ツベイバ劇場別館~競馬穴予想ブログ

競馬歴20年以上のサラリーマンが一攫千金を目指して、南関東レース・交流重賞の穴予想や詳細回顧を完全無料で提供しています。大井・船橋・浦和・川崎競馬のファンの方々、必見です!! 中央競馬は日曜のみ開店。JRA大庭騎手の騎乗予定とキャロ一口馬の事も。 転職できましたので、経過や役立つ情報もまとめています。 相互リンクは、いつでも絶賛歓迎です!





≪更新スケジュール≫
水曜日:南関東重賞予想
金曜日:JRA大庭和弥騎手の騎乗予定
土曜日:南関東重賞回顧
日曜日:中央競馬日曜重賞予想
月に1~2回:月間成績
不定期:南関東トライアル予想・交流重賞予想・一口馬(キャロットクラブより許可をもらって転載しております)


私の場合、◎▲が馬券の軸です。

印の意味としては、
◎:勝つ可能性が最も高い馬
▲:◎〇に劣るけれど勝つ可能性もある馬
〇:馬券内に入る可能性が最も高い馬
△:2・3着なら可能性のある馬
ですので、◎▲を重視しています。


馬券の買い方は皆さま次第ですが、私は主に、以下2通りで買っています。

◎・▲の単勝
◎→印・▲→印への馬連流し

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。
ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
大阪杯:無料予想
大阪杯トライアル金鯱賞を無料で的中!
参考レース京都記念も的中で・・・
阪神大賞典も勝利と、阪神で期待できます(^ ^)
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想の実績
・阪神大賞典
三連複10点500円 13.6倍
【払戻額】6,800円【回収率】136%
・金鯱賞
三連複14点400円 44.2倍
【払戻額】17,680円【回収率】316%
・京都記念
三連複14点400円 34.7倍
【払戻額】13,880円【回収率】248%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
去年も今年も無料予想が好調です\(^o^)/
今週もここの無料予想から目が離せません!
→大阪杯・無料予想
軸馬・相手馬…ここが選んだ馬がよく来るんですね♪






2019年より、◎▲の、「着順・勝率・連対率・複勝率・単勝回収率・複勝回収率」をまとめていった。
一番重視するのは、もちろん単勝回収率・複勝回収率」だ。
今年も成績をありのままに公表して、良い意味での緊張感を持ち続けて予想をしていきたい。



さて、先月の結果だが、地方・JRAともパッとせず、、、
4着が何度かあったのも痛かったのだが、噛み合わず申し訳ございません。。。
JRAはG1シーズンとなり、地方もクラシックが始まっている。
4月は巻き返していくので期待いただきたい。


いつもの目標だが、今月は先月以前より上の結果を残せるよう頑張るだけ。
皆さんのお役に立てるよう引き続き注目いただきたい。


banner_300x300
地方
◎:[1-1-1-5]4.6・12.5%・25.0%・37.5%・91.3%・81.3%
▲:[0-1-1-6]5.6・0.0%・12.5%・25.0%・0.0%・31.3%

(通算)
◎:[3-2-2-11]4.9・16.7%・27.8%・38.9%・72.2%・63.3%
▲:[1-1-3-13]5.5・5.6%・11.1%・27.8%・101.1%・56.1%


エンプレス杯
◎テリオスベル:3着/3番人気(複勝140円)
▲フラーレン:6着/6番人気


フジノウェーブ記念
◎アヴェンティスト2着/8番人気(複勝380円)
▲クルセイズスピリツ:7着/11番人気


黒船賞
◎ケイアイドリー:8着/3番人気
▲ヘリオス:2着/4番人気(複勝130円)


ダイオライト記念
◎エルデュクラージュ:4着/9番人気
▲セイカメテオポリス:8着/5番人気


名古屋大賞典
◎アルサトワ:4着/5番人気
▲ニューモニュメント:5着/2番人気


京成盃グランドマイラーズ
◎ゴールドホイヤー1着/3番人気(単勝730円、複勝130円)
▲ティーズダンク3着/2番人気(複勝120円)


桜花賞
◎アトカラツイテクル:9着/4番人気
▲フジコチャン:8着/3番人気


京浜盃
◎サグアロ:6着/3番人気
▲グロリオサ:14着/10番人気


banner_300x300
JRA
◎:[0-1-1-7]7.4・0.0%・11.1%・22.2%・0.0%・121.1%
▲:
[0-0-1-8]8.2・0.0%・0.0%・11.1%・0.0%・30.0%

