



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!
今日は、先日行われたJBCクラシックの回顧を。
馬券師山崎さん2週連続的中!
6人気当て込み回収率236%!
━━━━━━━━━━━━━━
[無料情報の実績]
11/08東京07R
3連複フォーメーション/計14点
3連複9-5-12/3300円/回収率236%
3連単フォーメーション同時購入なら
11230円馬券でしたね。
↓前夜見た買い目画像
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
9,10月の元厩務員秋村さんから
数えて時にはガミありながら…
無料情報7週連続的中なんです!
↓無料提供スケジュール
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
今回3連単同時購入しておいたら爆勝ちだったですね。前回の秋村さんから推奨馬参考に単複ワイド馬連と応用可能な買い目なので、馬選びだけでも参考にしてください。
→無料情報『的中コロシアム』
傾向としては日曜日の方が的中率高め。秋村さんに続いて山崎さんの連勝も注目です!

【上位馬着順(コーナー通過順)着差】

クリソベリルが豪華メンバーの一戦を完勝!
2着に2馬身半差をつけて、国内での連勝を継続させた。
上位人気馬が力を出しきり、極めて順当な結果となった。
【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】

同舞台で行われた帝王賞と比較すると、3ハロン・5ハロンが1秒前後早くなった。
そして勝ち時計が帝王賞よりも2秒以上早く、ハイレベルな一戦に。
そんな中、唯一36秒台の末脚で完勝したクリソベリル。
この路線では、当分この馬の天下が続きそうだ。
この路線では、当分この馬の天下が続きそうだ。
【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
ロードレガリスとサウンドトゥルーの出が良くない。
ハナを狙ったのは予想通りダノンファラオ。
これにクリソベリルとチュウワウィザードが迫る。
インからはオメガパフューム、外からデルマルーヴル。
有力勢が前に固まり、早くも手堅い決着となりそうな雰囲気。
1~2コーナーで、ダノンファラオが半馬身差の逃げ。
番手にピッタリとチュウワウィザード、それを3番手からクリソベリルがマーク。
インからオメガパフューム、その後ろにデルマルーヴル以下。
目測だが、1000メートル通過が61秒ちょいで、ペースが流れている。
3~4コーナー前でダノンファラオとチュウワウィザードがほぼ並んで進む。
クリソベリルも持ったまま前へ。
更に外からオメガパフュームも。
それ以降の馬は離された。
帝王賞の再現のような展開。
直線、ダノンファラオとチュウワウィザードが競り合う。
そこへクリソベリルが迫り、アッサリと交わす。
オメガパフュームが馬場の真ん中から差してくるが、クリソベリルとの差が全く詰まらない。
残り200を切り、クリソベリルが独走に。
これにオメガパフュームが追う展開となる。
チュウワウィザードもダノンファラオを競り落とすが、前との差は開く一方。
結局、そのままクリソベリルが押し切り、1着でゴール。
2着がオメガパフューム、3着はチュウワウィザードで、人気通り3強が上位を占めた。

【上位馬・印上位馬 短評】
1着:〇クリソベリル
父ゴールドアリュール
母クリソプレーズ
(エルコンドルパサー)
栗東・音無秀孝
牡4 鹿
川田将 57.0K
帝王賞の再現を見ているかのように、3番手から持ったまま進めて、直線アッサリ抜け出す。
国内では当分敵無しだろう。
2着:△オメガパフューム
父スウェプトオーヴァーボード
母オメガフレグランス
(ゴールドアリュール)
栗東・安田翔伍
牡5 芦
M.デムーロ 57.0K
またしても、得意の大井2000でクリソベリルに完敗。
帝王賞よりもペースが流れ、かつクリソベリルをマークしていたが、それでも全く勝負にならなかった。
生まれた時期が悪かったとしか、、、、
鞍上のコメントが全てだ。
3着:△チュウワウィザード
父キングカメハメハ
母チュウワブロッサム
(デュランダル)
栗東・大久保龍
牡5 青鹿
C.ルメール 57.0K
今回は帝王賞と異なり、クリソベリルの前へ行って押し切ろうとしたよう。
しかしクリソベリルの力は想像以上だった。
この馬も、生まれた時期が本当に残念。。。。
5着:◎ダノンファラオ
父American Pharoah
母クリスプ
(El Corredor)
栗東・矢作芳人
牡3 青鹿
坂井瑠 55.0K
軽快に逃げたが、チュウワウィザードに徹底マークされる厳しい展開。
それでも直線途中まで粘っており、展開一つで更なる上位が狙えそう。
ただクリソベリルは、強い。
6着:▲デルマルーヴル
父パイロ
母カリビアンロマンス
(コマンズ)
美浦・戸田博文
牡4 青鹿
戸崎圭 57.0K
相手なりに走れる当馬だったが、上位馬が強過ぎた、、、、
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ

