゴールドホイヤー
【ローテーション・レース傾向分析】
【展開分析】
逃げ馬が不在。
近走で先行した、アナザートゥルース・ゴライアス辺りが先行しそう。
ギガキングは好位の外目を取りに行くだろう。
近走で先行した、アナザートゥルース・ゴライアス辺りが先行しそう。
ギガキングは好位の外目を取りに行くだろう。
隊列が決まれば無理に競り合うことはなく、前有利の展開になるだろう。
【ステップレース参考】
出走馬の前走がバラバラのため、省略
【レースラップ分析】
省略
【前日オッズ】
【前日オッズ】
前日時点のオッズはこちら。
1 ギガキング:1.8
2 アナザートゥルース:3.9
3 リンゾウチャネル:8.2
4 ゴールドホイヤー:9.4
5 ゴライアス:16.1
1 ギガキング:1.8
2 アナザートゥルース:3.9
3 リンゾウチャネル:8.2
4 ゴールドホイヤー:9.4
5 ゴライアス:16.1
その中でも、交流重賞はポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。
楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬

楽天競馬

新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン

【出走全馬ワンポイント評価】
1番リンゾウチャネル
父モンテロッソ
母ワールドレデー
(タヤスツヨシ)
大井・荒山勝徳
中5週
牡7 黒鹿
笹川翼 56.0K
39戦12勝 [12-8-5-14]
前走の東京大賞典は参考外。
地方馬同士ならば近走しぶとい所を見せており、巻き返しに期待。
2番チャイヤプーン
父フェデラリスト
母サイレントエクセル
(ウイングアロー)
船橋・川島正一
中12週
牡8 鹿
矢野貴 56.0K
35戦15勝 [15-4-3-13]
近走冴えず、厳しい。
3番ゴライアス
父ゴールドアリュール
母ジョウノファミリー
(キングカメハメハ)
大井・渡辺和雄
中13週
牡8 青鹿
御神本 56.0K
22戦6勝 [6-3-6-7]
前走のサンタアニタトロフィーで5着(0.9差)。
初めて一線級相手と戦い、完敗だった。
相手が楽になる今回、前進に期待。
4番アナザートゥルース
父アイルハヴアナザー
母キョウエイトルース
(フジキセキ)
船橋・佐藤裕太
中2週
セ9 栗
森泰斗 56.0K
36戦7勝 [7-9-6-14]
前走から南関東へ移籍し、馬体重+13Kの中で2着(0.2差)。
近走、順調さを欠いていたが、本調子に戻ればこのメンバーでは実力上位なのだが、、、
5番ビービーガウディ
父カジノドライヴ
母エルフィンフェザー
(サンデーサイレンス)
船橋・張田京
中18週
牡9 栗
庄司大 56.0K
46戦8勝 [8-4-7-27]
9歳にして重賞初挑戦。
ただ今回は相手が強く、厳しいだろう。
6番ゴールドホイヤー
父トランセンド
母ベルグポルカ
(ピルサドスキー)
川崎・岩本洋
中5週
牡6 鹿
山崎誠 57.0K
25戦7勝 [7-2-2-14]
昨年の当レースで3着(1.1差)。
いつどこで走るのか読めない馬なので、今回も抑えておくのが良さそうだ。
7番トーセンブル
父トーセンブライト
母トーセンクラッチ
(トーセンダンス)
船橋・山中尊徳
中5週
牡8 黒鹿
石崎駿 56.0K
58戦7勝 [7-10-9-32]
ダ2000未満を走るのは、2021年4月以来。
今回、ついて行けるかどうか。
8番ジョエル
父トーセンブライト
母トーセンレインボー
(ダイワメジャー)
船橋・張田京
中2週
牡5 鹿
張田昂 56.0K
25戦4勝 [4-6-5-10]
近走冴えず、厳しい。
9番ソッサスブレイ
父コンデュイット
母ベリーフ
(スペシャルウィーク)
船橋・山本学
中2週
セ9 栗
瀬川将 56.0K
60戦9勝 [9-9-6-36]
ホッカイドウ競馬では頑張っていたが、南関東移籍初戦の前走で4着(0.9差)。
叩き2戦目で位置取りがもう少しよくなれば、前進が有りそうだ。
10番ギガキング
父キングヘイロー
母ウルフコール
(バブルガムフェロー)
船橋・稲益貴弘
中2週
牡5 鹿
和田譲 57.0K
24戦9勝 [9-3-1-11]
昨年の当レースの覇者。
今年も前走を快勝しており、中心視すべきだろう。
11番ロードゴラッソ
父ハーツクライ
母サッカーマム
(Kingmambo)
川崎・佐々木仁
中36週
牡8 青
本田正 57.0K
35戦7勝 [7-5-5-18]
2走前のブリリアントカップを勝利している通り、力は有る。
ただ今回は昨年5月以来の休み明け。
まずは一叩きしてからだろう。
◎はアナザートゥルース。
JRAでの実績をふまえると、この馬がこの人気になるのはオイシイ。
兄のサウンドトゥルーのように高齢でも活躍できそうで、南関東でもう一花咲かせることが出来そうだ!
▲はゴールドホイヤー。
人気の無い時に走る馬。
今回も人気馬が前で競ったら、コッソリと差してきそうだ。
〇はギガキング。
この舞台の実績を考えると、中心視するにふさわしい。
揉まれづらい外枠もプラスだ。
以下、近走良績を残しているリンゾウチャネル、ゴライアス、ソッサスブレイを抑える。
◎アナザートゥルース
▲ゴールドホイヤー
〇ギガキング
△リンゾウチャネル
△ゴライアス
△ソッサスブレイ
その他の予想はこちらから

こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