(通算)
◎:[0-1-1-18]8.4・0.0%・5.0%・10.0%・0.0%・54.5%
▲:[0-2-1-17]8.4・0.0%・10.0%・15.0%・0.0%・45.5%


弥生賞
◎ゴッドファーザー:10着/5番人気
▲グリューネグリーン:8着/6番人気


中山牝馬ステークス
◎イリマ:9着/11番人気
▲サトノセシル:3着/5番人気(複勝270円)


金鯱賞
◎ポタジェ:6着/7番人気
▲マリアエレーナ:8着/2番人気


阪神大賞典
◎サンレイポケット:6着/6番人気
▲アフリカンゴールド:4着/10番人気


ドバイゴールデンシャヒーン
◎スーパーオチョ:11着/12番人気
▲ロードブロック:14着/14番人気


ドバイターフ
リアルワールド:9着/6番人気
マスターオブザシーズ:13着/5番人気


ドバイシーマクラシック
ウエストオーバー2着/4番人気(複勝210円)
モスターダフ:4着/5番人気


ドバイワールドカップ
◎エンブレムロード3着/11番人気(複勝880円)
▲サルートザソルジャー:8着/12番人気


マーチステークス
◎ゲンパチルシファー:11着/14番人気
▲プリティーチャンス:12着/8番人気



こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
海外も強い無料予想!
ドバイワールドC的中
ドバイでは3番人気アルジールスを軸に
4番人気ウシュバテソーロを入れて・・
369%の高回収率を達成しました!!
━━━━━━━━━━━━━━
◎海外:無料予想
ドバイワールドC
ワイド1-03 1,000円
ワイド1-09 1,500円
ワイド1-13 1,000円
ワイド1-14 1,500円 12.3倍
【獲得額】18,450円
【回収率】369%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
阪神大賞典・名古屋大賞典・黒船賞と
地方中央でよく勝つ無料予想なんです。
春G1戦線もココの無料予想をおすすめします!
→海外も強い無料予想
メルマガ登録(無料)をすると買い目がメールで飛んできます(*^^*)




今日は、京浜盃
(大井競馬1700m)の予想を。
3/29大井11R、発走時間20:10です。


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書いている。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。

サグアロ
グロリオサ



ローテーション・レース傾向分析】
京浜盃1

様々なレースから参戦しているが、重賞上位の馬が目立つ。


南関東の牡馬クラシックに向けて重要な一戦。
今年も楽しみな馬が揃った!


ooi


【展開分析】
雲取賞とは異なり、逃げ馬が揃った。
内から、トノパー・ポリゴンウェイヴ・サグアロ・トワシュトラール・シャープムスタング。
ただ枠の並びと鞍上をふまえると、トノパーがハナ・ポリゴンウェイヴが番手になりそうだ。


隊列が決まれば、この距離なので無理に競り合うことはなく、前有利の展開になるだろう。


【ステップレース参考】
雲取賞の回顧はこちら。

雲取賞の回顧


レースラップ分析】
2020年のような結果もあるが、基本は先行馬が有利。
過去5年で馬券内に来た15頭中、4コーナーで4番手以内だった馬が9頭。
特に勝った馬は、ブラヴールを除くといずれも4番手以内だった。


まずは前へ行きそうな馬を選びたい。

京浜盃2


追切タイム  



前日オッズ
前日時点のオッズはこちら。

1 トノパー:3.6
2 ポリゴンウェイヴ:4.5
3 サグアロ:7.0
4 メーサンデュラント:7.4
5 タイガーチャージ:7.7



予想の前に、今更ながら皆さんは地方競馬を行う際、楽天競馬を使っているだろうか。
地方競馬を買うならば、IPATやオッズパークなどもあるが、私は楽天競馬一択だ。
理由は大きく5つ。


1 入会費、年会費、全く無し。完全無料で楽しめる!
2 楽天銀行の口座があれば、最短5分で入会完了!(楽天銀行が無い場合も、最短3分で口座開設完了)
3 365日、スマホやPCで、全国のライブ映像を見ながら全ての馬券を購入できる。ライブ映像は無料、終了したレースの映像も無料で楽しめる!
4 馬券を購入すると、楽天ポイントが数%還元される! 
5 貯まったポイントは、楽天市場楽天ブックスなどで現金の代わりに利用可能!


特に#4が大きい。
その中でも、交流重賞は
ポイント還元が10%なので、非常にオトクだ。
ポイント還元が10%ということは、年間で馬券を10,000円買った場合、1,000円分のポイントが還元されるということ。
これは他には無いオトクなサービスだし、他にも毎月様々なキャンペーンを行っている。


楽天銀行に口座を持っていたり、日頃から楽天市場など楽天のサービスを利用している方は、是非楽天競馬を使うべき。
楽天競馬地方競馬をオトクに買い、馬券を当てましょう!


