ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。JRA大庭騎手の騎乗予定とキャロ一口馬の事も。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です! 2度目の転職に向けて、経過や役立つ情報もまとめています。





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
金曜日:JRA大庭和弥騎手の騎乗予定
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し





ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、私の一口馬情報を





PR
阪神JFは一筋縄ではいかない
──────────────────
過去4年の阪神JFは6人気以下の馬が馬券圏内に絡んでいます。昨年の阪神JFは10,12人気が2,3着、一昨年は8人気が2着と少々荒れ気味。今年も6人気以下の馬をチェックした方が賢明でしょう。
気になる伏兵はここの推奨馬情報をチェック
波乱の重賞も下位人気ドンピシャです!
──────────────────
【逆境セレクト(無料)】
中日新聞杯   :13人気ハヤヤッコ
チャンピオンズC:12人気ウィルソンテソーロ
マイルCS   :7人気ジャスティンカフェ
東スポ杯2歳S :8人気シュバルツクーゲル
デイリー杯2歳S:8人気エンヤラヴフェイス
デイリー杯2歳S:10人気ナムラフッカー
京王杯2歳S  :8人気ロジリオン
京王杯2歳S  :9人気オーキッドロマンス
天皇賞秋    :6人気ジャスティンパレス
スワンS    :10人気ウイングレイテスト
スワンS    :6人気ララクリスティーヌ
スワンS    :11人気ロータスランド
──────────────────
ここが選んだ穴馬が高確率できます!
阪神JFの推奨馬情報は
こちら↓↓から無料でチェックしましょう。
→穴馬情報(無料)
ココが選んだ穴馬は高確率で入着します。
◎的中狙い=的中セレクト
◎堅く回収=回収セレクト
◎爆勝狙い=穴馬セレクト
こんな感じで馬券組み合わせると稼ぎやすいです!



02_320x100
【ジェネティクス】
牡6:父サウスヴィグラス、母ソラコマチ、母父サクラバクシンオー
16戦5勝(5-2-1-8)
名前の由来:「Genetics(英語) 遺伝学。父、母父より優秀なスプリンター資質の継承を願って」
獲得賞金:8,602万円


11/14に無念の引退。。。。
以下、11/14付けのNF早来担当者と西村調教師のコメントだ。


「ここまで経過を見ながら体調管理、そしてリハビリメニューとしてごく軽度の運動を取り入れていましたが、ここに来て歩様の頼りなさが目立って来てしまいました手術を行った右前脚は、原因となった箇所だけでなく、感染によってその周囲に腫れが出ていたため慎重に進められていたものの、直近の歩きや状態が芳しくなく、この中間に社台ホースクリニックにて検査を行ってもらったところ、残念ながら現役続行は難しいとの判断がくだりました。今年の2月に2着といい走りをしてくれましたし、何とか復帰を目指していきたいところでしたが、このような事態となり誠に申し訳ございません」
(早来担当者)

「手術を行った右前脚について、経過がもうひとつでスッキリ良くなってこないという話は聞いていましたが、もともと半年はかかると思っていましたし、焦らず良化を待とうという気持ちでいました。今回、患部の炎症などもあり右前の歩様が不安定になり、検査の結果が芳しくないという状況を受けてこのような判断になったことは残念ではありますが、ここまでの経緯を振り返ると厳しいことは間違いありません。このクラスでもあと一歩の競馬も見せてくれていましたから、なんとかもう一度勝利をと願っていましたが、ご期待に応えることができず申し訳ありません。会員の皆様にはここまでご声援いただきありがとうございました」
(西村調教師)


まずは大変お疲れ様でした。。。
2歳・3歳の活躍時は本当に大きな夢を見れたが、4歳以降は歯車が狂いっぱなしで、誰も修正できず。。。
ダート馬なのに16戦しか使われず、カイカノキセキと出走回数が並んでいたのも、本当に歯がゆかった。


この後は乗馬となるそう。
一刻も早く具合が良くなり、元気な姿を見せて欲しい。
本当にありがとうございました!!!!!