ゲートが開き、先行争い。
ロードレガリスとサウンドトゥルーの出が良くない。
ハナを狙ったのは予想通りダノンファラオ。
これにクリソベリルとチュウワウィザードが迫る。
インからはオメガパフューム、外からデルマルーヴル。
有力勢が前に固まり、早くも手堅い決着となりそうな雰囲気。
1~2コーナーで、ダノンファラオが半馬身差の逃げ。
番手にピッタリとチュウワウィザード、それを3番手からクリソベリルがマーク。
インからオメガパフューム、その後ろにデルマルーヴル以下。
目測だが、1000メートル通過が61秒ちょいで、ペースが流れている。
3~4コーナー前でダノンファラオとチュウワウィザードがほぼ並んで進む。
クリソベリルも持ったまま前へ。
更に外からオメガパフュームも。
それ以降の馬は離された。
帝王賞の再現のような展開。
直線、ダノンファラオとチュウワウィザードが競り合う。
そこへクリソベリルが迫り、アッサリと交わす。
オメガパフュームが馬場の真ん中から差してくるが、クリソベリルとの差が全く詰まらない。
残り200を切り、クリソベリルが独走に。
これにオメガパフュームが追う展開となる。
チュウワウィザードもダノンファラオを競り落とすが、前との差は開く一方。
結局、そのままクリソベリルが押し切り、1着でゴール。
2着がオメガパフューム、3着はチュウワウィザードで、人気通り3強が上位を占めた。

【上位馬・印上位馬 短評】
1着:〇クリソベリル
父ゴールドアリュール
母クリソプレーズ
(エルコンドルパサー)
栗東・音無秀孝
牡4 鹿
川田将 57.0K
帝王賞の再現を見ているかのように、3番手から持ったまま進めて、直線アッサリ抜け出す。
国内では当分敵無しだろう。
2着:△オメガパフューム
父スウェプトオーヴァーボード
母オメガフレグランス
(ゴールドアリュール)
栗東・安田翔伍
牡5 芦
M.デムーロ 57.0K
またしても、得意の大井2000でクリソベリルに完敗。
帝王賞よりもペースが流れ、かつクリソベリルをマークしていたが、それでも全く勝負にならなかった。
生まれた時期が悪かったとしか、、、、
鞍上のコメントが全てだ。
3着:△チュウワウィザード
父キングカメハメハ
母チュウワブロッサム
(デュランダル)
栗東・大久保龍
牡5 青鹿
C.ルメール 57.0K
今回は帝王賞と異なり、クリソベリルの前へ行って押し切ろうとしたよう。
しかしクリソベリルの力は想像以上だった。
この馬も、生まれた時期が本当に残念。。。。
5着:◎ダノンファラオ
父American Pharoah
母クリスプ
(El Corredor)
栗東・矢作芳人
牡3 青鹿
坂井瑠 55.0K
軽快に逃げたが、チュウワウィザードに徹底マークされる厳しい展開。
それでも直線途中まで粘っており、展開一つで更なる上位が狙えそう。
ただクリソベリルは、強い。
6着:▲デルマルーヴル
父パイロ
母カリビアンロマンス
(コマンズ)
美浦・戸田博文
牡4 青鹿
戸崎圭 57.0K
相手なりに走れる当馬だったが、上位馬が強過ぎた、、、、
こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