新規登録時に最大1000円貰えるなど、「お試しキャンペーン」を常時行っているので、まずはチェックして欲しい。 



【出走全馬ワンポイント評価】
1番リベイクフルシティ
父マジェスティックウォリアー
母ラッキーバトル
(バトルプラン)
大井・宗形竹見  
中18週
セ3 鹿
和田譲 56.0K
5戦4勝 [4-0-0-1]

前走のハイセイコー記念で、1番人気ながら5着(1.3差)。
そこからの休み明け、力は上位なので久々がどうか。



2番メーサンデュラント
父エスポワールシチー
母トーセンペンネ
(Poet's Voice)
大井・月岡健二  
中2週
牡3 栗
達城龍 56.0K
6戦4勝 [4-0-0-2]

3連勝中。
距離が延びるごとに着差が広がっているのもプラス。
今回もスンナリ先行できるかどうかがポイントになりそうだ。



3番トノパー
父シルバーステート
母セシャルマン
(ワークフォース)
浦和・小久保智  
連闘
牡3 鹿
本田正 56.0K
4戦1勝 [1-0-1-2]

JRA未勝利から南関東へ移籍し、初戦の前走が圧勝。
今回も前走のようにハナを切れるかどうか。



4番ストライク
父アジアエクスプレス
母シュネッラー
(オルフェーヴル)
大井・吉井竜一  
中2週
牡3 栗
吉井章 56.0K
4戦1勝 [1-0-3-0]

ここ2戦が完敗。
厳しい。



5番サベージ
父ディープスカイ
母シギル
(アドマイヤムーン)
大井・森下淳平  
中2週
牡3 鹿
石崎駿 56.0K
7戦2勝 [2-3-0-2]

ここ3戦、今回は同じ舞台を使って善戦を続けている。
ただ勝ち切るまでは至らず、プラスアルファが必要そうだ。



6番ポリゴンウェイヴ
父ヘニーヒューズ
母カヒリ
(キングカメハメハ)
浦和・小久保智  
中10週
牡3 鹿
笹川翼 56.0K
8戦3勝 [3-3-2-0]

前走のニューイヤーカップを快勝。
今回は内に同厩舎のトノパーがいるため、控える競馬になりそう。
前走で番手から結果を出せたのはプラスだろう。



7番サグアロ
父ヘニーヒューズ
母ミリオンセラーII
(A.P. Indy)
川崎・高月賢一  
中7週
牡3 栗
御神本 56.0K
10戦1勝 [1-2-2-5]

JRA1勝クラスから南関東移籍初戦。
2走前に1勝クラスで3着(0.4差)しており、ここなら十分上位争いできるだろう。



8番オピニオンリーダー
父シニスターミニスター
母ルレシャンテ
(ヴィクトワールピサ)
大井・澤佳宏  
中4週
牡3 黒鹿
矢野貴 56.0K
5戦3勝 [3-2-0-0]

5戦して完全連対中だが、いずれも1200でのもの。
一気の距離延長は厳しいだろう。



9番ルクバー
父キンシャサノキセキ
母エストレーラ
(シンボリクリスエス)
船橋・稲益貴弘  
中6週
牡3 青鹿
藤本現 56.0K
7戦2勝 [2-3-0-2]

距離を伸ばした前走で完敗。
更に距離が延びる今回、厳しいだろう。



10番トワシュトラール
父トランセンド
母ヒメカイドウ
(カルストンライトオ)
大井・上杉昌宏  
中4週
牡3 鹿
森泰斗 56.0K
8戦2勝 [2-2-1-3]

前走の雲取賞で3着(0.7差)。
健闘した一方で単騎逃げが叶ったものでもあり、同型馬のいる今回は厳しそうだ。



11番タイガーチャージ
父ミッキーロケット
母ヒカリヴィグラス
(サウスヴィグラス)
大井・鈴木啓之  
中4週
牡3 鹿
真島大 56.0K
8戦3勝 [3-1-0-4]

前走の雲取賞で4着(1.7差)。
後方から進めるも届かなかった。
もう少し前の位置が取れれば前進が有りそうだが、、、



12番グロリオサ
父インカンテーション
母ボウピープ
(ディープスカイ)
大井・渡辺和雄  
中4週
牡3 鹿
西啓太 56.0K
6戦2勝 [2-1-1-2]