01_320x100
【フェアビアンカ】
牝5:父エイシンフラッシュ、母ビアンカシェボン、母父フジキセキ
35戦3勝(3-3-3-26)
名前の由来:「Fair Bianca(英語) イングリッシュローズの一種。母名より連想」



10/1のレースでシンガリ負けの後、音沙汰なし、、、


01_320x100
【カイカノキセキ】
牝4:父キンシャサノキセキ、母カイカヨソウ、母父ティンバーカントリー
姉は南関東所属のカイカセンゲン
16戦1勝(1-3-1-11)
名前の由来:「Kaikano Kiseki(日本語) 開花の軌跡。開花へたどった道筋。父名、母名より連想」
獲得賞金:3
,880万円


前走後、11/10にNFしがらきへ行き、今も放牧中
現在は、周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っているよう。
以下、12/5付けのNFしがらき担当者のコメントだ



この中間から坂路では15-15ペースも取り入れており、1日2本登坂する日も設けるなど本数を増やしながら調整を行っています。すでに騎乗調教をメインにしたメニューで進めていますが、トモの状態も安定していますので、引き続きケアをしながら少しずつ進めていこうと思います

馬体重は、11/28時点で524K(+22)。


年内は放牧で、年明けの府中辺りが狙いか。
次走に向けて無事に頑張れ!



02_320x100
【フルレゾン】
牝2父オルフェーヴル、母カイカヨソウ、母父ティンバーカントリー
姉は南関東所属のカイカセンゲン
、カイカノキセキ
3戦1勝(1-0-1-1)
名前の由来:Fleuraison(仏語) 花の開花(仏)。母名より連想
獲得賞金:730万円


前走後、11/17にNFしがらきへ行き、今も放牧中
現在は、周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っているよう。
以下、12/5付けのNFしがらき担当者のコメントだ


この中間は坂路調教も開始しています。現在は週1回ハロン17秒ペースでサラッと乗っているところです。動かしながら反動が出るようなことはありませんが、トレッドミルも併用しつつもう少しの間はじっくり進めていきます

馬体重は、11/28時点で468K(+26)。


放牧に出して馬体と気性が成長してくれれば良い。
一方で、レースも使って欲しく、いつ放牧先から戻って来るかが待ち遠しい。
ケガ無く頑張れ!



02_320x100
アドヴェントスの23
牝1父ドレフォン、母アドヴェントス、母父ジャングルポケット
姉は南関東所属のカイカセンゲン
、カイカノキセキ


NF空港で放牧中
以下、11/30付けのNFしがらき担当者のコメントだ


この中間、馬房内で寝違えたのか、左トモの歩様が乱れてしまいました。現在はトレッドミルでのキャンター、もしくはウォーキングマシンでの調整を行っています。歩様は改善傾向にありますが、まだ左の背腰や半腱半膜様筋付近に張りが残るので、しばらくは経過を観察したく思います。頓挫は残念ですが、この休養をさらなる馬体の成長につなげられるように努めていきます

馬体重は、11/30時点で479K。


やってしまったか。。。
それでも重傷でないのが救い。
早く回復して、また元気に調教を重ねて欲しい!




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ

【注意!!】
この記事は競馬予想と全く関係ありません!!
興味の無い方は、大変申し訳ありませんがスルーでお願いします。。 。



前回の続き。
今回は、その後の転職活動状況を書いていく。



結論、11月中旬に某企業様より内定をいただくことができた
その後、現在勤める会社の上司へ退職することを伝えて、今は有給を出来る限り消化しながら業務の引継ぎをしている最中だ。


今回の転職では、最終的に約120社へ申し込んだ。
前回の半分以下で済んだし、面接もほぼすべてオンラインだったので、体力的に楽だった。
一次面接の通過に時間がかかったが、その後、数社通過して、最終的に一社から内定をいただいた。
また、前回は「異業界・異業種への転職」だったが、今回は「異業界・類似業種への転職」のため、自分の強みをより活かす事が出来そうなのが一番の安心材料だ。

加えて、前回は年収を下げての転職だったが、今回は転職後に年収が上がる予定
このご時世でありがたいし、年収以外の条件も良い。
勤務時間も標準で7.5時間だし、在宅勤務もできるよう。
土日祝は基本的に休みであり、有休も入社早々から数日程度いただくことができるらしく、何かあっても安心。


