



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
PR
船橋記念・無料予想
2022年もよく勝った無料予想!
東京大賞典も的中で締めましたね(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:東京大賞典
ワイド3-6 1,500円×
ワイド5-6 3,500円◎2.5倍
【獲得額】8,750円
【回収率】175%
━━━━━━━━━━━━━━
-地方無料予想:回収率-
■全日本2歳優駿 :290%
■名古屋グランプリ:147%
■クイーン賞 :128%
■JBCクラシック:138%
■東京盃 :200%
■マイルCS南部杯:301%
━━━━━━━━━━━━━━
的中率良く平日にお小遣い稼ぎ~
2023年の無料予想も期待です!
船橋記念の無料予想はこちら↓↓からご確認を。
→船橋記念・無料予想
回収率150~200%を安定して叩き出すイメージです!
今日は、船橋記念(船橋競馬1000m)の予想を。
1/18船橋競馬11R、発走時間20:05です。
お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。
◎コパノフィーリング
▲ブンロート
【ローテーション・レース傾向分析】
【展開分析】
この距離にしては珍しく、逃げ馬が少ない。
コパノフィーリングとキモンルビーのハナ争いになりそう。
ただ同馬主であることをふまえると、コパノフィーリングが楽に逃げられるのでは。
コパノフィーリングとキモンルビーのハナ争いになりそう。
ただ同馬主であることをふまえると、コパノフィーリングが楽に逃げられるのでは。
短距離のスピード勝負、隊列が早めに決まれば前有利の展開になるだろう。
【ステップレース参考】
カムイユカラスプリントと柿生スプリントの予想はこちら。
カムイユカラスプリントの予想
柿生スプリントの予想
【レースラップ分析】
省略
【前日オッズ】
【前日オッズ】
前日時点のオッズはこちら。
1 キモンルビー:1.8
2 コパノフィーリング:3.7
3 ティアラフォーカス:4.9
4 カプリフレイバー:16.9
5 ブンロート:22.6
1 キモンルビー:1.8
2 コパノフィーリング:3.7
3 ティアラフォーカス:4.9
4 カプリフレイバー:16.9
5 ブンロート:22.6
その中でも、交流重賞はポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。
楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬

楽天競馬

新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン

【出走全馬ワンポイント評価】
1番キモンルビー
父コパノリチャード
母キモンレッド
(サウスヴィグラス)
船橋・川島正一
中6週
牝6 栗
御神本 55.0K
35戦15勝 [15-6-2-12]
昨年の当レースの覇者。
ただその後は勝ち切れず。
このコースの実績も多いが、包まれやすい最内枠も気になる。
2番キャッスルトップ
父バンブーエール
母ジーガートップラン
(マヤノトップガン)
船橋・渋谷信博
中3週
牡5 黒鹿
仲野光 57.0K
20戦4勝 [4-3-0-13]
近走冴えず、厳しい。
3番コウギョウブライト
父スウェプトオーヴァーボード
母リトルブレッシング
(バブルガムフェロー)
川崎・林隆之
中4週
セ8 芦
池谷匠 55.0K
34戦6勝 [6-7-4-17]
好走歴は900ばかり。
3走前に今回と同舞台の習志野きらっとスプリントで大敗しており、厳しい。
4番ミゲル
父ディープブリランテ
母トーセンディオール
(キングカメハメハ)
船橋・山中尊徳
中3週
牡4 鹿
達城龍 55.0K
16戦3勝 [3-3-1-9]
近走冴えず、厳しい。
5番コパノフィーリング
父ヘニーヒューズ
母マザイ
(ファスリエフ)
船橋・新井清重
中4週
牝6 鹿
森泰斗 55.0K
21戦9勝 [9-3-2-7]
昨年の当レースで3着(0.3差)。
好走するには逃げか番手を取るかが必要なので、他馬との兼ね合い次第だ。
6番マッドシェリー
父ダノンレジェンド
母ジュトゥヴ
(エンパイアメーカー)
川崎・山田質
中1週
牝5 黒鹿
神尾香 51.0K
29戦7勝 [7-6-1-15]
こちらも好走歴は900ばかりで、厳しい。
7番ナガタブラック
父クロフネ
母ラスティーク
(Fusaichi Pegasus)
川崎・岩本洋
中1週
牡7 鹿
伊藤裕 53.0K
58戦7勝 [7-3-0-48]
近走冴えず、厳しい。
8番ブンロート
父クロフネ
母インシスト
(シンボリクリスエス)
船橋・矢野義幸
中6週
牡6 鹿
本田正 57.0K
37戦8勝 [8-8-4-17]
前走のトライアルで3着(0.5差)。
この舞台では、昨年の習志野きらっとスプリントで3着(0.5差)があり、前走より展開が向けば前進が有りそうだ。
9番ビヨンドボーダーズ
父キンシャサノキセキ
母リトゥルスター
(アグネスワールド)
川崎・林隆之
中1週
セ8 青鹿
山林堂 53.0K
36戦7勝 [7-6-3-20]
3年前の当レースで2着(0.7差)しているが、近走冴えず厳しい。
10番カプリフレイバー
父サウスヴィグラス
母サクラスリール
(ファンタスティックライト)
船橋・稲益貴弘
中6週
牡6 栗
笹川翼 57.0K
22戦8勝 [8-3-1-10]
昨年の当レースで2着(0.2差)。
前走のトライアルは崩れたがこの舞台での好走歴は多く、巻き返しに期待したい。
11番モズアンビリバボー
父グランプリボス
母モズラコルタ
(ヴィクトワールピサ)
川崎・鈴木義久
中2週
牡5 栗
町田直 53.0K
30戦4勝 [4-5-4-17]
オープンでは通用しておらず、厳しい。
12番ティアラフォーカス
父パイロ
母リシャールサーバー
(フサイチリシャール)
大井・宗形竹見
中2週
牡4 栗
和田譲 53.0K
12戦5勝 [5-4-1-2]
4走前の優駿スプリントで大敗したが、その後は巻き返している。
ただ今回は相手が強い上、初の船橋の克服がある。
53Kと揉まれづらい外枠は魅力だが、、、、
◎はコパノフィーリング。
今回、力差の大きいメンバーで、人気馬が順当に勝ちそうな感じ。
そんな中、当馬は逃げ・番手のいずれかを取れそうなので本命視。
同馬主のキモンルビーと競り合う事は無いだろうし、前に行っての粘り込みが期待できる。
▲はブンロート。
トライアルや習志野きらっとスプリントでの結果を見ると、キモンルビーらとの力差が有りそう。
少しでもペースが速くなることに期待しての穴抜擢だ。
〇はキモンルビー。
力上位だが、包まれやすい内枠はやはり気掛かり。
スンナリ前へ行ければ良いが、コパノフィーリングに気を遣っての競馬は不自由さが有りそうだ。
以下、この距離に実績のあるカプリフレイバー、斤量差と枠順がプラスのティアラフォーカス、初の1000を克服できれば楽しみがあるミゲルを抑える。
◎コパノフィーリング
▲ブンロート
〇キモンルビー
△カプリフレイバー
△ティアラフォーカス
△ミゲル
その他の予想はこちらから

こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