移籍初戦となった前走の雲取賞で大敗。
ただ4着のタイガーチャージとは0.4差で、慣れが見込める今回は前進が有るだろう。



13番サムタイムアゴー
父マクマホン
母トーセンオーキッド
(ネオユニヴァース)
浦和・小久保智  
中3週
牡3 鹿
本橋孝 56.0K
10戦3勝 [3-1-0-6]

小久保勢3頭出しの一角だが、
重賞で結果が出ておらず、厳しい。



14番シャープムスタング
父カレンブラックヒル
母シャーペンエッジ
(クロフネ)
大井・藤田輝信  
中18週
セ3 栗
安藤洋 56.0K
3戦1勝 [1-0-1-1]

新馬戦勝利後、勝ち星が無く厳しい。


01_320x100
【最終結論】
◎はサグアロ
2走前の1勝クラスで3着(0.4差)。
その時に敗れたカレンアルカンタラが、3/26の伏竜ステークスでヒーローコールと0.2差。
であればこの馬は、ヒーローコールと0.6差程度の力があると言える。
となると、雲取賞で3着相当の実力があることになり、ここでは十分中心視できる。
先行力があり、番手からでも競馬ができるので、前に馬を行かせてそれを見ながら進めることとなるだろう。



▲はグロリオサ
前走の雲取賞は、スタートで躓き後方からとなり、超スローペースで何もできず。
今回は前が流れそうだし、叩き2戦目で環境などへの慣れも見込めそう。
4走前のホッカイドウ競馬での重賞の走破時計はポリゴンウェイヴと差のないもの。
力を出し切れば、ここでも通用するだろう。



〇はポリゴンウェイヴ
先行力があり、自在性もある。
逃げた時が一番力を発揮できそうだが、番手でも上位争いできるだろう。



以下、ハナを切れそうなトノパー、
前走からの巻き返しが期待できるタイガーチャージ、控える競馬に対応できれば上位に来れるトワシュトラール、メーサンデュラントを抑える。



◎サグアロ
▲グロリオサ
〇ポリゴンウェイヴ
△トノパー
△タイガーチャージ
トワシュトラール
△メーサンデュラント



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60




ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!


今日は、先日行われた桜花賞の回顧を。





PR
「大阪杯」無料予想
金鯱賞では回収率491%の大当たり!
前哨戦に続いて大阪杯も期待です(^O^)
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想「金鯱賞」
三連複9点600円
1頭目 10
2頭目 1,2,12
3頭目 1,2,4,6,10,11
着順 12-10-1/44.2倍
【払戻額】26,520円
【回収率】491%
6人気アラタを入れて高回収率!
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
昨年はエフフォーリアが…
一昨年はコントレイルが失速したのは記憶に新しい…
ちょっと波乱傾向のある大阪杯はここの無料予想が頼りです!
→大阪杯・無料予想
弥生賞も無料予想で的中しているので皐月賞あたりまでベタ乗りしてみてください。



banner_300x300
【上位馬着順(コーナー通過順)着差】
桜花賞3

メイドイットマムが重賞2勝目!
2走前の東京2歳優駿牝馬でも完勝していたが、ここでも再度の戴冠となった。

人気上位の2頭が力を出し切り、落ち着いた決着となった。



【レースタイム(上がり3ハロン)・レースラップ】
桜花賞4

今年より距離短縮になったため、【過去5年のラップ】との比較は省略。

浦和らしく、前が有利なレース。
4コーナーで5番手以内だった馬のうち、4頭が掲示板に載った。



【レース分析】
ゲートが開き、先行争い。
スギノプリンセスとキモンツガルが出遅れ。


その後、最初の4コーナー過ぎでアトカラツイテクルがハナを取り切る。
単騎逃げ確定かと思いきや、外からワイズゴールドが迫り、番手へ。
3番手以降は横一線だったが、外からグイグイとサーフズアップが上がって行った。
メイドイットマムは中団につける。


1~2コーナーで、アトカラツイテクルが1馬身差の逃げ。
番手にワイズゴールド、その外にサーフズアップ。
4番手のインにスギノプリンセス、その外にフジコチャン。
少し空いてメイドイットマムが少しずつ前へ上がって行く。
その後ろはかなり空いて、デザートウインドらが続いた。


3~4コーナーで、アトカラツイテクル・ワイズゴールド・サーフズアップが並ぶ。
4番手は、インのスギノプリンセスを交わして外からメイドイットマム。
その後ろまで、インからフークエンジェルが上がってきた。