全体的に落ち着いて活動し、結果も出すことができたのは、やはり転職が二度目だからだろう。
未知の出来事もいろいろあったが、随所で「以前も経験したから、乗り越えられるだろう」という、経験に基づく安心感が有った。
そのためか、仕事と転職活動の両立も想像よりスムーズに進めることが出来たし、冷静に過ごす事が出来たと思う。
他にも、前回から今回にかけて仕事で成果を積み重ねたり、自己啓発を続けて様々な知識を重ねたりしたことも自信になり、活動を進められた要因になったと考えている。
前回の転職後、自分なりに頑張ってきたことは有意義だったといえよう。


というわけで、年内中に活動を終えることができて一安心している。
今回はスムーズすぎて(並行してやっていた仕事も忙しくて)、記録があまり取れなかった一方、40代半ば過ぎでもこういうようにスムーズな良い転職が出来ることを自分で証明できたと思っている。
そのうえで、これらの記録がどなたかの助けになれば幸いだし、転職を考えていらっしゃる方がいれば是非メッセージをお待ちしている
できるかぎりお答えするし、その人の人生がより良い方向に進んでほしい。


ちょうど今、ボーナスが出た直後の方々も多いのでは。
その中で、私と同じように今の仕事で色々な困難に向かい合ったり、転職するかどうか等で悩んでいらっしゃる同年代の方々へ。
一度きりの人生、良いものにしていきましょう!!



次回は、新たな会社で働いてみての様子などをまとめるかもしれない。
ただ最初はオンボーディング期間となるため、少し待っていただければ幸いだ。

続く。。。?




もしあなたが今、転職を考えているならば、先日書いた以下3つを行うべき!

①職務経歴書・履歴書を作成しながら、これまでの経験やスキルの棚卸し
私は直近5年を中心に、「どのような事を行ったのか・何ができるのか」等をまとめた。
このブログ含めて自分の考えを言語化すると、自分も気づいていなかったりすることが分かってきて、頭の中が整理できる。


②キャリア・転職に関する本の読み直し

改めて、キャリア・転職に関する本を読み直した。
読んだ本を幾つか紹介するので、参考になれば嬉しい。



③転職エージェントとの面談
今回も複数の転職エージェントと面談して、協力を依頼した。
転職は、一般人が把握できない情報があったり、普段行わない・考えないことを実施する必要があったりするので、1人で事を行うよりもプロに協力を依頼して進める方が効率良いケースが多い。

以前にも説明したとおり、転職エージェントは非常に豊富な転職ノウハウを持っており、以下のサービスなどで、転職希望者を幅広く支えてくれる。

・対面/電話によるカウンセリング
・職務経歴書や履歴書などの書類添削
・面接サポート
・各種説明会の開催
我々利用者は、それらを無料で利用できる。


「登録に手間がかかるのでは、、、、」などと考えてはいけない。
むしろ、今の状況の方が圧倒的に面倒なはず。
そこから変わる為に転職を考えるのだから、登録を面倒くさがってはいけない。

代表的な転職エージェントを以下に紹介するので、参考になれば嬉しい。













bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
中央・地方・海外よく見えてます。

秋は中央で大活躍の無料情報です!
先週荒れたステイヤーズSやマイルCSで高回収率だしてます(^^)
━━━━━━━━━━━━━━
無料買い目予想
■ステイヤーズS
ワイド5点2,000円
ワイド11.3倍 6.8倍 的中
【獲得】36,200円
【回収率】362%
■マイルCS
ワイド5点2,000円
ワイド18.2倍 的中
【獲得】45,500円
【回収率】455%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
ここの無料情報はLINEで友だち追加するだけ
なので情報料0円&手間も必要ありません♪
→LINEで無料予想を受け取る
地方・中央と重賞レースをLINEで買い目チェックして競馬楽しんでください!




