



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
今日は、先日行われたスパーキングサマーカップの回顧を。
PR
新潟記念週・要チェック
ここの推奨馬がぞくぞく入選です!
──────────────────
波乱の夏も何のその・・・
ここの推奨馬が穴馬を読んでます!
【逆境セレクト(無料)】
◎キーンランドC:6→2→4人気
◎BSN賞 :4→2→14人気
◎小倉サマーJ :1→2→6人気
見事に的中しましたよ(無料公開)
──────────────────


──────────────────
夏競馬も推奨馬が入選!
◎札幌記念 :3→2→5人気
◎小倉記念 :2→10→1人気
◎レパードS:7→1→2人気
◎中京記念 :6→10→1人気
◎函館記念 :7→1→4人気
◎函館2歳S:4→3→8人気
──────────────────
ここが選んだ穴馬が高確率できます!
波乱傾向・ラスト夏競馬の穴馬対策…
こちら↓↓から無料情報をチェックしましょう!
→穴馬情報(無料)
ココが選んだ穴馬は高確率で入着します。
◎的中狙い=的中セレクト
◎堅く回収=回収セレクト
◎爆勝狙い=穴馬セレクト
こんな感じで馬券組み合わせると稼ぎやすいです!

【上位馬着順(コーナー通過順)着差】

フィールドセンスが8歳にして重賞初制覇!
移籍初戦となった前走のプラチナカップで良い末脚を見せていたが、それはフロックではなかった。
近年通り、マイルグランプリ組+他重賞組。
終わってみれば、例年通りの傾向に沿った結果になった。
【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】

予想記事で書いた、【過去5年のラップ】と比較すると、3ハロン・5ハロンの通過が過去最速。
先行争いが激しくなり、ハイペースとなった。
その結果、上りは過去最遅。
スマイルウィは前に行って頑張ったが、1・3着にはその一列以上後ろにいた馬が台頭した。
【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
ほぼ横一線のスタートで、押している馬が多い。
その中から、ジョーパイロライトがハナを奪う。
それにスマイルウィが外から番手。
更に外からワイドファラオとリネンファッション。
内からはファルコンビークも上がる。
その後ろは、ヴァケーション・アヴァンティストら。
馬群が固まって進む。
1~2コーナーで、ジョーパイロライトが1馬身差の逃げ。
番手にスマイルウィ、その外にワイドファラオ。
その後ろは少し空いて、ファルコンビークとリネンファッション。
間にアヴァンティストが上がる。
また少し空いて、内からトキノパイレーツ・ヴァケーション、そして外からフィールドセンス。
更にリンゾウチャネルらも続いた。
3~4コーナーで、スマイルウィがジョーパイロライトを交わして先頭に。
その後ろからは、ファルコンビークとアヴァンティストが進出。
更に外からフィールドセンス、内からトキノパイレーツ。
いつの間にかワイドファラオとリネンファッションは後退。。。。
直線、スマイルウィが堂々と先頭に立ち、後続を突き放そうとする。
番手にはアヴァンティストが上がるが、更に外からフィードバックが一気に差してくる。
スマイルウィは粘るが、ゴール寸前でフィールドセンスが差し切り、1着でゴール。
2着がスマイルウィ、離れた3着争いはアヴァンティストがヴァケーションの追撃を抑えた。

【上位馬・印上位馬 短評】
1着:フィールドセンス
スタート後、揉まれないよう外を進出。
向こう正面から徐々に前へ行き、3~4コーナーでも外を回る。
直線、粘るスマイルウィをキッチリと差し切った。
今回、更に馬体が絞れて末脚に磨きが。
ここまで地方の馬場が合うとは驚きだし、8歳でもまだ活躍できそうだ。
2着:〇スマイルウィ
ハイペースの中で先行し、最後まで粘っていたのだが。。。。
どうしても目標にされやすく、今回も惨敗。
先行勢で唯一掲示板を確保しており、力がある事は証明した。
3着:△アヴァンティスト
こちらも移籍2戦目で前進を見せた。
馬体が絞れなかったのは誤算だが、その分まだ上積みが有りそうだ。
13着:▲リネンファッション
先行争いの一角を占めていたが、3コーナー前から手応えが怪しくなる。
ペースについて行けなかった。。。
14着:◎ワイドファラオ
こちらも3コーナー前で終戦。
スムーズに先行できていると思ったが、外を回して距離ロスとなってしまったか、、、
或いは、もう余力が無いのかもしれない。
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