直線、サーフズアップが先頭に立ち、後続を突き放そうとする。
そこへ外からメイドイットマムが一気に伸びて来る。
サーフズアップを差し、最後は1馬身半差をつけて1着でゴール。

2着にサーフズアップ、離れた3着争いはフークエンジェルがゴール寸前でワイズゴールドを交わした。


banner_300x300
【上位馬・印上位馬 短評】
1着:△
メイドイットマム
父ノヴェリスト
母コマノスクアーロ
(ゼンノロブロイ)
船橋・石井勝男  
中5週
牝3 栗
本橋孝 54.0K

スタート後、揉まれない中団を進む。
向こう正面から手が動いた時は心配になったが、終わってみれば完勝。
同世代の頂点の座は揺るがなかった。



2着:〇
サーフズアップ
父ドレフォン
母ハッピーウェーブ
(ゴールドアリュール)
船橋・山下貴之  
中4週
牝3 鹿
御神本 54.0K

大外から好位を取り、早め先頭からの押し切りを狙ったが、、、、
それでも3着以下を2馬身離しており、次の舞台で逆転を狙うだろう。



3着:
フークエンジェル
父ディスクリートキャット
母ビーユアエンジェル
(シニスターミニスター)
船橋・米谷康秀  
中5週
牝3 黒鹿
笹川翼 54.0K

道中、置かれ気味だったが、インを追走してロスなく進める。
直線は外に出して、最後の最後で3着に。
ただ3着以下は混戦だったので、レースを行うたびに着順が変わりそうだ。



8着:▲フジコチャン
父エスポワールシチー
母ムービングアウト
(Langfuhr)
大井・荒山勝徳  
中7週
牝3 鹿
森泰斗 54.0K

もっと前へ行くと思ったが、道中は外の5番手を追走。
そのせいか、3コーナーで早々と後退。。。。



9着:◎アトカラツイテクル
父パドトロワ
母ウェーブピアサー
(ゼンノロブロイ)
浦和・宇野木博  
中4週
牝3 鹿
和田譲 54.0K

ハナを奪う事は出来たが、ワイズゴールドらのプレッシャーがきつかった。
向こう正面からずっと被されてしまい、こちらも4コーナーで失速。。。。




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!
[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
高松宮記念・無料予想
堅い展開も波乱傾向もOK!
荒れやすい短距離G1はココの無料買い目を見ましょう。
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:阪神大賞典
三連複BOX10点500円
馬番:1,3,7,8,13
着順:3-1-7/13.6倍
【払戻額】6,800円
【回収率】136%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:中山記念
三連複BOX10点500円
馬番:3,4,9,11,13
着順:11-13-4/201.7倍
【払戻額】100,850円
【回収率】2017%
━━━━━━━━━━━━━━
昨年の高松宮記念は8-5-17人気の大荒れ(*_*)
昨年はエリザベス女王杯45万円!マイルCS10万円!
春G1スプリントも爆当たりの予感です(*^^*)
→高松宮記念・無料予想
レース前夜に無料公開です。
無料メルマガ登録で簡単に買い目見れます。



今週は、高松宮記念、、、ではなく年初のとおりマーチステークスを予想するつもり!
その他の重賞は、競馬ブログランキングでご覧いただきたい。 


お急ぎの方々の為に、◎▲を冒頭に書くことにする。
詳しい解説は、以降の記事を見ていただきたい。




◎ゲンパチルシファー
▲プリティーチャンス



【レース展望】
中山ダ1800唯一の重賞であり、ハンデ戦のマーチステークス。
2回の急坂を超える上、ハンデ戦という事で毎年荒れ模様の結果となっている。


スタミナが要求される舞台の上、毎年ペースがそれなりに流れており、先行・差し馬が互角
過去5年に馬券内に来た15頭中、4コーナー4番手以内の馬が8頭
消耗戦になりやすいため、ダート戦としては差しが届いている。
特にここ5年のうち、3年で上がり最速の末脚を使った馬が連対しており、最後までバテない事が重要。


血統としては、スタミナに優れた
ロベルトの血を持つ馬の好走が多い。


まとめると、「バテない末脚を持っているロベルトの血を持つ馬」を狙いたい。

nakayama_dart_1800


【出走全馬ワンポイント評価】
1番ダノンファラオ
父American Pharoah
母クリスプ
(El Corredor)
栗東・矢作  
中32週
牡6 青鹿
田中勝* 58.0K
22戦5勝 [5-3-1-13]

近走冴えず、厳しい。



2番カテドラル
父ハーツクライ
母アビラ
(ロックオブジブラルタル)
栗東・池添  
中4週
牡7 鹿
石川 58.5K
27戦4勝 [4-6-1-16]

