bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


PR
夏競馬・波乱対策
──────────────────
やはり夏競馬は荒れやすい?
◎ラジオNIKKEI賞
2021年4-11-7人気・2020年8-7-5人気
◎CBC賞
2021年8-2-6人気・2020年13-11-3人気
穴馬対策はココ!
荒れた重賞レースもここが選んだ馬が
かなり来ています!しかも無料情報(^o^)
──────────────────
【逆境セレクト(無料)】
東京JS
8人気ケイティクレバー
ユニコーンS
8人気バトルクライ
スレイプニルS
10人気テリオスベル
9人気サクラアリュール
エプソムC
8人気ガロアクリーク
東京優駿
7人気アスクビクターモア
優駿牝馬
10人気スタニングローズ
平安S
7人気ケイアイパープル
ヴィクトリアM
6人気レシステンシア
──────────────────
波乱傾向・夏競馬の穴馬対策…
こちら↓↓から無料情報をチェックしましょう!
→穴馬情報(無料)
ココが選んだ穴馬は高確率で入着します。
◎的中狙い=的中セレクト
◎堅く回収=回収セレクト
◎爆勝狙い=穴馬セレクト
こんな感じで馬券組み合わせると稼ぎやすいです!




今週はCBC賞予想する。
その他の重賞は、
競馬ブログランキングでご覧いただきたい。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書くことにする。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。




◎タマモティータイム
▲ロードベイリーフ



【レース展望】
昨年に続いて小倉で行われるCBC賞。
小倉の開幕週で行われるため、超高速馬場で行われる。
昨年の勝ちタイムも1:06.0だった。


当然、前に行った馬か内を回った馬しか勝負にならず、昨年の勝ち馬のファストフォースは逃げ切り。
2着のピクシーナイトは内に潜り込んでおり、3着のアウィルアウェイが地力で何とか追い込んでいた。


血統的には、短距離得意なロードカナロア産駒に加えてトニービン=グレイソヴリンの血を持つジャスタウェイ産駒好走している


まとめると、「先行馬or内を立ち回れそうな馬で、ロードカナロア産駒・ジャスタウェイ産駒」を狙いたい。

kokura_turf_1200


【出走全馬ワンポイント評価】
1番レインボーフラッグ
父ジャングルポケット
母レインボーシーカー
(ダンスインザダーク)
栗東・小崎  
中4週
牡9 鹿
国分優 53.0K
59戦5勝 [5-8-1-45]

2020年9月以降、掲示板に載っていない。
厳しい。



2番アネゴハダ
父キズナ
母イニシャルダブル
(ウォーエンブレム)
栗東・佐々木  
中3週
牝3 青鹿
藤懸 49.0K
9戦3勝 [3-0-2-4]

前走の2勝クラスを圧勝。
芝マイルでは凡走したが、距離短縮で良さを発揮した。
ここもハンデに恵まれたので、先行できればオープンでも通用するだろう。



3番レジェーロ
父キズナ
母ロックフェアレディ
(ロックオブジブラルタル)
栗東・西村  
中8週
牝5 黒鹿
団野* 54.0K
19戦3勝 [3-4-0-12]

今年に入って大敗続き。
4走前にナランフレグとタイム差無しの接戦を演じたことがあるのだが。。。。



4番シホノレジーナ
父ダイワメジャー
母メジロスプレンダー
(シンボリクリスエス)
栗東・寺島  
中2週
牝5 栗
角田河* 49.0K
21戦3勝 [3-3-2-13]

近走ダートばかりで成績も冴えず、厳しい。



5番テイエムスパーダ
父レッドスパーダ
母トシザコジーン
(アドマイヤコジーン)
栗東・五十嵐  
中1週
牝3 芦
今村* 48.0K
6戦3勝 [3-1-0-2]

前走の2勝クラスを快勝。
2走前の葵ステークスは流れに乗れなかったが、古馬との一戦でしっかり結果を出した。
引き続き軽ハンデとなり、相手が強くても楽しみがありそうだ。
一方で、鞍上込みで穴人気しており、妙味がない。



6番メイショウケイメイ
父ワークフォース
母メイショウアキシノ
(デュランダル)
栗東・南井  
中4週
牝6 鹿
小沢 51.0K
24戦3勝 [3-0-0-21]

3歳春以降、掲示板に載ったのが一度のみ。
追い込んで届かない競馬が続いており、昨年の当レースでも8着(0.7差)。
今回も厳しそうだ。



7番スナークスター
父ネオユニヴァース
母スナークヒロイン
(サクラバクシンオー)
栗東・川村  
中14週
セ6 鹿
富田* 52.0K
34戦4勝 [4-5-3-22]

勝ち星は全てダート。
厳しい。



8番タイセイビジョン
父タートルボウル
母ソムニア
(スペシャルウィーク)
栗東・西村  
中11週
牡5 栗
川田 57.0K
17戦3勝 [3-4-0-10]