ゲートが開き、先行争い。
ほぼ横一線のスタートで、押している馬が多い。
その中から、ジョーパイロライトがハナを奪う。
それにスマイルウィが外から番手。
更に外からワイドファラオとリネンファッション。
内からはファルコンビークも上がる。
その後ろは、ヴァケーション・アヴァンティストら。
馬群が固まって進む。
1~2コーナーで、ジョーパイロライトが1馬身差の逃げ。
番手にスマイルウィ、その外にワイドファラオ。
その後ろは少し空いて、ファルコンビークとリネンファッション。
間にアヴァンティストが上がる。
また少し空いて、内からトキノパイレーツ・ヴァケーション、そして外からフィールドセンス。
更にリンゾウチャネルらも続いた。
3~4コーナーで、スマイルウィがジョーパイロライトを交わして先頭に。
その後ろからは、ファルコンビークとアヴァンティストが進出。
更に外からフィールドセンス、内からトキノパイレーツ。
いつの間にかワイドファラオとリネンファッションは後退。。。。
直線、スマイルウィが堂々と先頭に立ち、後続を突き放そうとする。
番手にはアヴァンティストが上がるが、更に外からフィードバックが一気に差してくる。
スマイルウィは粘るが、ゴール寸前でフィールドセンスが差し切り、1着でゴール。
2着がスマイルウィ、離れた3着争いはアヴァンティストがヴァケーションの追撃を抑えた。

【上位馬・印上位馬 短評】
1着:フィールドセンス
父ストリートセンス
母クロスザレイチェル
(スペシャルウィーク)
船橋・山下貴之
中4週
牡8 鹿
本橋孝 57.0K
スタート後、揉まれないよう外を進出。
向こう正面から徐々に前へ行き、3~4コーナーでも外を回る。
直線、粘るスマイルウィをキッチリと差し切った。
今回、更に馬体が絞れて末脚に磨きが。
ここまで地方の馬場が合うとは驚きだし、8歳でもまだ活躍できそうだ。
2着:〇スマイルウィ
父エスポワールシチー
母アップライジング
(コマンズ)
船橋・張田京
中3週
牡5 鹿
張田昂 57.0K
ハイペースの中で先行し、最後まで粘っていたのだが。。。。
どうしても目標にされやすく、今回も惨敗。
先行勢で唯一掲示板を確保しており、力がある事は証明した。
3着:△アヴァンティスト
父ダイワメジャー
母ゴンチャローワ
(Gone West)
大井・藤田輝信
中3週
牡6 栗
御神本 57.0K
こちらも移籍2戦目で前進を見せた。
馬体が絞れなかったのは誤算だが、その分まだ上積みが有りそうだ。
13着:▲リネンファッション
父キンシャサノキセキ
母リネンパズル
(パラダイスクリーク)
浦和・川村守男
中2週
牝5 鹿
町田直 55.0K
先行争いの一角を占めていたが、3コーナー前から手応えが怪しくなる。
ペースについて行けなかった。。。
14着:◎ワイドファラオ
父ヘニーヒューズ
母ワイドサファイア
(アグネスタキオン)
大井・森下淳平
中4週
牡6 栗
真島大 58.0K
こちらも3コーナー前で終戦。
スムーズに先行できていると思ったが、外を回して距離ロスとなってしまったか、、、
或いは、もう余力が無いのかもしれない。
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