初ダート。
ハンデも背負う為、リスクが大きい。
狙うかどうかはオッズ次第だが、この高人気では、、、



3番ロードヴァレンチ
父エスポワールシチー
母アンダルシア
(アルカセット)
美浦・中舘  
中9週
セ4 鹿
永野 55.0K
10戦4勝 [4-1-1-4]

3連勝中だが、今回は先行馬が多い。
厳しいレースになりそうだ。



4番デルマルーヴル
父パイロ
母カリビアンロマンス
(コマンズ)
美浦・戸田  
中5週
牡7 青鹿
松岡 56.0K
33戦4勝 [4-7-2-20]

前走の佐賀記念で、約2年半ぶりの2着(0.2差)。
ただ今回は相手が強くて頭数が揃い、厳しい。



5番ケンシンコウ
父パイロ
母マトゥリアルカ
(クリプティックラスカル)
美浦・小西  
中4週
牡6 鹿
田辺 58.0K
21戦4勝 [4-1-2-14]

ここ2戦は冴えないが、適距離で無かったならば参考外。
昨年の当レースで2着(0.1差)に来ており、人気がないならば注意が必要。
被されずにスムーズに進められるかがカギになるので、内枠はマイナスだ。



6番キタノヴィジョン
父メイショウボーラー
母グリーンオリーヴ
(サンデーサイレンス)
美浦・萱野  
中3週
牡6 鹿
江田照 57.0K
18戦5勝 [5-3-2-8]

3走前に今回と同じ舞台のオープンを追い込み勝ち。
展開待ちの馬なので、今回も流れ次第だ。



7番ハピ
父キズナ
母クイーンパイレーツ
(キングカメハメハ)
栗東・大久保  
中15週
牡4 黒鹿
横山典 58.5K
8戦3勝 [3-1-2-2]

前走のチャンピオンズカップで3着(0.2差)。
その実績はここでは断然だ。
追い込むだけでなく先行する脚が出来てきたのも強み。



8番ウィリアムバローズ
父ミッキーアイル
母ダイアナバローズ
(シンボリクリスエス)
栗東・上村  
中10週
牡5 鹿
横山武 57.5K
13戦5勝 [5-4-0-4]

前走のオープンでタイム差無しの2着。
スンナリ逃げ・先行できれば強い反面、2走前のみやこステークスのように展開次第では大敗も有り得る。



9番ホウオウルバン
父キズナ
母フサイチジェット
(Gilded Time)
美浦・池上  
中2週
牡5 黒鹿
内田博 57.0K
16戦5勝 [5-1-2-8]

前走、今回と同舞台のオープンを勝利。
ただそこから乗り替わりとなるのはマイナス。
スタートが安定しないのも気掛かりだ。



10番ヴァルツァーシャル
父マクフィ
母バイカターキン
(エンパイアメーカー)
美浦・高木  
中2週
牡4 鹿
菅原明 56.0K
10戦4勝 [4-1-2-3]

昇格初戦の前走で2着(0.1差)。
勝ち切れなかったのは不満だが、このクラスでのメドを立てた。
有力馬とのハンデ差をどこまで活かせるか。



11番ダノンスプレンダー
父ロードカナロア
母メジロスプレンダー
(シンボリクリスエス)
栗東・安田隆  
中6週
牡7 黒鹿
斎藤新 57.5K
22戦6勝 [6-2-4-10]

昨年の当レースで大敗。
中山ダ1800で好走歴があり、舞台としては悪くなさそうだが、、、、



12番ハヤブサナンデクン
父ゴールドアリュール
母ホワイトクルーザー
(クロフネ)
栗東・吉村  
中8週
牡7 芦
津村 57.0K
20戦5勝 [5-4-5-6]

前走の東海ステークスで3着(0.7差)。
スンナリ先行出来たにもかかわらず完敗したのは不満が残る。
今回も前に行きたい馬が多くて、厳しい展開になりそうだ。



13番ゲンパチルシファー
父トゥザグローリー
母ラブリイステラ
(クロフネ)
栗東・佐々木  
中8週
牡7 鹿
大野 58.0K
30戦5勝 [5-5-9-11]

前走の東海ステークスは、長期休養明けの上、馬体重+14Kで度外視。
叩き2戦目の上積みに加えて馬体が絞れていれば、巻き返しがある。



14番プリティーチャンス
父シンボリクリスエス
母フューチャサンデー
(サンデーサイレンス)
栗東・野中  
中8週
牝6 青鹿
石橋脩 55.5K
21戦5勝 [5-2-3-11]