今週は香港国際競争の4レース(香港ヴァーズ・香港スプリント・香港マイル・香港カップ予想する。
その他の重賞は、競馬ブログランキングでご覧いただきたい。


【レース展望】
毎年12月第2週頃に行われる香港ジョッキークラブ主催の競馬イベントシリーズのメインイベントで、イベント週の日曜日に香港にある沙田競馬場を開催場として施行される4つの国際招待競走の総称である、香港国際競走。
通称:HKIRで、創設はイギリス領だった1994年。

8月を1年の基点としている香港競馬年度シーズン前半最大のイベントであるとともに、暦年では世界の国際交流競馬競走において1年の締めくくりを飾る競走群である。

2011年まではキャセイパシフィック航空がメインスポンサーとなり、正式名称も「國泰航空香港國際賽事」として開催されていた。
2012年からはメインスポンサーがロンジンに変更され、現地の正式名称も「浪琴表香港國際賽事」となる。
前哨戦のレーススポンサーもロンジン(ジョッキークラブカップ)及び中國銀行(ジョッキークラブマイル、ジョッキークラブスプリント)に変更となった。

メイン競走として行われる香港カップ競走はかつて「ワールドレーシング・チャンピオンシップ」(2005年を最後に中止)の最終戦として行われ、レース後には表彰式も同競馬場で執り行われていた。
2006年の開催からは香港スプリント競走が短距離路線(1200m以下の競走対象)における世界選手権「グローバル・スプリント・チャレンジ」の最終戦に指定された。



競馬場は右回りで、外側に芝コース、内側にオールウェザーコース。
1周約1900mで、2コーナー入り口から3コーナーにかけて緩やかな上り坂、3コーナー過ぎからゴールにかけて緩やかな下り坂となっているほか、走路の断面はアーチ状で、3コーナーから4コーナーはコースの外側がややせり上がったバンク状になっている。
直線は430mで平坦であり、京都芝の外回りコースを更に伸ばしたようなイメージとなる。
芝コースで使用されている芝種はバミューダグラス(洋芝)が主なもの


香港は日本から比較的距離が近く輸送の点で都合が良く、さらには招待されれば選出馬の輸送費と選出馬関係者の渡航費は全額負担される。
さらに日本では12月に3歳以上の短距離G1競走が行われないことや、中長距離馬にとっては有馬記念への出走が見込めない場合のローテーションとして組み込みやすいといった背景から、これまでに多くの日本調教馬が出走し、4競走すべてで勝ち馬が出ている。
今年も期待したい。

沙田2400

沙田1200

沙田1600

沙田2000



【ブックメーカー(ウィリアムヒル)と日本(netkeiba)のオッズ比較】
海外競馬は、日本でのオッズと海外でのオッズとの歪みが大きい時が多い。
ブックメーカーのオッズと日本(netkeiba)のオッズ比較を載せる。
(ブックメーカーは本日9:15時点、日本は本日8:30
時点)


このオッズ比較の詳細は、昨年書いた記事内の「競馬の教科書」に書いてあるので、知りたい方はこちらを読んでいただきたい。


ブックメーカーのオッズは、購入した時点で確定する。
日本のオッズのようにレース直前まで変動することが無い為、ブックメーカーのほうがシビアにオッズを算出していると言えるし、信ぴょう性も高いと言える。

もしブックメーカーで高く評価され、日本で低く評価されている馬がいたら、面白い存在だと言えるだろう。



【香港ヴァーズ(芝2400)】
【ブックメーカー】
1 レーベンスティール:2.0
2 ウォームハート:2.3
3 ゼッフィーロ:3.5
4 ジェラルディーナ:6.5
5 ジュンコ:9.0


【日本】
1 レーベンスティール:2.2
2 ウォームハート:3.2
3 
ジェラルディーナ:4.6
4 ゼッフィーロ:5.5
5 ジュンコ:12.3



【香港スプリント(芝1200)】
【ブックメーカー】
1 ラッキースワイネス:1.1
2 ウェリントン:6.5
3 ハイフィールドプリンセス:7.0
4 ビクターザウィナー:8.0
5 マッドクール:10.0


【日本】
1 ラッキースワイネス:1.8
2 マッドクール:5.6
3 
ハイフィールドプリンセス:5.9
4 ジャスパークローネ:9.0
5 ウェリントン:10.4



【香港マイル(芝1600)】
【ブックメーカー】
1 ゴールデンシックスティ:1.8
2 
ビューティーエターナル:5.5
3 カリフォルニアスパングル:7.0
4 セリフォス:8.5
5 ナミュール:10.0