昨年の当レースで4着(0.3差)。
絶好の最内枠だったが、スタートがイマイチで届かなかった。
まずはスタートを決め、良い位置を取りたい。
トップハンデを課せられたのもマイナスだ。



9番ロードベイリーフ
父ヴァンセンヌ
母ショウナンアオバ
(キングカメハメハ)
栗東・森田  
中5週
牡5 黒鹿
和田竜 54.0K
26戦4勝 [4-6-2-14]

前走、芝直線1000のオープンで追い込み、2着(0.1差)。
その経験が今回の高速馬場で活きれば。
前走に続いて軽ハンデを得たのもプラスだ。



10番メイショウチタン
父ロードカナロア
母ラルティスタ
(マイネルラヴ)
栗東・本田  
中32週
牡5 黒鹿
荻野極 54.0K
23戦4勝 [4-1-2-16]

昨年の当レースで大敗。
番手から進めるも伸びなかった。
その後も2戦して凡走し、今回が7か月半の休み明け。
まずは様子見が妥当だろう。



11番カリボール
父ジャスタウェイ
母レイズアンドコール
(サクラバクシンオー)
栗東・須貝  
中8週
牡6 鹿
西村淳 54.0K
20戦4勝 [4-2-2-12]

前走の3勝クラスを勝利して、3歳以来の重賞挑戦。
3勝クラスで安定して走っていたように、相手なりに走れる強みがある。
軽ハンデを味方に、前へ行きたい。



12番スマートリアン
父キズナ
母スマートオーシャン
(Mr. Greeley)
栗東・石橋  
中4週
牝5 鹿
秋山真 53.0K
19戦4勝 [4-4-2-9]

オープンで安定した走りをしているが、突き抜けるまでには至らず。
初の芝1200がプラスに働けば久々の勝利が見えてきそうだ。



13番モントライゼ
父ダイワメジャー
母ムーングロウ
(Nayef)
栗東・松永幹  
中10週
牡4 鹿
北村友 55.0K
10戦2勝 [2-2-1-5]

近走、迷走気味の使われ方。
ダートから芝へ替わるのは良いのだが、3歳春以降冴えないのが気になる。



14番タマモティータイム
父ロードカナロア
母チャームポット
(フジキセキ)
栗東・南井  
中10週
牝5 鹿
国分恭* 50.0K
18戦3勝 [3-2-1-12]

3勝クラスで善戦していたが、今年2戦はサッパリ。
未勝利戦での勝ち時計は素晴らしかったし、前走はダートで度外視できるので、高速馬場と軽ハンデが味方になれば。。。。



15番スティクス
父ロードカナロア
母ペンテシレイア
(ネオユニヴァース)
栗東・武幸  
中5週
牝4 鹿
幸 52.0K
12戦4勝 [4-0-1-7]

オープン昇格後、3走続けて凡退。
前走の直線芝1000でも逃げられたように先行力はあるので、どれだけスムーズに前へ行けるか。



16番アンコールプリュ
父ディープインパクト
母オイスターチケット
(ウイニングチケット)
栗東・友道  
中5週
牝7 黒鹿
藤岡康 53.0K
25戦2勝 [2-2-1-20]

2・3走前のように、好位から雪崩れ込むことで上位に来ている。
ただ開幕週の高速馬場で前へ行ける脚は無く、厳しい。



17番ファストフォース
父ロードカナロア
母ラッシュライフ
(サクラバクシンオー)
栗東・西村  
中13週
牡6 黒鹿
松山 56.0K
21戦6勝 [6-3-1-11]

昨年の当レースの覇者。
その時よりハンデを背負うこととなるため、スンナリ前へ行けるかどうかだろう。



01_320x100

【最終結論】

◎はタマモティータイム(単勝32.2倍・11番人気)
先行馬が多いが、内にいる軽ハンデの馬が競り合い、消耗しそうな展開が予想される。
その中、この馬は外からスムーズに前へ行けそう。
隣のスティクスの存在は気になるが、スティクスが前走の芝直線1000にて今回と同斤を背負って逃げたのに対し、こちらは前走から斤量が-3K(初の50K)となる。
ならばこちらの方が前へ行けそうだし、小倉で3勝しているコース実績も加えて一発が期待できる!



▲はロードベイリーフ(単勝22.9倍・9番人気)
こちらも前走で芝直線1000を使った馬であり、芝1000の持ち時計がナンバーワン。
その時は置かれ加減だったが、その経験が今回活きて追走が楽になるはず。
加えて先行馬が多く、開幕週とはいえある程度の位置から差しが効くのでは。
現時点における父の出世頭が、重賞勝利を掴むはず!



〇はスマートリアン
芝マイル前後で良績が有り、前走も1番人気を背負った馬。
決め手不足だったが、距離短縮+初距離が良い方向に働けば、頭まであるだろう。



以下、
先行しそうなファストフォーステイエムスパーダレジェーロアネゴハダを抑える。



◎タマモティータイム
▲ロードベイリーフ
〇スマートリアン
△ファストフォース
△テイエムスパーダ
△レジェーロ
△アネゴハダ



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60