牡馬相手でも追い込む脚は有るが、どうしても後方からのレースが多い。
展開次第になるだろう。



15番カフジオクタゴン
父モーリス
母メジロマリアン
(メジロベイリー)
栗東・矢作  
中5週
牡4 芦
北村宏* 57.0K
11戦4勝 [4-2-2-3]

古馬との戦いを3戦して、3着が最高。
前走の佐賀記念も実質5頭立てのものであり、頭数が増えて相手も強化される今回は厳しそうだ。



16番サンライズホープ
父マジェスティックウォリアー
母オーパスクイーン
(スペシャルウィーク)
栗東・羽月  
中11週
牡6 鹿
幸 59.0K
22戦7勝 [7-2-0-13]

前走の東京大賞典で4着(1.0差)。
強引な競馬をして失速したが、見せ場は作っていた。
この馬も、被されずにスムーズに進められるかどうかがポイントだ。
大外枠は大歓迎だろう。



01_320x100

【最終結論】

◎はゲンパチルシファー(単勝69.9倍・14番人気)
叩き2戦目で大きく前進する馬。
2走前のプロキオンステークスでも高速決着に対応済。
休み明けの前走で惨敗しただけでここまで人気を落とすならば、むしろ買いだろう!


▲はプリティーチャンス(単勝23.1倍・11番人気)
末脚は牡馬相手でも通用する。
今回、ウィリアムバローズらが先行して、馬場も含めて仕掛けが早くなり、前が苦しくなる展開になりそう。
そうすれば、外から差せるこの馬にもチャンスが大いにありそうだ!


〇はサンライズホープ
揉まれたくない馬にとって絶好の枠。
先行勢を見ながら自分のペースで進められそうだ。




以下、一番外から先行できそうな
ハヤブサナンデクン、前走よりハンデが軽くなって条件が好転するダノンスプレンダー、末脚勝負ならば浮上しそうなキタノヴィジョンカフジオクタゴンを抑える。



◎ゲンパチルシファー
▲プリティーチャンス
〇サンライズホープ
△ハヤブサナンデクン
△ダノンスプレンダー
△キタノヴィジョン
△カフジオクタゴン



その他の予想はこちらから
 


こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

bannere_468x60





ブログランキングサイトに登録しております。

ブログ更新の励みになりますので、よろしければバナーの応援クリックをお願いします!!!



PR
阪神大賞典・金鯱賞
無料予想2年連続的中!
昨年3月は無料予想が無双状態!
今年も馬券が当たりまくりです\(^o^)/
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想の実績
・阪神大賞典2023
三連複10点500円 13.6倍
[払戻]6,800円[回収率]136%
・阪神大賞典2022
三連複10点500円 16.8倍
[払戻]8,400円[回収率]168%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
・金鯱賞2023
三連複14点400円 44.2倍
[払戻]17,680円[回収率]316%
・金鯱賞2022
三連複6点900円 35.4倍
[払戻]31,860円[回収率]590%
━━━━━━━━━━━━━━
去年も今年も無料予想が好調です!
昨年は日経賞を無料で当てているので…
今週もここの無料予想から目が離せません!
→3月好調!無料予想
選ぶレースも選ぶ馬も良い!
見る目がある無料予想に高松宮記念もお任せです(^_-)




今週はドバイワールドカップデーの4レース(ドバイゴールデンシャヒーン・ドバイターフ・ドバイシーマクラシック・ドバイワールドカップ)予想する。
その他の重賞は、
競馬ブログランキングでご覧いただきたい。



【レース展望】
(昨年の記事をほぼそのまま再掲しています)
毎年春に行われている、世界的なビッグレースのドバイワールドカップ。
このレースを頂点として、ドバイシーマクラシック(芝2410)、ドバイターフ(芝1800)など、サラブレッドによる競走だけでも5つのG1を含む8つの重賞が行われる一大イベントとなっている。


レースの歴史は、1996年にドバイワールドカップ(ダ2000)が創設されたこと。
いきなり世界最高賞金レース(総賞金400万アメリカドル。現在は1200万アメリカドル≒約12億円)としてスタートしたこのレースは、ドバイの競馬におけるシンボルとして、世界の競馬地図においても重要な位置を占め続けている。


競馬場は、楕円型の左回りで、1周2400メートルの芝コースとその内側に1750メートルのダートコースというレイアウト。
最後の直線は芝が450メートル、ダートが400メートルとなっている。
また、芝コースには2コーナーと4コーナーの奥にシュート(引き込み走路)が設けられている。
馬場は芝もダートもほぼ平坦だ。
また、コーナーには芝で5%、ダートでは5.5%のバンクがついており、コーナリングがしやすくなっている。