【日本】
1 ゴールデンシックスティ:3.2
2 
ナミュール:3.4
3 セリフォス:5.4
4 ソウルラッシュ:6.6
5 ビューティーエターナル:12.2



【香港カップ(芝2000)】
【ブックメーカー】
1 ロマンチックウォリアー:1.6
2 プログノーシス:3.3
3 
オリゾンドレ:6.0
4 ローシャムパーク:6.0
5 ルクセンブルク:7.0


【日本】
1 
ロマンチックウォリアー:2.3
2 プログノーシス:3.3
3 ローシャムパーク:4.5
4 ルクセンブルク:6.2
5 ヒシイグアス:11.0


01_320x100

【最終結論】

4レースある為、印のみの掲載でご容赦を。



【香港ヴァーズ(芝2400)】
ゼッフィーロ
ジェラルディーナ
レーベンスティール
△ガナイト
ジュンコ


【香港スプリント(芝1200)】
ウェリントン
ビクターザウィナー
ラッキースワイネス
△イソップスフェイブルズ
△サイトサクセス
△デュークワイ


【香港マイル(芝1600)】
カリフォルニアスパングル
ビューティーエターナル
〇ゴールデンシックスティ
△ナミュール
△セリフォス
△ディヴィーナ
△ダノンザキッド


【香港カップ(芝2000)】
◎ローシャムパーク
▲オリゾンドレ
プログノーシス
△ロマンチックウォリアー
△ルクセンブルク
ヒシイグアス



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


PR
ここの無料情報の傾向は…
収支額>的中率
やはり収支をプラスにしてナンボです!
的中率悪くともマイルCSみたいな高配当あります\(^o^)/
━━━━━━━━━━━━━━
G1無料情報
マイルCS
三連複10点500円
BOX:1,5,9,11,16
三連複309.3倍的中
[払戻額]154,650円[回収率]3093%
天皇賞秋
三連複10点500円
BOX:3,4,6,7,9
三連複21.8倍的中
[払戻額]10,900円[回収率]218%
スプリンターズS
三連複10点500円
BOX:1,5,6,8,10
三連複23.1倍的中
[払戻額]11,550円[回収率]231%
マイルCS買い目
天皇賞・秋買い目
----------------------------------------
無料情報:月別収支
11月+118,200円 10月+8,250円
09月+20,100円 08月+313,000円
07月+247,750円 06月+152,000円
━━━━━━━━━━━━━━
馬選びが巧みなのか?5頭選出が炸裂する事実!
勝率は低くも6月から毎月プラス収支です\(^o^)/
→阪神JF無料情報
ここのBOX10点の無料情報が今週も火を噴くかもしれません(^^)



今週は、カペラステークスを予想するつもりを予想するつもり!
その他の重賞は、競馬ブログランキングでご覧いただきたい。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書くことにする。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。




◎デュアリスト
▲チェイスザドリーム



【レース展望】
JRA唯一のダ1200重賞となる、カペラステークス。
毎年快速馬が勢ぞろいしてスピード勝負となっている。


スタートから下り坂が続くコース形態と、先行馬が揃いがちなメンバー構成から、当レースは差し馬が有利になっている。
過去5年で馬券内に来た15頭のうち、4コーナーで4番手以内だった馬が6頭
逆に先行して馬券内に入った馬(ダンシングプリンス・リュウノユキナ・ジャスティン・コパノキッキング等)は、その後の活躍も期待できると言える。


血統としては、ダートのスピード勝負に強い
ヴァイスリージェント系の血を持つ馬の好走が目立つ。


まとめると、「差し馬で、ヴァイスリージェントの血を持つ馬」を狙いたい。

nakayama_dart_1200


【出走全馬ワンポイント評価】
1番ピンシャン
父Speightstown
母Beauty and Light
(Unbridled's Song)
栗東・森秀  
中2週
牡6 栗
石橋脩* 57.0K
25戦6勝 [6-3-1-15]

近走冴えず、厳しい。



2番メタマックス
父Into Mischief
母Zapara
(Not for Love)
栗東・森秀  
中3週
牡3 鹿
菅原明* 56.0K
9戦4勝 [4-0-2-3]

連勝中で重賞初挑戦。
先行力を生かして好走しており、同型馬との兼ね合いがポイントとなりそうだ。



3番テイエムトッキュウ
父ロードカナロア
母アグネスナチュラル
(サクラバクシンオー)
栗東・木原  
中3週
牡5 鹿
津村 57.0K
15戦5勝 [5-2-0-8]

久々の前走で逃げて5着(0.1差)。
この舞台は3・4走前に好走しており、スンナリ逃げることが出来れば巻き返しが有るだろう。



4番デュアリスト
父ミッキーアイル
母デュアルストーリー
(エンドスウィープ)
栗東・安田隆  
中3週
牡5 栗
三浦* 57.0K
20戦6勝 [6-1-2-11]

ここ最近、59K以上を背負い続けて、それなりに好走している。
久々の57Kは非常にプラスとなりそうだ。



5番ラプタス
父ディープブリランテ
母エアラホーヤ
(ボストンハーバー)
栗東・松永昌  
中4週
セ7 鹿
幸 58.0K
27戦10勝 [10-2-2-13]

近走冴えず、厳しい。



6番アイスリアン
父キズナ
母アイスメアー
(サウスヴィグラス)
栗東・高柳大  
中3週
牝5 黒鹿
亀田* 55.0K
23戦5勝 [5-3-3-12]

3勝クラス・オープンを連勝中。
勢いに加えて差しても先行しても良い自在性がある一方、前走から斤量が+2Kとなるのが気になる。



7番スズカコテキタイ
父ディスクリートキャット
母コテキタイ
(サウスヴィグラス)
美浦・奥村武  
中34週
牡4 鹿
岩田康 57.0K
16戦5勝 [5-2-0-9]

4連勝で迎えた前走のオープンで、1番人気ながら11着(1.1差)。
その時以来、半年以上の休み明けで、まずは様子見が妥当だろう。



8番オーロラテソーロ
父Malibu Moon
母For Passion
(Not for Love)
美浦・畠山  
中11週
牡6 栗
佐々木* 57.0K
36戦8勝 [8-3-8-17]

前走のオーバルスプリントで3着(0.8差)。
頭数や枠順で走りが左右される馬で、今回は包まれやすそうなのがマイナス。



9番オールアットワンス
父マクフィ
母シュプリームギフト
(ディープインパクト)
美浦・中舘  
中9週
牝5 鹿
石川 56.0K
12戦4勝 [4-0-2-6]

初ダート。
来年春が引退で適切なレースが無く、止む無く出てきた感があり、厳しそうだ。



10番タガノクリステル
父ドレフォン
母タガノキャンドル
(アグネスタキオン)
栗東・長谷川  
中8週
牝4 黒鹿
戸崎圭 55.0K
21戦5勝 [5-2-5-9]

前走のオープンで7着(0.9差)。
スタートで躓き、最内枠でスムーズさを欠いた。
立て直されて鞍上を戻してきた今回、巻き返しに期待。



11番アティード
父サウスヴィグラス
母ロックフォーティ
(ロックオブジブラルタル)
美浦・加藤士  
中3週
牡5 栗
田辺 57.0K
24戦6勝 [6-3-3-12]

前走のオープンで久々にこの馬らしい末脚を発揮。
ただ昨年の当レースでは出遅れて全く競馬になっておらず、まずはスタートを決めたい。



12番ベルダーイメル
父オルフェーヴル
母ルリニガナ
(スニッツェル)
栗東・本田  
中3週
牡6 鹿
吉田豊 57.0K
32戦6勝 [6-3-3-20]

ここ数戦、マイル前後でそれなりに走ることが出来ている。
ただ今回は初のダ1200で、ついていけるかどうかがポイントになりそう。



13番チェイスザドリーム
父ロードカナロア
母ゴールドチェイス
(アドマイヤムーン)
栗東・矢作  
中3週
牝4 鹿
藤岡佑 55.0K
13戦5勝 [5-2-0-6]

前走のオープンで8着(0.3差)。
先行力がある一方、同型馬との兼ね合いがいつも難しく、ここも厳しそうだ。



14番オメガレインボー
父アイルハヴアナザー
母ワイキューブ
(アグネスタキオン)
栗東・安田翔  
中3週
牡7 栗
横山和 57.0K
36戦6勝 [6-6-7-17]