芝はベースとなるバミューダグラスにペレニアルライグラスをオーバーシードした馬場で、香港のシャティン競馬場と同じ。
一方のダートは表層素材の88%が砂で、残りはそれよりも粒子の細かい沈泥や粘土という構成。
表層の厚さは17.5センチメートルあり、その上部の7.6センチメートルをハロー掛けしてならしている。
日本のダートよりも細かい砂がかなり多く、構成が似ているアメリカのダート(東海岸以外)に近い感じだ。


日本馬も、毎年のように数頭がチャレンジしており、多数の勝ち馬を輩出している。
ダートよりも芝での活躍が目立っており、今年も注目したい。



Meydan_dart_1200
Meydan_turf_1800
Meydan_turf_2410
Meydan_dart_2000



【ブックメーカー(ウィリアムヒル)と日本(netkeiba)のオッズ比較】
海外競馬は、日本でのオッズと海外でのオッズとの歪みが大きい時が多い。
ブックメーカーのオッズと日本(netkeiba)のオッズ比較を載せる。
(いずれも本日20:00
時点)


このオッズ比較の詳細は、昨年書いた記事内の「競馬の教科書」に書いてあるので、知りたい方はこちらを読んでいただきたい。


ブックメーカーのオッズは、購入した時点で確定する。
日本のオッズのようにレース直前まで変動することが無い為、ブックメーカーのほうがシビアにオッズを算出していると言えるし、信ぴょう性も高いと言える。

もしブックメーカーで高く評価され、日本で低く評価されている馬がいたら、面白い存在だと言えるだろう。



【ドバイゴールデンシャヒーン(ダ1200)】
【ブックメーカー】
1 レモンポップ:3.3
2 ガナイト:4.5
3 スイッツァランド:4.5
4 ホプキンズ:6.5
5 シベリウス:7.5


【日本】
1 
レモンポップ:2.3
2 レッドルゼル:4.5
3 ガナイト:7.0
4 スイッツァランド:10.4
5 ホプキンズ:11.8



【ドバイターフ(芝1800)】
【ブックメーカー】
1 セリフォス:2.8
2 ロードノース:4.0
3 ダノンベルーガ:5.0
4 リアルワールド:7.5
5 ネーションズプライド:8.5


【日本】
1 
ダノンベルーガ:3.0
2 セリフォス:3.2
3 ロードノース:5.4
4 ネーションズプライド:8.8
5 マスターオブザシーズ:14.0



【ドバイシーマクラシック(芝2410)】
【ブックメーカー】
1 イクイノックス:1.0
2 レベルスロマンス:5.0
3 
ウエストオーバー:7.5
4 シャフリヤール:8.0
5 モスターダフ:8.5


【日本】
1 
イクイノックス:1.4
2 レベルスロマンス:6.1
3 シャフリヤール:6.4
4 ウインマリリン:11.5
5 ウエストオーバー:17.0



【ドバイワールドカップ(ダ2000)】
【ブックメーカー】
1 カントリーグラマー:3.5
2 アルジールス:3.5
3 ウシュバテソーロ:8.0
4 テーオーケインズ:8.5
5 カフェファラオ:11.0


【日本】
1 
カントリーグラマー:2.8
2 パンサラッサ:3.8
3 ウシュバテソーロ:7.7
4 アルジールス:8.1
5 ヴェラアズール:11.3


01_320x100

【最終結論】

4レースある為、印のみの掲載でご容赦を。



【ドバイゴールデンシャヒーン(ダ1200)】
◎スーパーオチョ
▲ロードブロック
シーズィーロケット
△ガナイト
△タズ
△スイッツァランド
ホプキンズ



【ドバイターフ(芝1800)】
リアルワールド
マスターオブザシーズ
ロードノース
△ヴァンドギャルド
△ダノンベルーガ
△ヴァンドギャルド
△セリフォス



【ドバイシーマクラシック(芝2410)】
ウエストオーバー
モスターダフ
〇イクイノックス
△シャフリヤール
△ウインマリリン
△ボタニク



【ドバイワールドカップ(ダ2000)】
◎エンブレムロード
▲サルートザソルジャー
カントリーグラマー
アルジールス
△クラウンプライド
△カフェファラオ
△スーパーコリント




こちらから、当ブログの更新通知をメールで受け取ることができます!

[最強]ランキング読者会員登録へ
bannere_468x60

↑このページのトップヘ