前走のオープンで12着(0.4差)。
着差こそ悪くないが、ここ2戦でかつてのような末脚が見られないのが気になる。
一昨年の当レースで3着(0.5)、昨年の当レースでも5着(0.8差)だったし。。。



15番カイザーメランジェ
父サクラオリオン
母サクラジュレップ
(サクラプレジデント)
美浦・中野  
中5週
牡8 鹿
江田照 57.0K
49戦6勝 [6-2-3-38]

3歳1月以来のダート戦。
さすがに厳しいだろう。



16番リュウノユキナ
父ヴァーミリアン
母ネオカラー
(クロフネ)
美浦・岩戸  
中4週
牡8 芦
柴田善 58.0K
52戦10勝 [10-14-4-24]

この路線の安定株。
前走のJBCスプリントでも3着(0.4差)に好走しているし、昨年の当レースでも2着(0.7差)。
中心視すべきだろう。



01_320x100

【最終結論】

◎はデュアリスト(単勝12.8倍・6番人気)
近走、59K以上を背負って接戦している馬が、57Kならば確実に有利だろう。
ロスなく進められる内枠もプラスで、先行勢を見ながらインを進み、直線差して来れそう。
鞍上も、まさかの?2日連続重賞制覇だ!



▲はチェイスザドリーム(単勝38.1倍・12番人気)
先行勢の中では一番外を被されずに進められそう。
好位からでも競馬が出来るので、揉まれずに行けば力を出し切れそうだ。



〇はリュウノユキナ
この路線でこのメンバーでは、実力が上。
包まれづらい外枠もプラスで、後は前をしっかり捕らえるのみ。



以下、
外から差して来れそうなタガノクリステルオメガレインボー、芝直線1000での経験がダート短距離に活きれば面白いカイザーメランジェオールアットワンスを抑える。



◎デュアリスト
▲チェイスザドリーム
〇リュウノユキナ
△タガノクリステル
△オメガレインボー
△カイザーメランジェ
△オールアットワンス



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60



ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリック
をお願いします!!!




毎週恒例の、大庭和弥騎手の騎乗結果・予定だ。


今週は、阪神ジュベナイルフィリーズ、、、ではなく年初のとおりカペラステークスを予想するつもりを予想するつもり!
その他の重賞は、競馬ブログランキングでご覧いただきたい。 
また、香港国際競争も予想するつもりだ!



PR
中日新聞杯カモン!
年末に向けてギア上げて来ました!
荒れた土曜重賞を2週続てきて的中♪
中日新聞杯も高配当狙う無料情報です。
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報:三連単60点200円
◎チャレンジC
三連単401.0倍 的中!!
[払戻額]80,200円[回収率]668%
◎京都2歳S
三連単621.6倍 的中!!
[払戻額]124,320円[回収率]1036%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
チャレンジCは9人気、京都2歳Sは10人気を押さえての高配当はお見事でした!
→無料情報を確認
阪神JF前にまずは土曜の無料情報でお小遣い稼ぎしましょう(^_-)




bannere_468x60
【先週の結果】
12月2日(土)競馬場
なし


12月3日(日)中京競馬場
4R 2歳未勝利 芝1600
バスターショット セ2 56.0K:-
11着/13番人気(1.7差、単勝263.1倍)


【短評】
バスターショット:今回もインの最後方を追走。
直線、一度外に出し、その後再度インを選択して、馬群を縫って追い込む。
相変わらず前とは差が有ったが、3着とは1.0差だったし、ちゃんと鍛えて使えば掲示板入り辺りはいけそう。

ちゃんと鍛えて、まともなローテで使えば。。。。



【今年の結果】
平地の成績:0、1、10)
障害の成績:4、3、26)

01_320x100
【今週の予定】
12月9日(土)競馬場
なし


12月10日(日)中山競馬場
4R 3歳以上障害未勝利 芝→ダ2880
クラウンセト 牡4 60.0K:△
20戦5勝 [5-3-1-11]


【短評】
クラウンセト:先行力はあるのだが、平地の脚が無く、掲示板止まり。
勝ち切るには厳しそうだ。




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

↑このページのトップヘ